ド素人のミラーレス一眼購入化計画Vol1. 「高級コンデジからのステップアップ」

うぉず

読者さぁぁぁぁぁん!!!!!助けてぇぇぇぇぇ!!!!!!!迷ってます。。。ミラーレスが欲しいんです!![@appleshinja_com]

iPhoneか?高級コンデジか?一眼か?

先日。

海外へ旅行したとき。

私は、iPhone XS Maxと、ソニーの高級コンデジRX100 M3を持っていった。

一方、海外の友人はニコンの一眼レフカメラを持っていた。

カメラ素人の私からすれば、「夜景以外はぶっちゃけそんなに違いはないでしょ?」と思っていたのだが・・・

送られてきた写真を見て衝撃を受けた。

綺麗っ!!!!!!
空ってこんなに澄み渡る色をしていたのか。。

と感動した。

一方で私が同じ場所でiPhone XS Maxで撮影したのがこちらの写真。

その後もたくさんの写真に触れることにより、レンズを変えながらその場の瞬間を切り取ることができることに猛烈に感動した。

やっぱり写真は最高。

オリンパスかSonyか。

さて、その旅行以来、私は2ヶ月ほどいろんなミラーレス一眼を見て回っていた。

そして、そしてどのカメラがいいかを探し続けていた。

結果、私の中で2つの機種が気になり始めた。(素人ながら色々調べただけだが)

1つ目が、オリンパスのOM-D E-M5 MarkII。

  • コスパ良し
  • 防塵防滴
  • 手ぶれ補正強し

とメリットだらけのカメラ。

それにいつもお世話になっている私のフォロワーさんの一人であるカメラマンさんがオススメしてくださっているのも高ポイント。

この記事とか何回読ませていただいたか分からないくらい。(記事数は少ないけど、全てが神記事)

【2019年版】旅行におすすめな究極のミラーレスカメラ|厳選2機種! | FotoReiser

素晴らしいフォロワーさん。
素晴らしい記事。
素晴らしいカメラマンさん。

もはや買わない理由はない。

ただ、どうしても私の信念(呪い)が頭をよぎる。

それは・・・

Sony信者。という名の信仰心。

どうしてもせっかくカメラを買うなら・・・
DSC-RX100M3でSonyの操作性も分かってきたし・・・

と気になっているのがこちら。

SONY α6000 ILCE-6000。

SONY α5100 ILCE-5100。

私の敬愛するSony。
やはり売り場でSonyロゴを見るとテンションが上がる。

うーん、、、迷う。
というか、分からん。買ってから決めればいいのだろうけど。。

高いから余計に迷う。
まるでApple製品みたい。

※Apple製品も普段から持ち歩く私としては、軽いほうがいいので、フルサイズではなくミラーレスを検討している。

撮影したいもの

人 家族
人 友人
人 恋人
自然
歴史的建造物
iPhone
iPad
MacBook Pro
iMac
Apple Watch
Apple Pencil
AirPods

列挙するとこんな感じ。

でも、一番撮影する頻度が高いのは街中の風景と大切な人だと思う。

普段からDSC-RX100M3で写真は撮りまくっている。

ちなみに電車やレーシングカーのように動きの速いものは撮らないし、超望遠が必要なものも撮らない予定。

花火が撮影したい!!!

そう、関西出身の人には分かる・・・

最大の花火大会「淀川花火大会」の開催が間近!!

花火をちゃんと撮影したい。
花火を喜びながら見る家族をちゃんと撮影したい。

だから、いいカメラが欲しい。コレが一番の理由。

アドバイスコメントお願いいたします。

私はどんな知識のある量販店のスタッフさん達よりも、当ブログの読者さんを信頼している。

絶大に。

これまでに、おすすめされるがままに購入した製品は多数あるが、全てが素晴らしい製品だった。

ぜひ、あなたのカメラの知識を当ブログコメント欄にぶつけて欲しい。

私があなたがオススメしてくれたものとは別のものを買う必要はあるが、そのコメントは私の知識を間違いなく豊かなものにしてくれる。

ぜひ!気軽にコメントを。(してください。お願いしますm( )m m( )m m( )m)

76 COMMENTS

まんず

今回のブログとは関係ありませんが、カレンダーアプリは何を使用されていますか?活用方法なども教えていただけたらと思います!

返信する
みつゆ

なんか呼ばれている気がしましたよ笑

花火と小物を撮るなら、ぜっっっっっっったいにOLYMPUSです!!!!!

花火はライブコンポジットというチートレベルの機能がOLYMPUSにはありまして、超絶簡単に取れちゃいます!

また、iPhoneなどの小物は、被写体に近寄って撮らないといけないです。
その時に、センサーサイズが小さいOLYMPUSなら、寄れるレンズラインナップが多くオススメです!

さらに、OLYMPUSはマイクロフォーサーズという規格を使っていまして、USB-Cのようにさまざまなメーカーと互換性のあるレンズを作っています。

国内のカメラメーカーで言えば、LUMIX(パナソニック)とOLYMPUSがメインで作っており、両メーカーのレンズを使うことができます。

他のメーカーが自社とサードパティーだけなのに対し、OLYMPUS・LUMIXは雑計算2倍以上のレンズが使えるメリットが大きすぎます。

マイクロフォーサーズのメリットはこちらの方が分かりやすく説明してくださっているのでぜひ!
https://www.toshiboo.com/entry/osusumefirstcamera01

ソニーのカメラは最近とても進歩しているのですが、進歩の幅が大きすぎて、上に挙げられているα6000、5100は少し古すぎる印象です(個人的にですが)

他社の数年前の機種に比べ、機能の型落ち度が少し大きいように感じるので正直、おすすめしませんね。

最新なら確実にソニー推しですが、この感じならOLYMPUS一択です!

また、ミラーレスなら、カメラのキタムラの中古が良すぎるのでぜひ検討してみてください。

予算を言っていただければ、レンズとの組み合わせも考えますよー笑笑

と、ひさびさにアホ長文書いてしまいましたね。失礼しました。

返信する
管理人@うぉず

あぁぁぁ!!!!!
信頼度SSS級のみつゆさんから!!!!!!
ご丁寧にありがとうございます。

オリンパスってあのコストで
そんなにすごい機能盛りだくさんなのですか・・・

もう9割型オリンパスに決めてしまいそうです。
明日、カメラのキタムラとビックカメラに行ってきます!!!!!!

ご丁寧に本当にありがとうございます。。
めちゃくちゃ助かります。
感謝です。

しっかし、、、みつゆさんは知識が広くて深すぎです。汗

返信する
みつゆ

信頼度sss級だなんて笑笑
嬉しき限りです^_^

とりあえずOLYMPUS買っとけば、大丈夫ですw

一個だけ付け足すなら、まじでSIGMAの56mm f1.4で愛機のiPhone・iPad撮って欲しいです。

人物用のレンズですが、写りがスッキリしていて、光沢や艶のあるものとの相性がやばいです。

他の人物用レンズは下の二本を勧められると思います。
・OLYMPUS 45mm f1.8
・LUMIX 42.5mm f1.7

どちらもとても良いレンズなのですが、SIGMA56mm f1.4を撮り比べると負けます。

SIGMA56mm f1.4の写りが良すぎて、他のレンズが黄色っぽく感じるくらい笑笑

とりあえず、人物・小物用は56mm f1.4があれば間違いないです。
(近寄ってアップで撮影できないのが少し玉にきずですが、最初にこのレンズ選ぶ人はかなりスタートダッシュです!)

OLYMPUS用で単焦点レンズ一本だけなら、私は絶対にSIGMA56mm f1.4を選ぶ位オススメです!^_^

最後に悪魔の囁き(^ω^)
(56mmだと画角狭くて、風景撮れないので、SIGMA 16mm f1.4も一緒に二本買っても良いんですよ\(^o^)/)

返信する
管理人@うぉず

2日連続でみつゆさんのコメントを凝視しながら、
電気屋とカメラ屋をウロウロしまくってきました。笑

おすすめのレンズも試せるものは試させていただきました。

ふふふ。
また明日記事を書きますね。

貴重な時間を使って、
こうやってアドバイスしてくださって本当にありがとうございますm(_ _)m m(_ _)m
感謝です。

返信する
みつゆ

そして、最後の追撃です。

超絶お節介と分かりつつ、新品の値段が高いのでほぼ新品のOLYMPUS OMD E-M5 mark2を探しました。

不要でしたらスルーで結構ですので、うぉずさんのフィーリングに合うのを買ってくださいね!(^^♪

OLYMPUS OMD E-M5 mark2+12-40mm f2.8(神レンズセット)

http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2143091593674

OLYMPUS OMD E-M5 mark2ボディ

ブラック→
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2145230061150

シルバー→
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2142592469297

カメラのキタムラのAランクはほぼ新品です。パッと見使った形跡がほぼなく、Appleで言う整備品に等しいかと。

AAは新品と言い切って良いでしょう(雑)

ビックカメラのOLYMPUS OMD E-M5 mark2+レンズセットが104400円
ボディだけが60420円なので、この差額を使いカメラバッグなり、充電池なり、その他必要なものをそろえる。

もしくは、悪魔のレンズ沼へ突入し単焦点を差額で買うのもありでしょう(本命はこっちw)

カメラバッグは、temba(テンバ)のスカイラインを買っておけばま違いなしです。

https://www.biccamera.com/bc/item/5103479/

斜めにかけて、お腹から外へ蓋が開きます。蓋に引っかかることなくカメラが取り出せ、ほかのバックの逆向きに蓋が開きます。

とりあえずカメラバッグはこれでOKです。さあ、カメラ沼へようこそ、うぉずさん!(買う前提w)
長文本当に失礼しました

返信する
管理人@うぉず

みつゆさん・・・なんて優しい(´;ω;`)ブワッ

まだ起きてらっしゃるか分かりませんが、
恥を忍んで質問があります。

便利レンズ(買っといて損はない)
OLYMPUS 12-40mm f2.8→中古5万円程
(寄れる、明るい、防塵防滴、カッコイイ)

OLYMPUS 14-150mm f4-5.6→中古3万円〜
(手前から遠くまで、ハイコスパ超便利ズーム)

の2種類であれば前者のほうがおすすめなのでしょうか?

セットレンズのどちらを買うか迷っております。
正直、使ったことがない私のような素人には、
レンズの善し悪しは1%も理解ができないのです(。´・ω・`。)ショボン

本当にありがとうございます!!

返信する
Alan Haller

僕からもお答えしましょう。
OLYMPUS 12-40mm f2.8とOLYMPUS 14-150mm f4-5.6 IIのどちらにするか迷いますよね。

選ぶ際に決め手になるのが、望遠側の焦点距離をどこまで使うかです。

もし望遠側を使うとしても、2〜3m離れた場所にいる人物を撮ったりする程度であれば、OLYMPUS 12-40mm f2.8の方がおすすめです。
OLYMPUS 14-150mm f4-5.6 IIほどのズーミングはできませんが、その分開放F値が小さいので、暗い場所でも高画質に撮れ、背景もぼかしやすくなります。
さらに言うと、OLYMPUS 12-40mm f2.8はオリンパスの最上位グレードレンズの1本なので、画質はOLYMPUS 14-150mm f4-5.6 IIを圧倒的に凌駕します。

一方、もし旅先などで10m以上離れた位置にいる被写体を大きく引き寄せて撮影したり、動物園で動物の撮影も楽しんだりしたい場合は、OLYMPUS 14-150mm f4-5.6 IIがおすすめです。
画質や暗い場所での対応力ではOLYMPUS 12-40mm f2.8に敵いませんが、1本で広角から望遠まで幅広くカバーできるので、利便性がとても高いです。
(僕は旅先では広角から望遠まで満遍なく使うのでキットはこのレンズにしました。)

とはいえ、うぉずさんのケースの場合はOLYMPUS 12-40mm f2.8の方がいいかもしれませんね。
望遠はほとんど使わず、花火なども撮りたいと言うことなので。

管理人@うぉず

アランさん!!!!
いえ、師匠!!!!!!
ありがとうございます。

ブログのアクセス解析が狂ってしまってすいません。
ここ数日、記事を貪るように読んでいます。笑

おかげ様でカメラ本体だけではなくて
レンズについても徐々に知識がついてきました。

あとは知識だけではなくて、
徐々に自分のスキルを上げていくことになるのでしょうね。。

明日、記事内にて色々と書かせていただきますm(_ _)m
本当にありがとうございます!!!!!

横からあれですが

RX100m3は倍率は低いですがf1.8とかなり明るいレンズを積んでいます
後者の暗い便利ズームよりf2.8通しのほうが同じような使い勝手で良いかと
画質と焦点距離の両方を求めるならオリンパスは値段は張りますが12-100F4という神レンズがあります
検索していただけたら描写を絶賛しているレビューもたくさんあって作例もいろいろ見られると思います

管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。

その神レンズについても調べました。
あぁ、、、物欲が爆発しそうです。笑
やっぱりカメラはいいですね!!!

また気軽にコメントいただければ幸いです。

みつゆ

と、アランさんと同じ意見なので12-40mm f2.8推しですね!

さて、理由ですが付け足しでもう一つだけ。

最初に買うなら?と考えると答えは明白です。

12-40mm f2.8をおすすめしますね!

全域f2.8通し(F値がずっと同じ)な点以外にも、製品自体の作り込みが14-150mmと比べ、12-40mm f2.8のほうがよく出来ています。

OLYMPUSのproレンズシリーズの中では一番安いものですが、他のレンズシリーズとは一線を画しています。

また、14-150mm自体は値段も含め新品で買うのにはすこし勿体ないので

12-40mm f2.8をとにかくオススメします!

触り比べてみると、違いがよくわかると思いますよ(^^♪

管理人@うぉず

価格のことまで。。
本当にご丁寧にありがとうございます。

カメラ屋の店員さんも14-40mmのレンズをひたすらべた褒めしていました。
それほどに素晴らしいレンズなのですね。。

みつゆさんに本当に感謝です・・・m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

管理人@うぉず

あぁぁぁぁぁ!!!!!
カメラバッグ気になってたんです。

モンベルのショルダーバッグをぶら下げるか、
カメラストラップをつけようおかと悩んでいました。。

気が早くてすいません、笑笑

返信する
みつゆ

いえいえ笑

コメントしすぎたのでまとめてこっちで失礼しますね!

感謝なんてとんでもないです笑笑
久々にコメント合戦で盛り上がり、楽しませてもらいました!

コンデジでも、オリンパスでも、SONYでも、うぉずさんのフィーリングに合うのがやっぱ1番ですね!

3本目の記事でも、ソニーのコンデジと似ていて使いやすいと言っていましたね

最初に何を使うかって結構大事だと思うので、ぜひ最適解を見つけて頂きたいです(^^)

うぉずさんの生活がカメラでより輝くことを楽しみにしていますね(^^♪

管理人@うぉず

コメント合戦盛り上がりましたね。

Apple製品よりもアニメやカメラやオーディオ系の方が
盛り上がる傾向にあります。笑笑

明日、また記事をアップします!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

1億分の1

本文とほぼ関係ないのですが、うぉずさんご結婚なさってたんですか!?
プロフィールに30代独身と書いてあるものだからてっきりApple製品との結婚を妄想…ゲフンゲフン想像なさってたのかと思いました、、、
あと個人的にはSonyの方がオススメです!

返信する
Alan Haller

教祖様!
いつもお世話になっております。

僕のブログでミラーレスの購入を決断してくださったのですね。
とても光栄です。
そして、ようこそ新世界へ^^

どの機種を購入するべきか迷っておられるので、うぉずさんの要望を踏まえた上でさらに踏み込んで考察してみますね。

結論から言うと、うぉずさんの撮影対象を考慮した場合、やはりOM-D E-M5 Mark IIが最適解だと確信しています。

まず、OM-D E-M5 Mark II・α6000・α5100の3機種に絞られたのはさすがです。
どの機種も型落ちもしくは型落ち寸前のカメラではありますが、カメラの進化スピードは緩やかなので、実際には1・2世代程度前の機種でも十分実用に足ります。
僕の愛機OM-D E-M5 Mark IIも2015年発売の4年選手ですが、最新機種や上位機種と比べても画質に劇的なほどの差はないので。
α6000も発売は(たしか)2014年だったと思いますが、現在のミラーレス売り上げランキングの上位10機種にランクインされるほど人気がありますので、2019現在でも十分実用できます。

さて、話がずれましたが、ここからが本題です。
SONY大好きということで、本来であればα6000の方をおすすめしたいところだったのですが…

花火やそれを見るご家族を綺麗に撮影されたいということなのですよね?
その場合はOLYMPUS機の方が初心者でもより高い成功率で撮影できます。

OM-D E-M5 Mark IIを含むオリンパス機には本体内に手ぶれ補正機構が入っています。
この恩恵は凄まじく、手持ちでも夜景が全くぶれずに撮影できます。
花火大会の会場は混雑しており、しかも暗いため、三脚なしで家族の写真を高画質に撮るのは至難の技なのですが、手ぶれ補正を駆使すれば十分に対応できます。

一方、α6000には本体内に手ぶれ補正が入っていないため、F値(絞り値)の低い大口径レンズを使わないかぎりかなり苦戦することになります。
手ぶれ補正が搭載されているレンズを使用するという手もありますが、α6000などSONYのAPS-C機用で花火撮影で使用するレンズには搭載されているものが少ないです。
また、最上位機のα6500ならば手ぶれ補正が本体に搭載されていますが、α6000と比べて2倍近い価格差があり、正直オーバースペックなのであまりおすすめできません。

そして、決定的なポイントになるのが、(作品として)ちゃんとした花火の撮影をするときです。

本来、花火は10秒前後の低速シャッターで撮影するのですが、このシャッターを開ける時間の管理が難しく、適正時間をちょっとでも過ぎると花火の光が強い部分が白く飛んでしまいます。
しかも、撮影中は画像の確認ができないため、初心者にはシャッターを閉じるべきタイミングが掴みにくいというのも難点です。

しかし、OM-D E-M5 Mark IIには「ライブコンポジット」という機能があります。
花火の描写が画像に反映されるのをモニターでリアルタイムで確認しながら撮影できるので、初心者でも適切なタイミングで花火の撮影ができるのです。
僕はこの機能を夜景や星景の撮影でよく使っています。
ただし、この機能を使用するには、α6000などのSONY機と同様、三脚とリモートケーブル(遠隔でシャッターが切れる道具)が必要なのですが。

以上の点から、僕はOLYMPUSのOM-D E-M5 Mark IIをおすすめします!

とはいえ、「花火」という条件さえなければ、α6000でも十分に目的は果たせます。
(日中の)街中や風景、人物の写真を撮る分にはどちらも大差はないので。
また、花火撮影に関してもα6000では全く撮れないというわけではなく、しかるべき道具(大口径レンズや三脚、リモートケーブル)を入手して、練習を積めばちゃんと撮れるようになります。
僕はOLYMPUSに乗り換えるまではNikonを使っていましたが、当時はそうやって撮影していましたので。

なので、まとめると下記の通りです。
・基本的にはOM-D E-M5 Mark II・α6000どちらでもOK
・花火や夜景ポートレートの撮影を手軽かつ高画質に楽しみたい場合はOM-D E-M5 Mark II
・SONYに愛着があって、花火撮影の技術を練習して身につけていけるのであればα6000

ただし、α5100はおすすめしません。
このカメラはフルオートで撮影することを基本に設計されたカメラなので、ある程度上達した後、色々と設定をいじって撮影したくなったときに操作がしにくくてストレスが溜まるからです。

最後に、うぉずさんの撮影目的に最適なレンズについても触れておきましょう。
ミラーレスカメラではカメラ本体以上に交換レンズの組み合わせが重要となるので。
OM-D E-M5 Mark IIとα6000のそれぞれで手に入れておくべきレンズを3本に絞ります。

【OM-D E-M5 Mark IIの場合】
・高倍率ズームレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
・大口径広角単焦点レンズ M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
・標準マクロレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro

【α6000の場合】
・高倍率ズームレンズ E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE
・大口径広角単焦点レンズ Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA
・標準マクロレンズ E 30mm F3.5 Macro

高倍率ズームは1本で広角から望遠まで広くカバーできるので、旅行やお出かけの撮影で重宝します。
ただし、背景をぼかしたり、暗い中で撮影したりするのはやや苦手。

大口径の単焦点レンズはズーミングはできませんが、多くの光を取り込めるので背景ボケや夜景の撮影が得意です。
また、OLYMPUS機で17mm・SONY APS-C機で24mmの画角は、目に見える範囲より少しだけ広く撮れますが(iPhoneのカメラよりは少し狭い)、夜景や花火など背景を広く取り込みつつ人物の撮影をする際にも向いています。

標準マクロレンズは被写体の寸前まで接近して撮影したり、被写体を画面全体に大きく拡大して撮影したりするための専用レンズで、花や料理などのテーブルフォトでも重宝しています。
うぉずさんの場合は愛しのMacやiPhoneに接近して撮影するときなどに役に立つでしょう。

とりあえずはこんなところでいかがでしょうか?
結局はカメラ選びは基本さえ押さえていれば、あとは好き好きなので、最終的には感覚や好みの世界の話になります。

Apple製品と同じように、ミラーレスの場合も機能や理屈云々よりもこれだと思う機種を直感で選んだ方が、後々愛着を持って使えますし、何よりその方が写真はより確実に上達します。

練習を積めば機能は技術で補えますが、好みや愛着を後から無理に作ることはできないので。

ちなみに僕がOM-D E-M5 Mark IIを選んだときは、旅カメラとしての総合的な利便性の高さも重視しましたが、それ以上に「オリンパスブルー」と謳われる独特の鮮やかな青色描写や、その質実剛健で美しい佇まいが決定打となりました。

うぉずさんも是非、これだと思う機種を自分の直感のままに選んでみてください。

質問などありましたら、またいつでもどうぞ^^

返信する
みつゆ

14-150mmと30mm f3.5マクロは最高ですよね。私も多用してます!

防塵防滴レンズと、2.5倍マクロ。

やっぱここは、OLYMPUS OMD E-M5 mark2推しな気しますよね

返信する
Alan Haller

初めまして!

どちらも素晴らしいレンズですよね。
オリンパスはカメラが優秀なだけではなく、高画質でしかもリーズナブルなレンズが多いのも魅力です。

僕も今回は条件だけを考えると、OM-D E-M5 Mark IIが最適解だと思います。
強力な手ぶれ補正や「ライブコンポジット」などの機能が本当に便利なので、ぜひとも体感していただきたいです。

返信する
みつゆ

はじめまして!

実はブログ拝見してました笑笑
とても読みやすくて大好きです!

sonyの機能は夢があって面白いのですが、今回のうぉすさんの撮影目的ならOLYMPUSは必然ですかね笑笑

返信する
管理人@うぉず

えぇぇ。。
みつゆさんまで・・・

明日、絶対に見に行ってきます。

返信する
管理人@うぉず

Twitterでも、
こちらのコメント欄でも。。

見ず知らずの私に。。。。
なんてご丁寧に・・・
涙すら出ます。ありがとうございます(´;ω;`)ブワッ

調べて調べて調べまくったのですが、

>>一方、α6000には本体内に手ぶれ補正が入っていないため、F値(絞り値)の低い大口径レンズを使わないかぎりかなり苦戦することになります。

>>しかし、OM-D E-M5 Mark IIには「ライブコンポジット」という機能があります。
花火の描写が画像に反映されるのをモニターでリアルタイムで確認しながら撮影できるので、初心者でも適切なタイミングで花火の撮影ができるのです。

これらの機能については恥ずかしながら知りませんでした。。

もう、、、これはオリンパスで決定じゃないですか!?

ツイッターでもお伝えしたのですが、
明日、電気店に行ってきます。
多分、、、買っちゃうと思います。。

ふふふ。
素晴らしい世界に誘ってくださってありがとうございます。

オススメのレンズもまずは単焦点から揃えて
家族をたくさん撮ったり夜景を撮影したり色々とやってみたいと思います!!!

これからもブログやツイッターから学ばせていただきますねm(_ _)m

本当にありがとうございます。
感謝です。

返信する
みつゆ

最初から単焦点とは流石ですね!!

ズームから入りたくなりますが、確実に単焦点から買った方が後々良さそうですしね!

個人的なオススメ勝手に上げておくので、試し撮りでフィリーリングがあったものを是非!

1番のオススメは、
OLYMPUS 12-40mm f2.8+OLYMPUS OMD E-M5 mark2セット
(少し高いけど、これ買っておけばマジで間違いないです!!!)

これにSIGMAの単焦点レンズでスタートダッシュは完璧です!
・SIGMA 56mm f1.4
(ボケる綺麗、ボケる綺麗)

花火はライブコンポジットに任せて楽しましょうw
最悪動画で大丈夫ですw

【レンズ雑まとめ】(長コメすみません)
軽量・普段使い用
LUMIX Leica 15mm f1.7→中古3万円〜
(老舗カメラメーカーお墨付きの最強の写り)

SIGMA 19mm f2.8→中古12000円程度
(2万円以下で買える圧倒的コスパ、生産終了)

便利レンズ(買っといて損はない)
OLYMPUS 12-40mm f2.8→中古5万円程
(寄れる、明るい、防塵防滴、カッコイイ)

OLYMPUS 14-150mm f4-5.6→中古3万円〜
(手前から遠くまで、ハイコスパ超便利ズーム)

小物撮影用(iPhoneなど)
OLYMPUS 30mm f3.5→中古3万円程(実物の2.5倍の大きさまで写せる小さなバケモン)

LUMIX 42.5mm f1.7→中古2万円程度(寄れる!ボケる!ボケる!)

人物用

SIGMA 56mm f1.4dc dn→中古3〜4万円(ボケと写りのコスパ最強、f1.4の明るさは少ない)
人気すぎて中古は即売れするので新品買う方が吉?

LUMIX 42.5mm f1.7(上に同じ)

さて、何買うか楽しみですね
ニヤニヤ^_^

返信する
Ozking

3年前の僕と同じような状況になったウォズさんにあるカメラマンからの言葉を贈ります。

『カメラはあくまで「道具です。
ピィーンときたものでいいんです。
大切なのは、
何を撮りたいのか。
どう撮りたいのか。
その為に、どんな機能が必要か、だけです。
一番大切なのは、「あなたのやる気・感性・根性」です。
さぁ、カメラを手にしたら、
今、自分のなすべきことにベストを尽くしましょう!!』

返信する
管理人@うぉず

素晴らしい言葉を。。。
ありがとうございますっ!!!!!!

やっぱりどんな製品でも好きなものを買って
好きなように使いまくるのが大切なのですね。。。

なんだか今回のカメラ選びで
ますます製品の選び方について考えさせられた気がします。

いつも貴重な学びをありがとうございますm(_ _)m

返信する
shin5

機材もさることながら、Adobe Lightroomのような現像ソフトを活用する事も考慮されると良いと思います。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございますm(_ _)m

購入したら写真編集についても
色々と勉強していきたいと思います!!!

返信する
てつ

私は100m5を使っていますが、花火は撮れます。一眼は仕事で使っていましたがプライベートでは持ちません。邪魔だからです。コンデジはソニーのrxシリーズのように「コンパクトで全部入り」ていうか、OLYMPUSのタフシリーズのように防水特化で行くかでしょうね。一眼は「私の趣味は写真です。それが一番です」と言える人は持って歩くべきでしょう。それ以外ならこんでじでもいいし、料理やタピオカなどを撮るならスマホの設定で充分綺麗に撮れます。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!

やっぱりRXシリーズは素晴らしいのですね。。
確かに撮りまくりましたが「うーん。。」
と微妙に思ってしまう写真はありませんでした。。

カメラは奥が深いと思っていましたが、
やはり撮影次第なのですかね。

返信する
そうちゃん

いつも楽しく拝見させていただいております。そのお礼のつもりで、僭越ながらアドバイスさせていただきます。参考にしていただければ幸いです。
一眼レフ、ミラーレス一眼、コンデジ、360°カメラ、アクションカムなど10台以上保有しているカメラバカです。

いきなり結論から言うと、欲しいと思った気に入ったものを買えばいいと思います。
ただ、一つ注意が必要です。

私が一番よく撮影に使うのは、iPhone XS MAX とSony RX100M3です。(同じですね笑)
私のRX100M3はボロボロです。一度修理もしています。
仕事で使うカメラは、Nikon D850やZ6などですが、普段はあまり使いません。趣味で一眼レフを持ち出すのは娘の運動会の時くらいです。普段持ち出さないのは、単純に重くて大きいから、気軽に持ち出せないからです。
折角いいカメラを買っても、持って出かけないのなら意味がありません。そういった意味では高級コンデジと呼ばれるジャンルのカメラ、RX100は最高です。
だから、買わないという選択肢もありかなと。
RX100M3でも花火は撮れます。NDフィルターもついてますし。
空の色について書いてらっしゃいますが、デジカメの色は作られた色です。(Nikonの空の青は特徴的だと良く言われます)詳しく書くときりがないので割愛しますが、結構どうにでもなったりします笑
RX100シリーズは作品が撮れる一番小さいカメラだと思っています。
コンデジは「レンズ沼」にはまる心配も無いです。

買わない選択肢について書きましたが、実は買って欲しいと思っています。是非買ってください笑
いいカメラ欲しいですよねぇ。何台持ってても、欲しいカメラ・レンズたくさんあります。

ところで花火を撮るのならカメラの他に、重い三脚(軽いのは駄目です)、レリーズまたはリモコン(手ブレ防止、タイマーでも代用できるが撮りたい瞬間に撮れない)、NDフィルターが必要です。

結論は先に書きましたが、気に入ったものでいいと思います。どれでも綺麗に撮れます。
あ、コンパクトなミラーレス一眼でAPS-Cという事なら、FUJIFILMもいいですよ。たぶん、既に検討された事とは思いますが。

写真、最高ですね。

返信する
管理人@うぉず

なんてご丁寧にっ!!!!
ありがとうございますm(_ _)m

>>一眼レフ、ミラーレス一眼、コンデジ、360°カメラ、アクションカムなど10台以上保有しているカメラバカです。

どわぁ!!!
大先輩ですね。。
恐縮です・・・

>>いきなり結論から言うと、欲しいと思った気に入ったものを買えばいいと思います。

これ、結構みなさんに言われます。
やっぱりApple製品も同じで自分が一番愛せるものが一番ということなのでしょうかv( ̄∇ ̄)ニヤッ

>>買わない選択肢について書きましたが、実は買って欲しいと思っています。是非買ってください笑
いいカメラ欲しいですよねぇ。何台持ってても、欲しいカメラ・レンズたくさんあります。

やっぱりRXとiPhone XS Maxだけで十分だよなぁ。
と読み進めていたのですが、
逆に買ったほうがいいのですね。笑笑

でも、コンデジを買ってから
露出やホワイトバランス、構図などを素人ながら意識するようになったので、
一眼を買えばさらに世界が広がるような気がしているんです。

はっきりって年甲斐もなくめちゃくちゃワクワクしていますっ!!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

本当に素晴らしいアドバイスをありがとうございます!!

返信する
ひいろ

カメラ沼+レンズ沼もApple沼以上に深いですよ〜〜( ̄◇ ̄;)
覚悟はよろしいでしょうか??

私はSONYのデジイチを使ったことはないので比較はできませんが…
PENTAXのAPS-CとPanasonicのLUMIX(マイクロフォーサーズ)をメインに、OLYMPUSのPEN-Lightシリーズの旧型をサブ機に使って、水族館や動物園に出没していました(過去形^^;。現在は母親の介護のため遠出ができない)。
マイクロフォーサーズ、望遠レンズがコンパクトになるので動物の表情をアップで捉えるのに便利です。同じマイクロフォーサーズでもOLYMPUSは動画撮影がイマイチですが、LUMIXは4K動画も撮れるのでメイン機になりました。水族館では動画撮影のほうが多くなりがちなもんでw。
もしうぉずさんが動画撮影も視野に入れておられるなら(候補のうちから)SONYの方がオススメです。それに「撮りたいもの」を拝見した限りでは。敢えて望遠有利のマイクロフォーサーズを選ばなくてもいいかなぁとも思います。
それにSONYが好きなら、もうとにかくSONYです!たとえ行先が茨の道でもSONYです!!そこはApple同様、好きなブランドで突き進んだほうが幸せになれると思います。今までがSONYのコンデジだから、操作性も慣れてると思いますし…。
お気に入りのデジイチで好きなものを撮る!これがいちばんです!!

返信する
管理人@うぉず

>>カメラ沼+レンズ沼もApple沼以上に深いですよ〜〜( ̄◇ ̄;)
覚悟はよろしいでしょうか??

レンズ沼・・・
覚悟しておりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

>>マイクロフォーサーズ、望遠レンズがコンパクトになるので動物の表情をアップで捉えるのに便利です。同じマイクロフォーサーズでもOLYMPUSは動画撮影がイマイチですが、LUMIXは4K動画も撮れるのでメイン機になりました。水族館では動画撮影のほうが多くなりがちなもんでw。

そうなのですね。
望遠レンズが有利・・・
その考えは全くありませんでした(素人ですいません。。)

>>それにSONYが好きなら、もうとにかくSONYです!たとえ行先が茨の道でもSONYです!!そこはApple同様、好きなブランドで突き進んだほうが幸せになれると思います。今までがSONYのコンデジだから、操作性も慣れてると思いますし…。
お気に入りのデジイチで好きなものを撮る!これがいちばんです!!

もう、、、みなさん同じ感じのアドバイスを最後にしていただけます。
やっぱり好きなものを好きなように撮りまくる。
これが一番大切なのですね。。。

ご丁寧に本当にありがとうございます。
明日、カメラのキタムラとビックカメラへ行ってきます!!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
よっぴー

初めまして。ブログ見させていただいています。オリンパスと同じマイクロフォーサーズのレンズを、開発しているLUMIX (パナソニック)のカメラはもどうでしょうか。パナソニックの面白い機能で4K動画を撮影したものから写真にする機能があります。花火やご家族を動画で撮影し、アルバムや現像したいものだけ写真にするっていうのも面白いと思います。

返信する
管理人@うぉず

そんな機能があるのですか!?!?!?

チェックしていませんでした。
・・・というか無知でした。

明日電気屋さんに行くので確認してみます。
また気軽にコメントいただければ嬉しいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
あき99

カメラの事なら。
と思ったけど既に濃いコメントで溢れていてもう書く事がない(笑)

一応俺もOLYMPUSユーザーなのでオリを推しておきます。
あと、オリのカメラで素晴らしいのはセンサーのゴミ取り機能です。
レンズ交換カメラはどうしてもイメージセンサーにゴミが付きやすいのですが、オリンパスのカメラにはSSWF(スーパー・ソニック・ウェーブ・フィルター)という、名前からして物凄い機能が付いているので、センサーのゴミに悩まされる事はほぼありません。

最後にお勧めレンズを
OLYMPUS 45㎜ F1.8
SIGMA 19㎜ F2.8
両方とも所有していますが、その低価格が信じられないほど良く写るレンズです。
俺も新しいカメラ欲しいなあ・・・

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

センサーのゴミ取り機能!!!
恥ずかしながら知りませんでした。。

本当に無知ですね。。

これからも些細なことでも結構ですので
ぜひ、書き込んでいただければ嬉しいですm(_ _)m

返信する
りんもん

お世話になっております。
こればっかりはやはり撮影後の色の好みによると思いますよ。
僕は、今までフィルムカメラでCanon、Nikon、OLYMPUS、FUJIFILMを使ってきて、Canonに落ち着きました。
そして、デジタル一眼で、Nikon、Canon、Sonyと使ってきてSonyに落ち着いています。今メインで利用しているのは、まさにα6000です。新型も出ていますがセンサーは同じで機能がアップしているだけなので画質としてはほぼほぼ最新機種と同じです。
色味は好きです。画質についてはレンズで決まります。SONY純正より僕はSIGMAのレンズの方がしっくりきます。
メール等いただけたらもっと良いところを語りますよ〜。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!!!!!
好みの問題もあるのですね。。

うーん・・・
いや、、、もう難しいです。笑

でも、悩みながら買ったカメラは愛していってあげようと思います。
本当に貴重なアドバイスをありがとうございますm(_ _)m

返信する
ラスカル

a6500今年に買ったものです。
a6000を買うか、
もしくはフルサイズで最安のa7初代を買うことをオススメします。

a6000のaps-cサイズのカメラを入門ように買う、
これたぶんリスクもなくリターンも大きくいいと思います。なにより、軽く、安く、。

ただ、sonyのカメラは結局はフルサイズのレンズと連動しています。
中途半端にa6000行くなら5、6万でフルサイズ機、それでも軽いです。スペック見てみてください。
a7を購入すべきです。
わたしはa6500動画目的で買いましたが、結局はフルサイズの、フルサイズである優位点に勝てないことに、写真として今不満をもっています。(購入して4ヶ月目、a6500は9万で購入)

返信する
管理人@うぉず

コメントありがとうございます。

正直、、、めっちゃ羨ましいです。
いいですよね。
ソニーかっこいいです。

私も最初から買っちゃえばいいんじゃね?派なので
ウンウンと頷きながらコメント読ませていただきました。

明日、また記事を更新しますので読みにきていただければ嬉しいです。
(ソニーじゃなくても怒らないでくださいねm(_ _)m)

返信する
みっきー

「あ、うぉずさん恋人いるのね」と妙に安心してほっこりしました(笑)

カメラ詳しい方が多いので便乗してアドバイスをいただきたいのですが・・・
イラストを描くときの手元動画を撮りたいのですが、一般的な三脚だとどうしても思ったアングルで撮りにくいのです。アングル優先すると三脚やカメラが邪魔で描きにくいし。
オススメの三脚やセット方法をどなたか教えてくださると嬉しいです。

ちなみに、カメラはCanonのEOS Kiss X8i で、レンズは標準のものと40mmがあります。
撮りたいアングルは出来れば真俯瞰か、ちょい斜めです。
描き手目線か、描いてるのを左肩越しに見てる感じに撮りたいです。

返信する
Alan Haller

初めまして、みっきーさん!
通りすがりの者です(笑)

イラストのメイキング撮影に使用する三脚でお困りのようでしたので、僭越ながらアドバイスさせていただきます。
僕が思うに、みっきーさんのケースでは解決策が2つあります。

1つ目は、下記のようなマルチアングル対応の三脚を使う方法です。
https://www.velbon.com/jp/catalog/vs/vs443q.html

この種の三脚はセンターポール(支柱)を横に倒した状態に変形できるので、俯瞰で撮影する際にも重宝します。
本来は花や昆虫のマクロ撮影などに使いますが、イラストのメイキング撮影にも応用は可能です。

2つ目は、ゴリラポッドのようなフレキシブル三脚を使う方法です。
https://joby.com/jp-ja/gorillapod-1k-kit-jb01503-bww/

この種の三脚は脚部をポールや木に巻きつけて固定できるのが特徴で、通常の三脚では不可能な位置やアングルからの撮影が可能になります。
イラスト制作時にはデスクライトを使用すると思いますが、それに巻きつければ俯瞰に近い状態で撮影ができるでしょう。

ちなみに、使用するカメラはEOS Kiss X8i、レンズは標準ズーム(?)か40mmのパンケーキレンズとのことなので、耐荷重1kgの「ゴリラポッド 1Kキット」で十分でしょう。

ぜひお役立てください^^

返信する
みっきー

>Alan Hallerさん
通りすがりのカメラ先生、ありがとうございます(笑)
こういう三脚良いですね!
お値段が若干張る感じなのでちょっと貯金してからチャレンジしてみたいと思います。
ゴリラポッドは父が持っていたような気がするので借りてみます(そして返さない作戦)

返信する
みつゆ

みっきーさんこんばんわ。

用途を聞いた感じですと、こちらの三脚がオススメですよ!

https://is.gd/lzEYfY

1万円ほどで、耐久性もみっきーさんのカメラであれば大丈夫そうです!

もしかしたら、標準ズームレンズを下に向けて装着するとレンズ自体の重みで伸びてしまうかもしれませんが笑

40mm単焦点ですと、すこーし画角が狭いかもしれませんが三脚の高さを活かせば何とか撮れそうだと思います。

・机の上に三脚を載せる
・三脚の足を1本だけ長くし床に添える、残り2本の足をを短くして机に載へる

のどちらかが一般的な三脚での俯瞰の撮り方です!

参考になれば嬉しいです(^^♪

返信する
みっきー

みつゆさん、ありがとうございます!
Amazonさんでじっくりチェックしてみます。
三脚ってそんな使い方もあるのですね。
いっつも全力で伸ばしてました(笑)
勉強になります!

返信する
管理人@うぉず

あ、、、はい。。笑笑

コメント欄は気軽に交流の場所としてお使いくださいませー!!

返信する
みっきー

すみません、勝手に使わせていただきました。
うぉずさんも手元動画を撮ってみませんか?怒涛のタイピングを3時間くらい、とか(笑)

返信する
管理人@うぉず

え。笑笑
やってみましょうか!!!

うぉず仕事中

的なやつを。笑

返信する
みっきー

ぜひぜひ!
楽しみにしてますよー!

みのっち

諸先輩方が適切なアドバイスをされているので、今更ながらに当方は一般論と自分の経験をお伝えします。

○画質はレンズが決めます。
 ⇒録音の性能はマイク、出力はスピーカー。パソコンの入力はキーボード、出力はディスプレイ。インプットアウトプットの良さは、そのキーデバイスが決めます。で、カメラではインプットのキーデバイスは『レンズ』です。どの機種を選んでも、お金をかけるならレンズッ!。

○ミラーレス、コンデジの差。
 ⇒ミラーレスを使う理由は、ズバリ上記の延長で、使いたいレンズを選ぶため。これ以外は、操作系や頭の良さ、機能の違いは副次的な要素かと。

★今までの自分
 ⇒ソニーのミラーレス/レンズをかなり揃え、一時期写真にはまりましたが、今ではコンデジしか使わなくなってしまいました。ミラーレスの出番は、『撮影会』に誘われたときくらいです。
 ⇒理由は「荷物の重さ/量」。普段出歩くには、カメラとレンズは重すぎる。しかもレンズ交換が面倒なため、カメラも2台持ちが当たり前になって、その荷物量たるや相当な量になります。撮影対象によっては重い三脚も加わり、もう、車を持たない私のライフスタイルでは続けるのが厳しくなりました。

☆今の自分のスタイル
 ⇒RX100M6:普段撮り用、 RX100M3:暗所/ボケ用、 RICOH GR2:接写/空/スナップ用、のコンデジ3台(若しくは2台)がデフォルトスタイルになりました。

車が無いシチュエーションが、重さに耐えられないキーポイントかも。
参考になれば幸いです。

返信する
管理人@うぉず

めっっっちゃ嬉しいです。
ありがとうございます。

>>⇒理由は「荷物の重さ/量」。普段出歩くには、カメラとレンズは重すぎる。しかもレンズ交換が面倒なため、カメラも2台持ちが当たり前になって、その荷物量たるや相当な量になります。撮影対象によっては重い三脚も加わり、もう、車を持たない私のライフスタイルでは続けるのが厳しくなりました。

そうなんです。
それが不安で不安で。。。

色々と迷っています。

また、気軽にコメントいただければ嬉しいです。

返信する
のりのり

あぁ〜コメントがすごい伸びてる。。。
そして、密かにいいなあ、と思ってたOLYMPUSの話がいっぱい書いてある。。。

皆さん、うぉずさん帰ってくるのを待ちに待ってた感じですね。もちろん私もです。
そしてApple以外のこともスゲー!!(◎_◎;)マニアック。
愛に溢れてて、一人ニヤニヤしちゃいます。

うぉずさんのせい(笑)で、年初からAppleにめっちゃつぎ込んでるんですけどっ
ついにiPad mini5をgetしましたよん❤︎(子供にはまたパパに怒られるよって言われたので、内緒♪ きっとずっと気づかないから(≧∀≦))
iMac→iPad Pro12.9→iPad(整備済品)→iPad mini5⇦イマココ
その勢いで、iPhoneに手を出そうとしております。。。(詳細は別コメでww)
カメラまで回す資金がありません。。。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ。
皆さんのコメントが濃すぎて本当に幸せです。

あの、、、、
私も読者さんに煽られながらめっちゃ散財(自己投資)してます!!笑笑

お互い、我慢しつついいものには自己投資していきましょうねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
相変わらずパパさんと仲良さそうで羨ましい限りです。

返信する
みやびの

はじめまして、うぉずさん。
私は去年の今頃から、そちらのHPを見させていただいているものです。
ROM専のつもりでしたがカメラの話ということで、禁を破って(笑)
書き込ませていただきました。よろしくお願いします。

私はちょうど一年前に、プロレスを撮影したい理由から
デジタル一眼カメラを探し始めて、最終的にパナソニックのG9を購入しました。
その際の経験やその後の学びをもとに、コメントさせていただきます。

結論から申しますと、性能や機能も大切ですが、
「デザイン」「シャッター音」「グリップの握りの気持ちよさ」でなにより選ぶべきです。
ぜひこの三点に注目してカメラをみてみてください。

iPhoneやコンデジからデジタル一眼に移行する際の最大の障害は
カメラのおおきさやかさばり具合です。
シャッターチャンスがあってもその場でとりだすのがおっくうに、
ひどくなると外に持ち出すこともおっくうになり、お部屋で眠り続ける羽目になります。
これを回避するには、うぉずさんもキーボードなどでおっしゃられていますが
とにかく気に入ったデザインのカメラを買うのが一番です。
好きなデザインなら持ち出しやすくなる、使いたくなって仕方ない。
この思いが一番大切なのです。

また、シャッター音というのはメーカーによってバラバラです。
これが好きな音だと、シャッターを切るのが楽しくて仕方なくなります。
お店に行った時はぜひ試してみてください。

お店といえばグリップの握りも重要です。
その際は実際使うことになるレンズを店員さんにおねがいして取り付けてもらって、実際にグリップを握ってみてください。レンズが変わることで重量バランスが変わりますのでグリップとの相性は重要になっていきます。
なお、お店のカメラはバッテリーを入れず外部から給電しているのがほとんどなので実際のボディはもう少し重くなります。

あとあえて言うなら背面液晶が可動式かどうかも大切かもしれません。
液晶が動かない場合、カメラを下にしたり上にしたりして撮影するとき
実際の映像が見られないので大変です。
同じ視点で猫を撮影するのに、道路の真ん中でうつぶせになって撮影するはめになります。

この四点をメインに選んでみるといいのではとおもいました。
私は買ったときは特に意識せずG9を購入しましたが、この四点いずれも非常に満足しています。

返信する
みやびの

余談です
私はパナソニック製のG9を選びましたが、
以下の点でオリンパスのカメラっていいなあとおもったので列挙します。
いろいろな人と被ってるかも

・ライブコンポジット機能
花火や星景写真など夜間の美しいものをとるのに非常に便利な機能です。
他のカメラでも撮影後、PCにデータを移して作業することでできないことはないのですが煩雑なので、この機能があると簡単にわかりやすくできます
パナソニックでもG99という新機種でできるようになりました。
G9でもできるようになってほしいな。

・防塵防滴 
他のメーカーでもこれをうたっているカメラは多いですが、
オリンパスのカメラは一歩も二歩も前進しています。
川に突っ込んでも大丈夫とかよく言いますね。
オリンパスの防塵防滴に勝てると言ったらニコンのプロ用のカメラくらいではないでしょうか。あ、パナソニックの防塵防滴もかなりいいほうですよ。
試したことないのでわかりませんが。

・フィルター機能
これが何気に強力です。他のメーカーにもありますが
フィルター機能を設定することでびっくりするくらい極端に変化した写真ができます。
この機能、他のメーカーは写真を撮る前に設定しないといけませんが、
オリンパスだけは写真を撮った後にも設定できます。何気にすごいアドバンテージです。

・弱点について
「暗所」で「動くもの」をとるのはすごく苦手です。
暗所だけで「動かないもの」なら手振れ機能も
遅いシャッタースピードにすることできれいにとれますが、動く被写体だと被写体がぶれた写真か、極端に暗い写真か、ざらざらしたノイズののった写真しかとれないのではないかと。
なおこの暗所には「小学校の体育館の中」も含まれます。
プロレスの会場は、大きい団体だとスポットライトがすごく強くて案外いけます。

返信する
管理人@うぉず

>>・防塵防滴 

これ!!!
私、、、知りませんでした。

読者さんたちに言われて気づいたのですが、
カメラって水に強いものもあるのですね。
濡れたら確実に終わりだと思っておりました。

>>・弱点について
「暗所」で「動くもの」をとるのはすごく苦手です。
暗所だけで「動かないもの」なら手振れ機能も
遅いシャッタースピードにすることできれいにとれますが、動く被写体だと被写体がぶれた写真か、極端に暗い写真か、ざらざらしたノイズののった写真しかとれないのではないかと。
なおこの暗所には「小学校の体育館の中」も含まれます。
プロレスの会場は、大きい団体だとスポットライトがすごく強くて案外いけます。

くっ。。。
なんて濃いコメントを・・・
ありがとうございます。。

暗いものは撮りますが
暗い場所で動くものは撮影しませんので
私の場合は大丈夫・・・なはずです。

でも、カメラが趣味になると夜鳥とか撮りたくなりそうな気もします。笑

返信する
nyan

この前プロレスを久しぶりに現地観戦してカメラを探してたところです!iPhone11では光とズームが耐え切れないので買おうか悩んでます_(:3 」∠)_
まさかうぉずさんのブログに手掛かりがあったとは!圧倒的感謝です!!

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!!!
こうやって読者さん同士で情報共有できるのは良いですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
管理人@うぉず

くぅぅ。。。
あまりの素晴らしいコメントに感動です(´;ω;`)ブワッ

ROM専の方からのコメントは特に嬉しいのに。。
こんなに濃いコメントを。。
ありがとうございますm(_ _)m

>>結論から申しますと、性能や機能も大切ですが、
「デザイン」「シャッター音」「グリップの握りの気持ちよさ」でなにより選ぶべきです。
ぜひこの三点に注目してカメラをみてみてください。

デザインについては私もかなり見る方なのですが、
シャッター音!!!!
については意外でした。

グリップも他の方が教えてくださったのですが、、、
シャッター音まで。。
カメラは奥が深いですね。。。

明日、また記事を書きますのでROM専とは言わず、、
気軽に書き込んでいただければ嬉しいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
fei

カメラは自分がずっと持ち歩くものなので自分がピンときた、好きなものを買うのがベストです。

たしかに私もソニー以外の全てのメーカーを使ってきたのでどのメーカーがどういうものかは分かります。オリンパスはE-M1Xも一時期使っておりました。花火は基本的に三脚を用いて撮影するものなので手ぶれ補正は関係ありません。簡単に撮れるものと美しい写真が撮れるは別物と考えてくださってよいです。ネットにプロの写真家が載せている美しい写真はその場で何日も何時間もかけて撮られた渾身の一枚だったりします。単に編集が上手いとかそういうレベルものではありません。それを見越した上で何を買うか、考えてください。カメラは高いものなので。私はPENTAX J limitedをメインで使用しておりますが風景写真なら緑色と青色の発色が良くそれは他のどのメーカーにも負けませんね。防塵防滴もかなりレベルが高いです。

では健闘をお祈りしております。

返信する
管理人@うぉず

大先輩からコメント嬉しいです。
ありがとうございます。

カメラは技術ですよね。。
いいカメラを買っても使いこなさなきゃ意味はないと思いますので
私もちゃんと考えて、スキルを伸ばしながら写真撮影を楽しみたいと思います。

本当にありがとうございます。
また気軽にコメントいただければ嬉しいですm(_ _)m

返信する
フクスケ

私もOM-D E-M5 Mark2が気になています。花火や星空の撮影に興味を持ったので。皆さんのコメント参考にさせて頂きます。今年の淀川花火大会は仕事が休みなので数年ぶりに観に行きます

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!!!

では、、、淀川の花火大会を共に楽しみましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
おかぴ

出遅れました。
私はカメラ歴だけは長く、一眼レフは50年近く前にPマウントのFUJICAを買って貰ったのが、始まりでした。その後PENTAXで35mmフィルムカメラ、PENTAXAPS-Cのデジイチ、MinoltaやContaxのレンジファインダー機、など防湿庫に一杯でした。年末にすべて売り払い、衝動的にCanon EOS R を買いました。フルサイズがとにかく欲しかったのですが、Pentax フルサイズは とても大きく重いのです。Sonyだけだったフルサイズミラーレスに昨年NikonとCanonが加わり、EOS Rのネット広告を見て、カメラ熱に火が付き、手持ちのカメラレンズをヤフオクに出したところ、思いのほか高値が付きました。その結果EOS R body、RF24-105mmF4、RF35mmF1.8Macro が手に入りました。フルサイズとしては小さいとは言いながら、昔使っていたPentaxのフィルムカメラよりはるかにでかいです。しかし、やはりフルサイズならではパースペクティブの感覚、ボケ味はこの重さを持つことの苦痛を上回ります。
私もご多分にもれずSonyは大好きです。TVもSonyの65インチ有機ELですし、パリで無くしましたがRX100M2も持っていました。しかしなぜかαには食指が動きませんでした。スペックは最高ですが、昔のカメラ小僧が、Nikon、Canonを横目で見て欲しいなぁと思っていた気持ちに火をつけませんでした。
買ってから、いろいろ調べました。やっぱりSonyにしとけばとか、フルサイズで無くても良かったのかなと少し考えたことは事実です。
でも思い切って買って良かったです。同業者の新年会で撮った写真をプリントして配ったら、大変喜ばれました。フルサイズ105mmならではの写真だと自負しています。
カメラは互換性がある部分もありますが、メーカー、マウントで囲い込まれています。
一度買ったマウント、メーカーはなかなか買い換えられません。自分で選んだものを使い倒そうと思います。
だらだらと駄文すみません。
カメラはどのメーカを選んでもapple製品と同じく所有欲を満足させると思います。
作品のアップ期待しています。

返信する
管理人@うぉず

わぁぁ!!!
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

>>私はカメラ歴だけは長く、一眼レフは50年近く前にPマウントのFUJICAを買って貰ったのが、始まりでした。

だ、大先輩・・・
恐縮です。。。!!!

>>でも思い切って買って良かったです。同業者の新年会で撮った写真をプリントして配ったら、大変喜ばれました。フルサイズ105mmならではの写真だと自負しています。
カメラは互換性がある部分もありますが、メーカー、マウントで囲い込まれています。
一度買ったマウント、メーカーはなかなか買い換えられません。自分で選んだものを使い倒そうと思います。

心に沁みました。
やはり大切なことは大切な人を撮影して共有することなのかな?
と素人ながらに思いました。

しっかりと大切な人との思い出を切り取れるようなカメラを買って
これからの人生を楽しめるようにしていきたいと思います。

感謝ですm(_ _)m

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です