管理人管理人

macOSのアップデートによって非純正のハブを使うことによってMacが故障するというトラブルを防ぐことができるようになったようだ。これで安心。よかった・・・[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

アップデート内容はこちら

2021/02/26の情報。

Twitterで愛すべきフォロワーさんたちが教えてくれたので気付くことができた。感謝。

やっぱり不具合だったのね

私は先日、以下のような動画・記事をアップロードした。

警告!非純正のUSB-Cハブを使うとM1 Macが故障することがあるようです

「非純正のUSB-Cハブを使っていたら故障しました。」
「Appleで何度交換してもらっても同じ症状が出たのでハブが原因の可能性が高いと言われました。」

という旨のコメントや情報をかなりの数いただいていたので、これはちょっとヤバいかも?と思ってコンテンツ化してみたのがその理由だが、まさかハードウェアではなくてOSのアップデートで改善するとは。お見事。

ただ、今回、このようなことがあってからでは、私は非純正のハブを使うのは怖くはなってしまった。とは言ってもAppleなら何かあればサポートをしっかりしてくれるとは思うのだが・・・

今日のお告げ「やっぱりAppleって・・・」

  • ハードウェア
  • アプリ
  • OS

を全て自社で提供しているからこそ問題の所在がはっきりするし対応も早いので、Appleの安心感はさすがだなぁと思った。

あと、情報提供くださった読者さん、Youtubeの視聴者さん、Twitterのフォロワーさんに感謝。皆さんの情報はやっぱり抜群に信用できます。これからも何かあれば気軽にコメントくださいませm( )m