【初心者向け】iPhoneでハイレゾ音源を再生するために必要なモノ・設定まとめ

うぉず

2021年はハイレゾ元年である。そう、Apple信者にとっては。当記事ではハイレゾ音源をiPhoneで再生するために必要な製品と設定を全てまとめてみたのでどうか参考にしてみてほしい。良い音楽は人生を変える。[@appleshinja_com]

まず結論

詳しい理屈とかは後にして、まずは結論から。

必要なモノ→2つ。ハイレゾ対応のポータブルアンプと有線イヤホン
設定→1つ。iPhoneでハイレゾ再生するための設定のみ

こう考えると非常にシンプルだと思う。
つまり、2つの製品を買ってiPhoneでサクッと設定すればそれだけでハイレゾ音源が聴ける。

ちなみにハイレゾとはCDの16bit/44.1kHz〜云々ほにゃらら的な話は後半にお話ししているので、興味ある方はぜひ。ただ、それは覚えなくてもいい。こんな事言うとオーディオファンに怒られそうだが、「理屈はどうでもいいので、とりあえず良い音で聴ける方法を教えて欲しい。」という私のようなオーディオ初心者向けに当記事は書いている。

と、まず結論をお伝えしたところで、まずは必要な製品についてお伝えしていこう。

必要なモノ2つ

1、ポータブルアンプ

ポータブルアンプとは持ち運びができる小さいアンプのこと。略してポタアンと呼ばれることが多い。

こんなやつ。

アンプについて簡単に解説すると、

  • 本来は音を増幅させる装置
  • なぜなら、イヤホンやヘッドホンによってはアンプがないと音が十分な音量で聞こえないものもあるから
  • ただし、ポタアンはDACという音質を良くするようなチップが入っているため、ポタアンを接続すると音質が良くなると感じる人が多い

という感じで知っておくと良いと思う。

もっと端的に説明すると、「DACというなんだか素敵なチップのおかげで、音質が向上する素敵な端末」と覚えておくだけで良いと思う。

そのポータブルアンプだが、いろんな種類ものが発売されており悩むと思う。が、当ブログ読者さんたちの話を聞いている限り以下の3つが良さそう。

私が愛用しているのはコレ。音質がめちゃくちゃ良くなる。

こちらも上記の製品とよく比較されるやつでいいらしい。

Amazon.co.jp: iFi-Audio ポータブルヘッドホンアンプ ペトロールブルー hip-dac

3つ目はこれ。前述した2つの製品と違い軽くて安いため、かなり人気の製品らしい。

ちなみに補足だが、ポタアンは日本の企業は撤退しているらしく現行機種で手に入れるのであれば中華系の企業のものから手に入れるのが現実的だ。

2、有線イヤホン

ポタアンを購入したら次に有線イヤホンを検討する必要がある。ちなみに私が使っているのはこちらの有線イヤホン。

レビューも書いてみた。

高音質すぎてもはや笑える。有線イヤホン「final b3」1週間使用レビュー

ただ、ぶっちゃけ上記の有線イヤホンは高すぎる。私の性格上、ある程度のものを買わないと少しずつ買い漁って結果として高額製品1つよりも高い金額になることが多いので上記のような自分にとっての最上級クラスの製品を導入したまでで、多くの人は低価格帯のもので十分だと思う。

というか、価格が安い高いでイヤホンの優劣はあまり決まらない。”音の好み”でイヤホンを選ぶべき。

だということが、私がオーディオにハマっていく中でわかったこと。確かに価格が高いといい製品は多いのだがそれよりも実際に聴いてみて納得した音を探すことが大切。

試聴するならeイヤホンかヨドバシカメラがいいらしい。特にeイヤホンについてはスタッフさんも丁寧で定評がある。

東京・大阪・愛知にしかないのだが品揃えは圧巻なので行ってみるといいかも。

店舗一覧 / e☆イヤホン

ちなみに当ブログに寄せられるコメントの中で比較的に入手しやすくて、かつ、音質に満足できそうなイヤホンは以下の2つ。

この2つはめっちゃ人気。
個人的にはintimeの思想がたまらなく好き。このページとか読むと欲しくなるかも。

【intimeに込めた想い】

必要な設定1つ

iPhone側で必要な設定は以下の通り。

設定アプリを開く

ミュージックを選択


オーディオの品質を選択


ロスレスオーディオをONにして任意の設定へ

注意すべきはモバイル通信ストリーミング。
ここをハイレゾロスレスとかにしてしまうと大量のパケット消費をしてしまうのでSIM契約が無制限プランでもない限りここはハイレゾロスレスは避けた方がいいだろう。

ハイレゾとは?

ハイレゾについて知りたい方は以下のソニーのページが参考になると思う。

ハイレゾとは? | ハイレゾ・オーディオサイト | ソニー

動画ならeイヤホンさんがめちゃくちゃわかりやすい。

要は「CDよりも圧倒的に綺麗な音質を聴けるでぇ。」ということ。

ただ、CD全盛期にはCDの音質以上のものを収録しても人間の耳では聴こえない音もあるので無意味。というのが通説だったようだ。

それが近年のハイレゾブームで、「とは言ってもハイレゾの方が全体の迫力とか、雰囲気とかよくね?」という感じで徐々に広まりつつあるという感じ。

私もストリーミング再生で色々と聴き比べているが、聴いていて音質の良いものはハイレゾ音源であることが多い。

人によっては「ハイレゾなんてそんなに変わらないでしょ。」という方もいるようなので、店頭などで音源を聴き比べてみて違いがよくわからないのであれば、わざわざポタアンや有線イヤホンを買う必要ないだろう。

最後に「一番重要なこと」

一番重要なことは「自分の好きな音質を見つける」ということだと思う。ハイレゾに魅力を感じる人もいればそうでない人もいるように、

  • 有線イヤホンの音質の違い
  • ポタアンの音質の違い

については値段の上下はそれほど関係はなく、”好み”が一番大切。その辺りの話については以下の私のリアルな買い物備忘録を参考にしていただければ幸いだ。

有線イヤホン + ポタアン購入計画Vol.1「eイヤホンへ行ってきた」

いやぁ、それにしても・・・
良いオーディオ機器って人生をより良くしてくれるなぁ、と良いイヤホンとポタアンで曲を聴きながら、この文章を打ち込みながら、しみじみと思う。

せっかくのハイレゾ元年なので、ピュアに音楽を楽しんでみるのはアリ。ぜひオーディオ沼へ。

37 COMMENTS

若月沙

ちなみにiMacとかMac miniでのハイレゾ再生はどうされてますか?
今のところ、本体での機器セット設定とJBL Pebblesでお手軽に聴いていますが、もう少し何とかならないかなあと。
まあ底が見えない沼なのは間違いないですが。

返信する
管理人@うぉず

私はAmazon Musicで聴いてます!
MOTU M4とゼンハイザーHD599がいい感じです。

返信する
ほいでもねパパ

ぬふぬふさん、いつも拝聴しております。有意義かつ楽しく温かい情報発信に感謝しております。ところで私も先日来、ハイレゾを楽しんでおります。Fiio Q3を購入し、有線ヘッドフォンで高音質な楽曲を楽しんでおります!!ところが!!!本日7/11時点で、ソフトバンクのデータ通信ギガ放題の50Gを使い切ってしまい、低速度になってしまいました。ぬふぬふさんがおっしゃる通り、ハイレゾの音源データはあっという間にデータ通信量を使ってしまいます。いい気になってモバイル通信もハイレゾ設定にしていた私が馬鹿でした。今月残りの20日間、私はどうしたらいいのでしょう。追加のGを購入すると、何と1G1100円です!!えらいこっちゃのほいでもねパパでした・・・・・。とほほほほ・・・。

返信する
さばの塩焼き

ハイレゾはいいですね。ポタアンは買いませんでしたが、据え置きのヘッドホンアンプを使って楽しんでた思い出があります。今はオーディオインターフェースを通して聞いてますが、ロスレスの楽しさはじっくり聞いてこそ分かるものがあります。
さて、Youtubeを見ました。やっぱりMac miniは問題なしで返却されちゃったんですね。ネットワーク系は面倒ですけど、契約を変更するしかないと思います。私はOCN光を使ってますが、プロバイダはIPv6を使ったIPoE接続を取り扱ってるプロバイダかそうでないかで通信速度がだいぶ変わります。従来のPPPoE接続のプロバイダは除外した方がいいですね。多分かなり遅いです。docomo光は中身がフレッツ光らしいのでプロバイダはIPoE接続を取り扱ってるプロバイダから探された方がいいんじゃないでしょうか。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
次は、、、据え置きのヘッドアンプに手を出そうかと思っております。
ぐぬぬぬぬ。

返信する
Bonzi

一応確認したいのですが、、アップル純正のライトニング端子のイヤホンでもハイレゾいけますよね。

返信する
zengame

もしかしてと思い「iphone純正イヤホン ハイレゾ」で検索してみましたが、
アップル純正ライトニング端子イヤホン(もうアップルストアで売ってないんですね)でハイレゾ音源が聴ける、という情報は「ありません」でした。

返信する
zengame

おお、素晴らしい情報をありがとうございます。

絶版なのが残念ですが、新しくハイレゾ・空間オーディオ対応の有線イヤホン(ヘッドホン)が出てくるといいなあと思っています。

返信する
まり

Ear Pods、廃番になっていませんよ
アクセサリ→ヘッドフォン&スピーカーの所にあります
ハイレゾ&空間オーディオ、どちらも対応できるイヤホンが出てきて欲しいですね

zengame

3.5mmステレオミニジャック端子でないLightning端子のEar Podsってほんとにまだ売っていますか?

zengame

ありがとうございます、そして大変失礼しました。
なぜか私のアカウントだと表示されないようでしたが、まだ購入できることを確認しました。
ごめんなさい。

返信する
まり

いえいえ、大丈夫です
私もzengameさんが先に言ってたように、空間オーディオ・ハイレゾ両対応のイヤホンができたらいいなーと思っています
楽しみに待ちましょう

返信する
st

ご無沙汰しております。
最近ぬふぬふさんの影響もあるのか、いつも聴いている音楽をもっと良い音質で聴きたい!と考え出し色々試行錯誤しています。
iTunesにCDを取り込む際、設定を従来のAACからAppleエンコードに変更して、全て取り込み直しました。
そして、使用している端末がiPhoneSE第1世代で、イヤホンジャックがあるタイプなので、付属で付いてきてたイヤホンを刺し、これで高音質で聴けるかと思ったのですが、どうもロスレス音源にはなってない気がします。
(そもそも設定のミュージックの項目にロスレスが出てきません)

原因の切り分けとしまして、
1.iPhoneSE第1世代自体が対応していない
2.Appleミュージックに契約しないとロスレス設定の項目が出てこない
など思ったのですが、何が原因と推測されますでしょうか?

もうおとなしくDACと対応する有線イヤホンを購入した方がはやいでしょうか??
長文失礼しましたが、ご検討の程宜しくお願いします。
(AirPods Pro購入してから、どんどん音楽に興味が出てきましたw。)

返信する
zengame

原因として、2かなと想定します。
その理由としては、Apple Musicの契約がない手元のiPhone12/iPad 12.9(OSはいずれも14.6)で今回話題となっている「ロスレスの項目」が出ませんでした。

1については、https://support.apple.com/ja-jp/HT212183 で
iOS/iPadOS 14.6にアップデート という記載がありました。
iPhone SE(第一世代、第二世代)とも14.6に対応しているので、ロスレス音源を再生する条件はiPhone側はクリアしていると思います。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphe3fa5df43/ios

ただし、ハイレゾ音源に対応したApple Music以外のサービスを利用する際にどうなるか気になるところです。(設定でロスレスの項目が出るのかどうか)

返信する
st

zengame様
ご返信ありがとうございます。
iPhone12/iPad 12.9でも「ロスレスの項目」が出てこないということは、zengame様のおっしゃる通りApple Musicに契約しないといけないみたいですね。。。
手元にはいつも聴いているCD自体があるので、なるべく低コストでロスレス音源というものを体感してみたく質問させていただきました。
iPhoneのミュージックアプリには、ACCでの約4倍のデータ量で転送できているので、なんで音質変わらないのだろ~。と首をかしげていました。
ポタアン+有線イヤホンとなかなか高額ではありますが、せっかくのロスレス元年ですので購入も検討してみたいと思います。
どうも有難うございました!

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!!!!
契約していないと出ないのですね。。。

返信する
st

>Apple Musicに契約していないと出てこないのですかね!?汗
つい先日iPhone、iPadともに14.7にアップデートがありましたが、それでも契約なしだと出てこないです。ちょっと残念ですね…
Apple Music契約すれば済む話なのですが、主に聴きたい曲が決まってて、既にCD持っているのでなんだかな~と。
実は未だに現環境で試行錯誤しており、今度は「Apple Losslessエンコーダー」→「AIFFエンコーダー」へ取り込み直しを行いましたが、変化なしです。
「3.5mmステレオミニジャック端子のEar Pods」で試してましたが、「Lightning端子のEar Pods」はDACが内蔵されているとの情報ありましたので、次はそちらを試してみようと思ってます。(それで大丈夫ならだいぶ安く済む)
今はある程度時間に余裕があるので色々試せたりしてますが、こういう調べたりしてる時間もなかなか楽しいです☺

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇ、
そうなんでうsね。。。
情報共有ありがとうございますm(_ _)m

私も知識不足ですねぇ。。

返信する
Shinji Sakai

ぬふぬふ先生こんにちは!

 AppleMusicがロスレス対応となり、先生の影響もあって、当該ブログや先生のYuoTubeも参考にいろいろ検討したところ、Ankerから発売されているUSBーCの変換器を見つけました。DACのチップが搭載され、ロスレス対応と謳っています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08Z3ZV5BT/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

 値段も1,500円を切っており、音楽超初心者の私に数万円の出費は厳しいので、まずはお試しと思って、先生おすすめのfinalE2000のイヤフォンと同時購入でポチりました!

 ところがiPhoneで使用するにあたり、タイプC→Lightningへの変換アダプタを通すと、音がイヤフォンから出てきません。おそらく、充電用のアダプタからかなぁと思っています。
 そこで、iPAD、Mac BookAirで試したところ、

 「お〜、なんかちがうやんけ!」
と、音の繊細さを感じ取ることができました!

 MacBook側の設定として、システム環境設定→サウンドで、「Hi-ResAudio」とすでに認識されており、それを選ぶだけでした。iPhoneで聴くという目標は達成できませんでしたが、iPad、MacBookで楽しむことができて満足しています!!

 今後iPhone専用に、先生がお勧めするポタアンを検討してみたいと思っています。

追伸
 福岡在住で、おすすめスポット記事を超長文に渡り投稿したのですが、なぜかWeb上に反映されていません。改めて投稿しようとすると、すでに投稿されていますの旨メッセージが返ってきてできませんでした。
 おおまか、すでに皆さん投稿されている内容に近いのですが、なんでも美味しいのでとりえずは玄界灘の海鮮類を!あと、
 ラーメン:赤のれん節ちゃんラーメン
 うどん :ウエスト、または、大地のうどん(ゴボ天)
 天ぷら :ひらお
をお勧めします。
 

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉ、ロスレス仲間ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

あわわわわわわ、
福岡ネタについてもコメントいただきありがとうございますm(_ _)m
ひらおさんはおすすめする声が多いですねぇ。。

返信する
山水

初めまして、初投稿です。ipadmini5を12月に買って、初めてappleユーザーになった超々初心者です。で!ですが、PCオーディオは、いわゆるガチ勢です!!!ipadmini5でうまく鳴らしたくて、探してたらたどり着きました。
超々初心者にて質問です。今は、ipadminiと娘のお古の6sを最近GETして使っているのですが、iOSで音楽ファイルってどのように管理?されているのですか?あと、アプリとか、その設定とか、何が正解なのかわかりません。とりあえず、今やっていることは、膨大な過去の資産のFLACファイルをPCでGoogleドライブにあげてEvermusicというアプリで再生しています。こんなんでいいのかなあ?
あと、PCオーディオガチ勢として、ちょっとマニアックなDACを2つ紹介します。1つ目は無難なところで、DENONのDA300USBです。6年程前の発売で今は生産中止になっていますが、このDACには、DACチップの前にALL32何とかというチップがあり、自動で16ビット音源ならなんでも32ビットにハイレゾ変換してくれます。ハイレゾ音源には、このチップは作動しません。どういうことかというと、このDACの場合は、applemusicでいうハイレゾより、16ビット音源の方がいい音で聴けるということになります。発売当時、ラインOUTはPCプラスDA300USB最強説があって、自社のアンプとCDPの中級機をもろに食っていたので、DA310USBを最後にDACは販売中止にしたようです。
もう一つは超マニアックなDACなのですが、DAC7です。正確に言うと、フィリップスDAC7搭載のCDPなのですが、DAC7搭載機をとうして、女性ボーカルを聴くと「エロく、甘く聞こえる」という1990年代の伝説のDACです。2010年前後に、あの、釘宮理恵さんのボーカルの曲を聴くと、一曲聴かないうちに釘宮病になってしまうということで、一大ブームが巻き起こりました。詳しくは、「DAC7推奨」「釘宮病」とかでググってみてください。機種としてはMarantz CD-17Dとかがいいのですが、釘宮病の患者さんが、いまだにもっているのか、中古市場にあまり出回りません。これ聴けば、あとのDACは、どーでもよくなります。中毒性が強い・・・ちょっと、説明長くなりましたが参考になればです!

返信する
管理人@うぉず

あわわわわ、ガチ勢の方からのコメント嬉しいです。
ありがとうございます。

さて、まず結論からですが、
私もファイル管理はまだちゃんとできておりません。
できるようになったらコンテンツ化したいと思います。

DAC。。。。。。
あぁ、、、こうやって沼に引き摺り込まれるのですね汗

欲しいです。
どうしよう・・・買いたいものがたくさんです。

返信する
山水

返信ありがとうございます。
沼・・・っといっても、まだまだ、ぜんぜん浅いとこなんで、もう少し、深いところにお連れしようかなあ(笑)
PCオーディオでいうと、音質は、DACより前、PCの諸条件で、かなり変わってきます。WINでいうと、CPU、インテルより、ライゼン(B450以降のチップセットの影響も含む)の方が、圧倒的に音質がいいです。最近、MACよりWINの方が音質有利になったのもそういうことです(今はM1なんでソフトの対応次第では再逆転する)。古くは、APPLEが圧縮音源時代にソニーを”木っ端”にできたのもそういうことだと思います(Aシリーズとソフトの親和性)。
ソフト(再生プレーヤー)については、OSのオーディオMIDIをパスできるもの、WINは、フーバー2000(WASAPI排他モード)、MACはオーディルバーナ(ダイレクトモード)とかで再生するとMIDIを通ったハイレゾごときだったら、MIDIをパスしたCD音源の方が音質はよくなります。
ファイルに関しては、ハイレゾの時代は終わろうとしていて、今や、MQA配信の時代へと変わりつつあります。・・・ここのところは、関わったらやばそうなんで、MQAについては、ググってみてください。詳細は調べないことにしてます(笑)。無料のフーバー2000で満足してるし・・・
MACは、オーディルバーナの1ヵ月無料版とか落ちてます。天下のM1チップにネイティブ対応やし、M1+オーディルバーナはやばいという噂あるし、ここは突っ走るのもいいかも(笑)。落ちたら、サブスク地獄が待ってます(笑)。

返信する
管理人@うぉず

あぁぁぁ、
そうなんですオーディルバーナ、、、
めっちゃくちゃ気になっています。

やっぱり、、、踏み込むべきですかね?笑

返信する
山水

それは沼に飛び込むしかないですねー(笑)
1ヵ月で帰れるように命綱つけるの忘れたらだめですよ(笑)

やっと、IOS版のフーバー2000の使い方わかりました。Googleドライブ経由でフーバー2000にフォルダーごとぶち込んだら、勝手に仕分けしてくれました。

それにしても、6S(TSMC)って、直差しの音いいですね。オペアンプいいの使ってるみたい。3年後発売のアクオスに音も(ぜんぜん違う)動作も圧勝でした(笑)。もしかして現行のipadminiよりいいかも。なんか、圧縮系と再生系のソフトに気を使って、あとケーブルとかそのあとの再生環境をよくしたら、MP3の直差しでいいんじゃね!(笑)って感じでした(PCオーディオはまた別もの)。

管理人@うぉず

あぁぁぁぁ、
もうあかんです。
どんどん沼にぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!

TETSUYA

ウォズさん
お疲れさまです
SHANLING ヘッドホンアンプ UA2 ゲットしました❗人生初のDACです
イヤホンはintimeさんのものを購入しました。
オーディオ系の出費は、はじめてなのでなるべくリーズナブルなものでスタートしたかったのでブログ記事参考になりました。
早速USBーCになったiPad mini6に接続して楽しんでいます

返信する
海斗

話がオーディオ関連ということでしか繋がっていませんが、AirPods Proが壊れ、明日AppleStoreに持っていき見積もりを出して貰おうと思っています。ピックアップだと3万円強の提示を受けており、安くあがることもあるかもしれないが3万かかったとしても修理は普通に行うと言われ、AppleStoreならその場で見積もってくれるというので持っていきます。

ワイヤレスイヤホンだとハイレゾは無理なので話は空間オーディオになりますが、iOS15になってダイナミックヘッドトラッキングが音楽でも楽しめるようになったのに、楽しまないうちにAirPods Proがお釈迦。調べてみるとBeatsブランドで新しいノイキャンワイヤレスイヤホン、Beats Studio Budsが出てて、Beats惹かれるなぁとも思うのですが、ダイナミックヘッドトラッキングには対応してないし、ノイキャンがAirPods Proよりさらに悪いという話で、悩んでいます。BeatsのサウンドはBeats Studio 3で素晴らしいと思っているので、コンセプトが「Buds」じゃなかったらよかったのになぁと思っています。

返信する
海斗

AirPods Pro、1万ちょっとで直りました!
AppleStoreで原因が右イヤホンの故障だと判明したら、右だけ新品交換で1万ちょい。
これからダイナミックヘッドトラッキングとステレオ音源の空間オーディオ化ができるようになったiOS15で外出時の音楽楽しみます!

イヤーピース交換もしてみたいな。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です