【コメント求む】高校生は全財産を使ってMacを買うべきなのか?

うぉず

先日、高校生の方から「MacBook Airを買おうと思っています。」というコメントが入った。しかし、「Windowsに早めに慣れておいたほうがいい。」というご両親の真っ当なアドバイスもあり、WindowsかMacか迷っているようだ。そんな高校生への私の回答は・・・[@appleshinja_com]

【全文】高校生からの質問

以下、初々しい高校生からの質問全文。


うぉずさんこんばんは

突然ですが,MacBookAirの購入を検討しています
そこで質問なのですが

1 高校生なのでMicrosoft officeを使わなければならず,それがメインになりそうなのですが,それでもMacで大丈夫でしょうか?Macを中心に検討して来ましたが,親からはWindowsのほうが社会に出ても使えるし,Windowsに慣れておいたほうが良いと言っていて…実際どうなんでしょうか?

2 ストレージは128Gプラスicloudで賄おうと思っていますが,容量は大丈夫でしょうか?

3 現在使用しているパソコンが,メモリが2ギガしかなく 毎回落ちるので,それで買い替えを検討していますが,Airは8ギガしかなく うぉずさんは16ギガを推薦していますが,やはり今のように処理落ち地獄に悩まされる可能性は高いでしょうか?

4 Macでやりたいことがあるかというと,正直 今のところありません 目的としてはoffice ブラウジング 音楽鑑賞くらいしかないのです…でも今までやれなかったことをやってみたいとゆうか…支離滅裂かもしれませんが すごいぼんやりとしたものしかありません 学生でバイトもしていないので,ほぼ全額の貯金を使ってしまい,そのお金の中には 受験の合格祝いでもらったものも使ってしまうので,とても貴重なものだと思っています AirはProよりも圧倒的に安く また むかし知名度が今ほどなかった有名youtuberさんが 昔Airを使っていて,それがとても印象に残っていて 光る林檎にとても強い憧れを持っているのでAirを考えています そんな漠然とした理由でもMacにして大丈夫なのでしょうか?

Apple製品だから,使いこなせるようになると信じていますが,またWindowsみたいに挫折して使わなくなってしまうのでは…という不安もあります
うぉずさんはMacにしたときどういった思いでしたか?
絶対に失敗できないので,アドバイスをください
よろしくお願いします


私からの回答

まず、順番に回答。

1、Macを買うべきか?Windowsを買うべきか?

私はこの回答に本当に悩みに悩んでいた。一生懸命貯金したであろうお金を使わせるのだから、私は絶対に後悔させるような買い物をさせたくなかった。

だから、ずっと悩んだ。

Windows機を触る機会はこの先、絶対出てくるし、世界を支えているのはWindowsなのだからWindows機のほうが良いというのは正論だ。しかも、Windows機のほうが安い。

質問を頂いた時には「Windowsのほうがいいですよ!」と言おうと思った。

だが・・・

やっぱり私はMacをオススメしたい。どうしても、Windowsをオススメする気にはなれなかった。

理由は、

  1. Windowsは大学生、専門学生になってからでも触れるから
  2. 興味を一番持っているものを使い始めたほうがいいから
  3. 大好きな製品を大切に使い続けることでしか見えてこない世界が存在するから

というのが大きな理由だ。

この高校生の方はWindows機を購入したとしても、ずっとずっとMacが頭からはなれないだろう。憧れのMacを買えばよかった、そう思うかもしれない。

それなら、全財産をはたいてでもMacを購入してそれをずっとずっと使い続けるのが重要だと私は思う。

そして、その先にあるのは「人生を変える何か」だと断言できる。だから、私からのアドバイスは「Macが気になるなら、Macを買おう!」となる。

2、ストレージ容量について

128GBとiCloudの組み合わせもいけると思われるが、外付けHDDやSDカードとの組み合わせは絶対に必要になってくることは留意しておいたほうがいい。

3、メモリについて

2018年現在、メモリ8GBで動きが極端に制限されるような操作はほとんどない。

私が、16GBをオススメしているのは、

  • parallelなどを使ってWindowsをMacで動かす時
  • 動画編集ソフトを使う時
  • 画像編集ソフトを使う時
  • 大量にタブを開いて作業をするとき

これらのことをする時に制限がかかるし、将来的にはいろんな作業をする時に制限がかかってスキルを磨けないのが辛いというのが大きな理由だ。だから、最初の段階で16GBを導入しておこう、ということだ。

個人的には本格的な動画編集をする時に一番負荷がかかると思っているので、そこは留意しておいたほうが良いと思う。

ただ、全くアプリが動かないというわけではないし、プロ向け、仕事向けには8GBでは厳しいが、8GBから始めてスキルを上げていくのはありだろう。

4、やりたいことが決まっていないのにMacを買っても大丈夫?

「やりたいことは特にないのですが、Macを買おうと思っています。。」

というコメントを私は今までにおそらく200件以上はもらってきた。それらの質問に対する

「買ったほうがいい。直感は熟考を超える。」

というものだった。

私は直感で製品を選ぶというのはもっとも大切なことだと私は思っている。大好きな製品を使うことが全ての始まりになるからだ。

大好きな製品を使う

もっともっと製品を触っていたくなる

スキルが身につく

新しいことにどんどん興味が湧く

さらにスキルが身についていく

大好きな製品がもっと大好きになる

人生がより素晴らしく、楽しいものになる

上記の流れが無限ループとして続く。その起点となるのが、「あなたの直感が選んだ、あなたが大好きになれるであろう製品を使い続けること。」だ。

この高校生の方もやりたいことはまだ決まっていないそうなのだが、断言できる。大好きなMacを毎日触っているだけでやりたいことは溢れかえってくる。

間違いなく。

私ですら、今ではiPhoneで動画編集をしたいと思って色々と触っていたり、MacとiCloudの連携でファイル共有をもっと簡単にさせるための設定を行ったり、MacでWindowsを動かしながらフリーソフトとMacをうまく組み合わせてみたり、と毎日が新しいことの連続だ。

そうやってどんどん詳しくなっていけば、間違いなく日々は楽しいものになる。私は、そう確信している。

注意点

この記事を書いている段階では、低価格でRetina搭載のMacBook Airの改良版の新型MacBookの発売が予想されているので、10月、11月くらいまでは待ったほうが良いと思われる。

新型Macの価格は10万円前後と予想されているので、現在のMacBook Airとそこまで価格は変わらない。その価格でRetina搭載のMacが手に入るのであればMacを購入したほうが良いだろう。

購入する機種を確定させるのは、その後でもいい。

最後に。私から伝えたいこと

MacでもWindowsでも、私は気に入った製品を毎日使い続けることが重要だと思っている。

毎日ワクワクした気持ちで触るからこそ、どんどんスキルも上がるし、結果として人生がより良くなるからだ。

今回、質問してくれた高校生の方へ伝えたいのは、かのスティーブ・ジョブズ氏がスタンフォード大学の卒業式で行った伝説のスピーチの一部だ。

Most important have the courage to follow your heart and intuition.
They somehow already know what you truly want to become.
Everything else is secondary.
(最も大切なことはあなたの心と直感に従うことです。あなたの心や直感はあなたが本当になりたいものをすでに知っているはずです。すべては二の次なのです。)
引用:スタンフォード大学スピーチ byスティーブ・ジョブズ

私は今回質問してくれた高校生の方を弟、家族と想定して今回の回答を行なった。あなたがMacを美しいと思って、Macの購入を検討しているのは間違っていない。むしろ正しい。あなたにはMacを手に入れて欲しいと願っている。

私は当ブログに家族に言わないことは一切書いていない。

あなたが欲しいと思ったものを購入して、大切に大切に大切に使い続けよう。それが全てだ。

読者さんたちのアドバイス求む!!

と、私の回答をここまで書いてきたが、これは私の独断と偏見で伝えているにすぎない。

どうかブログ読者さんたちの意見もコメント欄に残して頂ければ幸いだ。私と全く反対の意見でも構わない。

未来の日本を担う若者のために、何か言葉を伝えてあげて頂ければ幸いだ。

79 COMMENTS

Marc

私も自分の息子のことを思いながら考えました。

うぉずさんの考えに賛同です。

が、ご両親の言う通りWindowsで安くある程度のスペックでいいのでは、とも思います。

彼にはMacに思いを馳せながら、バイトして自分のお金で買って欲しい。
PCに慣れるという意味ではWindowsでいいし、Officeも充分活用できるでしょう。

その上で、やりたいことが明確化した時に、自分の力で購入すればいい。

正解はわからないけど、とても未来があるお話ですね。

幸あれ!!!

返信する
みつゆ

私は物欲の塊なので、強欲なwin・mac二台持ちかなと思います。

ただmacであれば、整備品のMacBook Air を買うべきかと思います(そろそろ出ると思われる新廉価版macbookではなく)

理由は二つです。姉が2013モデルのmacbookairを母の知り合いの教授からいただいたようで使っているのですが動きは全く問題ないそうです。ネットを見る分には5年経とうとスマホなんかと違って全然実用レベルだとか。
大学の研究所で元は使われていたそうなのでかなり酷使されていたようですが、中の動作は私がクリーンインストール等一通り掃除したのも多少はあるのか動作は充分快適だそうです。(macの天板の端が凹んで曲がっていたり中古としては、値段だだ下がりなのにです)

この中古のMacBook Airで十分のレベルならば、新廉価版macよりも新品macbookairを買って、容量も128GBではなく256GBにも増やせますしその方が良いと思います。
(容量は絶対に256GB以上の方が私は良いと思いますよ。icloudは連携する上で真価を発揮するストレージだと思うので、実用のストレージとは少し趣旨が違う特殊になってしまうというか、+α要素の強すぎるものだと感じるので僕だったら、macを旧モデルにしてでも容量を増やしますかね)

次に、officeのWindowsについてですが私だったら、これこそ廉価版のwindows機を買うと思います。自分も高校生なので近い感想を持つと思うのですがはっきり言って高校でofficeを使うのって指で数えるクリアしか無いのかなと思うんです。

というのも、普段からofficeを使う学校ならば、入学時にパソコン購入の手引きがあるはずなんです(妹の学校がそうでした)

要するに、officeをメインで使う場面がそもそも無いと思うんです。(とゆうか私の場合は無いです)長期休みのレポートをwordで提出することはありますが、それは4ヶ月に一回のこと。それを流石にメインというのは少々もったいないお金の使い方だなぁと思ってしまいます)

そこで、私だったらキーボード付きの10インチ未満windowsタブレットか、office搭載済みの安いwindowsと、macbookair 256gb以上を狙います。

10インチ未満ならば、officeが無料で使えるのとタブレットにもできるのならば勉強の時にキーボードの部分をたたんで机のスペースを邪魔せずに使えるからです。動画を見るだけならwinタブで申し分ないでしょう。

office搭載の安いWindowsは、値段が決め手です。

MacBook Air は256GB以上は上記の通り。

Mac・Win二台持ちは結構な贅沢ですが今、どうしてもofficeが必要なら(普段からofficeを使うならば)この選択が良いのかなと私は思います。

macに関しては、買うべきだと思います。officeとか、動画を見るくらいとか関係なく。
買いたい時に買うべきかと思います。それくらい苦しんででも金をつぎ込んで一目惚れした物に値すると私は思います。

そして、officeに関しては必要ならば買うとゆうスタンスで良いと思います。
動画を見る分には、macよりむしろタブレットの方が見やすいんじゃないかとすら思ってしまいます。officeも使えるならなおさらです。

長くなりましたが、最後に上で色々言っておきながらすみません。
私が高校のレポートの宿題がでたとき(年に2〜3回ほどしかない)は、macのword使ってやってます。印刷して提出するのでwindows版とのズレも関係ないですし、僕はこのようにしてます。

質問している高校生の方のofficeの使う頻度がわからなかったのでこんな回りくど言い方になってしまいましたが参考になれば幸いです。

Macは欲しいと思ったなら何があっても、「買い」です。

返信する
rica

私は、職場では会社支給のWindowsを使い、その他全ての事はMacでしています。
このコメントもiPadで書いています。
電話もiPhoneです。
時計もApple watchです。
完全にハマってます(笑)

その洗脳された頭で答えるならば、興味があるのならMacが良いのかな、と感じます。

Windowsは、社会に出れば、避けて通れない道ですし、また直ぐに慣れると思います。
Macは、人生の何処かで『これ買う』と思い込まなければ一生購入することは無いでしょう。

コレ買う!は、inspirationだと思います。
欲しい時が買い時で、間違いありません(笑)

10月末まで待てば、新製品が出る事ですし、ここは買いかと思います!
人生でMacに触れた事がない人が大多数のこの世界で
Macを手にする喜び…
言いようがありません。素晴らしいです(笑)

ココは人生を賭けても良い局面だと思います。
Windowsとは思想が180度違うOSに触れるのは
極めて有効な選択肢だと思います。
違った世界が、きっと見えますよ!(^_^)

返信する
みっきー

うーーーんん・・・・・

質問者さんのバックグラウンド情報が少なくてなんとも判断できない、というのが正直なところです。

例えば、高校生といっても何年生なのかとか、高校卒業後の進路はどうするつもりなのかとか、将来はどんなことをしたいと思っているのか、と言うあたりが結構重要なんじゃないかと思います。
Officeを学校で使うとのことですが、ガリガリに使い倒すのか、とりあえず嗜む程度なのかによってもまた違うと思いますし。

それと気になるのは「Apple製品だから,使いこなせるようになると信じていますが,またWindowsみたいに挫折して使わなくなってしまうのでは…という不安もあります」という点ですね。

ハッキリ言っちゃうと

「ファッションで欲しいだけならやめとけ」

ですね。

いや、たとえファッションで欲しいだけでも、そこに迷いがないなら買っちゃえば良いと思います。
でも、迷うんだったらやめたほうが良いです。
大事な貯金をそんなボンヤリしたものにつぎ込んではダメです。

だったら手頃なWindowsを買っておいて、本当に心から迷いなくMacが欲しい!Mac買う!って思った時のために取っておくか、浮いた分でiPad買った方が良いです。

そして、もし迷った挙句やっぱりMac欲しい!って思うのであれば、パラレルでWindows動かす前提で少しスペック良いものにしておくことをオススメしたいです。
買ってすぐはやりたいことがわからずフワッとしてても、1〜2年後に目覚めるかもしれませんし。少しスペックの良いものならその時でも戦力になるので、最低限のものよりは少し良いものをオススメしたいです。
それで予算が足りないのなら、ご両親を説得して差額分を出してもらうようお願いしてみましょう。

私は初代iMacは両親に「iMacの必要性」という小論文書いて説得して買ってもらいました(笑)

返信する
みっきー

追記です。

質問者さんの文章を繰り返し読んでいて、

「でも今までやれなかったことをやってみたいとゆうか…支離滅裂かもしれませんが すごいぼんやりとしたものしかありません」
「むかし知名度が今ほどなかった有名youtuberさんが 昔Airを使っていて,それがとても印象に残っていて 光る林檎にとても強い憧れを持っているので」

と言う部分から、もしかして本当は何かやってみたいことがあるのかな〜?と思いました。
例えば、ブログを書いてみたいとか、動画作ってみたいとか、プログラミングをやってみたいとか・・・何かをクリエイトしてみたいという気持ちがうっすらとでもありそうな気がしました。

当たり前のことですけど、Mac持ったからと言ってクリエイティビティが急に湧き出すことはないですよ。
Windowsと同じで、ただの機械ですから。
MacやiPadを持ったことで何かをするようになる人というのは、大体の人が自分の中にそういう種を持っています。
逆に言うと、Macはそういう種を持った人を惹きつける力を持っています。ブランドイメージとかね。
そしてMacを触ったことで芽が出たにすぎません。

質問者さんが迷いなくMacに向かいたいなら(というか、迷いなくMacに向かいたいけど迷うから背中を押して欲しいのかもしれません)、まずは自分の中のぼんやりしたものと向き合って欲しいです。
できるできないは別として、【Macを持ったらやってみたいこと】を紙にリストアップしてみて欲しいです。
別にMacだけでしかできないことでなくても、Windowsでもできることでも良いんです。Windowsでやろうと思ってたけどできなくて断念したことでも良いです。

「絶対に失敗できないので」と思うのであれば、このあたりをもう少し掘り下げてみた方が良いです。

Apple信者に聞けば、ほぼ全員が「Macイイよ!」と勧めてきます。
当たり前です。みんな信者だもん(笑)
そして自分と同じ高校生がMacを使ってるのを見れば「いいなぁ、自分も」となるのは当たり前です。
私だってうぉずさんのブログ読んでたらApple Watch4欲しくなります。
でも、人の気持ちに乗せられて決断をするのは後悔の元になります。

自分が欲しいと決めて買ったMacなら、多少使いづらいところが出てきたとしてもそれを乗り越えるための工夫ができるし、その工程も楽しめるはずです。
周りがみーんなWindowsユーザーで教えてくれる人がいなくても、自分で調べて勉強するヤル気が湧いてきます。
貯金ゼロになって、あとで欲しいものができて買えなくても「いいさ、自分にはMacがある」って諦めがつきます。

なので、まずは自分の中の種探ししてみて欲しいなと思います。

返信する
ティム

僕はWindowsではなくMacを買うべきだと思います.iOSのアプリ開発がしたいと思いMacを選んだのですが,写真appで写真を編集していたら,もっと高度なことがやってみたくなって,Pixelmator Proを買いました.さらにプロフェッショナルのApple製品「iPhone Grapher編」を読んで動画編集にもチャレンジしてみたいと思うようになりました.(Windowsにはデフォルトで動画・写真編集ができるアプリはありません.)このようにMacを使っているとどんどんやりたいことが見つかります.なので,やりたいことが決まってないけど,Macを買うというのもありだと思います.今日職員室にMacBook Proを持って先生に部活の事で質問に行ったとき,教頭先生に「Macだね.すごいね」と声をかけられました.その教頭先生MacBook Proを使っているらしく,バッテリーが劣化していたので,このまえ,Appleにバッテリーを交換してもらったそうです.このように,Macは長く使えるという点でもう勧めです.僕も最低でも6年ぐらいは使い続けるつもりでいます.低価格でRetina搭載のMacBook Airの改良版の新型MacBookであればWindows機のにはないようなきれいなディスプレイです.Retinaを初めて見たときは感動しました.さらに,Retinaは目が疲れにくく,健康にも良いと思われます.ちなみにMac上でOfficeを使うことはおすすめしません.WindowsのOfficeより使える機能が少ないのと,Pages,Numbers,Keynoteというアプリがデフォルトで入っているからです.もしOfficeを使いたいならBoot CampでWindowsを入れて使うことをおすすめしますよ.(parallelはMacとのファイルの連携や操作感が素晴らしいですが,1万円近くするのでおすすめしません.僕もparallelを14日間無料の体験版を使ってみて素晴らしいと思いましたが,経済的な理由でBoot Campを選びました.)MacOSにはBetterTouchToolという素晴らしいアプリもありますし,スキルを身につけるにも,Macが最適だとおもっています.長文失礼しました.

返信する
とあるYKK

ご質問の高校生さんの趣旨に全くそぐわないかもしれませんが、同じく高校生としてコメントさせていただきます。
みつゆさんのおっしゃる通り、おそらくその環境ではOfficeをそこまで酷使はしないのではないかと思いました。
ので、ここであえてiPadを推してみます。
厳密には、「iPad2018+Bluetoothキーボード」です。
夏休みの宿題としてOfficeを使うぐらいならば、おそらくios搭載のpagesでも事足りるのではないかと邪推致しました。ひょっとすると、Officeでなくてはならない理由がおありかも知れません。が、もしそうでないならmacやiPadに搭載されているpages、あるいはnumbersでも済ませられるのではないでしょうか?
僕自身がiPadを推す理由として、「学生のほとんどが持つスマートフォンとの連携機能の高さ」を挙げます。あとは、iPhoneをご使用の場合とっつきやすいかと。
ただ、もし「~をしたい」ではなく、「macがほしい」と思ったなら、そちらに従うべきだと思います(文章の前後で矛盾してますねこれ)
あとはmacに詳しい方にお任せします、頑張ってください!

返信する
みつゆ

あ、9.7インチのiPad2018でしたらOffice無料なのでWordの方が良いと思いますよ

pagesの唯一の欠点。縦書きができない!!!

からのアプリ紹介。その名も『縦式』

今日見つけたばっかですけど笑
ぱっと使って見た感じ、使い方は説明するまでもなく楽勝です!w

App名: 縦式 – 縦書き入力、デベロッパ: Kazuyuki Mitsui

https://itunes.apple.com/jp/app/%E7%B8%A6%E5%BC%8F-%E7%B8%A6%E6%9B%B8%E3%81%8D%E5%85%A5%E5%8A%9B/id1415281201?mt=8

返信する
ティム

やりたいことが決まっていないなら,iOSのアプリ開発がおすすめですよ.
app storeに出すには有料のデベロッパー登録が必要ですが,作って自分のiPhone上で動かしてみるのはMacがあれば,無料で簡単にできます.(簡単すぎてびっくりしました.)
swiftとXcodeの使い方を勉強しておけばそれだけでアプリが作れます.もしMacを買ったら,是非挑戦してみてください.

返信する
アンチノミー

正直に言います。自分はまだWindowsしか持っていないものです。ここに来たのだってiPadの情報収集をしていたら見つけただけですし、ここにくるApple信者の方々の足元にも及びません。ですから、無視してくださって構いません。
Windowsを買いましょう。ただし、なるべく安く。
今の時代パソコンをほとんど触らず成長するのはあまり良くないとは思うからどちらかは買うべきです。予算はいくらかは知りませんが中古の安いWindowsでも買ってあまりをiPadに投資しておいても人生は変わります。Windowsでも最低限はiPadの母艦の役割を果たせるので将来本気でMacを買う場合に備えて技術を磨き将来のMacのための必要なお金を貯めましょう。中途半端に妥協するくらいなら完全に妥協すべきです。
この私の言葉を聞いて件の高校生が少しでも苛立ちを感じたならばMacを買うべきです。悩んだ結果わたしの言葉に反感を覚えるのならあなたのMacへの感情は多分本物です。悩んだ挙句にした判断は多分どちらを選んだとしても後悔は残るものでしょう。だとしたら今の感情が楽になる方がいいでしょう。

返信する
ティム

忘れていましたが,低価格でRetina搭載のMacBook Airの改良版の新型MacBookが発売されると同時に旧型MacBook AirがAppleのホームページから消されるのではないか心配です.MacBook Pro2016(Touch Barなし)は新型が発売されても消されませんでしたが,今回はどうなるかわかりません.なので,決断は早いほうがいいと思います.
しかし,大きな買い物ですので,じっくり考えて,慎重に選んでくださいね.
Macを使っている高校生のアドバイスとして,参考にしていただけたら嬉しいです.

返信する
keiJ

何が何でもmacbook airを買うべきです。まぁ、もう少し待って噂の新型を待つのが良いかと思いますが、とにかく圧倒的な所有欲が満たされます。作業するのに必要だからと言うだけならwinでも全く問題はありません。officeならなおさら。

私は今までmacしか買ったことがありません。仕事ではもちろんwinも使いますが、個人ではwinPCを買う気になれない。いらねって感じ。

どうしてもappleよりの意見になりますが、mac買ったほうが良いですよ!。
だって、win10入れればwinにもなっちゃうから!!

返信する
ぽむりんご

もしご両親がWindowsのPCをお持ちなら、自分用にMacを買うのはアリかと思います。ただ、寝ても覚めてもMacが欲しいという気持ちに囚われていない限りはその日が来るまで待ってもいいんじゃないかなという気もします。
例えば大学に入ったタイミングでどうしても欲しくなったらバイトをしてその時の最新機種を買ってドヤるのも手ではないでしょうか。

***
こんなピュアなお悩み相談のコメント欄に書いて恐れ入りますが、私は趣味が副業に転じてイラストレーターで手書き文字のロゴ制作やショップのカード制作などを行なっております。
メインはWindowsのPCを利用していますが2年前からMacを使ってみたく試しにMac miniを使い始めました。
ただ、自身の所有するMac miniのスペックではイラストレーターの起動があまりにも遅く、効率化を図るべく副業で得た収入でMacBook Proの購入を検討中です。
うぉずさんのブログを読み漁りTouch Barなし13インチMacBook Pro、容量256GB、メモリ16GBがいいのではと目星がついたのですが、iMac(21.5または27インチ)でなくて本当にいいか悩んでいます。
基本的に家での利用が9割でかつイラストレーターを利用するためデスクトップの方がいいのではという気がしてならないのですが、家の中でもダイニングテーブルやソファなど色々な場所で使いたい、そしていつかスタバでドヤりたいという願望が1割くらいあり13インチのMacBook Proがいいのではと何となく結論が出ております。
果たしてこの結論で後悔しないか皆さんのご助言をいただけましたら大変有り難いです。

返信する
つめ

美大生でした。在学時はOffice製品を全く使いませんでしたから、それで良かったです。
しかし就活時やアルバイト先では、ワードやエクセルを使います。金銭的に余裕がなかったので、PCで打ち込んだものをiPhoneでコピペして提出していましたが・・・使い物になりませんね。
彼が進む先はどうでしょうか?
大学進学時にOfficeの製品や他のソフトに課金しなければならないことを考えると、今全財産使ってしまうのは得策ではないと思います。
Windowsのパソコンならそれなりに安くスペックを積めますし、何を選んでも5年10年使えるものではありませんから、その折再検討するのが良いのでは?
もしくは、やりたいことがはっきり決まっていないのなら、iPadや安価な2in1タブレットを購入するとか。

なんにせよ、彼のそれは物欲です。
だから。答えはただ一つ。

Macを買いましょう。(笑)

物欲は次から次に沸きますから、満たしたところで一見意味がない。
ですが、満たさなければ次に進めないんです。
彼はずっとそこで停滞してしまう。
親御さんは正しい。でも彼自身は、まだ正論にたどり着く過程を味わってません。後悔も満足もまだしてないのに、理論だけ腹落ちするわけない。
折角かっこいいと思える感性があるのに、大切に貯めたお祝いをコスパや機能に費やせなんて無粋です。
りんごがピカピカする機能、なくなっちゃうかもしれないんだから今使っとかないと。

2014年度のiMac(16GB、HDD)と、2014年度のMacBook Air(8GB、SSD)を使ってます。彼が今やりたいことなら、体感では大差ありません。SSDのAirの方が快適なくらいです。
AdobeはPs、Aiくらいなら軽い作業はできます。30枚程度のアートボード展開してスライド作ったり、画像調節して切り抜きするくらいなら落ちたことないです。(パスが増えてきたあたりからくるくるし始めます)
なのでぶっちゃけ当面は8Gで平気だと思います。
今回優先すべきはSSDなんじゃないかなあ・・・

返信する
つめ

いつも長くなってすみません。
大人の意見で目立つのは「やりたいことが明確になってからバイトしてMac買えば?」ですけど、やりたいことが明確になるのって、デバイス使ってみてからだと思いませんか・・?
「本当にやりたいことがあるなら自力で努力できるはず」と思い込んでるような気がします。若者の可能性に期待しすぎですよね・・・好奇心にも栄養を与えないと継続できないんだから、興味の芽は潰さずに育てた方がいいんじゃないかなあ・・・

返信する
shiki

大人側としてレスすると、
・そもそもお金ってそんな簡単に、興味湧いた程度に投資できるものじゃないよ
というところが大きいかと。

新社会人初年度の月収平均ご存知ですか?
大卒でも20万です。
税金引かれて16万、そこから住居6万、水光熱費食費で4万、ネットその他でさらに減ります。
子供に与えられる金銭に上限がない場合は間違いなく投資すべきですが、
現実には上限があるものですので。
病気怪我などへの対策を含め、それでも出してあげる時に、
「ちょっと気になるの」って言われて
「いいよー」っていうのは無理ゲーかなぁ。

私はまだ子供いませんけれどねw

返信する
つめ

こんにちは!私も大人です。新卒のお給料も乗り越えてまいりましたよ(笑)
おっしゃる通り、大卒すぐには手が出ません。
でも親の保護下にある高校生や大学生は生活に困ることがないです。だから無理して買えるなら今のうちに買って触るのがいいんじゃないかなあと。
お金のことはその時になれば嫌でもわかりますから、今はやりたいことに投資して自分の感性育てた方がいいんじゃないかなあ。
自分自身、学生の頃バイトして買っておいたデバイスがのちの主幹になってますので、どうもこういう答えになりますナ・・・

親に甘えんな!ということでしょうが、高校生はどうあがいても親に頼るしかないですから。
将来に期待するか、今から行動しておくか、で決めたらいいんじゃないですかね。

返信する
shiki

なるほど……。お言葉胸に沁みました。
そうですね、確かに学生として親の庇護を得るのは当たり前だと思います。
好きなら、気になるならやってみるべしというのもよく理解できますし、
一度手を出してみることが一番学びになりそうですね!

sHot

うぉずさん、いつも記事を
楽しませて頂いております。
現役高校生です。
私事ではありますが、自分は高校に入った時から、「バイトで貯金してMacBook Proを必ずや買う……」と決めていました。今も貯金の真っ最中です。
高額な買い物なので、貯めるのは本当に大変ではありますが、頑張って貯めていきたいと思っています。
この間は、MacBook Proへの熱意を高めるため、「MacBook Proでやりたいこと」なるものをメモ帳に、書いてみたものです。
(ちなみに、iMacも少しありかと思っています。)
余談ではありますが、
高校生の方々、どうしても高いApple製品が欲しいけれど、お金が足りない。。
という場合は「親にローンを組んでもらって、そのお金を月々自分で払う。」というのもありだと思いますよ。反対される可能性もありますが……。自分はそれでiPhoneを入手するつもりです。
家のWindowsは、ヘタレるわ携帯(中華スマ..もといHuawei)の容量も少なすぎて話にならないわで、うんざりしているので、MacBook ProMacBook ProとiPhoneはいち早く入手したいのです。。。
余談も混ざってしまいましたが、
ともかく高校生で、Macが欲しい、
という方も沢山いると思うので、僕の考えを述べさせて頂くと、欲しい製品があるのなら、全財産を注ぎ込むのもあり。だと思います。
貯金が得意な方には簡単だと思います。

返信する
ジッキ

質問者様は、これまでの自分のかいものをふりかえってみたとき、どうですか?
たとえば、靴。
服を選びそうなド派手な、けれど直感が猛プッシュするAと、
どんなスタイルにでも合いそう、だけれど心惹かれないBで迷ったとき、
Bを買ってAが気になるタイプでしたら、Aを買うべき、つまりmacを買うべきじゃないかとおもわれます。
自分はまちがいなくこのタイプなので、うぉずさんの1に賛成です。
でもそうじゃない方もいるので、ご自分の性格と相談なさった方がよいかと。
あと、Airいいですよね。
ポートがたくさんあるAirは大変魅力的です
あれこれ繋げるのは美しいmacにはちょっと抵抗があります
あと、高校生のおこづかいで千円二千円三千円四千円五千円‥て買い足すの厳しいですよね
自分の出たところはバイト禁止の学校でした
田舎なので、隠れてバイトをしようにも隠れてできる店もなく
なのでおこづかいはとても貴重でした
とか書いておきながらすすめるのも矛盾しますが
自分への投資という考えもあります
投資ですから、利益もでれば、損することもあります
買ってみて、合わなければ合わないでも仕方ないです、投資ですから
ただ、自分にはむかないとわかるわけですから
それを高い勉強代でおわらせるか、有益な投資だったとおもえるかは、その後の質問者様次第です
ただでさえ長いのにさらに長くなって申し訳ないのですが、あとひとつだけ
WinとOfficeですけど、
慣れるためにもということですが、今慣れても無意味かもしれないですよ?
なぜならWin7から8にかわったときの衝撃が悪しき例です
職場混乱。あれどこにいったの! なんでこんなところに隠れてるの! 今でも思いだします時間返せ、Microsoft!
というようにですね、今の様式もずーーーっとかわらないなんてないとおもうんですよね
改良改良かさねてますからね
それがさらに改良されて、ある日見たこともない様式にまた変わる‥とか?
可能性はなきにしもあらずとか考えられてしまうんですよね
すみません
それでも決めかねたら、今は買うのを保留にするとか
思いきってiPad2018とか(簡易版?officeがつかえる!)
後悔のすくなそうな方を選ぶとか
ただ、macはいいですよ。windows updateがないっていうだけでもいいですよ!
長文すみませんでした

返信する
もりりん

迷っちゃうなら買うべきじゃないかなぁとは思います。買うならバイトしまくってお小遣いで、自分で買うべきです!僕も今バイトしまくって買おうとしてます。Windowsは一台は持っておきたいし、Boot Campするにしても彼が買おうとしてる性能では不足してますし。

返信する
Slpfin!

迷ったときが買い時なんて言葉もありますし、買う金があるなら買っちゃえばいいんじゃないでしょうか?
確かにOfficeを使うならWindows、と思ってしまいましたが、iWorkで十分ですしどうしてもOfficeが使いたい時にBoot Campで運用すればいいと思います。

返信する
Slpfin!

はじめてのパソコンとなると絶対Macのほうがいいです!!
確かにWindowsは安いのがいっぱいありますが、どれもスペックが低くOSもつかいにくい。
私は去年、親に勧められた最新のWindows PCを買いましたが後悔し、2日で使わなくなりました。
後悔しないためにもMac買ってください!!!!

返信する
Slpfin!

ストレージは128GBでも全然楽勝かと。
どのような使い方をするかによって変わってきますが、これか何かをはじめよう、となった時にはまた新しくPCを変えばいいと思います。

返信する
うた

うぉずさん、相談されている高校生の方、返信されている皆様、
初めてコメントさせていただきます。
(いつも興味深くブログを拝見させていただいており、感謝しております。)

===================================================
本題ですが、私の結論は「Macを購入すべき」です。
===================================================
(相談者の高校生の方も読まれていると思いますので、多少言葉を崩します。)

目的(Office製品の使用)、実用面(世の中圧倒的にWindowsの方が利用されている)を
考えると確かにWindowsPCに慣れ親しむことをオススメしたいです。
しかし、私は以下のように考え、Macを購入することをオススメします。
(相談者と同じように悩んだ末にMacを購入しました。)

 (1)もやもやした状態でWindowsPCを購入すると、本当にずっともやもやし続けます。
   私はずっともやもやし続けました。
   過去迷った挙句WindowsPCを購入しましたが、たぶん3年間ほどはもやもやし続け、
   結局MacBookAir(メモリ8GB)を購入しました。
   そしていろいろいじって遊んでいましたが、後悔はまったくありませんでした。
 (2)iPhoneユーザであればMacPCとの連携がとてもスムーズで心地よいです。
   バックアップや音楽、iCloud、Safariでのブラウジング(ネット検索)などなど
   とても便利です。
 (3)WindowsPCとMacPCでOffice製品の使用感を比較すると確かに違いますが、
   だからと言ってMacPCでOffice製品が使えないかといえばそれはないです。
   細かなショートカットやレイアウトのズレ等ありますが、しっかりOffice製品を
   使いこなせるようになった後であれば、WindowsPCを使用するタイミングに
   なったとしても十分対応できるはずです。
   「困ったらネットで検索!」というのは、もう基本中の基本ですし、検索することで
   大抵のことは解決できます。
 (4)うぉずさんはじめ、他の方も言われていますが、MacPCを買った後でとことん
   使い込み、そしてその時にやりたいことを見つけるという方法も良いと思うのです。
   私は今月iMac 27インチを買い、Illustratorの勉強を始めることにました。
   自身のサイトを作成する際に、お手製の画像やロゴを作成して使用することがとても
   楽しみでなりません。

これらはあくまでも私個人の意見ですので参考にしてください。

最後に3つ伝えたいことがあります。

 ①MacPC購入、そしてバイトをしてWindowsPC購入もあり。
   直感で気に入ったMac。
   思い切り使い込んでパソコンになれれば、あとからWindowsPCを使っても
   多少使いづらさは出てくるとは思いますが使えないことはありえません。
   Windowsの方が値段燃やすいため、バイトすればすぐに買えるようになると
   思います。
  
 ②PC購入は出費額が半端ない。それに見合う覚悟はあるか。
   これはMacPCであろうとWindowsPCであろうと、出費額に差はあれど
   数万単位のお金をかけることになります。
   次の質問を心の中で考えてみた上で、ぜひ強い気持ちで購入して欲しいです。
    ・「本当に数万円という大金を払ってPCを買う必要があるのか?」
     例)
      →「○○をすると自分で決めたのだ、必ず使いこなしてみせる!」
      →「これほどまでお金を使うのだ、1つでも多く習得してみせる!」
 ③たくさん失敗(*後で補足)するのだ。
   (気分を害される方がいた場合、先に謝罪しておきます。すみません。)
   高価なPCを購入し、万が一ほとんど使わずに終わってしまった場合、
   私はこう言いたいです。
    「それでもいいじゃない。」
   たしかに非常にもったいないことです。
   でも、それでも良いと思うのです。
   私はまだ30歳を過ぎたばかりのひよっこですが、これまでたくさんの失敗を
   してきましたし、またこれからもすると思います。
   しかし、失敗の無い人生は絶対にありえません。
   その失敗があるからこそ今の私があります。
   そして、その失敗をバネに新しく目標を見つけて、それに向かって前進しています。
   
   もし数万円という大金を無駄にしてしまったとしても、将来働くことでその金額
   以上稼ぐことは十分できます。
   その数万円が万が一無駄になってしまったとしても、死ぬわけではありません。
   何度でも巻き返しが可能であり、むしろそれらの経験があればこそ見えてくる
   ものもたくさんあります。

  補足:
   上では「失敗」という言葉をあえて使いましたが、、、
   本当は「失敗」なんてないのです。
   全ては経験であり、いずれ手にする「成功」のためのステップアップです。
   大小問わず「失敗」などなく、全てにおいて次へつなげるための勉強です。
   時にもったいなかったり、恥ずかしかったり、苦しかったり、辛かったりします。
   しかし、それを経験するからこそ、たくましい「あなた」になり、賢い「あなた」に
   なるのです。

   周りの人にも必ず「失敗」という名の「ステップアップ」がありますので、
   家族や友人など気心知れた方に聞いてみると面白い発見があると思います。

長々と書かせて頂きましたが、過去の私を見ているようでつい熱が入ってしまいました。
今後、どのような結果になろうとも相談者の高校生が「自らの意思」で決めた
「自らの決断」に敬意を払い、悔いのない選択をされることを祈っています。

長文大変失礼いたしました。
そして、うぉずさん、これからも陰ながら応援しています。

返信する
sio

うぉずさん、高校生さんこんばんは。
先に僕の結論からお伝えすると「MacBookを買う」の一択です。

高校生さんの中ではこの質問をうぉずさんにする時点で「Macが欲しい。Macが買いたい」というのが本音だと思います。
でもこれからのこと、合理性などを考えるとWindowsの方が良いんじゃないかという葛藤。
僕も経験しました。

でも、Windowsに慣れるのはWindowsを使うって決まってからでいいんです。
誤解を恐れず言えば、MacもWindowsもそんな大した違いはないです。
秒で慣れます。

大事なお子さんなので、まわりの大人はどうしても安全な方に行かせたがります。
これは親の愛情なんですが、それが常に自分にとって正しいとは限りません。

「大学に行ったほうがいい」
「貯金したほうがいい」
「早く結婚したほうがいい」

より伸びしろのある高校生さんだからこそ、まわりの大人の価値観に縛られないでほしい。
自分が好きなもの買えばいいんです。
自分が好きな人に告ればいいんです。
やりたい仕事があればそこを受ければいいんです。

その方がワクワクするし、楽しいし、インスピレーション湧くし、ファンタスティックです。

「やりたいことがないんですがMac買っても良いんですか?」につながりますが、好きなものを使っていればおのずとやりたいことが出てくるかもです。
多分Windows機では味わえない感情を味わえます。

そして大事にします。
毎日楽しいです。
理由なんてそれだけでいいと僕は思います。

別にMac買って失敗だったらバイトしてWindows買えば良いんです。
マウスコンピュータのWindows機なら4日バイトすれば買えます。
13.3型が4万てやばい時代ですよ。まじで。

アラサーの僕からしたら高校生でMacを持てるあなたが羨ましい。
羨ましすぎて吐きそう。

あ、ちなみにMacでもOffice使えるんでご安心を。
僕の会社はWindows主流ですが、ワガママ言ってMac使ってます。
そういう会社もあります。

ではでは楽しんで!

返信する
Slpfin!

ええ、その通りです。
周りの人間がWindowsを勧めるからって買ってはいけません。
押し切ってでもMacを買えば新しい未来が待っているとおもいます。

返信する
Masashi

私の場合はパソコンを買うと決めた時点で使用中のスマートフォンの機種で
オススメする機種を変えています。例えばAndroidを使っていればWindowsを、
iPhoneを使っていればMacを勧めるといった感じです。

質問主である高校生さんの情報が少なすぎるので何とも言えないのですが、
Macを欲しいと思っているのであればMacを買っても良いと思います。
ただ、今iPhoneを使っているのであれば絶対にMacにするべきです。
私はスマホがiPhone、PCがWindowsという生活を2ヶ月送っていましたが相性が悪くAndroid(Xperia)を使っていた頃と比較してバックアップ等に苦戦しました。
Macに変えてからは全て同期してくれるので非常に楽になりました。
また、Windowsが必要になった場合は後でBootCampなどで積むこともできますからね。
それに、Macには「アップデートを勝手にしない」という最大のメリットがあります。
Windowsも7の頃まではユーザのタイミングで出来たのですが、
10からはProを除いて強制的になってしまい大ブーイングを食らっているほどです。
「ユーザが望まないときには(アップデートとかの類は)やらない」、
Macはこの辺がしっかりしているので、本気でMacを買いたいと思っているのであれば
Macの購入をお勧めします。

返信する
ひろ

お金がないときの高い買い物、悩みますよね…買った後で後悔してもすぐ買い換えられる物ではないし、難しいです。

他の方のコメントでもありましたが、欲しいと思ったものを納得して買うならどちらでもいいと思います。自分がその時に納得して買った物なら、もし後々不満が出てきても諦めがつきそうな気がします。買うときに少しでも引っかかるようなことがある商品を買って後で嫌になると、本当にテンション下がりますもんね…。

大した意見は言えませんが、WindowsからMacBookに乗り換えた者としてはMacBook推しです(笑)
りんごピカピカ光るの、テンション上がりますよね…!あの、うすーいMacBookを初めて持った時は感動しました、意味もなく家の中を持ち歩いてうろうろしたくなりますよ~(笑)
触っててテンションが上がる興味のあるものって、わくわくしながら触るので覚えるのも早いと思うんです。正直社会に出てWindowsを使う機会があるとしても、周りの先輩の方や上司の方なら誰でも知ってます、誰に聞いても教えてくれます。それにお仕事で使うものなら嫌でも覚えます、お金のためですからね!
今触りたい、覚えたい!と思った気持ちを優先させてもいいと思います。色々書きましたけど結局自分が欲しいと思った方、だと私は思いますね~。
後悔のない良いお買い物ができますように~!

返信する
テツヤ

いつも楽しく拝見しております。
コメント欄が熱い!のと、直面している悩みと関連している為、私にもコメントさせて下さい。

結論から述べますと、相談者様はWindowsを購入するべきです。何故ならば、『Microsoft Officeを使わなければならず,それがメインになりそう』だからです。

このブログで(主にコメント欄で)度々話題になりますが、Mac版Office
の互換性は完璧ではないです。そしてiWorkはOfficeの代わりにはなりません。百歩譲って課題を印刷して提出するならまだしも、ファイルで提出する場合だと、何か手を打つ必要があるかもしれません。

Parallelsか?Boot Campなのか?他の方のコメントであったように、私もベストはWindowsとの2台持ちだと思います。うぉずさんも時々レッツノートを使用している旨の記載がこのブログのどこかにあったと思いますが、どうしてもWindows、、という場面はあります。私も主に仕事上のやりとりで、しばしば経験します。

なので、周囲がMacを使用している等の特殊な条件がない限り、学校や職場のパソコンは(少なくとも1台は)Windowsを使用した方が良いです。それでもあえてMacを、、という場合は、覚悟を決める必要があります。

相談者様がパソコンに詳しい、あるいは将来情報系の進路を考えているのならば、あえてMacを購入し茨の道を行くのもアリかと考えましたが、質問の内容からは、どうもそんな感じではなさそう。。なので、私なら上記のように助言するかと思います。

私は15年程度Windows機をメインで使用してからのMac引っ越し組ですが、正直、Windowsはデファクトスタンダードだということ、WindowsとMacは全く異なるOSで使用感も大分違うことを踏まえると、相談者様の御両親が仰る通り、現時点ではWindows機を選択するのが世の中的には賢い選択かと考えます。

僕が同じ立場なら、まぁ、MacBook Air買って、後のことは買ってから考えますけどね。
場所が場所なのでMac推しの意見が多いかと思いますが、Macも良いことばかりではないので、他大半の人とは違う選択をするんだということを重々自覚したうえで選んだ方が良いかと考えます。

返信する
lest

今回の記事はとても共感できました。
心の奥底では、windowsが無難と思いつつも
興味のある、より好きな機械をお勧めしたいですね。
私は20過ぎまでMacやappleを高いだけ、情弱だと馬鹿にしていましたが、今思えば思考を放棄して自分の理解できないことを見下すことで安心していたんですね。
どちらを買うべきかについてですが、やはり自腹切っても欲しいと思えるほうでしょう。
ただしもちろんmacとwindowsの違いをよく学びコンピューターについて詳しくなり、その過程も楽しめたら最高ですね。

返信する
Esty

高校生でこの用途ならWindowsの方が良いとは思うのだけれど、Macに惹かれるのであれば記事にもあるように後々気になってくるから買ってみても良いかもしれない。
とはいえ、高校生にとっては高い買い物だし店頭などで実機を何度も試してよく考えてからにするべき。あとその用途なら処理落ちとか気にするほどでもないから安いモデルでいいと思う。

返信する
やまーる

初めまして。うぉずさんの記事はずっと読んでいましたが、初めてコメントさせていただきます。
結論から言って、うぉずさんと全く同じ考えです。目的がなかろうと欲しいと思ったら絶対買うべきです。
私もこの高校生と同じ悩みを同じ年あたりで抱えていました。(当時高専1年生)
私も当時macのデモ機を触ってから毎日macのことを考えてしまっていました。ただやはり高校生にmacは高くて手が出しづらかったです。
しかし、私の恩師も高専生のころ、同じ悩みを抱え、親にお金を前借りしてまで買っていた話をきっかけに、親に借金してMacBook Air 4GB SSD256GBを買いました。(お金は返済してます)
私はDTMがやりたかったのが買うきっかけとなりましたが、結局あまりやらず、ネットサーフィンやプログラミングばかりで遊んでいました。
それでもWindowsにはないサクサク感やトラックパッドの操作感が快感で、今でも借金してまで買って良かったと思ってます。
その高校生に私の経験から言えることがあるとするなら、MacBook Airは長期的なスケールで見ても活躍の機会があると思いますので、取り敢えずスペックは最低限でいいので早めに扱いになれるべきだと思います。
今の私のメイン機はMac miniなんですけれど、MacBook Airは5年経つ今もサブ機として現役です。
元々の充電待ちが素晴らしく良いので、時間が経っても長時間使えるのがMacBook Airの強みだと思っています。

長文でグダグダ買いてしまいましたが、今後もうぉずさんの記事を楽しみにしております。

返信する
jiro00

MacBook Airをお勧めします。なんなら、中古でもよければ年式新しめのMacBookでも。
理由は使いやすいのもありますが、MacBook Air、MacBookなどは頑丈なのです。
金属製のボディで軽くて頑丈です。バッテリー持ちも良く場所もとりません。ガンガン荒っぽく使えます。
私は日常的にリュックサックの背板がわりにMacBook2016モデルを放り込み、よく文書を書いたりiPhone、iPad Proのバックアップを取ったりします。画像を取り込んだり音楽、動画を楽しんだり。
8GBモデルで十分快適です。
以前は中古で買ったMacBook Air2013年モデルを使っていました。今はなき11インチモデルです。
メモリは4Gバイト。ネットで知り合った小説作家志望さまがWindowsパソコンが壊れたというので差し上げました。
なんの問題もなく今も最新のOS X、最新のアップデートでバリバリ執筆を行なっておられます。
Mac、良いですよ。
Windowsに慣れたいなら、必要に迫られてから覚えれば良いのです。
覚える気になればすぐですよ。きっと。

返信する
yosshiy

タンジェリン色のiMacを買ってからの、Mac好き者です。
Macに限らず、自分が欲しい物を欲しい時に買う事が大事だと思います。
喜びも後悔もするでしょうが、若い時の経験は大事だと思います。
そこから、ハマるか?こんなの使えないと思うか?
それも楽しい事だと思います。
ロードスターのコピーではないですが…
「少しの勇気があれば、誰もが幸せになる。」
踏み出す事が大事だと思います。

返信する
MightyGON

ハード面のことを多めに語られていますが、ソフト面のことを考えると、高校生にはWindows一択だと思います。
何か新しいものをやろうとしたとき、Macの場合、大抵は高額なソフトを購入する必要があります。
しかしWindowsであればフリーのソフトで賄えることも多々存在します。
Macで明確に「これをする」、「Macではないとできない」ということがない場合は、Windowsで利点を感じることの方が多いと思います。

Macに興味を惹かれるのはものすごく理解できますが、自分が自由にできるお金が少ない間はWindowsを選んでおいた方がいいと思います。

返信する
ドゥ

MacBook Air一択でしょう。
確かに、Windowsパソコンの方が出回っており、汎用性は高いのは間違いないでしょう。

私自身も会社支給のパソコンはWindowsですし、仕事柄Excelはガンガン使っています。

よって、MacBook Airを買うことで苦労はするでしょう。

しかし、根本的なところは欲しいものを買う、まして有り金を全部突っ込む経験は結果はどうあれ、何者にも変えがたい経験ではないでしょうか。

この手の類では1か100か、正解、不正解で考えがちですが、結果はやってみないとわからないと思います。

MacBook Airを買う意思と、それを使いこなす工夫があれば、よい買い物だったのか、間違ったのかはまだ決まってないと思いますよ。

いずれも正解だと思いますが、
欲している気持ちはわかってるなら、
あとは実行あるのみだと思います。

よい選択をして下さい!

返信する
きむかず

今年の3月に農業高校を卒業、現在はカナダのカレッジに通っているものです。ガジェット好きでもあり、高校当時はMBPが欲しいなぁと思いながらも、農高はofficeを使う機会がかなり多いためWindows機を使っていました。
大学生(?)になり現在はMBPをメイン機に。品質の高さ & MacOSに満足しています。しかし私が感じたのは「今までWindowsを使っていて、かつPCやガジェットにそれほど興味が無い」方にはWindows機がベター、ということです。もしMacを買っても後悔することはないでしょう。ですが周りがWindows機で、用途がofficeメインだと、どうしても少し不便さが出てしまうんですよね…(Air持ちの友人がそうでした)。

以上の経験から、高校生が全財産を使ってまでMacを買うことはお勧めできません…。

返信する
nitoshi

欲しいものを買うべき!
どっちを買っても必ず後悔します。断言します。絶対です。
Macを買った時、周りがWindowsならちょっと操作で悩んだ時、誰も教えてくれないし、Windowsが良かったと思います。
あとは、金額と同じ金額で購入できるWindowsのスペックの良さ。メモリなど増設したりして、あとでいくらでもカスタマイズ可能な機種があることも後悔の理由になります。

逆にWindowsを買った時、Macへの憧れが絶対に大きくなります。iPhone、iPadなんかが家にあった日にはその憧れは大きくはなっても小さく、まして無くなることはないです。

私の妻がMacBook Airを使ってます。メモリは4GB、ストレージ128GBです。
PCを使うという意味で大した仕事はしていないですが、仕事上、ある程度の音源が必要なのと、K-POPにはまっているというだけで、ストレージ128GBでは割とギリギリです。
Mojaveにアップデートする際、容量が足らず、アプリをいくつか削除しました。

メモリに関してはエクセル、Chrome(タブ3つくらい)、Evernoteなどを同時に使うとエクセルがもっさりしますが、なんとかいけます。動画編集はたまにしていますが、それだけで割ともっさりします。(これも僕がMacBook Proだから感じることかも)

質問者さんの背景があまりよく分からない中でのアドバイスとしては、

・Macを買いましょう。どうせ後悔するなら絶対、欲しいものを買ったという実績があったほうがいいです。

・MacBook Airで十分。メモリ8GBでOK。ただしストレージは128GBより256GBの方が良いので、そこは金額と相談。128GBが問題ではなく、256GBの方がベターくらいの感覚です。

・4〜6年後に買い替えを考えると思います。その時は使い方をイメージして、最大限良いものを購入しましょう。

あと、Windowsは割と型落ちとか譲ってくれたり、安く売ってくれることがあります。バッテリーの交換やメモリ増設、HDDをSSDへなど割と簡単に安価にできます。どうしても、、、という場面がでた場合、ご両親に相談したら、以外にタダで手に入ったりします。
実際、うちの会社のアルバイトもある事情でPCが無くなった際、会社の使っていないWindows PCをあげました。i5のデスクトップです。
Macの場合、同じ状況があったとしてもバッテリー問題や増設問題が解決しづらいので、タダでもらうべきでは無いPCです。

最後にOfficeはできれば365がいいです。
for MacのOfficeはPCのスペック関係なく、そもそももっさり動くのでストレスです。
Mac標準appのNumbersとかは資料をプリントアウトして提出するならめちゃめちゃ便利。
一度使うと離れられないと思います。
エクセル+パワポとかの作業をアプリ単体で可能(紙提出の場合)って個人的にはめっちゃすごいと思います。

返信する
soft_alloy

全財産の定義が『使い果たすと学校生活に支障をきたすレベル』なのか、
お小遣い等の定期収入があり卒業までカバーできるのかで全く変わります。
仮に成長期の子供が金欠で友達と遊べない・交際もできない・ワイワイ楽しく
買い食いもできないほど困窮するのは、それはそれで不健全です。
少しでも我慢を強いられるならWindowsの安価品で凌ぐべきですし、
Macを購入しても学校生活に困らないというのであれば迷わず購入して
自分のやりたいことに全力を注いでもいいと思います。
Officeについては『やっぱりMacではダメでした』と素直に親御さんに甘えて
家のPCを使うなり追加でMac版のライセンスを購入してもらうでいいと思います。

どの時代の10代も、大人の知らない世界で生きています。
Officeなんてものは本来会社がコストをかけて教育するものです。
今しかできないこと、今だから楽しめることを優先してください。

返信する
Lee

うぉずさんに大賛成!私も悩みに悩んで、ここに辿り着いて・・・うぉずさんがあまりお勧めしない(笑)タッチバー付きのMac Book Proを買ったけど、いつもいつも楽しいし「こ~やったらどうなるんだ?ほう!良いじゃないか!Mac!!」って感動がある!自分がワクワクするものを買うのって、宝になると思いますよ~!
自分の全財産で買おうなんて!とても良い子だ!!
(TωT){うちの子は虎視眈々と私のProチャン狙ってるよ。

返信する
koko

社会人の先輩としてコメントです。

文章からみると全額自分の貯金のようなので、自分がほしいものを買えばいい。自分の中ではきっとMacって決まっていて、背中を押してほしいだけのように見えます(^^*) 買うなら新品はあり得ない、うぉずさんもお勧めの整備済み一択!

windows買ったらMacに未練を残すかといえば、きっと残るでしょうね。要は自分のやりたいと思っていることがぼんやりしているから、親も説得できないし、自分も説得しきれないって感じかな。でもいいと思いますよ、どっちを選んでもあとでその時の自分の決断経験は活かせますよ。

ただし!一つだけ気になるのは持ち金ゼロになる投資という点です。大人でもいますよ、高級車買ったり高級住宅買って首が回らない人。あなたにも友達付き合いやらデートやらあるでしょう(^-^) そこだけは計算しておくことをお勧めします。

ではよい決断を!

返信する
のりのり

20年以上前、親を言いくるめて(だまして?笑)MacBook520cを買ってもらったことを思い出しました。私のApple人生の最初の1台です。
まだリンゴがレインボー️‍だった頃のやつ。
所有欲を満たしただけで、ほとんど使わずww、実際にPC多用し出したのは次に自分で買った初代iMacからです。
その当時、ワープロからPCに移行してた時期で、カラーというのは最新式(だから型番にカラーであることを示す「c」がついてる)で、レポート書くだけの大学生にとってはホントは無用の長物、親に余計な出費をさせただけかもしれません。
でも‼︎気に入ったものが手元にあるという幸福感、起動ボタンを押して、あの起動音を聞くたびに沸き起こる高揚感は何物にも変えられない体験だったと思います。

高校生君のご相談を見るとやりたいものはなくてもMacが欲しいではなく、MacBook Airが欲しいと特定の機種にターゲットが定まってるところがポイントのように思いました。
なんとなくMacが欲しいなら、大人な理屈でWindowsマシンを勧めますが、MacBook Airが欲しい。。。だったら買っちゃいなって背中を押してあげたい。
高校生だからこそ、できる冒険って思ってしまえば、躊躇する理由なんてないと思うし、うぉずさんに相談している時点で止めて欲しいのではなく、賛同してもらいたかったんじゃないかなあ、と思います。

と、背中を押してみましたが、現実的な話を一つ。
officerの使い方ですが、Windowsマシンとファイルの共有をするのでしょうか?
スタンドアローンでofficeを使うなら、使い勝手が微妙に悪いことを除けばMacでも問題ないです。
Windowsマシンとファイルの共有も現状可能なのですが、フォントが変わったり、ちょっと配置がズレたりを許容できるんなら、これまたMacでいいのではないでしょうか。
私はMacBook Pro 2012mid というオンボロ使いなので、officeの立ち上がりがめっちゃ遅い&動作もカクカクしてイラっとするので、諦めて仕事用にWindowsマシンを買いました。大して使われてない夫所有のAirでは問題なく動いてたように思います。

ご自分の大事なお金で一大決心で買うならやっぱり欲しいものを買った方がいいですよ。
Windowsももちろんダメではないですが、利便性重視で決めた結果、やっぱりあの時MacBook Airを手に入れておけば、という後悔だけはしないようにして欲しいな、と思います。

返信する
シロの飼い主

こんばんは、はじめまして。

iPhone4でAppleデビューした、もうすぐ54歳になるオサーンです。おそらくは私と同世代である親御さんのお気持ちよく分かりますし、また「ほぼ全額の貯金を使ってしまい,そのお金の中には 受験の合格祝いでもらったものも使ってしまう」ということの重大さを感じて悩む、質問者さんの躊躇ももっともなことかと思います。では、どうするべきか・・・考えていたら、若い頃によく相談にのってくれた上司の言葉を思い出しました。

それで、オマエはどうしたいの?

そう「自分はどうしたいのか?」正直になればよいと思います。ただし「Microsoft officeを使わなければならず,それがメインに」であるにもかかわらずMacを選択し、不便を感じる(可能性高し)かも知れません。また 、実用性を重視してWindows機を購入しても「Macを買っておけば」と悔やむ思うことは間違いないかと思います。そう、どちらを選んでも、後悔することは避けられないと思います。
ただし「あの時の選択があったからこそ、今の自分がある」と感じることは、将来きっとあるはずです。今、必要とされている」Windows機を買ったが為に「やっとMacを手に入れた」という喜びを将来感じることもあるでしょうし、またその一方「あの時Macを手に入れたこそ、今の自分がある」と感じることもあるかも知れません。
質問者さんにとって、今回の選択がどのような結果になるのか?それは誰にもわかりませんが「ほぼ全額の貯金を使って、欲しいもの(もしくは、必要なもの)を買う」という経験は何度も出来ることではないでしょう。だからこそ、おおいに悩んで決めて欲しいと思っております。

返信する
シロの飼い主

管理人さんへ

大変申し訳ございませんが、謝って添削前の文章を投稿してしまいました。コメントとして掲載していただけるのならば、お手数ですが下記のコメントと差し替えていただきたく、どうかよろしくお願い申し上げます。

こんばんは、はじめまして。

ワタクシはiPhone4 でAppleデビューした、もうすぐ54歳になるオサーンです。おそらくは私と同世代である親御さんのお気持ちよく分かりますし、また「ほぼ全額の貯金を使ってしまい,そのお金の中には 受験の合格祝いでもらったものも使ってしまう」ということの重大さを感じて悩む、質問者さんの躊躇ももっともなことかと思います。では、どうするべきか・・・考えていたら、若い頃によく相談にのってくれた上司の言葉を思い出しました。

それで、オマエはどうしたいの?

そう「自分はどうしたいのか?」正直になればよいと思います。
ただし「Microsoft officeを使わなければならず,それがメインに」であるにもかかわらずMacを選択し、不便を感じる(可能性高し)かも知れません。また 、実用性を重視してWindows機を購入しても「Macを買っておけば」と悔やむ思うことは間違いないかと思います。そう、どちらを選んでも後悔することは避けられないと思います。
ただし「あの時の選択があったからこそ、今の自分がある」と感じることは、将来きっとあるはずです。今、必要とされているWindows機を買った為に「やっとMacを手に入れた」という喜びを将来感じることもあるでしょうし、またその一方「あの時Macを手に入れたからこそ、今の自分がある」と思うかも知れません。質問者さんにとって、今回の選択がどのような結果になるのか?それは誰にもわかりませんが「ほぼ全額の貯金を使って、欲しいもの(もしくは、必要なもの)を買う」という経験は何度も出来ることではないでしょう。だからこそ、大いに悩んで決めて欲しいと思っております。

返信する
コージ

はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
で、早速本題ですが。
まず結論から言うと、自分のお金を使うなら好きなもの、欲しいものを買えばいいと思います。
今回ならMacですね。

みなさんのコメントを読みきれてないですが、おそらく皆さんが仰ってることと同じで、この子の目的だと正直WinでもMacでもどっちでもいいですね。
むしろ、Macは宝の持ち腐れですね 笑

次に親御さんの言うことはごもっともです。
社会に出たら、しかも国内企業に就職するなら、9割の確率でWinでしょう。
いや、9割9分の確率かもしれません 笑
企業側は今のご時世、新卒と言えどWinを使えるのは当たり前なので、使い方が分からないとか言われたら「はぁっ?!」ってなりますし、現に大学で色気づいてMac買って、Winの使い方を知らなくて、就職してから苦労してると聞きますが、まだ高校生、やり直しはききます

それに、仮に全財産つぎ込んでMacを買って後悔したら、それはそれでいい勉強になるでしょう
親御さんの言うことは聞くべき、と
最悪、bootcampでWin入れて、Winにしちゃえばいいし 笑

もしこれが、親御さんにお金全部出してもらって、って言う話だったら、「ガキが色気づいてんじゃねぇ!Winで一から勉強しとけっ!!」ってなりますけど、自分のお金なら自分好きにすればいいでしょー

無責任な意見ですかね? 笑

返信する
pesoグラマー

私は5万以内のWindows機を買うべきだと思います。

理由は、Apple製品に惚れると次から次へとApple製品が欲しくなり、お金がいくらあっても足りなくなるからです。

それに高校生のうちから、良いものを使ってしまうと、この先学校やら会社で支給される低スペックPCを使うのがストレスでしかない状況になります。

というか、現在の私の状況がこんな感じです(笑)

私も高校時代の時にMacを買ってドヤドヤするか、Windowsにするか悩んだ時期がありましたが、結局Windows にしましたし、Windowsで良かったと思っています。

Windowsの方がソフトも豊富だし、操作で困ったときもわりとすぐに答えが見つかるのでPCに慣れていないのであれば尚更Windowsが良いと思います。

とはいっても、私の場合は高校が情報系でWindowsのプログラミングばかりだったので、あまり参考にならないかもしれませんが。。。

返信する
のぶ

自分がしたいと思うことをするべきです。
ただ、Macを買うべきかwindowsを買うべきかで視野が狭くなっているように感じました。
二者択一ではなくもう一度すべてを白紙の状態にして考えるべきだと思います。

返信する
うなぎ

いつもお世話になっているので、稚拙な意見ですが書いてみます。

1 Windowsに慣れるのがOfficeに慣れることなら、MacのOfficeでも大丈夫ではないかと思いますが、いかがでしょうか。私が使ってるのは2011ですが、2016や2019になると操作性はWin版にだいぶ近くなったと聞きますが…。
Wordを使う必然性がなくって「文書を作成する」というだけなら、Pagesでもいいかも知れません。無料ですし。
Windows機を買って「Macを買っておけばよかった」って思うのと、Macを買って「Windows機を買っておけばよかった」って思うのでは、可能性としては前者の方がありそうな気がします。

2 iCloudに月400円とか1300円とかを高校生が払うかどうか…そこを外付けHDDにしてもよいかも知れませんね。
ちなみに今目の前にあるMBP2012(最近Sierraをクリーンインストールしました)の使用状況を見てみたら116GBって出てます。でも仮想マシンのファイルが57GB分入ってたりします。それのけたら59GBですね。音楽や写真、動画、仕事の様々なファイルなどは外付けHDDに入れてます。

3 8GBで大丈夫ですよね。私8GBです。普段はOffice、たまにiMovieでの動画編集程度、VMware fusion 11でWindows 7 を動かしてます(Winでどうしても使いたいアプリがあるので)。

4 近い将来の買い換えが前提となる安価なWindowsマシンよりも、思い入れを持って大事に使うのっていいなって思います。仕事じゃないのならWindowsでもMacでもそれほど支障はないと思われます。ただ、タブレット系(iPadとかも含めて)のOfficeで、というのは、1の「慣れる」という観点からすると操作性が違いすぎるのでは?と思います。
憧れがあるのならなおのこと、大事にしっかり使っていけそうな気もしますけどね。

買ってみないとわからないことも多いですよね。ここまで熟考してるなら、後悔するかしないかは自分次第の気がします。後悔しないように、じっくり選んだら、しっかり使ってあげてください。

リンゴ光るの気にしてなかったけど、自分のMBP2012、光ってますね笑
なんか得した気分です。最近のは光らないんですね…。

返信する
うなぎ

のりのりさんのコメントを見て思い出しました。
私が初めて手にしたのはLC630+ソニーのディスプレイ+Apple拡張キーボードⅡ+アイワのモデム笑、でした。大学院に合格したときに祖父が買ってくれました。懐かしいなあ…。

返信する
のりのり

うなぎさん、LCって型番がちょー懐かしい\(^o^)/
今も昔もMacのデザインは秀逸です♪

返信する
うなぎ

のりのりさんのPB520cもちょー懐かしいですね!
その頃のMacのノート型って50万くらいしてたんじゃなかったでしたっけ
すごいなぁ…

返信する
のりのり

520cは安い方だったからもうすこし安かったと思います。(とはいえ、30万近くしたと思います。お父さん、ありがとう(^^))
540cが最上位機種でそれぐらいしたかもです。
何しろPC全体がまだまだ高級品の時代でしたからねぇ。

koko

2回目のコメント失礼しますね。

こんなに多数のコメントがついてることに、まずは感謝すべきかな(^^*) みんな心配してるんだよね。

ぶっちゃけMac買ってどうでしたみたいな損得なんて大したことないからどっちでもいいんだよ、高校生くん。あとで振り返ればばなんだけどね(^-^)

ただ勢い任せではないようにしてほしいかな。例えば君に愛しの子供がいた場合、『お前の考えは正しい、絶対Mac買うべきだ、自信持って買え!』って認めてあげられるか、ってところはポイントかもね。前述コメントにもあったけど、お金ってとても大切なものだからね。私はただのサラリーマンだけど、何かお金を出して貰うことは本当に大変なことなんだよ。

若いときはお金なくてもいい?若気の至りじゃないけど、それはね、皆面白おかしく言ってるところもあるんだよ。何とかならないこともないけど。大人はね、お金を持っていないと分かった人とは付き合わないんだよ。少なくともビジネスはそうなんだよ。

私はうぉずさんが大好きで本当に参考にさせてもらっているけど、一方で分相応は意識しています。

高校生くんにとって参考になりますように。

返信する
鉄馬8

結論
MacBook AirまたはiPad(proでもgen6でも)

理由
1 私の予想ですが、macOSもiOSも、Windowsも進化し続けていますから、将来的には、MacユーザーがWindowsユーザーに比べて不便な局面はほぼなくなることでしょう。現に、今まではパソコンなら普通はWindowsで、それに比べて軟派なイメージだったMacですが、東京大学や東京工業大学の大学パンフレットを見てみると、そこのpcルームのパソコンとして採用されていることが確認できます。さらに、東大に至っては大学生協が学生へ推奨しているパソコンがMacBookproというMacの普及っぷりです。 国立トップの大学ですらMacを採用している事を鑑みれば、もはや、Macはその軟派なイメージを払拭しつつあり、「Windowsのほうが社会に出ても使える」というのは時代遅れな見識と言えるのではないでしょうか。

加えて、ラップトップPCが欲しいのなら、MacBookは非常に優れたラップトップと言えるでしょう。なぜなら、OSがmagictrackpadの使用に沿うように設計されているからです。つまり、マウスがなくても、最大のパフォーマンスを発揮できるようになっているということ。Windowsはマウスがある方が断然使い易い。一方Macはマウスの必要がない。ラップトップにいちいちマウスをつけて使用するのは不便でしょうし、何よりスマートじゃありませんからね。MacBookはまさしく、ラップトップの一つの完成形といっても過言ではないと言えるでしょう。

2 ストレージですが、128GBで高校の間は十分と言えるでしょう。無論外部ストレージがあるに越したことはありませんが、動画等の大容量ファイルを扱う予定がなく、貴君のようにMicrosoft officeの使用とブラウジング、音楽鑑賞程度では、128GBを使い切ることはおそらくないでしょう。少なくとも、真面目な学生の使用する範囲内であれば、高校3年間はなんの不便もないと思います。

3 メモリに関しては、officeの使用、ブラウジング程度では、8GBで問題ないでしょう。私は4GBメモリ搭載のWindows機を使っていましたが、officeやブラウジング程度ではとくに処理落ちすることなく動いていましたから、その程度なら、8GBもあれば、ストレスフリーに使えると思いますよ。

4 そんな漠然とした理由でMacにしても大丈夫だと思いますよ。物を買うなら、「ビビッと」きたものを買う方が後々後悔が少ないと思います。理詰めで考えて、理屈を詰めに詰めてみれば、Windows機を買う選択もあるでしょう。そちらの方がスペックを見たときのコスパはいいですからね。しかし、本当に毎日触りたくなるのは、それこそ「ビビッと」来たものだと思います。何よりApple製品はデザインがいい。デザインというのは、製品に不可欠な要素です。デザインのいい製品にはより愛着を持つことができる。大切なことです。ただ理屈だけで購入したパソコンに強く愛着を感じるには長いプロセスが必要でしょう。でも理屈を通り越した魅力に惹かれて買った製品は、綺麗な箱を開けた瞬間から、愛せると思うんです。語り過ぎましたかね。
理屈が結論を出す前から、直感は答えを知っていることが多いのです。製品を選ぶ際は、「自分はその製品をブッ壊れるまで使いたくなるか? 金に余裕が出てきても新しい製品を購入するのを待って既存のアイテムを使えるのか?」という基準も頭の片隅に置いておくのがいいのではないでしょうか。

最後になりますが、貴君の使用用途であれば、iPadでも代用可能でしょう。予算的にはiPad Proに手を出せなくもないんじゃないでしょうか?といっても、スペック的には第6世代iPadで問題ないと思いますが。しかし、パソコンの方が汎用性は高いですからね、総合的にはMacBookの方がオススメです。でも、iPadに「ビビッと」来たら、その直感に従うのも大いに賢明な判断と言えるでしょう。

余談ですが、予算を削ることだけを考えて、ロースペックすぎるものを手にするのは賢明ではないでしょう。それこそ「安物買いの銭失い」ですから。まずは周辺機器につぎ込む予算など考えずに、予算の許す限り、パソコン本体にお金をつぎ込む方がいいと思います。本体のスペック不足だけは後々どんなに嘆いても解消されませんから。
これを押さえた上で、あとは直感に従えば、自ずと後悔のない買い物はできようというものです。

Macにして、大丈夫ですよ。
後悔なんてするもんですか。

返信する
鉄馬8

僕は昨春高校を卒業した者です。
高校生にとって、お金は非常に貴重です。
1円たりとも無駄にはしたくないことでしょう。
僕は直感が大事と言いましたが、それでも買い物の前に熟考に熟考を重ねること自体が、重要なプロセスだと感じています。そうして、自分の金銭感覚を養っていくのだと思います。
後悔のない素晴らしい買い物となりますよう、祈っております。

返信する
Old Mac Fan

MacとWindowsが混在している職場で働いる立場から
コメントさせていただきます。

私は、Macbook Airを買って、
現在使用しているパソコンのメモリを増設することを提案します。

以下にご質問の1、3の項目について書き込みさせていただきます。

1 
MS Officeをメインで使用すると目的がはっきりしていますので、
Windows + MS Officeの環境はあったほうがベターです。

Macで使用出来るMS Office互換ソフトは確かにありますが、
再現性については、使用する書体も含めて考慮すると
完全互換を期待しないほうがよいです。

高校でどのようにOfficeを運用するか不明なので断言はできないのですが、
MacとWindowsの間でファイルをやりとりする際、
配布された資料のレイアウトが崩れて読めない。ファイル名が文字化けしてしまう。
そもそもファイルが開かない。などのトラブルがおそらく付いて回ります。

トラブル回避のため『ファイル名には日本語を使わない』など、
いくつかの対処方法はやがて身につくと思いますが、
検証するためにもWindows環境があると便利です。


現在使用しているパソコンのメモリが2ギガとありますが、
質問の文章からWindowsPCと推察しています。
こちらのパソコンにメモリの増設とMS Officeの導入をしてみてはいかがでしょうか

WindwosPCはユーザーによるメモリの増設が可能な機種が多いですし、
メモリの規格によっては意外と低コストで増設できますので
一度検討してみてはいかがでしょうか?

MacBook Airへの憧れや、今までやれなかったことに挑戦したい気持ちは
大切にして欲しいので、MacBook Airを手に入れつつ、
現在あるパソコンを活かす方法を考えてみました。
MacとWindows、両方使えるのも楽しさが広がりますよ。

乱文、失礼いたしました。

返信する
まっすー

かれこれ5年以上遡ることになりますが、自分も高校生のときに同じような悩みに直面していたので、現在医療系の大学に通う学生の立場から稚拙ながら意見させていただきます。
当時高校生だった私は貯金の全てをはたいてmacbookproを購入するか、windows機を購入するかでかなり悩んでいました。一番の悩みは、初代ipad miniを愛用していたので、「macはちょっと使ってみたいな。でも高価だし、wordとかないし(当時はpages等も有料でした)、何より使い方よくわからないし。。。」ということでした。ですが、自宅のパソコンがwindows機だったので、「使いこなせなくても自宅のパソコンでなんとかすればいいや」と開き直り、ほぼ憧れだけでmacbookproを購入しました。
途中メモリの増設を行ったりして4年近く愛用していましたが、現在在籍している大学に入学するのを機に、windows機に一度戻りました。しかし一度手に馴染んでしまったmacと比べると、動作は早くても非常にストレスのある操作性になってしまいました。特に大学の講義は新しく購入したipad proを用いて受けていたこともあり、大量に配布されるデータ媒体の資料(週に1000枚を超えるpdf資料を配布されることも多々あります)をipad proとwindows機を用いて処理するのは大変でした。
1年以上我慢しながらこの体制でやっていたのですが、金銭的な余裕が生まれたことや新型macbookproの発売が期待できないことを理由に今年の6月に再びmacに戻ってきました。その結果、AirDropで大量の講義資料や参考資料が一瞬で共有できること、pagesやnumbersなどで作成した書類がリアルタイムで共有されること、基本的なpdf編集のやりやすさ、automaterなどの標準搭載アプリの優秀さ・・・などなど、挙げればきりがないほどApple製品特有の強みにより学習環境が改善され、非常に勉強しやすい環境を作ることができたと思っています。(その結果定期試験における順位が飛躍的に上がったりしたのですが、そこまで書くとどこかの回し者かと思われかねないので自粛します笑)
私が伝えたいことは、このブログにも書かれていることですが、「macbook、ipad(pro)、iphoneの組み合わせは至高である」ということです。質問者様がどのような進路を考えているのかはわかりませんが、本来あるべき姿の大学生を目指しているならばmacユーザーになるという選択は間違いではないと思います。

最後に蛇足ながら大学での勉強法について簡単に書かせていただきます。数年前在籍していた某大学理学部では昔ながらの板書の講義しかありませんでしたが、現在在籍している医療系学部ではプロジェクターを用いたスライドショーによる講義が大半を占めています。その関係でノートに自筆でメモするより、パソコンやタブレット端末でデータで配布される資料に注釈をつけていくというスタイルが主となっています。また配布資料を印刷すると定期試験のたびに筋トレをしているのではないかと錯覚するレベルで鞄が重くなるということも、パソコンやタブレット端末を用いた勉強法が広まる一因となっています。非常に特殊な環境下ではありますが、このような環境で学習しているとmac、ipad pro、iphoneという三種の神器の恩恵が身にしみてわかります。

以上、長文&駄文失礼致しました。

返信する
孤毒リンゴ

コメント欄が熱いw
全てのコメントに目を通してないですが、そろそろ寝るので忘れないうちに。。。

高校生ならiMacかAirですね
設置場所さえ確保できるならiMacを検討して欲しいところ。。。

あれ?Win機との比較でしたか?
明確にWinでやりたいことがないならMac推しますね

win Officeを高校生から学ぶったって言っても、マクロやらVBAでブイブイいわす訳でもなし、今から社会に出た時のこと勉強するにしたって、どんな職になるかも分からないのに何を勉強するのか
どうせ就職する5-6年後にUI変わって、また新しく学び直しますよ。OSにしろofficeにしろね

そんな不確かな将来のことより、二度と取り返せない今をどうより良くするかを考えた方が建設的です
明確にやりたいことが決まってないなら、クリエイティブ面が強いMacの方が選択肢は広がるんじゃないかな

あとMacは直感的に動かせるからPCに不慣れな方におすすめ
大抵の人はWinを嫌でも覚えなきゃいけない時が来るから、辛い勉強は後に回しましょ

あ、ゲームがやりたいならWinです

返信する
きなきな

「 Office 入り Windows PC を勉強しながら使う」がベターと思います。
少し気になったのは Windows で失敗した経験があるという記述ですね。きょうび Windows と Mac の乗り換えは過去と比べるとかなり難易度が下がっており、どちらかに習熟したらどちらかが全く使えるなくなるような類のものではないです(無論好みの差はあるとは思いますが)。
逆に言えば過去に Windows で失敗した場合、これから Mac に挑戦しても同じケースを繰り返す危険性があります。
「失敗した」Windows が 7 か 10 かはわかりませんが、質問者さんはそもそもパソコン自体に対する苦手意識があり、失礼ながら意識的な学習を伴わなければ使いこなせないレベルの方なのではないでしょうか?
上記の仮定のもとに MacBook Air を限られた資金で購入し、結局使いこなせなかった場合の後悔には計り知れないものがあると思います。正直、私が Apple ユーザーだとか Windows 経験者だとかの立場を超えて心配してしまうのはその一点です。おっさんの老婆心といったらそれまでですが……

「直感でデバイスを選ぶ」というのもただしい選択ではあると思います。私自身が Apple ユーザーである以上、肯首せざるを得ません。ただし「直感はあくまでも自己資金で」というのが後悔のないルールだとも思います。まだご自身が躊躇しておられる通り、質問者さんの限られた資金はご自身で能動的に稼いで補填できるものではなく、半分は親御さんやご親戚のものという意識で買い物をした方がいいのではないかなあ……と正直思いました。合格お祝いでもらったお金なら、「パソコンの勉強のために使った」と思えば(完全に Windows をマスターできなくても)納得がいくのではないでしょうか。

みなさんが Mac を推される中、冷や水を浴びせるようで申し訳ないですが以上がおっさんの率直な意見です。

返信する
やす

コメント求むってのにつられて、パソコン歴35年のおじさんもコメントしてみたくなってしまいました。

私も高校の入学祝いをパソコンにつぎ込んだ経験があるので親しみを感じます。家庭は裕福ではなかったため、はじめての高価なおねだりだった記憶を懐かしく思い出しました。

最初に、私のオススメですが「次の機種が出るまで必死で少しでもバイトして貯めて、次の機種が出たら即座に購入」です。という書き方でわかると思いますが、Macでいいと思います。

自分の努力をして買ったMacに愛着がわいて、いろいろといじり倒して、何かやりたいことがみつかったり、得意なことが見つかるといいなぁと思います。私も黎明期のパソコンに触れたことでパソコン周りが好きになり、テレホーダイや自作windows機に夢中になった時期もあります。ウエブサイトを作るのが流行ったときにいろんな人と交流したこともいい経験だったなぁと思います。

最悪なシナリオは「Mac買って使わなくなる」だけど、バイトして買ったら絶対に何かは残るし、親御さんもまぁ仕方ないって思うしかないですよ。でも、ただ入学祝が使わないものに投資されたらやっぱりお祝いをくれた人に申し訳ないって思っちゃうと思うんですよ、やさしい高校生のあなたのことですから。バイト禁止だったら家の手伝いするとか、とにかくやってみると結構盛り上がるもんです。

そして、一つだけアドバイスさせてください。【Mac買えば何かが降りてくるってことはないから、自分が何を楽しいと思うか、には意識を向けていてほしい】
やりたいことがわからないときって、いろんなことに挑戦してほしい。絵を描くとかでもいいし、文章を書くとかでもいいし、プログラムでもいいし、今ならApple Watchのヘルスケアや運動のプログラムもいろいろあるからそれを勉強してみてもいいし。

ここではofficeは大した問題じゃないと思うんですよ。高校や仕事で必要ならやるしかないし、あなたならそれができなくて脱落ってことはないと思います。

ワクワクと同時に周りも幸せになれたら、最高に楽しいと思います!

返信する
くろず

かつてと同じ悩みをされていたので、初めてコメントします。

私も高校の時にWidowsかMacBookかで悩んでいました。
結果から言うと、完全に最初は見た目から入った、ファッション感覚でしたがMacBookを購入しました。

リンゴが光るのに感動して買った一人なので、よくわかりますw
最初は苦労しましたけど、MacBookを購入して後悔は一切してませんよ。

MacBookが欲しいなら買えばいいと僕は思います。
むしろ、今買うべきなんじゃないかと。

高校生なら生活費は親が払ってくれていますので、バイトでも何でもして貯めて私は購入しました。
むしろ高校卒業から大学へは、一人暮らしになって学費を含め、親に頼らず生活していたので、高校のうちに購入して正解でしたw

もちろん、Windowsでないと困る場面も多々ありましたが、数年前に比べればMacでもできることが増えましたし。

高い買い物であるのは確かですが、「欲しい時に買えるのであれば買う」がいいと思いますけどね。
Apple製品は、うぉずさんの言うとおり生活を変えますから。

駄文失礼しました。

返信する
芍薬

officeソフトをthinkpadで、それ以外のネットサーフィンや動画鑑賞、資料を読んだり自分なりの注釈をつける事をiPad Pro12.9+スリムコンボ+Apple Pencilでやっています。

officeは仕事の簡単な資料を作るだけなので、動作が悪くても、画面が綺麗じゃなくてもWindowsパソコンを使ってます。仕事だからという前提があるから使い、ネット等はほぼ見ません。仕事以外ではほぼ使いません。
かたやiPad Proは何も無い時にも持ち運んでます。
自分が欲しくて欲しくて買った末、単なる荷物になっても一緒に行動したくなるくらいです。

買える状況でこれが欲しいと思った時、寝ても覚めてもそれが頭から離れないなら

MacBook airを購入すべきに1票を。

メリットデメリット色々あるだろうけど、全てが自分の糧となるはずです。

返信する
Fuji999

なぜかコメント欄の人口密度が過密状態ですねwww

結構長く社会人をやってきた側からの参考意見です。

まず、自分が興味を持ったものに対してはその分だけ投資してもいいと思います。
MacBook AirなりMacBook Proなり自分にとって必要だと思えるものを身銭を切って手に入れた方がいいと思います。
高校生で、親に養ってもらっているのだから自分の所持金を全財産とか構える必要もありません。

足りなくなったら自分でアルバイトでもすれば良いのですから。

ただ、購入した結果満足いくものになるか否かは 人から買ってもらうより自分で苦労して稼いだり貯めたお金で買った方がうまくいきやすいですね。
購入品に対する入れ込み度が違いますから。

あと、実物を見て選ぶ事です。
ネットや雑誌から画像やスペックの情報は得られますが、結局は道具ですので自分に馴染むかどうかは現物を見て触れた方が実感しやすいでしょう。

実際 MacBookはWindowsパソコンと比較しても使いやすいと思います。
Microsoft Officeも今は365soloなどが発売(1年契約)されていてそれぞれ最新版とOneDrive(1TB)がセットなので結構お得です。
バンドルされている標準アプリも非常に高性能かつ使い勝手が良いものばかりです。

ただ、アップル製品はiPadを筆頭に 「魔法の様なデバイス」と呼ばれる事がありますが、決して「魔法のデバイス」ではありません。

ユーザー本人の中に存在する知恵とか好奇心といった「魔法の扉」を開く『鍵』であり高性能な『道具』にすぎないので、本人にそれらを求める意図と情熱が無ければ真価は決して見えません。

それを踏まえた上で色々チャレンジしてみるべきだと思います。

今の若い人は何故か失敗を恐れ過ぎるきらいがある様な気がします。
もし、自分が満足出来ない結果を失敗と呼ぶなら 物作りをライフワークにしている私にとって9割近くは失敗と呼べるでしょう。
だから、こう考えるようにしています。

「失敗したのではない、経験をしたのだ。」と。

返信する
S

数ヶ月前からうぉずさんのこのブログを読み始めた新参者です。僕は今現在高専2年で建築学科に所属しています。僕の場合は大学進学用の学費から買うという条件でMacBook Pro2017の15インチを買ってもらいました。自分の学校が高専という特殊なこともあり、毎週レポートやPCを使わないと提出できない課題が複数教科あるのと、デザイン関係の人はMacが多いと先生からすすめられたこと、Adobe系ソフトやCADを使うといったことなどが選んだ理由です。質問についてですが、僕もMacをお勧めしたいです。僕が思う最大の魅力はやはり美しさだと思います。Macだとヌルヌル動いてくれるのにWindowsだとなんだかカクカクしていて少し気持ち悪く感じてしまいます。他にはWindowsでしか動かないソフトなどもありますが、おそらく質問者さんの感じだとしばらく使うことはなさそうですし、もし使うのであればParallelsで対応すればいいと思います(僕の場合はそうしてます)。Officeを使うにしても正直Mac版でいいと思います。確かに世間はWindowsですが今の時代ならMacという選択肢も大いにありだと自分は思ってます。Macを使ってみたかったのに…なんて後悔がないようにして欲しいです。

長くなりましたが結論としては、廉価版MacBookを待ってからWindowsにするかどうかを決めて欲しいです。
同世代のユーザーとしてお役に立てたら幸いです。

返信する
うに汰

こんばんわ!
この高校生の方は背中を押してもらいたいと感じたのですが質問を読んだ限り本当に申し訳ないのですが買うことをオススメしたくないです。
その理由としては僕は現在パソコンを持っておらずレポートなどはiPad2017と3000円のキーボードでやっています。実際これで十分にできています。パソコン羨ましいなと思うことがありますが。
また、高校生の意見でブラウジング、音楽鑑賞と書いてありこれはiPadの方が便利かなって思います。
しかも、僕はiPad2017を安いけど買って良かったと思ってるし生活が本当に便利になりました。最近はどこに行くにもiPadとキーボードが一緒です。笑笑
だから、iPadと安いキーボードでいいと思います。これなら5万円もしないで揃えることができます。そして、手元には少なくとも5万円程は残ると思います

ですが、とりあえず、MacBookが欲しいのが高校生の意見だと思います。
ですから、MacBookでやってなかったことをしていないということをしっかり決めて具体的にそれのためにMacBookを買うべきだと思います。また、挫折してしまったという話もあり挫折をしないためにもこれやる!というしっかりとした気持ちを持った方がいいと思うので理由は必要だと思います。

自分の話になってしまいますが高校生の頃パソコンがただただ欲しいと思っていた時期がありましたがその時にうぉずさんのブログを見つけiPadの素晴らしさを知りました。そして、購入してとても満足しています。また、僕は使わなかったお金でBeatsXやBeats studio2 wirelessなど音質の良いイヤホン、ヘッドホンを購入しています。ここで伝えたいことは安い製品を買うことで残りのお金で好きな物を買えるということです。MacBook Airを買うことで得られる人生もあるかもしれないけど高校生さんの意見を聞くとiPad+キーボード+AirPodsとかの組み合わせでも良い人生がおくれるのではないかと思います。
高校生はお金がないからこそこんな考え方は重要です。

これはあくまで僕の意見であるのでどう捉えるかは人の自由ですがこんな考え方もどうでしょう?取り入れてくれたら嬉しいです。
長文失礼しました!

返信する
うに汰

「やってなかったことをしていない」
↑の文がありますがこれ正しくは
「やってなかったことをしてみたい」
です、失礼しました。

返信する
ドラえんも

私は、iPad Pro整備済製品を勧めます。現役高校生ですが、パソコンは使わないかもしれないし、、、

返信する
すがっち

Macをあまり触ったことがないのですが、パソコン検定3級(Windowsユーザー向けの資格ですね)の資格保有者として思うことは、WindowsはOSのアップデートごとに操作方法が変わったりしすぎてよく分からなくなるということから、若いうちはむしろMacの操作を学んでいたほうがいいような気がします。僕がこの資格を取得した時はWindowsVistaで受験したのですが、今ではほとんど役に立っていません…。Windowsの操作はビシネスで必要になってからでも充分学べますので(僕がパソコン検定3級を取得したのは24歳)。Macに憧れている32歳からの意見でした…。

返信する
GQC

Windows機とMac機を両方使っていたプログラマです。
今はほぼMacで必要あれば仕事で必要であればWindowsを使うというスタイルです。
Windowsが必要なのは特殊な要件がある時とゲームする時だけですね。Officeもgoogleのサービスに置き換わりが進んでますし、必須ではなくなってきています。googleのツールで作成してOfficeのフォーマットで出力するので間に合ってます。
またMacはUnixベースなのでandroidやほかのUnixベースの機器の基本を学べます。
ゲームをしたり、VRの世界を楽しみたい(高額)でない限りはMacでスタートすることをおすすめします。

返信する
スズキユイ

ストレージやメモリについてアドバイスはできませんが、
>親からはWindowsのほうが社会に出ても使えるし,Windowsに慣れておいたほうが良いと言っていて…実際どうなんでしょうか?
ならできると思うので、コメントします。

一部上場から零細まで、業種の異なる職を転々としていますが、Windows以外を使ったことはありません。
メインは会社のサーバにある業務ソフトで、サブでword・Excel・PowerPointなどを使います。
メインはマニュアルがあるし先輩から教えてもらえるのですが、サブは自力で解決する必要が出てきます。

サブ業務に時間を取られるのは無駄でしかありません。
Windowsでword・Excel・PowerPointの全機能は一通り使えた方がベターです。

高校や大学の授業では時間が限られているので、最低限のことしか教わらないと思います。
上記の事を意識して授業を受けるだけで違ってくると思うので、積極的に課題に取り組んでください。

着地点がずれましたが、Windowsを買わなくても済む方法を考えてみました。
習い事などがあって、学校の演習室が開いている時間に課題を仕上げられないのだとしたら、プリンタ共々買わなくちゃ単位が取れませんが…。

返信する
Ryo

他の方々が非常に参考になる意見を述べられているので、軽い意見を述べさせてもらおうと思います。

学生の間は趣味にお金を注ぎ込んで良いと思います。社会人になると中々それが出来なくなると思います。それに自分で考えて買ったものには愛着も湧くと思います。なので、Macを買うのが良いと思います。

将来のためにWindowsに慣れないといけないか、についてですが、高校生の頃から無理して慣れなくても良いと思います。必要に迫られるとすぐに慣れてしまいます。
ちなみに、某メーカーのサラリーマンのOfficeの使い方の一例は、報告資料をまとめるか、紙芝居程度のプレゼンテーションの資料を作成するくらいです。

返信する
shiretoko

私の世代(現在30代前半)と自身の世代とではだいぶ環境が違うので参考にならないかもしれないですし思った事を列記しています。
>高校生なのでMicrosoft officeを
→時代なんですね、私は大学に入ってから覚え、P検3級も一応取りました
結論から
今ではスマホなど費用のかかる必需品が多いため、つぎ込める物が限られているのは事実だと思います。けど、その熱意のままに欲しいものを手にして欲しいです。
ただ、MacにするかiPadにするかなどは検討の余地はあるかと思います。

私は大学2年の時に、ibookを叔父から奨められて購入しました。成人祝いで頂いたお祝い金や貯金から買ったものでした。その時、不思議とWindowsの方が良いなと思わず、展示してある他のノートPCと比べるととても魅力的に見えたのです。その選択は後悔していません。
大学内の共有PCは全てWindowsで。就職後も支給されたノートPCもWindowsでした(デザイン部署だけはMacでした)。
結果的にMacとWindows両方使えるようになるのは良かったかなと思います。
Windowsを使うほど扱いづらさをより感じることになると思います(笑)
今はiMacを所有していますが、洗練されインテリアにもなり見た目の美しさはMacならではと思います。すぐに古くさく見えない。毎日のように見るものであれば見た目は重要だと思います。
偏見になるかもしれないですが、他の環境に合わせてWindowsを選択したら、それはただのPCでしかならないでしょう。MacであればそれはPCだけではなくライフスタイルの一部になると思います。
当時はネット環境やソフトなどMacではフリな面もありましたが、現在ではそうした問題も気にならないのではないでしょうか。
日本語の縦文字入力のしやすさは一太郎などの方がしやすかったですが。

返信する
てぃ

こんにちは

いつもは見ているだけですが、職業上少し気になったのでコメントさせてください。

僕は塾を経営していて、そこで使うアプリを自分で開発しています。

Macもwindowsも使っていますが、正直いってどちらでもできることに大した差はありません。

高校生であればOfficeを使うといっても基本操作だけになると思うのでVBAでファイル操作をしいてぐぬぬ…といったことに直面することもないでしょう。
一方でiPhoneアプリの開発もしないでしょうから、Xcodeが必須ということにもならないでしょう。

となるとぶっちゃけどっちでもいいというのが結論になりますが、オススメはやはりmacです。

僕は勉強する気が起きない生徒に
「とりあえず学校の参考書を棄てよう」
とアドバイスすることがあります。

なぜかというと、学校で一律配られる参考書・問題集の類は美しくないからです。
章立て、レイアウトなど何から何まで腹立たしいことこの上ない有様です。

あんなモノを使っていては、やる気も削がれるというもの。

もちろん内容的には学習指導要領に沿って作ってあるので、十分に用を満たすものになっているにも関わらず、学習効果の差は歴然です。

さらに一律というのが曲者で、自分の意思で使っているものでないと、どうしても悪いところばかりに目がいきます。

そんなことでは勉強どころではありませんね。

それを踏まえて、
学校の参考書・問題集=windowsPC
自分で選んだお気に入りの参考書=Mac
と置き換えて考えてみてください。

まぁ参考書とPCではものが違うのでなんとも言い難い部分もありますが、もし参考書などでもこだわりがあるのであれば、絶対にPCでもそのこだわりは発揮されるので、気になっているMacを購入した方がいいでしょう。

ですが、Airかというとそうではないかもしれませんよ!

というのも
このブログでも記事が上がると思いますが、10月30日にAppleがイベントを行います。
もしかすると面白いものがでるかもしれないので、それを踏まえて考えることをオススメします。

では良い選択ができることを祈っています。

返信する
ああ

全くまとまっていませんが、自分が思った事を伝えたいと思いコメントします。
個人的にはPCは大学に入ってから決める事をオススメします。しかし、どうしても高校のうちにというのであればofficeをメインに使うならWindows機を選択する事をオススメします。

理由はmacとwindowsのofficeの互換性が悪いからです。
例えば、windowsのwordで作ったものをmacのwordで編集するというのはファイルを壊す原因にもなります(つい最近それをやらかして論文提出3日前に全部書き直した苦い思い出があります。まあwordで論文執筆の時点でたかがしれているのですが…)。最近は少しはマシになりましたが、まだまだ改善の余地はあると思います。

大学ではその学科のカルチャーがあり、必要なPCもそれによって異なると思います。LaTeXやプログラミング、Unixコマンドの初歩を知らないとダメという学科やカルチャーであるならば、macは専門サポートのあるUnix機としても振る舞う事が出来るので是非オススメしたいです。あと大切に使えばかなりの期間使えます。私が持っている8年前や10年前のmacbookもまだまだ軽快に動いてくれ、現役バリバリです(部品の交換は必要ですが)。最近のは部品が変えられないのでココまでもってくれるかは分かりませんが、比較的古いPCでもサポートしてくれるのはmacの良い所でもあります。
逆にofficeだけ出来ればいいんじゃね?という学科も有り、そこでmacを使うとなると自力で解決する力がないと少々厳しいでしょう。そのような環境でファッション感覚で持つのは全くもってオススメしません。自分で解決しなければならないタイミングで解決出来なければ、泣き目を見る事になります。逆に自分で解決する能力を持っている(あるいは解決しようとする能力を持ちたい強く思う)のであれば、これほど良い事はないと思います。恐らく、将来役に立つと思います。

高校ではwindowsをオススメします。
大学ではカルチャーによってですが、自力で解決する力がある(あるいは解決しようとする心を強くお持ちである)ならmacをおすすめします。

余談
自分は大学ではmacを使っていました。大学の学科のカルチャー的にはofficeだけ出来れば良いんじゃね?という形で、親はPCはmacしか認めないというよくわからない状況でした。なのでかなり苦労した事を覚えています。でもこのおかげで自分はPCやその周辺のソフトウェアについて少しだけ詳しくなり、自力で解決する能力が身に付いたと思っています。また、PCに物凄い愛着をもっています。(macに限らずですが、iphone4sもあれ以上の素晴らしいデザインはないと思って発売日から現役でずっと使っています。)
もし、自分を少しでもレベルアップしたいという気持ちが少しでもあるのならば、これを良い機会に少しでも他者と異なったスキルを身につけ、将来質問者様がご活躍される事を心より期待しております。

返信する

まっすー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です