楽天アンリミの解約は待て!無料で半永久的に持ち続けられるかも?

うぉず

楽天アンリミを解約しようかと考えていた私だったが、読者さんたちから「とりあえず保持しておいてもいいのでは?」と言われてハッとした。というわけで、楽天アンリミは解約しないでこのまま継続させようかと考えている。[@appleshinja_com]

楽天アンリミを解約するのは待ったほうがいい?

楽天アンリミを解約する旨を僕がRakuten UN-LIMITに見切りをつけた3つの理由という記事でお伝えしたのだが、複数の読者さんたちからは「それは待ったほうがいいのでは?」というアドバイスをいただいた。

その結果、「あれ?とりあえず回線を持っておくだけでもいいのでは?というか回線を持っておいたほうがお得では?」と思うようになった。その理由を以下、解説していこう。

理由1、新しい料金プランなら1GBまでは無料

最たる理由はこちら。楽天の新しいプランRakuten UN-LIMIT VI。


Rakuten UN-LIMIT VI(料金プラン) | 楽天モバイルより

このプランへ自動アップグレードされると毎月1GBまでは無料とのこと。

「えっ!無料なん!?」

と思ったら本当に無料だった。維持費とかもかからないようだ。

注意書きには「製品代・オプション代・通話料は別費用」と書かれているのだが、私にはどれも当てはまらない。それならとりあえず持っておこうかなぁという気にはなる。

理由2、楽天Linkの存在

楽天には楽天Linkという楽天回線を持っている人しか使えないアプリがある。通話料が無料なのでかなり熱い。

楽天Link同士であれば無料という宣伝ではあるのだが、公式サイトを見ればこちら側から楽天Linkを使えば無料との表記がある。


[Rakuten Link] 料金についてよくあるお問い合わせ | よくあるご質問 | 楽天モバイル

国内への発信は無料ってほぼ無料ってことやん・・・と思ったのは私だけではないはず。これはかなり便利。電話専用機として持っていてもいいくらい。

理由3、パートナー回線であっても最大1Mbpsで利用可能

私の住んでいる地域はパートナー回線エリアでは5GBを超過した場合は最大1Mbpsの制限がかかる。ただし、それは1Mbpsまでは無料で使えるという意味でもある。

先日も読者さんから以下のようなコメントをいただいた。

7

我が家はエリア外なのでパートナー回線ですが、高速off(パケット消費しない)でもそれなりにOSダウンロードが進み(もちろん数時間かかりましたが、笑)、残り2GBぐらいで高速onでダウンロード完成♪ サブ回線でRakutenキープする意味一応あるかもと思いました。
仕事は都内なので、胡散臭くはありますが、まだ無料期間も残ってるしサブ回線でキープしときます。唯一持ってるキャリのauをいかに使わないかって考えるとRakutenさんかなりありがたいんですよね。

なるほど。
確かに。
無料で利用できるのであれば、最大1Mbpsでもいいので残しておくというのはアリかもしれない。

補足、楽天 Casaが面白そう

私の環境ではあまり役立たないのだが、以下のサービスは面白そうだと思った。実質無料で、屋内でも高速の基地局を設置できるイメージ。

Rakuten Casa(楽天カーサ) | 通信・エリア | 楽天モバイル

屋内の回線が弱いということを受けて楽天側が始めたサービスの気がする。こうやって後付けでもいいのでなんとか頑張ろうとしている姿勢はいいと思う。

今日のお告げ「ぐぬぬ」

今、SIM環境についてめっちゃ迷っている。Apple Watchのセルラーモデルを使いたいので、docomo・au・ソフトバンクのいずれかしか選択肢がないのだが、そうなると高額なプランを契約しないといけない。

docomoのahamoを契約しようかと思っていたけど、ahamoはApple Watchのセルラーモデル非対応らしい。auはなんだか胡散臭い動きをしているし、ソフトバンクは元々信用ができないので、かなり迷う。

とりあえず、楽天アンリミは残しておいて、楽天Linkとパートナー回線だけ使わせていただこうと思っている。ただし、楽天Linkを使うにはSIMカードを入れておかないといけない。となると、iPhone2台持ちが無難な気がしてくる。

あ、そうじゃなくて、楽天をeSIMに切り替えてメインはdocomoにして、電話をかけるときだけ楽天eSIMにすれば電話料金無料の最強コンボになるのでは?と今、思いついた。

というわけで、理想のSIM業者を模索する日々は続く・・・

57 COMMENTS

Einzbern

おはようございます。

自分はネット漬けになって結構無駄な時間を過ごしている日があるなあと反省。
そこで固定wifiを解約してWiMAXの3日で10GB制限のあるやつに変えるという暴挙をやってしまいました。
制限されるのは18時から翌4時までだし1Mbpsだしあまり大きな不利はないのですが、制限があることにを意識することにより、無意味にネットや動画をただ見ているという事がなくなり、その流れでゲームなどもだんだん興味がなくなってきて日々の時間効率も良くなっていると思いますので、自分的には効果ありだと思っています。

そこで今WiMAXのギガ節約に役に立ってくれるのが仕事用の12Pro Maxに入れている楽天アンリミなのです。
確かにたまに速度が異常に遅くなったり、地下で電波が入らなくなったり不都合もありますが、まあ今のところ無料だし有料になっても3千円で無制限だし、このまま使っていこうと思っています、どころか新しいプランになったらもう一回線契約しようかなと思っています。
1GBまで無料でeSIMも使えるのなら、SIMフリーiPad導入もいいかなあ、通話連絡専用のdocomoのiPhone SEにデュアルで使うのもいいなあ、と計画しています。

このように使い方に結構幅のあるプランなので、うぉずさんもそのままお持ちになっているのがいいと思います。
どちらにお引っ越しされたかは知りませんが、楽天エリア拡大の可能性で高速通信復活もあり得ます。
万一楽天が倒産や通信事業撤退となっても、現在の契約者数から考えると大手が引き継ぐ可能性大です。

あと余談ですが、家に眠っていたiPad mini5を友人に贈ったところ、娘が大喜びだったそうです。
というわけで、将来有望なアップル信者候補を一人増やしておきました。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉ!!!!!!!

>>その流れでゲームなどもだんだん興味がなくなってきて日々の時間効率も良くなっていると思いますので、自分的には効果ありだと思っています。

こういう考え方めっちゃ好きです。
基本的にはいい方向へ向くのですよね、考え方次第で。

最後の二行に癒されました。
ふふふ。
私も最近、Pages・Numbersの使い方を知り合いに教えてあげて喜ばれましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
kokoko999

おはようございます。
昨日、m1macbook air買いました!
メモリが16GBのカスタマイズモデルで届くのが一ヶ月後です笑
楽しみに待ってます。
お仕事頑張ってください!

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!!!!
羨ましいです!!!!

届いたらたくさん自慢してくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
せぷてる

そもそも1GB無料や3GB980円までで運用するならパートナー回線の5GB制限は何一つ関係ない説はありますよね。金額抑えるために通信抑えれば上限いかないので
実質au回線1GB無料で使い回せるのでかなり強いです

あとLinkもPC版出るとかいう話があるので、通話時にモバイルデータ必須ってこともない=通話で無駄にデータ持っていかれる心配もないみたいです。eSIMサブ回線にしつつ家にLink用の端末転がしておけば固定電話兼保険の回線みたいに使えますね

返信する
管理人@うぉず

ぐぬぬ。
そう考えると固定回線用の考え方というのはありですね。。

返信する
せぷてる

一応4G回線を固定回線代わりに使うことに抵抗がないのならもっと良い選択肢はあるんですが……
・5Gギガホと紐づけたデータプラスをそれぞれ5Gモバイルルーターにセット
・ギガライトとAppleWatchオプションを2回線目に
・5Gギガホのルーター(無制限)を固定回線代わりに、データプラスのモバイルルーター(30GB)とギガライト(1GB~)+Watchを外出時に利用
こうすれば合計11000くらいになります。実質固定回線も含むので、携帯代としては30GBのルーターと1GBのAppleWatch付きの音声回線で5~6000円くらいですね

わたしは固定回線はちゃんと引きたくて断念してます。AppleWatchって最安値でも3000円超えるんですよね……

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!!
ご丁寧にありがとうございます。
うーむ。。難しい。。。
いやぁ迷いすぎて身動き取れませんw

返信する

楽天のauパートナー回線でも1GB以上使うとお金がかかるのではないですか?
前はパートナー回線はデータに加算されなかったのに対し、今はパートナー回線もデータ使用量に含むと思います
。でも自信ないので誰か教えてください。

返信する
A

逆じゃないですか?
今までは自社回線は一律無制限、パートナー回線は月5GB制限だったので、今まで通信量のカウントが行われていたのはパートナー回線のみでは?
これからは自社回線通信量、パートナー回線通信量の合計判定になるようですが、

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわわ
難しいです、もういっそのこと解約したくなります(。´・ω・`。)ショボン

返信する
のりのり

うぉずさん、もともとraluten miniで使ってたならeSIMですよね?それをiPhoneSEに移せばいいのでは?もしくはこれを機に12Pro買っちゃいますかっ♪
(例のごとくうっかり送信しちゃったので、上の方のやつ削除願います。いつもいつもすみません(´・ω・`))

返信する
管理人@うぉず

実は・・・なぜか物理SIMを頼んだんです。(。´・ω・`。)ショボン

返信する
のりのり

えっ?そうなの⁈(◎_◎;) まさかの物理SIMとは。
でもeSIMに変えるのはそんなに手間ではないはず。ネットっでポチってできちゃうんじゃないですか?

返信する
でくの坊

今は「ZERO宣言」とやらを出してるんで請求されないはずですよ…楽天が誤請求しでかさなければ。
―――――――――――――――――――――
ZERO宣言(楽天公式)
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/zero/
―――――――――――――――――――――

こう言う所は評価出来るんですけどね…まあ、個人的な所で新規事務手数料ふんだくられた翌月にやられて何とも言えない気分に…。

管理人@うぉず

うーむ。。。
なんでも疑ってみてしまいますが、
これは流石に大丈夫っぽいですね。笑

管理人@うぉず

えぇぇ!
そうなんです、知らなかったのです。笑

のりのり

皆さんのコメントがめちゃくちゃ役に立ちますね。
低速でカウントされないわけじゃないんですね。すいません、なんかミスリードっぽくなっちゃって(・・;)
私の場合は単純に速度制限のかからないパケットをうまく残しながら使いたいというのが主目的で、お金はまあお得だったらラッキーという感じです。そういう意味ではRakutenはありと思っています。
全てはApple Watch cellularを使いたいがためにキャリアの契約を捨てれないってのがいかんのですよ。これを諦めれば、POVOで全然十分なんですけど〜。

返信する
管理人@うぉず

いやぁ、、、私もわかってないのですごく助かります。笑

キャリアの、、、Apple Watchセルラーモデルの契約したいのですが、
個人的にはahamoかpovoだけでいいんですよね。
でも、対応しないという。

なんでやー!

返信する
のりのり

商売ですからね。フルスペック使いたければ、それ相応にお支払いしてくださいってのは経済原理に叶ってます。

mkt myt

この件で前回の記事にコメントさせていただいた時、パケットの消費について疑問が残ってましたが、解決しました。

どうやら、アンリミ6からは、通信設定(高速通信On/Off)やエリア(楽天orローミング)に関わらず、パケットは消費されるようですね。つまり、どのような条件下においても通信量はとにかく消費し続けるという事です。
なので、データ通信の方に楽天SIMを設定してしまうと、人によってはバックグラウンド通信だけで1GB超えてしまうかもしれないですね。

返信する
管理人@うぉず

なるほど、、、、です。
つまり、データ通信におかずに固定回線として使えば、
電話だけを安く使える可能性はある・・・と?
難しくなってまいりました。

返信する
mkt myt

まぁそんな感じですね。現状の運用パターンとしては

〇 楽天を通話専用にして0円運用
「デフォルトの音声回線」に楽天SIMを設定して、「モバイルデータ通信」に別のSIMを設定する。「デフォルトの音声回線」に設定されたSIMは基本的には最低限のパケット通信しか行わないので、アプリのバックグラウンド更新等でパケット消費しない。
私の場合は、先月のパケット通信量は楽天+ローミングで9.19GBでした。という事は、他社で1980円に収まる10GBプランを選択すれば、楽天1回線運用より安上がりで、安心の2回線運用が実現します。的な感じ?
mienoの新しいプランだと、20GBで1980円みたいなので結構いいかもですね~

ただし、、、ここでもう一つ懸念を思いつきました。
Rakuten LinkはRCSベースのアプリですが、これを使った音声通話ってどの程度の通信量が必要なんですかね。。。現行のシステムでは消費カウントされないようですが、4月以降は怪しいな~w

返信する
mkt myt

また自己解決。ちょっと気になる点が残る書き方ですが。。。
>>>
なお、以下の場合については、プラン料金に影響を与える「データ利用量」には含まれません。
 ・「Rakuten Link」を利用したメッセージの送受信、電話の受発信を行う場合
 ・データチャージ分のデータ容量を利用する場合
>>>
らしいです。
職業柄か、「電話の受発信を行う場合」が滅茶苦茶引っかかります。。。
通話中はもしかして・・・まさか、ね。。。

返信する
管理人@うぉず

>>Rakuten LinkはRCSベースのアプリですが、これを使った音声通話ってどの程度の通信量が必要なんですかね。。。現行のシステムでは消費カウントされないようですが、4月以降は怪しいな~w

ありがとうございます。
もう、悩みすぎて禿げそうですw

返信する
西貢太郎

「理由3、パートナー回線であっても最大1Mbpsで利用可能
私の住んでいる地域はパートナー回線エリアでは5GBを超過した場合は最大1Mbpsの制限がかかる。ただし、それは1Mbpsまでは無料で使えるという意味でもある。」
とお書きですが、
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/?l-id=top_un-limit-banner_fee_unlimit
こちらに、
「※5 毎月のデータ利用量によってプラン料金が変動いたします。データ利用量は楽天回線エリア、パートナー回線エリア(国内)、パートナー回線エリア(海外)全てのエリアでカウントされます(データ高速モードがOFFであってもデータ利用量はカウントされます)。」
とあるので、パートナー回線エリアも含めて1GBまでが無料となるかと思われます。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉ!!!!!!
ありがとうございます。
つまり合計容量ということですね。。
いやぁ、、、注意書きやめてほしいですw

返信する
でくの坊

まあ、楽天への不信感と口だけ達者な三木谷、そもそも楽天自体がコンプライアンスがガバガバ…と言うのを気にしなければ、料金だけなら魅力なのは間違いないのですが…。

上に出ていますが、1GB無料のカウントは全ての通信がカウントされるので、パートナー回線だろうと、楽天回線だろうと、低速モードだろうと通信した全ての容量の合計で算出されるので、パートナー回線を低速モードで使っても0円で使い放題にはなりません。
低速モードでパートナー回線を5GB使った場合、パートナー回線の残容量は5GBのままで消費しませんが、料金としては5GB使ったとなるので1980円+消費税の請求が来てしまう、と言う事です。

なので、ホントにほとんど使わないけど、ごく希にちょっと通信する…位でないと0円で保持する事は出来ないと考えるべきで(特に(変な意味でなくても)バックグラウンドで色々通信するアプリなどが入っている端末を使っていると…)、「とりあえず0円とアピール打っときゃアホ共は騙されるだろ」みたいな物を感じて仕方ないんですよね。

…勿論、1年無料終了後はここ最近は2~3円とは言え、ユニバーサルサービス料が乗っかってくるので、完全0円の寝かせ回線とも行きませんしね。
特に1GBのカウント条件の注意事項は中々に見つけにくいところにあったりと「さすが楽天…騙す気満々だな」と余計に不信感強まりました、自分は。

あと、Rakuten Linkは当然Wi-Fiではなく楽天回線を使ってやったのですが、ただでさえ元々ほとんど通話をしないのに、その数少ない通話の際に複数人の相手から何言ってるか解らんと絶賛「不評」(相手からの音声は問題無く聞き取れました)で、特に母親からはその時ほとんど車が通らない脇道で通話して、通話中もほとんど騒音がなかったのに「雑音やらが酷すぎて何言ってるか解らん(要約)」とブチキレられたので、実質使いようが無い状況で全く魅力的に見られなくなってしまっています。

…まあ、度々になりますが、楽天には過去にあまりにも酷すぎる対応をされたりなどで被害を被ったりもしているため、不信の根は相当深いので自分は0円だろうと保持する気は無いです。

まあ、それ以前にDSDVの状態だとただでさえ電池の持たないiPhone SEの電池持ちが更に悲惨な事になってしまうので、いい加減そろそろ見切りを付けてしまいたいんですけどね。
UQのくりこしプランMが標準で15GB(4/30まではMは10GBで残り5GBは自分でチャージする必要があるので)になるか、その前でもタブレットを購入するのであれば、楽天は解約するつもりでいます。

返信する
管理人@うぉず

楽天の胡散臭さはITバブルの頃からずっと変わってませんね。
それはわかります。。。
なんかこう・・・という感じですよね。

最近の楽天Payの普及とかはいい感じなのですが、
携帯回線は赤字が出ているようですし、
ここでググッと信頼度を取り戻さないとぽしゃりそうですね。

返信する
でくの坊

携帯回線は恐らくそれ単体で利益を上げようという考えではないんじゃないかなと思います。

流石に手を加えなければ、1年無料が終わった人を刈り取る草刈り場になってしまいかねないとは言え、流石に最低ラインとは言え、ユニバーサルサービス料だけと言うのは中々に無茶をしたもんだと思いますし、これで「データ通信はしないが、通話を滅茶苦茶使われる」とか、「開き直ってデータ容量を使い倒される」等になってしまうと、相当苦しい事になってしまうでしょうから、モバイル事業で利益を出そうとしているようには思えないんですよね。

楽天沼にどっぷりハマってもらえば、モバイルの赤字を回収出来るからそれでいい…みたいな思惑があるんじゃないかなと。
だとしたら、余計に元社員経由でのソフトバンクからの不正情報持ち出し(疑惑?)やRakuten miniの通信帯域の勝手な変更などの不信を煽るような大ポカとか、今もなお被害に遭った人の怨嗟の声が絶えないサポートの酷すぎる対応とかは厳に慎むべきだと思うんですけどね…自分も楽天モバイルで楽天を見直す、みたいな流れに全くならないですし。

特にサポートは文句を挙げているのが例えば端末の基本的な所が解らないとかそう言うレベルの話ではなく、ユーザー側ではどうにもならない明らかに楽天のポカ(請求されないはずのものが請求されたとか、条件満たしてるのにポイントが待てど暮らせど入らない)に対して…と言うのが多いのが本当に大問題だと思うんですよね。
まずはここをどうにかしないと…ですよねえ…。

返信する
管理人@うぉず

>>楽天沼にどっぷりハマってもらえば、モバイルの赤字を回収出来るからそれでいい…みたいな思惑があるんじゃないかなと。

これ、ありそうですよね。
サポートグダグダはひどいです。
というか、まともに電話も繋がらないという・・・(。´・ω・`。)ショボン

返信する
海斗

可能ならiPad用の通信に使いたいです。
(まずiPadがSIM載るやつでないといけないし、僕の楽天1回線目は母用に使ってるので母に契約して貰って使わせて貰う必要があるし、楽天モバイルがiPadで使えるか分からないと、無理難題)

返信する
管理人@うぉず

めっちゃSIM運用に迷っております。
どうしよう。。。。。(。´・ω・`。)ショボン

返信する
100worker

うぉずさん、こんばんは。
私は、楽天モ
バイル「あり」だと思っています。
今は、iPhone7:QTモバイル、iPad mini:楽天モバイルという組み合わせで2回線使っています。私の生活圏は楽天回線がまだきていませんので、通常、低速モードでギガを節約していますが、ほぼ低速モードのままで問題ありません。SpotifyやらYouTubeなんかも大丈夫ですし、ブラウジングやメール等でも困ったことはありません。
楽天モバイルには不満はないどころか、iPad miniにSimを載せる快適さを教えてくれて感謝しかないです。無料期間が終わっても使い続けるつもりです。
それどころか、iPhoneのメイン回線も楽天モバイルにしてしまおうかと思ってます(・∀・)
上手く使えば無料なのでは~と思ってたので。。。
でも、上の方の情報によれば、低速モードでも1GBまで~に引っかかるんですね?!
よく考えてみます!

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
やっぱりそうでしたか。
そういう運用もありですね。

うーむ。
今後のプラン次第ではありますが色々と考えてみます。

返信する
100worker

うぉずさん、連投ですみません。
もう少し調べてみました。
ーーーーーーー
以下のような低速通信でご利用の場合でも、高速通信と同様「データ利用量」としてカウントされます。
1 パートナー回線エリア(国内)で高速通信のデータ容量5GBを消費し、最大1Mbpsでご利用いただいている場合
2 パートナー回線エリア(海外)で高速通信のデータ容量2GBを消費し、最大128kbpsでご利用いただいている場合
3 パートナー回線エリア(国内・海外)の「データ高速モード」をOFFにし、低速モードでご利用いただいている場合※
※パートナー回線エリア(国内・海外)の「データ高速モード」をOFFにすると、パートナー回線エリアの高速通信のデータ容量(パートナー回線エリア国内:5GB、海外:2GB)は消費されません

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
よく読むと、このように書いてありますので、楽天回線が拡大してきて、楽天回線内で使用できる場合は、低速モードにすると無料で使えそうな気がしますが、都合よく解釈しすぎですかね?(^^;)
3大キャリアの王様商売に風穴を開けてくれるのは楽天だと信じたいです。

返信する
管理人@うぉず

てことは・・・
結局はパートナー回線エリアで低速モードにすれば、
実質無制限・・・!?

返信する
でくの坊

横から申し訳ないですが、そもそも低速モードはパートナー回線接続時の設定なので、楽天自社回線接続中の場合は関係の無い設定になりますね。

上にありますが、料金算出する上では全ての通信(パートナー回線(国内/海外)・パートナー回線低速モード(国内/海外)・楽天回線)がカウントの対象になりますので、これはパートナー回線の高速通信可能量とはまた別枠です。

パートナー回線低速モードではあくまで「5.0GBのパートナー回線接続時の高速通信可能量を消費しない」と言うだけであって、そちらは消費せずとも「データ通信量」としてはカウントされますから、低速モードで使った分はしっかり請求が来てしまう(1GB/月に届かなかった場合は除く)ので、速度を犠牲にすれば無料…と言う逃げ道は実質存在しないと言えます。

今は楽天回線を掴まないという事ですが、楽天回線が中途半端に拡大してしまうと、パートナー回線低速モードのつもりが、楽天回線(こちらは低速モードがないので平常の速度になります)になってしまって、意図せず通信量が増えてしまう…と言う事もありうるので、0円運用を前提にしているのであれば再考された方が良いと思います。
特に、iPhoneもAndroidもどちらもバックグラウンドで色々通信したりしてますから、きっちりバックグラウンド通信を遮断しないと、バックグラウンド通信だけで1GBを月のトータルで超える…なんて事も十分あり得ます。

逆に、最大2980円で大体の制約がなくなると言う意味で使う分には悪くはないと思いますよ。

返信する
100worker

でくの坊さん

 詳しい解説ありがとうございいます。
 「そもそも低速モードはパートナーエリア回線での概念だ」ということを理解していませんでした。失礼しました。
 であれば、おっしゃるとおり低速無料で使い続けるという虫のいい話はないですね。

 それにしても、同一契約で使った量に合わせて支払額が変わってくれるのは、ありがたいと思いますし、3大キャリアに比べれば頑張っている(後発なので当たり前かもですが)と思いますので、応援の意味も込めて家族も含め楽天モバイルへの移行を進めていこうと思います。

 ありがとうございました。

返信する
mkt myt

横の横から失礼します。以下はオフィシャルコメントです。
>>>
データ利用量は楽天回線エリア、パートナー回線エリア(国内)、パートナー回線エリア(海外)全てのエリアでカウントされます(データ高速モードがOFFであってもデータ利用量はカウントされます)
>>>
なので、ある意味シンプル設計ですね。
そひて、100workerさんのおっしゃる通り、料金プランに関してはとても頑張っていると思います。後発だからというよりは、利益をだす土俵が他社とは異なる事が大きな要因かなとは思いますが。というか、プラン設計はどう考えてもNo1ですよねw

返信する
でくの坊

実際、楽天の場合はモバイルは楽天沼…もとい楽天経済圏に引き込むための撒き餌という部分はあるでしょうから、極端な話を言えば、楽天の他の部分で回収出来ればモバイル自体は赤字でも構わない…位のスタンスなのではないかと思います。

ただ、逆に言えば見込み通りの結果が出ないとなれば、モバイルでも身銭を切る…じゃないですが、このような価格設定が出来ない(値上げ…は出来なくとも0円~は無くなりかねない)と言うのもあるので、モバイル共々楽天沼にハマる位のスタンスのユーザーが増えてくれれば良いですが、そうでないと…と言うのはあります。

自分は楽天に不信感しかないので、今回の1年無料の施策でもなければ契約していなかった(それも実際に0円になっているのを見るまでは誤請求されないか心配でした…)でしょうし、勿論、課金されうるようになってまで持つ気はありません。
が、何かあった際にサポセンやショップに頼らず全てを自力で解決出来るもしくは泣き寝入りも受け入れられる(楽天のサポートはもはやサポート業務をやらない方がマシと言う位に役に立たない、ユーザーの事を向いてないなど、酷いと評判なので…)…あとは何かの拍子にがっつり改悪されかねない危険が付きまとうのを受け入れられる(楽天はサービス改悪の実績が少なくありませんから)、通信品質はある程度犠牲に出来る(安ければ品質など気にしない)というのであれば、価格設定共々決して悪くはないと思っていますし、その部分までも十把一絡げで叩くつもりはないです。

実際、政府にせっつかれてようやく通信以外の収入源の確保に本格的に力を入れ始めたような3キャリアと違い、それ以外の所で良くも悪くもある程度土台がある企業なので、今回のような赤字覚悟…のような手も講じられますからね。
まあ、悪い意味の実績も多いので、何かあればすぐ改悪するんじゃないかという不信がどうしても付きまとってしまうのは恐らく自分の対楽天の不信感が半端ないから…でしょうけれども。

管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。
めっちゃ勉強になりますm(_ _)m

返信する
つめ

楽天の仕様はコロコロ変わりますから、確実な方法だけ取ると

・eSIM変更手数料は「ゼロ宣言」によって変更されました。今はかからないと思いますよ。
・rakuten Linkで通話するにはiPhoneはSIM入れておく必要がありますからeSIMに変更、でもデータ通信は使わないサブ用の設定にしてdocomoや別の物理スロットに挿したSIMのデータを使って通話する
ー他のキャリアと違って「Wi-Fi Calling」という仕組みで電話できるのとiPhoneは同時待受できるはずなのでできるんじゃないかな?と思ってます。不確かですがw
・AndroidはSIM挿さなくてもrakuten Linkで通話できますから、Wi-Fiのみの接続にしてrakuten miniを通話用端末にする

ただデータに関してはもう使わない。低速を使っておけば金がかからないという保証は今のとこないので電話番号用にするのがオススメかな…
あとユニバーサル手数料的なのが月3円ずつかかります
今までの格安SIMって通話プラン付けるだけで一気に高くなってたじゃないですか。
これからはrakuten電話番号+UQデータ3GBプランだとか
rakuten電話番号でかけ放題+ahamoだとか
これが実現できるならかなり価値はあるのでは?と思ってます。頑張ってほしいですね…
いつまでどうしてくれるのか全く分からないところが怖いんで、万人には勧めてないですけどね。
今のところ自宅に光引いて3大キャリア無制限かけ放題プランを辞める気がない人以外は契約しない理由はないと思ってます。

返信する
のりのり

つめさん、初めまして。
詳しい解説ありがとうございます。なんだか私の書き込み発端でこんなことになってて(・・;) 皆さんが色々調べて教えてくれるので、知識深まります。ありがたいです。
個人的には金は払うもんと思ってるので、無料はともかく、自分の状況的に光という物理的に有利な回線がない中、Rakutenあって助かったぜって話でした。コスパ良く快適に使いたいのでおっしゃる通り2980円で制限なしは魅力的です。ただし料金改定のたびにユーザー側の希望に関わらず勝手に新規プランに移行ってのはRakutenらしい胡散臭さ満載って思ってます。ちゃんと約款読んだらそういう条文があるんでしょうけど。
Rakutenさんも商売ですし、あまり有利な環境下でない中、孤軍奮闘してるとは思います。収益上がらんからやーめたってことだけはないようにお願いしたいです。(流石にお役所がらみの仕事でそんなことはしないと信じたい)

返信する
つめ

のりのりさん、こんにちは!
実は初めてではなく、iPhoneの記事のコメントで話しかけていただいてます!ホワイトが可愛いみたいな話だったかな(違ったらすみません笑)

私は今rakuten一本のみでやってるので詳しいだけなんです。笑
個人的に、ユーザーは自分への利益を一番に考えて使うツールを組むべきだと思ってます。
それをどう乗り気にさせるかが売り手側の力量だと思ってるので。
楽天は通信業界参入を通じて楽天圏内に人を引き込むのが目的なのでwin-winだと信じてます…まんまとカード類契約しちゃったし。
だからコスパいいうちは使っちゃいましょう。他のプランにも目を光らせつつ。。

返信する
のりのり

あら、初めてではなかったんですね。人の名前を覚えとくのが超絶苦手で失礼しました。
Rakutenの胡散臭さを理解したうえで、使えるところは使おうと思っています。しばらく各社プランを眺めつつですかねえ。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇ!!
ご丁寧にありがとうございます。

>>・eSIM変更手数料は「ゼロ宣言」によって変更されました。今はかからないと思いますよ。

これ、、、知りませんでした。

ただ、もうややこしすぎて全て解約して
どこか一本に絞りたくなってきました。笑

返信する
RYO

現在、iPhone11を利用しており、ドコモ(メインの電話回線)+楽天モバイル(モバイルデータ通信)で、運用しています。楽天Linkを利用する際ですが、楽天モバイルをモバイルデータ通信のメイン回線にしておかないといけないんですかね? ドコモ側のモバイルデータ通信にチェックをいれ、楽天側にチェックを入れない状態で利用できたりしないのかなっとか思いました。

返信する
mkt myt

全然大丈夫ですよ!開通さえさせておけば、他社SIM通信が可能ならLinkは繋がります。
私はiPhone12 Pro環境ですが、なんなら楽天SIMを「回線オフ」にしても使えます。

返信する
RYO

ありがとうございます。
であれば、楽天Simを解約する強い理由がないのであれば、残しておくのもありですね。

返信する
おでん

楽天とauの組み合わせは
個人的に色々吸ったもんだが両者ともあたので
個人的にはどうも…って感じです
アハモにしようかと思っていますが
その前にiPhone12Pro MAXに機種変してから替えようかなと
XS -MAXの下取りもまだ45000円越えてますし

返信する

つめ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です