管理人管理人

先日、とある記事を書いたところ、読者さんから「そのiPadスタンドのレビューをして欲しいです!」というコメントを頂いたので当記事でレビューしたいと思う。めっちゃ美しいので一目惚れして買ってしまった・・・[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

はじめに:私が買った製品

まず、私が購入したiPadスタンドはこちら。

ナチュラルとアンティークの2種類があるが、私は濃い色のアンティークにした。めちゃかっこいい。

購入したのは通販ではなくLOFT。知り合いを待っている間にぶらぶらしていたら偶然見つけて、一目惚れして購入した。

今では気に入って毎日使うようになった。では、以下、まずは外観のレビューからお伝えしていこう。

外観レビュー

このアンティークっぽい佇まいが大好き。

正面から見ると結構、重厚感がある。安っぽさは感じない。

角度を5段階調整できるので使いやすい。

iPad miniを立てかけるとこんな感じ。可愛すぎる・・。

横にしてもよき!

12.9インチiPad Proだとこんな感じ。

ふふふ。こうやって縦置きするのが最高すぎる。

後ろから見るとこんな感じ。

横から見ても・・・最高。

少しりんごが見えるのもポイント。

アンティークという製品名通り、アンティークっぽさの強いスタンド。だが、流石文具メーカー。使い勝手もかなり良い。

次に実際の使用感をレビューしていこう。

使用レビュー

買ってよかった。その一言に尽きる。

1、ブックスタンド、ノートスタンドにもなるから便利

もともとはブックスタンドとして発売されていたからこそ、iPad以外にも、ノート・本をスタンドするのにも使える。

こんな感じ。

ノートに殴りまくったものを参照しながらMacで作業してもいいし、仕事の資料を立てかけておいてもいい。もちろんiPadでもいい。万能性がすごい。

その万能性を支えているのが、この2つの絞り?のような部品。これを開いたり閉じたりすることでググッと固定できる。

こんな感じで閉じれば、ノートや本を固定して設置することができる。素晴らしい。

2、かっこいい・美しい

言わずもがな。

外観レビューでお伝えしてきたようにとにかく見た目がかっこいい・美しい。Apple製品を使っている人にはこれがかなり重要な要素となる。

私は「安いから。」という理由で外部ディスプレイを買ってしまったが、iMacと並べた時にiMacと美しさを損なうレベルの製品で買ってしまったことを後悔している。

その経験からApple製品と並べる製品は絶対美しいものを使うようにしているが・・・今回紹介しているレイメイ藤井のiPadスタンドは”Apple製品の美しさを損なうレベル”の製品ではない。

むしろMacと並べても遜色ない。というわけで安価で良いスタンドを探しているのであれば非常にお勧め。

3、iPadを裸で使える

私はこれまで、

iPad mini→スマートカバー
12.9インチiPad Proスマートキーボード

という感じで使い分けてきた。しかし、レイメイ藤井のiPadスタンドを使うようになってからはiPad miniも12.9インチiPad Proも裸で使えるようになった。

美しいiPadをそのまま使い、そのままの状態でスタンドに設置できる。あぁ・・・幸せ。

総評レビュー「iPadスタンド兼ブックスタンドは良き!」

今回紹介したレイメイ藤井のiPadスタンドは主にブックスタンドとして販売されているもの。それを私はiPadスタンド兼ブックスタンドとして愛用している。

使い始めてから、「iPad」「本」「ノート」のすべてをスタンドできるいわゆる万能型スタンドは1つは持っておくべきだったかもと思うようになった。

万能方スタンドを探している方はぜひ。おすすめ。