M2 MacBook Pro (仮)を待つべきか?今、M1 Macを買うべきか?

うぉず

上位版のMacを待っています!という声が私のブログ・Youtube上にはたくさん届く。が、果たして待つのは本当に正しいのかどうか、そんなお話を今回はしていきたいと思う。[@appleshinja_com]

まず結論

私の独断と偏見がかなり含まれているが、まずは結論から。

上位版のMacを待つべき人はごくごく一部の超ハイスペックを要する人たちだけ。また、冷却性能面なども不透明だし、ほとんどの人にとってはM1 Macで十分。

これが結論。
今、この記事を書いている現在、M1 Macで発売されている機種は、

  • MacBook Air
  • MacBook Pro
  • Mac mini
  • 24インチiMac

の4機種である。

全てが同じM1 チップを搭載しているため、冷却性能の違いはあれど基本的には仕様上のスペックは同じ。

では、これらの機種は上位版を待つ必要がないくらいのスペックなのだろうか?M1 MacBook Airを使い込んでいる私としては「必要十分以上。」というの結論。その理由を以下、解説していこう。

見よ、これがM1の凄さだ。

論より証拠。

・M1 MacBook Air:M1チップ
・MacBook Pro(2016):デュアルコア

の性能差を比較した動画が以下のもの。

いやいや・・・
早すぎる。
プロモデルを置き去りにするAir。素敵。

(詳しい比較はこちら記事を参考→【1週間使用レビュー】M1 MacBook AirとMacBook Pro (2016)の画像一括編集の時間を比較してみた結果)

私は、27インチiMacを使っているのだが、

  • 3.4 GHz クアッドコアIntel Core i5
  • 40 GB 2400 MHz DDR4
  • Radeon Pro 570 4 GB

のスペックを持ってしても、M1 Macの方が遥かにスペックはいい。というわけで、ほとんどの人にとってはM1で十分すぎる性能だと思う。というか間違いなく十分なスペック。

上位版を待つ意味ってほとんどない気がする。早く手に入れて時間的損失を避けた方が絶対に良い。

買う際にこれだけは知っておいて!

ただし、買う際にはこれだけは知っておいて欲しい。

できるだけメモリは16GB積んでおいた方が良い!

ということを。

先日のレビュー記事・動画の中でもお話ししたのだが、メモリ不足による作業のストレスは半端ではない。

【4ヶ月目レビュー】M1 MacBook Airではなく27インチiMac(2017)をメイン機にした理由

私の環境だとメモリ不足になる状態としては、動画編集アプリFinal Cut Pro Xと画像編集アプリPixelmator Proを同時に立ち上げている際に起こりやすい。

いわゆる「重いアプリ」を同時に立ち上げて作業したい場合にはメモリは16GBにした方がよいだろう。

また、上記の動画の中で私が「MacBook Airはファンがなく、冷却性能が弱いので長時間の作業や、動画編集などの重い作業はあまり向いていないかも。」と話したところ、コメント欄で「同じような作業していますが、メモリ16B積んでいるので熱くなることはほとんどありませんよ〜。」みたいな情報が複数件寄せられた。

メモリに余裕がある状態だとスワップを使う必要もなく、結果として本体に余裕のある動作が続くので熱が出づらくなるのかな?と推測もできる。

というわけで、「将来的に重い作業は絶対にしません!」という方以外はメモリは16GBにしておいた方が良いだろう。

ただ、毎日写真を編集したり動画を編集したりする人なんてごく一部だろうから、ほとんどの人にとってはメモリ8GBで十分だと思う。

補足:上位版の発売時期について

上位版14インチMacBook Pro (仮)については、

ほぼ確定か?14インチ、16インチ、iMacのデザイン変更がクル!MagSafeの復活と、Touch Bar廃止の噂もあり【毎日更新!りんごの木(456日目)】

の記事内でお伝えしている通り「7〜9月」の発売が濃厚だと言われている。

ただし、一部メディアによると、「大量生産までは時間がかかるため初期ロットを逃すと購入が2022年までずれ込むかも、というような情報も出ているため注意が必要だ。

つまり、せっかく上位版MacBook Proを待っていたとしても、”争奪戦に敗れて、結局はM1を買う。”という人も出てきそうだということ。

そのあたりを踏まえて考えてみても、上位版Macを待つべき人というのは限られると思う。

今日のお告げ「私は待つけれども」

私は上位版のMacを待っている。14インチMacBook Proが出たら最高スペックで買う。絶対に。そのためにM1 iPad Proも買わないし、新型iPhoneもApple Watchも今年は買わない。貯金頑張る。

ただし、私の場合は上位版のMacを待つまではM1のMacBook Airを使っていく。2016年版のMacBook Proの動画編集が厳しくなってきたので購入したのだが、27インチiMacを凌駕するスペックでただただ驚いている。

というわけで、私のように「上位版を待っているけれど、今すぐに高スペックのMacが必要」という方には吊るしモデルのMacBook Airはめちゃくちゃおすすめだ。

41 COMMENTS

Mac miniおじさん

一般向けはM2でいいとして、Mac Proってどうなるんでしょうね?
MacBook ProがIntel CPU辞めたのでMac ProもAppleシリコンに切り替わると思うのですが、GPUやメモリの増設が出来るのでしょうか? また、現在カタログ落ちしてるiMac Proの復活ってあるんでしょうか? 個人的にはMac miniでProを作って欲しいですね。

返信する
jo_jin

某サイトでは、今回発売されるM1iMac24インチの販売に注力のため、M1iMac27インチヴァージョンの開発が一時停止中とあります。母艦として迎えたいデスクトップPCの心臓部が、現在使用中のMBAのそれと一緒と言うのはどうしても納得いきませんが、明日にでもiMacが欲しい私としては、6月開催のwwdcにおいて新型27インチヴァージョンが発表されなければ、止む無く24インチヴァージョンで手を打たざるを得ないと考えています。

返信する
さぎひろ

個人的希望も込めての意見ですが…

私としてはM1上位版チップがM2になるのは違和感があります。もしそうなったら、M1の後継機種のナンバリングはどうなるのか…

そんな違和感から、別のアルファベットで、例えばP1チップなど、全く違うプロ向けのアップル製チップを出してくるんじゃないでしょうか?(というか出してほしい!)

とまぁ、希望的観測を書いてしまいましたが、いつも動画楽しませてもらっています。ありがとうございます!

返信する
ぬーくん

私も新型MacBook待ってるんですがなかなか来ないですねぇ。
iPad mini MacBook
ずっと待ってるんですが、ベゼルレスのデザインがよく性能よりも見た目が。今更厚縁デザインはやだなぁと。
一瞬iMacでもとか色々思いましたが机も狭いので。

返信する
da

M2ねいいと思うけど。。。M1 Macは歴史を作った1台なので
それだけでもすぐ買ってサクサク快適がベストな気がするね
まぁしばらくは毎年ワクワクできるねーM2?
Mac ProはM3?なんて。。。楽しみだなぁ 買えないけど(笑)
memory16GB SSD512GBでOSサポート切れるまで使うからねーM1

返信する
管理人@うぉず

そうなんです!
今後、楽しみがいっぱいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
オレンジパンダ

記事に動画にいつもありがたく拝見しています。

たしかに一般的な用途ならM1Macで十分ですね!

私事でお目汚しになりますが、上半期のボーナスは貯金と子供のピアノ購入で無くなるので、2021年1月から検討中の初Mac購入は冬ボーナスが出るまで我慢します(´・ω・`)ショボン
※当初の予定通りM1Mac購入なので、皆様から1年遅れになりますがw

タイミング的には一通り揃っていると思うので、既存環境、用途、予算から吟味して、最終的には店舗に行って直感を信じる事にします!
それまでは、デートの長い待ち時間と思う事とします( ̄▽ ̄)

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁ、
それでも冬には購入されるのですね。

デートの時間が伸びましたねぇv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Ho

こんにちは。

M1 Mac mini 16GB/512GB が認定整備済製品に出ているのを発見し、
買ってしまいました…。
ここ数日、認定整備済製品にいろいな製品が出ては購入されるのをワクワクしながら見ていたのですが、ついにminiの欲しかったものが出ていたので買ってしまいましたー!
うぉずさんのiPad mini 6のレビューを楽しみに待っているだけだったのに、縁がないと思っていた購入報告ができてちょっと嬉しい…。
Apple製品はiPad miniしか持っていないので、うまく連携して使える様に予習して到着を待ちたいと思います。
では。

返信する
minta

今年はそもそも買う周期なので時期MacBook Proが出た時点で買います。
ただし、新たなOSが出る前に出て欲しいですね
今のOSも不安定みたいだからなるべく早く出て欲しい
もちろんSSDは2TBでメモリは32GB

返信する
minta

結論としては、急いで買う必要がない人は待つ方が良いですね
タイミング的にはmacOSがメジャーアップデートされた直後は不安定なのでやめておいた方が良いです。ちょうど良いのはOSが刷新されて半年ほど空いてからの方が無難です。
MacはOSとのタイミングが一番重要になってきますね。
こんなこと言うと毎年アップデートするなよって思います。

返信する
283

ライトユースであれば8GBでも大丈夫だと思っています。
逆に重いアプリを常用するのであれば16GBでも足りないと思います。
(Proの標準は32GBにすべきだと思っています)

性能面で見た場合、M1の性能は非常に高く、あえてM2を選ぶ必要もないと思いますので、どうしてもApple Siliconが必要なのであれば、今整備品で買ってしまうのはありだと思います。

ただ、Apple Siliconには対応しているアプリも少なく、セキュリティアプリすら選ぶことができない状況です。開発系についてもまだまだ微妙なので、数年間はApple Siliconが完全に対応されることがないことを考えるとIntelという選択肢もありだと思います。

Core i5/2.0GHz/RAM16GB/SSD512GB(2020年モデル上位)の吊るしモデルなら2年は戦えると思います。
こちらも整備品で安くで買えますので、動作安定性を求めるならこちらがいいかなと。

Web閲覧が主な用途の場合はApple Siliconが異様な速度で動くのでM1下位吊るしがベストバイだと思います。

ただ、SSDを痛めたくない人は、16GBにしておいてもいいと思います。
(普通に使っていてもSwapは6GB程度できています)

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです。
全面的に同意でございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
はなこ

こんにちはー!
いつも出勤の車の中でYouTube見てます。
今さっき、iPad Pro12.9インチが発送されましたメールがアップルから来ましたー!
そのせいでアップルウォッチの心拍数がいつもより20くらい上がってます^ ^

到着は21日、明日です。今日は寝れるか分かりません。到着を待っている間に衝動買いした周辺機器とともにぬふぬふさんのYouTubeを見たいと思っております。

返信する
ひとたけ

M1Mac miniのサブ機としてMacBook Airの最安モデルを購入しました。
布団の上で文書作成やブラウジング、動画や音楽再生といった用途であれば、吊るしの最安モデルがコスパ最強だと思います。

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁぁ、
いいですね。
最高の買い物になったと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
GQC

私は待つ派です。
現状今使っているMacbook pro 2015と会社のMacbook 2019と比べた時にやることに大差が付いてないからです。
M1を買っても現状使いたいアプリが対応してないので2019と大した性能差は出ない(実際にベンチは確認済み)ので、そこまで恩恵はないかと思ってます。
現状今のPCのグラボがirisなので、高品質グラボを積んだM1でもいいかなと思ってます。
あとはApple VRの噂もあるので、それに対応できるものは考えたいです。M1積んだVRとか夢のようなものができるのではと妄想してます。

返信する
John kage ジョンケイジ

YouTubeから飛んできました!
こちらでのコメントは初めてですので、よろしくお願いいたします。

うぉずさんのyoutubeを拝見させていただき
この度、初めてのMac OS M1MacBook Air(メモリ16GB SSD512GB)のオーナーとなりました。
自身は20年来の自作PCユーザーですので、PCオタク目線でM1MacBook Airを積極的に選ぶべき理由を考えていきます。

結論としてProより優れている点は
静音性・省電力性・耐衝撃性・本体重量
外出先での短時間の使用と寝室でのリラックスタイムでの使用感は上回る
ライト作業むけの製品

①スピンドルレスPCは静音・長寿命
M1チップの魅力は作業効率と低消費電力だと考えています。ベンチマークスコアがクローズアップされがちですがワットあたりのパフォーマンスが高い。
昔話ですが、インテルがAMDのAthlonに対抗すべく、NetBurstマイクロアーキテクチャからCoreマイクロアーキテクチャに変更を実施、ディスクトップPCチップの設計からノートPCに使われていたチップ設計に置き換えました、今回のAppleシリコンは携帯電話設計のチップがPCに移植されたものとの認識をもっていますので省電力性が最大の魅力と捉えると 外出先での使用が最も有利な使用方法と思えます。その上で、ファンが無いことにによる省電力はプラス要素と捉えます。またファンはSSDが普及した現在、PCパーツで唯一のモーター駆動系である為、ファンがなければ故障のリスクと対衝撃性が向上します。音も全くしないのでライトユーザーでは、Proの使用感を上回り、お財布にも優しいと思います。

②iPhone・iPad miniのデータ整理として使用など 使用用途がライトな作業に限定する
使用用途としてiPhone・iPad miniのデータ整理バックアップ・WEB・YouTubeくらいです。軽い作業を意識してメインPCから徐々に移行する予定ですので問題は発生していません。MacBook Airのオーナーになって、1週間ですがまだ熱暴走は経験していません。
ここで私の考えですが、個人が所有するデータの中で、最も重要な情報から
IDパスワード関係→個人で作成したデータ、写真、仕事の資料→有料データ、コンテンツ
との認識でバックアップをしていますがMac OSはiPhone・iPad miniのデータ管理、バックアップには最高の使い勝手です。3種の神器理論は素晴らしいです。

③メインPCが他にある又はクリエイティブな重い作業はProもしくはディスクトップで
Air→軽い Pro→重い作業 まさにアップルの棲み分け通りだと思います。M1チップが優秀すぎる為、本来できないはずの重い作業もできてしまうAirが化け物って事でしょうか。また、レビュアーの情報発信側がクリエイティブな作業・動画作成・音楽作成・画像作成・ブログ作成をしている事が標準である為、評価が偏るのは致し方ない事実と思います。

MacBook Airを選ぶと幸せな人
①外出先でMacでビデオ通話が必須でない事 iPhone・iPadで代用が可能である場合
②外出先で重いゲームソフト・動画編集などクリエイティブな作業がない事

自宅にいるのであれば外部ファン付きのPCスタンドを使用する方法もあるのでいくらか回避策はあると思います。自宅と外出先で同じ環境を作りたい場合はProになると思いますね

Mac OSを1週間使用してMacBookを選んだ方が良い人
①iPhone・iPadオーナーである事
②仕事でExcel・WordなどMicrosoftのソフト使用が必要がない事

Mac OSは元々クリエーターに支えられてきた OSであり世界標準はWindowsであるのでProが欲しいとMacユーザーは圧倒的に思う土壌があると思います。AirかProかで迷うのはPCの使用歴が浅いユーザーか使用用途が絞られていないユーザーになると思います。MacBook Airは拡張性が少ない為、何ができて何ができないのかは切り分けておく必要があろうかと思います。

CPU GPU 能力は高い 拡張はできない
メモリ CPUに比べて低い 拡張はできない
SSD 一般用途では十分 速度は遅くなるが拡張は外部で可能
ディスプレイ グレアパネル 外部出力は1枚まで可能
冷却性能 自宅で据え置きならば追加は可能
バッテリー性能 能力は高い モバイルバッテリー使用可能
キーボード USキーは新規購入 ぬふキーなら整備済み品も狙える 拡張もできる

やはりメモリだけは16GBにしておいた方が長期間の使用を考えると幸せだと思いますね。MacBook Airは普通のノートPCと違って全てオンボード!拡張性は無いと言い切って良い製品です

MacBook Airをメモリ16GBの場合で動画編集・画像編集などで熱暴走を頻繁に起こして使いにくい場合は自分自身のスキルアップできた事を喜んで良いんじゃないでしょうか!Proが必要と思えるほどMacBook Airを使い込んだって事ですね。

ここで最後に、ライトな作業なら、価格の安いクロームブック、widowsノートでよくね?これに答える回答はiPhoneとiPadの連携機能・バックアップです。再び3種の神器理論は素晴らしい!プラス MacBook Airの美しさは素晴らしい

長々と書き込んでしまいましたが、長文を読んでいただきありがとうございました。
個人的には文章を作成して楽しい休日を過ごさせていただきました!

返信する
管理人@うぉず

え、ちょ、えぇぇぇぇぇ!?

ありがとうございますm(_ _)m
なんて濃いレビューを。。。

途中ぬふキーと入っていたのが気になりますが、笑
恋なぁ。。。

おっしゃる通りクロームブックなどと比較しても、
連携性能を考えるとMacって最高なんですよねぇ。。

ぜひ、これからもYoutubeでも絡んでくださいませ。
本当に素敵なレビューをありがとうございます!!!

返信する
ものつくり

うぉずさん こんばんわ!!
一昨秋にMac mini2018(16GB/256GB)を買って週末にコミュニティ活動に使っています。
買った時にMac miniとMBAで迷ったのですが、後でAirでスペック不足になるかなということと、あまり待ち歩かないのでMac miniにしたんですけどね〜。。。
ところが4ヶ月後からリモートの打ち合わせなどが多くなってしまい、しまった!!と思ってました。その後、M1でスペックが十分になったというので、買い替えを考えてます。
オンラインの会議で動画編集や、外付けを繋ぐと発熱がと書かれていたので、迷ってます。
今回のブログでメモリーを16GBにしておけばというのは手がかりになりますね。動画編集はYoutubeを作るようなレベルでは当分やらないと思うので、(Officeと画像の多少の編集>>それならWin一択? でもiOSとMacの組み合わせが大好きなんで。。。)
取り止めもなく堂々巡りをしていますが、ちょっとずつ決心がつきつつある感じではあります。プログで書いてあることとYoutubeの方のコメントへの返信なども眺めていると段々こんな感じかなという感じが掴めてきています。。。 

返信する
管理人@うぉず

それは悩ましいですよね。
個人的にはMacBook Proが無難だとは思うのですが、
Airにするにしてもメモリは16GBは積んでおいた方がいいですよね。汗

返信する
Yuta

今日中にM1デバイス2つ揃うので(MacBook Pro、iPad Pro)もうこれ以上はいらないです!
強いていえばiPhoneが8で古いので近いうちに変えたい…

返信する
りんもん

欲しいとき、必要なときに、今ある最新を買うべき。実際、今年に入ってから、M1 MBP、iPhone12Pro、Apple Watch Series6を購入。未だに後悔はない。新機種が出たらまた考えて機種変更するなり、そのまま行くなりしたら良いと思う。欲しい気持ちがあってお金も持っているならば即買いです。悩んでいるうちに新機種は出ます。

返信する
さばの塩焼き

M1 Mac miniを音楽制作用に使ってますが、スペックはM1でも十分です。
まだネイティブで対応しているソフトやプラグインが少ない(ようやくRosetta 2を使えば何とか使えるレベルになった物も少しずつ出てきてます)のもありますが、Logic Proで制作するぐらいなら問題なく使えます。GarageBandでも普通に使えます。
ただ、メモリはやはり16GBぐらいあった方がいいですね。
ソフトやプラグインを複数立ち上げず、機能を絞るような使い方ならメモリ8GBでも大丈夫かもしれませんが、それってMacでやるような事ではないと思います、と言うよりそんな事をしても損しかありませんし、後々不満が出てきて結局数年で買い替えることになります。
将来的に出てくるM1の後継チップが出たとして、現時点で音楽制作の用途で考えるなら本当はIntel系を使うべきなんでしょうけど、Intel系のMacは販売打ち切りが見えてるので難しい所ですね。
何が言いたいかと言うと何かやりたいことがあるなら、迷わずメモリ16GBにしましょうと言う事です。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!
プラグインも徐々に対応しつつあるのですね。
音楽系の世界が知れてありがたい限りです。

おっしゃる通りメモリは16GBにすべきですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
zengame

デザインのリーク(というか希望も含めての噂)はあっても、プロセッサのロードマップって全く出てこないですよね?
Appleは極めて慎重にコントロールしているのでしょうね。

ライブ配信でも書きましたが、M1Xがあるのか?M2,M2Xみたいな感じなのか?現状全く情報が見えないのがもどかしいです。

返信する
管理人@うぉず

Apple側はかなりコントロールしていますよね。
だからこそ楽しいのですがv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
いわし

初めまして。うぉず様。
M1 MacBookPro (整備済製品)13.3インチ 16GBメモリ 512SSDストレージ 
を購入しました。
ズーーっとWindowsを使ってきて、職場もWindowsで、購入したMac OSの前で右往左往している毎日です。(笑)
Macに変えたのは、うぉずさんのYouTubeを1ヶ月みていたからで、M1MacBooKへの迷いは無くなり購入を決めました。w
ここ数年でAndroidスマホが、iPhone Xに。
Androidタブレットが、iPad Proに。
G-SHOCKが、Apple Watch 5に変わりました。
妻のスマホもiPhone Xsに変え、Apple Watch6をプレゼントしました。
劇的にApple製品が我が家の生活に流入してきてます。w
妻には内緒でFinal Cut Pro Xも購入してしまいました。
WinでPower Directorを使っていたので、似たようなもんだろうと思いましたが、だいぶ違うようで、3400円のFinal Cut Pro Xテクニックブックという分厚い本を買って、只今勉強中です。
今後も、うぉずさんのYouTubeは見ますので、楽しくタメになる動画、今後ともよろしくお願いいたします。^^

返信する
管理人@うぉず

ぬふふ。
ありがとうございます。
これから一緒にAppleライフを楽しんでいきましょう!

Final Cut Proはとりあえず触ってるとなんとなく分かってくる
素晴らしい動画編集アプリですよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
SeiBkk

急いでいなければ、次のMacOSを待ってから決めて良いかもしれない。

MacOS パブリックベータ版で使いたい機能にニューラルエンジンが必要としているのなら、M1XやM2がどれだけ性能アップするか見てから決めたほうが良いかも。

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です