オーディオ沼へズブズブズブ Vol.1「決めた。DACと有線ヘッドホン買う。」

うぉず

読者さんに教えていただきながら私は「高級メガネ沼」「ヘッドホン沼」「コーヒー沼」「万年筆沼」などにズブズブと使ってきた。そして、、、ついに最後に辿り着いたのはオーディオ沼だった。ズブズブズブ。[@appleshinja_com]

まずコメントしていただきたいこと

【コメント欄に書き込んでいただきたこと】
・おすすめのDAC
・おすすめの有線ヘッドホン

【私がよく聴く曲】
・女性ボーカルのアニソン(LISAさんとか)
・クラシック
・自然音

今の所有機種と、オーディオ遍歴?

【所有しているもの】
・AirPods Pro
・ゼンハイザーHD599SE
・SONY XM4
・AG03

【これまでのオーディオ遍歴】
AirPods、AirPods Proにハマる

XM2、XM4にハマり、AirPodsは音が弱いように感じる

ゼンハイザーHD599SEを買う。開放型の音に酔いしれる

ソニーのドンシャリに気付く。曲によってはちょっと不自然かも

AG03とHDD599がお気に入り

DAC MOTU M2を強烈におすすめされる

ネットで比較している動画を見て、AG03と比べてMOTU M2とSSL2の圧倒的なよさに気付く

どちらを買えばいいか迷う。
そもそもヘッドホンも欲しくなってきた
SONYとかBOSEよりも味付けされていないフラットな音質の方が好みかも

助けて読者さん。←今ココ

上記の流れで現在、DACと有線ヘッドホンを探している。どちらも種類が多すぎてわからず、ひとまずYoutubeでボソッと言ってみたところ多くの方からアドバイスをいただいた。

読者さん、視聴者さんのアドバイス

MOTU M4についてのアドバイス。

オーディオ関連の職業の方からのアドバイス。


オーディオ好きのフォロワーさんからのアドバイス。



という感じでありがたいアドバイスをたくさんいただいたのでブログ読者さんたちにも色々と教えていただけたらなぁ。(チラッ)

注:スピーカーはヘッドホンの後に

スピーカーはまだ考えていない。
今後、導入する予定ではあるのだが、まずは有線ヘッドホンから、という感じで取り組まないとかなり難しそう。

iMacやHomePodのスピーカーでもいい音が出ているのである程度は満足している。

補足

カメラも、
万年筆も、
メガネも

みんなの言われるままに買って、みんなに言われるままハマって、そしてどんどん製品は増えていった。

このブログでは言ってないけど、カメラもレンズも万年筆もインクも高級メガネも増えている。全部ブログ読者さんたちには内緒で買った。でも、本当に幸せ。

オーディオ沼もそこそこのハマりっぷりで楽しんでいきたいと思う。

今日のお告げ「気軽にコメントくださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ」

いやぁ〜、そういえば「沼にハマりたいから、教えて!」みたいな連載シリーズは久々な気がする。

実は個人的にはこれが一番好きな記事だったりする。(読者さん達との交流も多くなるし、そもそも知的欲求も満たされる)

という感じでオーディオ好きの方々、 ぜひ、気軽にコメントくださいませ。

よろしくお願い申し上げます。

80 COMMENTS

Si

ブログでは初コメになりますSiです。
フラットな音質をお求めならFinalのイヤホンをオススメします~

Finalは高級なイメージがありますが最近は廉価で音の良いイヤホンに力を入れていて、今までハイエンドで培ってきた技術を惜しげなく詰め込んでいるので安くても音に一切の妥協ナシです。

オールラウンドに使うならA3000かA4000をオススメします。
(A3000は残念ながら持っていません…)
ハイレゾ特化ならB3ですかね。高域表現がたまらないです。

これだけは言わせてもらいますが”試聴は必須”です。
実際に聴いてみるのが手っ取り早く、そして確実です。

DACに関してはZENDACが定番だと思います。
持ち歩くならFiiOか最新のストリーミング対応WALKMANもアリです。
AppleMusicもハイレゾに対応するので使えます。

返信する
Si

ヘッドホンもあるにはあるんですが今まで聴く機会がなかったのでなんとも言えないです…すいません。

返信する
じぶちち

ここ行きました?
「e☆イヤホン 大阪日本橋本店」
好みがあるから試聴大事じゃないですか?
沼の主みたいな店員さんに相談して
会話するだけでもNFNF言えるんちゃいますか?

返信する
ゴメス

motu m2を使ってますが、マジで最高です。30000円の転売でも満足できるくらいには音がいいです。出力はもちろん入力も相当良いので、YouTube撮るときの音質も良くなるはずです。

マイク入力が必要なければZEN DACでもいいかなと思います。

ヘッドホンはHD650がオススメです。開放型にしては低音が豊かで、とにかく音を聴いていて気持ちいいです。ただ、女性ボーカルメインならAKGの700シリーズも捨てがたいです。

Windowsだと、ASIOだのWASAPIを使わないと、オーディオエンジンの影響で音質が劣化してしまいますが、Macだとそんな面倒なことをしなくてもなんの問題もありません。
Macこそ高音質を楽しむために最適なpcだと思います。オーディオの世界を存分に楽しんでくださいませ

返信する
管理人@うぉず

motuファンの方はめっちゃ推してくれますよね。
最高だと。
音楽家の方からおすすめされたのでかなり気になっています。

AKGはかなりおすすめされているので気になっています。
え、Macってそんなにいいのですか。
了解です。

存分に楽しませていただきます。
また色々と教えてやってくださいませ。

返信する
tagh

遂にこの話題ということで初コメです!書かずにはいられなかった。
まず遍歴は
WH-1000XM3→AirPods Pro→マランツ M-CR612(ネットワークアンプ/売却済)→DALI iO6→オーテク ATH-AD500X(開放型ヘッドホン/約9000円)→Fiio Q3(ポータブルヘッドホンアンプ/20780円)

使用しているストリーミングサービス
Apple Music
Amazon Music
Spotify(メイン)
mora qualitas(ハイレゾメイン)

音ゲー/手軽に聴きたい→AirPods Pro
ハイレゾを高音質で→Q3とATH-AD500XをiPhoneと有線接続

Q3はDAC入りヘッドホンアンプです。Macでも高音質です!Windowsはまだ試していません。Androidはハイレゾ対応していませんでした。

Q3買って、そこにお気に入りのヘッドホンを差して使うのが幸せだと思います。

唯一の欠点は付属のlightning to typecケーブルが10㎝しかなく、オンラインストア上にそれより長いケーブルが見当たらないことです。純正ケーブルは当然のように使えません、、

私はヨドバシで一目惚れして買いました。一度視聴してみてはいかがでしょうか!

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!
初コメ嬉しいです、ありがとうございます!!!!

Q3ですか。。。
聞いたことなかったです。
すぐに調べさせていただきます。

沼が怖いけど楽しいですw
また色々と教えてください。

いつも見ていただき本当にありがとうございますm(_ _)m

返信する
ふじさん AG&C

こんにちは。
ガチですのでガチ勢予備軍に向けたオススメです。ですが、あえてハイエンドは選んでおりません。
※うぉずさん、お願いがあります。先日TwitterのDMに送ったDAC接続の図を供覧して頂くと分かり易いと思います。お手数をおかけします。

【おすすめのDAC】
 DACの機能、性能はもちろん、ヘッドホンアンプ内蔵、Bluetooth付きです。アンプ内蔵スピーカーもしくはアンプ及びスピーカー仕様にも発展できます。AG03のような配信用の機能はありません。ヘッドフォンアンプ、Bluetooth付きのUSB接続できるDACです。
S.M.S.L SU-9 (ガチ勢向き)
GUSTARD DAC-X16 mqa USB (ガチ勢向き)

【おすすめの有線ヘッドホン】
私は楽器もするためリスニング用途でヘッドホンは使用していません。イヤホンも殆ど使いません。所有しているのはモニター用ヘッドホンです。愛用は昔からあるソニーの超定番版。万人向けではありませんね(^ー^;
SONY / MDR-CD900ST 密閉型スタジオモニターヘッドホン
リスニング用途なら開放型(音は周囲に駄々洩れ)、漏れて困るなら密閉型

【私がよく聴く曲】
基本なんでも聴きます。洋楽が多いです。
・女性ボーカル、男性ボーカル、インスト、ヒーリング...
・クラシック全般、JAZZ全般。古いものが多い。
・ハードロック、ヘビーメタル、ブルース...ギター好き!
・J-pop、歌謡曲、なんでも...
よく聴くアーティスト・・・ジミ・ヘンドリックス、ヴァンヘイレン、マイケル・ジャクソン、マイケル・シェンカー、ロリー・ギャラガー、エリック・クラプトンなど
※ギタリスト中心で超マニアック!でも時代を作ったアーティストたち!
 影響を受けていないアーティストは居ないと言い切れる!!!

★今の所有機種と、オーディオ遍歴?

【所有しているもの】
・ソニー Xperia1(ウォークマン代わりになると思った)
・有線イヤホン(極たまに使うかも)
・オーディオ用PC(Windows10、自作ミニタワー)
・PCのドライブ:パイオニア BDR-S12J-X(Blu-ray、CD取込み)外付けモデルもおすすめ!取りこぼしのない読み込み可能!
・TVはソニーの4K 有機EL 55インチ(PCのモニターとしても◎)
・本気オーディオシステム一式:CDプレイヤー、BDプレイヤー、DAC(2台)、DAC内蔵プリアンプ(自作含む3台)、パワーアンプ(自作含む3台)、スピーカー(5組)、レコードプレイヤー(4台)
・CD1,000枚以上(数えられない)、レコード200枚(厳選)

【これまでのオーディオ遍歴】
物心ついたころから父の作った真空管アンプ、レコードで育つ。
小学生低学年からテレビ、ラジオで歌謡曲を聴きまくる。ラジカセで録音。
中学生からビートルズのハマり、ギターを始めてからハードロックにハマる。
大学から軽音楽部に入部、幅広いジャンルを聴き始める。
この頃からオーディオショップに入り浸り、ひたすら試聴!
お手頃単品オーディオを購入。CDも買いまくる。
現在は音楽配信サイトにも手を出し、毎日ギターと音楽三昧。

まあ趣味の世界ですから楽しみましょう!

返信する
ふじさん AG&C

Amazon music unlimited HDは明日5/24まで3か月無料キャンペーン中なので検討されてはいかがでしょう。聴きたい曲が見つかればいいですね。

返信する
管理人@うぉず

いつも本当にありがとうございます。
勉強になります。
色々と試しながら楽しんでいきたいと思います。

しかし・・・いい世界ですねぇ。
正直、めっちゃ楽しいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Mac miniおじさん

ヘッドホンはオーテクのATH-S100がメインですね
SONYのCD-900STも持っていますが、ATH-S100の方が軽いので最近はこちらばかり使っています。1,200円ほどの安ヘッドホンですが値段の割に音はいいですよ。5,000円以下級でヘッドホン探しているならオススメしたいですね。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!
オーディオにもお詳しいのですね。
いつも本当にありがとうございますm(_ _)m

返信する
管理人@うぉず

これはw
昔のHTMLサイトっぽさがそそりますねw
確認いたします。

返信する
風の探索者

女性ボーカル / クラシック / 自然音 ということであれば。。。

-「声」や「生楽器」に比類ない強みを有する静電型/平面駆動型を一度は試聴されることを強くオススメします。音漏れしても良いのであれば、STAXの中・高級機は本当に格別です(STAXは専用ヘッドホンアンプが必要になるので予算との相談になりますが。。。)

-DACも、女性ボーカルやクラシックは、ある程度しっかりしたものは、お金をかけたなりに全然違う音が聴けますので、Eイヤホンやらヨドバシやら試聴してみてはいかがでしょうか。中でもChord ElectronicsのDAC(Hugo2とか)は「作為的な音作り」ではない自然な音の響きを聴かせてくれるのが特徴(コード・サウンドと言われたりします)で、生弦の艶とか、教会で録音された合唱の空気感とかを、驚くほどの鮮度で堪能できますよ。機会があれば是非ご一聴を。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!
STAXって凄いんですね。
おすすめされることがかなり多いので気になっております。

これからも色々と教えてやってくださいませm(_ _)m

返信する
ややや

いつもROM専でしたが見逃せない話題でしたので初コメントさせていただきますー。
毎度素敵な情報ありがとうございます。

オーディオやヘッドホンが気になるという友達にまず話しているのが、「再生環境なににしてる?」という話です。
のめりはじめた途端に、高級ヘッドホンを皮切りに、DAPやヘッドホンアンプなどにお金をかける方が多い(自分もそうでした)のですが、MacやiPhoneの純正ミュージックアプリから、EQ機能のついた高音質再生アプリに乗り換えることで、遥かにコスパよく音質改善することが可能ですよ。

Macには、Audirvanaという再生アプリが断然おすすめ。
iPhoneは、SmartCompoあたりなんかいいんじゃないでしょうか。
Audirvanaのほうは、Audio UnitやVSTプラグインを噛ませることでもっともっと面白くなります。
AudioUnitやVSTというのは、作曲ソフトとかに使うエフェクトプラグインのことで、探すと無料でも半端じゃなくレベルの高いものがたくさんあります。
Audirvanaは、単体でも音質向上してくれるうえに、それらAUを音楽再生に上乗せすることができます。
さらに、SoundSorceのような、オーディオ管理ソフトを噛ませるともっとおもしろいです。
このSoundSorce上でもプラグインを噛ませられますが、AudirvanaとSoundSorceで効き方がちがってくるのですよ。

iPhoneのSmartCompoもそうですが、音質を突き詰めるときに自分でイコライザーをいじって、好きな音を見つける作業は、結果として自分がたどり着くべきヘッドホンやオーディオの環境さがしにも適しています。

ぼくはハイエンド機なんかも通りましたが、今は家ではfinalのSONOROUS VIと、ベリンガーの18000くらいの安価なパワードスピーカー2機。(あとZoomのlivetrak8というミキサー)

外では、iPhoneに、agのWHP01KまたはTWS04Kと、めちゃくちゃ安価な環境ですよ。

最近のヘッドホンは死ぬほどレベル高いので、WHP01Kでも、心地よい分離感や音場感を感じられます。(バンドやクラシックの楽隊が、どんな場所にいてあっちこっちどっちから音が聞こえて来る感を、音源からも感じ取れるような感覚のことです)

うぉずさんは凝り性なんで、AUやVSTプラグインの記事を書いてくれるんじゃないかと期待してます。笑
とにかく、アプリを見つめ直してください。高級DAPに手を伸ばす前にそちらをおすすめします。
(結局利便性あるほうつかっちゃいますし、、笑)

返信する
ややや

ついでにおすすめの機器も記しておきますが、機能や使い手への思いなんかがお好きそうなうぉずさんには、

・イヤホン
Jabra、ag、UniqueMelody

・ヘッドホン
final、(なんだかんだいって)SENNHEISER、BeyerDinamic

あたりの作品がおすすめです。
伝統的な意匠を感じるもの、いまの時代への回答を感じ取れるもの、なんかが多いです。
あとは耳で確かめてくださいw
20万円のよりも8000円のほうが”好きな音”を奏でたりするのが、ヘッドホンやオーディオの世界なので。

返信する
管理人@うぉず

ゼンハイザーは人気のものが多いですね。
価格ではなく、自分の気に入ったものを探す旅へ。。
楽しみながらやっていきたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
A

AudirvanaもSoundSourceも使っています!
ライブでここの所しつこくAudirvanaを薦めてリンクを貼って見ても無反応なんですよね。。。
いまはDACに夢中なようなので、時期を見てまた書き込んでうぉずさんをAudirvanaオーナーにしましょう!

返信する
ややや

まさかの同じ環境の方が!
いやほんと感動的に音変わりますよね、、僕は副業でDJと舞台音響もやっているので、薦めてもなかなか響かないお気持ちわかります笑
(職業柄SoundSorceはけっこう布教できてるんですけどね)

コメント欄で会話つづけるのもあれなのでこのあたりで失礼しますが、Audirvanaやらソフトに拘る方のお声聴けてうれしかったです。オーディオライフ共に楽しみましょう。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉぉ、ありがとうございます。
ROM専の方からのコメント嬉しいです。
再生ソフト・・・考えたこともありませんでした。

ということは・・・

Audirvanaのサブスクにまずは登録すべきだという理解でよろしいでしょうか?笑

返信する
ややや

Audirvanaは買い切りです!
難点が、海外のマイナー?なサブスク楽曲サービスとしか連携できない(=一般的なサブスク楽曲サービスが使えない)ところなのですが、
“MacのミュージックとAudirvanaが連携”できます。

体験無料期間もあるのでぜひ音質の変化を楽しんでみてください。
ぜひともAUやVSTプラグインもご一緒に!

返信する
ややや

いま見たら今月サブスク化したんですね、、!!しらなかった、、、!!!!
今まで購入していた方は永続ライセンスで使えますが、もしかしたら今後は難しいのかもしれませんね。
ですが、間違いなく品質は上がるでしょうし、今後はサブスクの楽曲配信サービスと連携しそうですしアリかもしれません。何より年額9000円ですしね!

Audirvanaは、アンプ類色々試した人間として、変化度合いでいえば数十〜百万クラスの変化が保証できますよ。
さらにVSTプラグインなどで今後も遊べますので、永い付き合いができます。
当然ですが、そこからDAC噛ませればまたそれもより面白くなることは間違いないです。

管理人@うぉず

そうなんです〜。
めっちゃ迷っています。汗

ドリミ

他の方もおっしゃってますが、e☆イヤホン行ってみると良いですよ。
あと2階に行ってオーダーメイドのイヤホンで聴いてください。有線イヤホンになりますが、いろんな製品を聴き比べると好みが分かってきたり、他のヘッドホンと被らない音質が見つかると思います。
私はUEのリファレンスモニターを5年程通勤で毎日使ってますが、音が素直で綺麗です。
最近は少しドンシャリ系にいきたいなぁと財布と睨めっこしています。

返信する
管理人@うぉず

eイヤホンいきます!!!!!!
事態がちょっとでも落ち着いたらいきたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
おでん

AVアンプに7.1チャンネルでスピーカー組んで
20万程のCDプレーヤーとLDプレーヤー
29インチモニターでやってました。
高いアンプとプレーヤーと中古ながらも
メインにでっかいスピーカーは天国でしたよ…
田舎なので大音量でドライブしても平気へっちゃらでした。

返信する
Montblanc-fan

初めてコメントします。
先程までyoutube見てました。
一つ気になったことを仰ってたので。
K712が気になっておられる様に感じたんですが、将来はバランス接続もって仰ってたので一言。K712はバランス接続対応してないはずです。
私もAKGが気になって買った後にバランス接続出来るものに再度出費したもので。
どうしても試したくなるんですよね。
でも、未だにAKGは音が好みで良く使うヘッドフォンです。
迷うのも楽しい時間だと思います。
楽しんで好みのヘッドフォン見つけてください。

返信する
PPDWP

初めまして。PPDWPと申します。
当方Apple沼で半身浴しているオタクでして、いつもブログを拝見しております。
楽器演奏を嗜んでいるもののオーディオに関して素人なのですが、先日新調したヘッドホンをとても気に入っているので、僭越ながら怪文書を書き込ませていただきました。
そして先に謝罪ですが、私はDACやオーディオインターフェイスに詳しくないので、ヘッドホンのみの紹介になります。申し訳ありません。

自分は色々と調べた末に、AKGのK701-Y3というオープンイヤーのヘッドホンを購入しました。
このヘッドホンの良いところは、「音の透明感」と「解像度の高さ」です。
自分はMacに直差しで聴いているのですが、オーケストラ曲では各パートの一音一音が粒立っていて、楽器の音やホールの響きが生々しく感じ取れます。
ピアノ曲や室内楽曲もまた然りです。
アニソンやポップス、歌謡曲でもボーカルと伴奏それぞれの音が活きていて、例えばうぉずさんのお好きなLiSAさん(僕も好きです)のRising Hopeなどは、今まで何度も聴いたのに、このヘッドホンで聴くと初めて聴いた時の感動を何度でも味わえます。
音域は所謂フラットで、特に高音の透明感が著しいように感じます。
中低音もしっかり迫力が出ていますが、音源の音質によっては低音が弱く感じるかもしれません(味付けがほぼないので)。
イコライザーでガラッと表情が変わるので、表現力のポテンシャルが高いのだと思います。

次に、このヘッドホンに関する歴史を少し書いておきます。
元々、K701という機種が2005年に製造されていて、そちらはオーストリア製造だったのが、製造場所が中国に移って2019年に「Y3」版として復活したのがこのヘッドホンです。
ヘッドバンド等に違いはありますが、音質はほぼ同じだと考えられています。
御存知かもしれませんが、K701には次のような有名エピソードがあります。
アニメ「けいおん!」の5話で秋山澪氏がK701を着けていたことから「澪ホン」という愛称が付けられ、当時4万円以上したにも関わらず売り切れ続出になったのです。
インターネット上のレビューを見ると、10年以上経った今でも「澪ホン」を愛用している人が多いみたいです。
世の中には良いヘッドホンが沢山あって選びきれませんが、このエピソードが購入の決め手でした。

最後に、私が感じた些細な欠点も書いておきます。
1つ目は、ヘッドバンドの硬さです。
特にクッション材が付いていないので、頭頂部に硬さを感じます。
ただし、原始的な方法ですがバンドにハンカチを巻けばこれは気になりませんし、側圧や締め付け感は強くない方だと思います。
2つ目は、イヤーパッドがベロア生地で、レザー等と比べるとやや温かく感じます。
とは言っても今のところ蒸れることはなく、汗ばみもしないので、着けているうちに気にならなくなります。

長文失礼いたしました。
これからもブログ記事を楽しみにしております。

返信する
Einzbern

おはようございます。

うぉずさんの聴くジャンルなら以下のものが良いかなと思います。

DACアンプ(安い順)
iFi ZEN DAC + ZEN CAN
TEAC UD-505
SONY TA-ZH1SE
ゼンハイザーHDV820

以上のオススメ理由はバランス接続があること、録音レベルを抑えてあるクラシックのオーケストラ曲はある程度パワーがないと音量不足になってしまうことです。
あと、せっかくCalDigitで光デジタル接続ができるので、光デジタル端子のあるもの(ただしZEN DACはUSBのみです)を選んでみました。

ヘッドホン
ゼンハイザー HD660S

ヘッドホンはキリがないので、バランスケーブル付属で万能型の660Sをオススメしますが、フラットな感じという条件がなければ、個人的には音楽を楽しく聴けるHD650をオススメしたいです。

以下参考
https://sandalaudio.blogspot.com/
自分がオーディオにハマっていた頃よく参考にしていたサイトです。広告も少なくアフィ目的で煽り記事を書いている感じではなく好感が持てます。

https://procable.jp/
このサイトの鬼門コーナーはオーディオマニアの間で賛否両論あります。沼にズブズブ行きそうなら一度目を通しておくといいかもです。

返信する
QTarou

eイヤホンっていうサイトが音楽沼的にめっちゃいいですよ! 初コメ失礼しました

返信する
ひとたけ

うちはそこまでガチなオーディオ好きでは無いので、安直にソニーで固めてます。
ウォークマンA40をハイレゾオーディオクレードルBCR-NWH10に立てて、アクティブスピーカーSRS-ZR7でハイレゾ再生しています。
クレードルからWindowsPCに差せばウォークマンへの曲転送も再生もクレードルの背面スイッチを切り替えればできるのスムーズです。

返信する
szk

いつも楽しく読ませてもらってます。
僕はfinalのA4000にFiiO Q3というDACを繋げて使っています。3万円ちょっとで揃えられる環境では最強なんじゃないかと思ってます。
色々イヤホンとかDACとか持ってるんですが、一番この構成で使うことが多いです。
参考になれば幸いです。

返信する
チャーリー小林

私もアニオタで女性ボーカルのアニソン聴いてます。沼にようこそ。
主に聴くのが女性ボーカル、クラシック、自然音ということですが、女性ボーカル、アコースティック楽器と最高に相性の良いSTAXというメーカーがあります。
ただこれは初心者には少々敷居が高いのが難点です。
なので私としてはAKG K-712をおすすめします。
こちらも透明感が高く女性ボーカルとの相性が良いです。ただゼンハイザーと比べて低音の量感が少ないので、低音の迫力重視だと不満かもしれません。
DAC内蔵ヘッドホンアンプはTEAC UD-301をおすすめします。
TEACは別ブランドで高級機や業務機も出している国内メーカーです。
音質はhifi指向でフラットバランス、透明感が高く、繊細。なので女性ボーカルやクラシックとも相性が良いです。
ただ後継機が出るのか、使用している半導体工場火災の影響なのか生産終了してしまいました。一応楽天の公式ショップには新品の在庫がまだあるみたいです。
生産終了品だけ勧めるのも何ですので次点を挙げますと、iFi-Audio iFi ZEN DACがおすすめです。
こちらもhifi指向ですので相性は良いと思います。

返信する
dola

こんにちは

まず、、、Dacですが据え置きなのかポータブルが良いのか。
そして、DACチップによって音の傾向がかなり変わることを知っていただきたいです。eイヤのブログが参考になりそうですので貼っておきます。
https://e-earphone.blog/?p=1322255

僕のオススメのDACは、
ShanlingのUA2です。
2.5mmのバランス接続も楽しめる一粒で2度美味しいとでも言えるdacかと思います。

ヘッドホンと接続する予定なら、出力はしっかり見た方がいいとも思います。

オススメのヘッドホンは、
AKGのK701,702,712あたりです。
K701→AKGといえば、という位置付けのヘッドホンに思います。この中では1番低域が少ないモデルですね。中高域の伸びが良いです。
K702→K701のリケーブルできるようにしたモデル、という位置付けなのですがK701よりも低音がはっきり聴こえます。
K712→K700番台のフラッグシップです。これを買っておけば間違いないように思います。

本当はDAPだと色々とご紹介できるのですが笑笑

参考になれば嬉しいです。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!
記事を全て読ませていただきました。
いやぁ、、、eイヤホンさん素敵。

K712はやっぱりいいのですね。
いや、本当におすすめする声が多いので気になっています。
HD599を持っているので開放型にハマったんですよねぇ。。

返信する
のりのり

読んじゃダメだっ、読んじゃダメだっ、読んじゃダメだっっ。。。

皆さんオススメ、e☆イヤホン、お店は行ったことないけど、サイトはちょくちょく参考にしてます。うぉずさんも是非(≧∀≦)
AKGって文字が散見されますが、フフフ、昔持ってました。Q460ってオンイヤーのやつ。701も買ってみたかった。主たる使用場所が電車の中なので開放型はスルーしてますが、あのデザインがっプロっぽくてっ(形から入るタイプ、笑)、良きですよね。AKGの音も割と好みでした。SENNHEISER様もAKGも今や中国生産ですからねえ。

今のところMOMENTAUM true wireless(初代)が超絶良いので、新しいのは探さんようにしてるのに、ここに書かれたら、こまりゅ。たまに古いSENNHEISER 598CSを引っ張り出して聞いたりしますが、イヤーパッドが劣化してきてて、なんとか交換できんものかと思案中です。

すっかりズブズブのうぉずさんは次はケーブルですね\(^o^)/ケーブル交換すると音変わるらしいですよっ( ̄∀ ̄)( ̄∀ ̄)

返信する
管理人@うぉず

いやぁ、、、、めっちゃ楽しみですw
もう、本当にもう。
たまらんですwww
ハマりますか。

返信する
DJ ONECII

YAMAHA MT8 とSONYのこれからの定番モニターヘッドホン M1STを強くお勧めいたします。

理由は単純 定位がわかりやすい イコライザーがとてもフラット 音楽制作のプロぶっちぎりの使用率ということです。

どちらとも最初の使用期間はありますがそれを超えたら
 ”製作者が本当に伝えたかった音がどんどん聞こえてくるようになるのです”

音楽制作したくなるくらい良きです

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!
フラットな音は好みです。

>>どちらとも最初の使用期間はありますがそれを超えたら
 ”製作者が本当に伝えたかった音がどんどん聞こえてくるようになるのです”

え、なにこれめっちゃ惹かれます。。。

返信する
Madanai

よく聞くジャンル「自然音」とは。うぉずさんの近くの田んぼではカエル合唱団やハッピーターン君がスタンバイしているのに、、、

まぁクラシックも含めセッティングの傾向はフラット系がいいのではないのかと。ASMRやクラシックがドンシャリ傾向だと物凄く聴き疲れしそうですからね。
一番はモニターヘッドホン(僕は持っていません)だと思われますが、物によっては長時間装着に難ありとのことなので、「これ!」とは言えない。。。
XM2・XM4のドンシャリ寄りセッティングに違和感を持たれているようですし、ヘッドホンはとりあえずフラット系を候補にされたほうがいいかと思います。

ちょうど1年前にDTMに興味を持ち機材・DAWを調べていましたが、高校の関係でiMacの購入検討を開始し、DTMには予算が出せなくなり情報収集の途中で断念していた、つまりオーディオ&作曲初心者なわけですが、NFライブ見てたら、オーディオ沼に引き摺り込まれそうになりました。今年恋Padの予算必要なのに、、、(´;ω;`)ブワッ

オーディオインターフェースはMOTUが良さそうですよね。特にM2のコスパが光っていますよ。
しかし、M2って言われると車が先に思い浮かぶ(。´・ω・`。)ショボン

とりあえず、このご時世でのヘッドホン本格的長時間試聴は厳しそうですから、無難そうなものをネットで調べてみたり、オーオタNFレンズの皆様からの情報をもとに候補を絞ってみたりするのが安全策かと思われます。
ちなみに、うぉずさんのオーディオ沼ズブズブズブ具合によってはM2 MacBook Proフルカスタマイズは予算的には厳しくなりそうですよ。各メーカーのフラッグシップモデル見てからだとMac Proですら安く見えるレベルですから、、、

「全部ブログ読者さんたちには内緒で買った。でも、本当に幸せ。」
なるほど〜。。。。。v( ̄∇ ̄)ニヤッ
そのうちfinal D8000とか隠すのかなぁと思っています。
黙々とぬふぬふさん隠し持ちハンターをしている(NFレンズの皆様キモさの方が感度高いですからね、僕は隠れ3年閲覧者で慣れた話です)僕ですが、やはりうぉずさんの買い物美学を1つでも多く知りたいという知識欲・理念欲の部分もありますね。

ちなみに、Windows 10(iMac 2020 Boot Camp)をメインにした方が、タイピングやゲーム面から見て快適かなぁと思い実験した結果、なんかわちゃわちゃした動作にだんだんイライラしてきて、これをメインにするのは時間の無駄だと考えた結果、Windows用に有料アプリ揃えるよりは、PS4 SSD換装とデート待ち合わせ中のNew 恋Padのカスタマイズ投資にした方がいいという結論になりました。機械としてはこれ以上になく面白いのですが。。。
おそらくWindows 10は入力デバイスコレクションの動作とiOSやPSでできないゲーム用など、Macでできないことのみの担当になりそうです。もし予算できれば作曲練習にMusic Makerとかに投資してみたり。あ、、、なんだか沼に引き摺り込まれてる(´;ω;`)ブワッ

あ、できればAG03のキモさMAXリバーブはそのままでお願いします。あれ確実に呼び込み効果あると思うので。

返信する
管理人@うぉず

カエルはもちろんいいのですがw
それでもなおいい音で田んぼ以外の自然音が聴きたいのです。笑笑

AG03は継続して使っていきますよー!
あとは、フラット系でどれがいいかですね。

eイヤホンはしばらく行けなさそうな感じですし。。
めっちゃ迷います。
AKGがかなり人気のようですのでAKGにしてもいいかなぁと思い始めております。

この時間がたまらなく楽しいですねw

返信する
Madanai

どうも。なじる高校生ですwww(一応ちゃんとした話もできます。)

僕もぬふぬふライブがこの世に存在していなかった頃は、さまざまなASMR動画(特に自然音とキーボード)を渡り歩いていました。
最近はASMR動画の需要は激減し、夜中テンションのぬふぬふライブアーカイブを楽しませてもらっていますwww
不意に襲いかかってくるパワーワードで爆笑しながらなので、ちょうどよく眠くならなくていい感じですwww
そのためリバーブ継続はかなり嬉しいです。調べました。ネットではオーディオインターフェース使わなくてもエコーできると書いてありますが、あのナチュラルで唐突なリバーブが最高です。リバーブプラグインとかもあるそうですが、プラグインとかだと操作に前触れができてしまう可能性もあって、あの破壊力なくなるかもしれないですし。

前述のモニターヘッドホンだと
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-M1ST/
とか良さそうですね。DTMではよく聞くこちら↓
https://www.sony.jp/headphone/products/MDR-CD900ST/
の改良モデルです。
あと、他にも、生産終了したSONY製モニターヘッドホンが中古や売れ残りでゴロゴロしていますから、最新モデルに拘らないのなら、それもおすすめです。
しかしネットと見るとAKGの人気すごいですね。これも良さそう、、、

やっぱりガジェオタは買い物が楽しいですよね。ちなみに、僕はうぉずさんの愛しているプロダクトのメーカーは大体調べています。HHKB選んだのもそれが理由ですね。(現在HHKBはキモMAXレビュー書いています)
今回のオーディオ沼入門備忘録も楽しみにしています。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!
そうなんです、ソニーのモニターヘッドホンいいらしいですね。
かなり気になっております。

おっしゃる通り、ガジェオタは買い物している時が一番楽しいですよね。

オーディオ沼シリーズは今後も書いていきますので
ぜひとも色々と教えてやってください。
まずは浅瀬でパシャパシャと遊ぶことから始めたいと思います。

返信する
papaueda

いつも楽しませていただきありがとうございます。
簡潔に。
・DAC・・・HIP-DACかZEN-DAC

ヘッドホンは599SEお持ちなので、まずはそれで沼での水浴びをパチャパチャしてから、ゼンハイザーの開放型モニター、AKGのリスニング、FOSTEXのT60RPなどに行かれてはいかがでしょう。

沼は徐々に浸かるから楽しい(^^)

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!
そうなんです、、、ちょっとずつ沼にハマっておりますw

返信する
zengame

さちもすさん

いつもお世話になっています。
サウンドウォーリア、俄然欲しくなっております。HP300を狙っています。

返信する
zengame

SoundWarriorのレンタルを申し込んでみました。
7泊8日で1台1,800円、2台目以降3台目まで追加300円ということでお試しとしてはとても安い印象です。

返信する
imori

沼に行かれるとのことなので、、、 
スピーカーは、未来の課題とのことですが、映画でサラウンド楽しみたいと思っておられましたら、アナログで6ch出せるオーディオインターフェースの導入は検討の価値アリです。MOTUにもUltraLiteシリーズなどありますね。

6chのアナログ出力のあるオーディオインターフェースを繋げば5.1サラウンドに対応しています。AppleTVアプリで購入した映画で、サラウンド!
https://audio.synthax.jp/guide/chapter2/outputs/

アップル製品のポテンシャルを楽しみましょう〜

返信する
ふじさん AG&C

オーディオに限らずですが、結論めいたことを書くのは躊躇ってしまいますが。。。

事態が落ち着いたら試聴しましょう。
1.耳にフィットするか、痛くなさそうか?眼鏡をかけた時はどうか?重さは?
2.耳をすっぽり覆う方が好きか?押し当てるのが好きか?頭に乗る箇所は気になるか?
3.まずは定番から試す。ヘッドフォンとはどう言うものがあるか知ること。
そうです。音だけではないのです。

実際に試しておおよその好みを絞りましょう。いくら音が良いと言っても着け心地が合わなければ無駄になります。スペックは他の機器との兼ね合いなので二の次に。

試聴のポイント。
いつも聴いているお気に入りの音源を持参する。同じ曲(数曲)で同じ部分を聴き比べる。これ重要!

で、リスニング用なのかモニター用なのか、はたまたDJ用なのか。用途も違えば音のバランス、傾向も変わります。これもどれが好みかです。リスニング(鑑賞)用途なら聴き疲れしないのが良いかもです。高解像度で長時間ビシバシ殴られると結構疲れるものです。ですが、モニター用だからダメとかそう言うものではなく、本当に好みですので。

以上を踏まえ、皆さんがオススメされるものから絞ればお気に入りが見つかる可能性は上がります。ここだけは譲れないと言うのが出てくると思います。

補足があれば加筆願います。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!
ちゃんとeイヤホンで聞いてきたいと思います!

返信する
Alan Haller

こんにちは!

Apple Musicでロスレス音源を楽しむ程度であれば、お持ちのゼンハイザー HD 599 SEにこのDAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプと組み合わせれば十分だと思います。

Owltech MFi認証 変換ケーブル Lightning-3.5mmミニジャック 充電用Lightningポート+コントローラー付
https://www.owltech.co.jp/product/cbltf35lt01

先日も紹介しましたが、48kHz/24bitをカバーするのでロスレス音源までならフルで対応できます。

これを超えるいわゆる「ハイレゾ音質」はリスナー側の視点で考えるとほぼ不要だと思っているので(人間の可聴域を超えているので聴き分けられない)、僕自身はこのくらいのオーディオ装備があれば十分に満足できます。

ただし、もしその深淵に踏み込もうとするのであれば、僕なら下記のDACとヘッドフォンを購入します。

SENNHEISER 開放型ヘッドフォン HD 660 S
https://www.sennheiser.co.jp/sen.user.Item/id/1142.html

Fiio ポータブルヘッドフォンアンプ Q3
https://www.fiio.jp/products/q3/

うぉずさんはアニソン、特に女性ボーカル曲をよく聴くとのことなので、中高音域の広がりが至高なこの開放型ヘッドフォンがいいかなと思います。
ただ、ゼンハイザーで最高クラスのヘッドフォンなので、お値段は5万円オーバーと相応にかかりますが(笑)

また、DAC搭載ポータブルヘッドフォンアンプは人気の品なのですが、最高768kHz/32bitまでカバーするのでApple Musicのハイレゾロスレス音源(192kHz/24bit)も余裕で対応できます。
こちらは値段が約2万円なので比較的入手しやすいのも魅力です。

一応、お手持ちのHD 599 SEでも十分な音質は得られるので、とりあえずはこのFiio Q3だけでも入手してハイレゾの世界を体感してみるのもいいかもしれませんね。

僕は沼の浅瀬の方でパシャパシャしながら見守っています(笑)

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわわ、ありがとうございます。
ぐぬぬぬぬ、あかんw
欲しくなります。

HD660Sはおすすめする声も多いのですよねぇ。。
うーむ、、、かなり気になります。

DACも欲しいですし、、
ただ、599SEがかなりいいんですよね。

これ以上あるの?
と疑問視している部分もありますので、
今度、しっかりと視聴してきたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
さばの塩焼き

オーディオインターフェースでもDACでもいいですが、再生できる環境は今後Appleの方から正式な発表が出るかもしれませんのでそれを待つのも一つの手ですね。
私の環境で言うならDACは据え置きならFostexのHP-A4以上、オーディオインターフェースはSteinbergのUR22mk IIを使っていますが、これらは好みでいいと思います。
音質を追求するならRMEというメーカーが出している製品がおすすめです。
ただしお値段は一般人がおいそれと買える価格ではありません。
音質は追求するとキリがない上、製品の選択に失敗すると金銭的に痛い目に遭うので、価格面である程度の妥協が必要です。そういう意味ではMOTU M2はいいかもしれませんね。
ポータブル用途に関しては分からないので省略します。
ヘッドホンは好みにもよりますが、リスニング用途ならゼンハイザーが一番無難じゃないでしょうか。他にもAKGとかオーディオテクニカとかありますが、これらのメーカーは最近聴いてないので実際に試聴された方がいいような気がします。
ちなみにゼンハイザーはヘッドホンだけでなくイヤホンも出しています。イヤホンならIE〜の型番から始まるシリーズがおすすめです。ステレオミニプラグ仕様ですが、Appleが出しているLightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを使えばiPhoneにも接続できますよ。

なお、試聴する場所は家電量販店でもいいですが、eイヤホンというお店もおすすめです。
電車等で行ける距離にあるなら一度は行ってみることをおすすめします。

返信する
管理人@うぉず

あららー
さばさんもオーディオにお詳しいのでしょうか。
みんな詳しくて驚きます。

eイヤホン行ってきます!!!!!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
24KGOLD

beyerdynamic DT1770PROを使っていますが高解像度で低音も出るのでお勧めです。
いわゆるドンシャリの音ではないです。

アートモニターヘッドホン ATH-A2000Z
https://www.audio-technica.co.jp/product/ATH-A2000Z

D/Aコンバーター AT-DAC100
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-DAC100

バランスドヘッドホンアンプ AT-BHA100
https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-BHA100

iPower Elite 5V/12V/15V/24V | iFi audio 日本語ブランドサイト
http://ifi-audio.jp/acc/ipower_elite.html

DCラインコンディショナー DLC10
| 電源関連製品 | JS PC Audio オンラインショップ
https://www.shop-jspcaudio.net/shopdetail/000000000054/

ACラインコンディショナー ALC-X1
| 電源関連製品 | JS PC Audio オンラインショップ
https://www.shop-jspcaudio.net/shopdetail/000000000069/

DACは比較的手頃な値段だと、iFi audio、TOPPING、S.M.S.Lがお勧めです。

オーディオは電源が大事なので電源トランスもお勧めです。
プロケーブルの100V電源トランスを使用していますが、
今は匂いはしませんが初期の匂いが気になるのと、
よりノイズカットができる200Vダウントランスの購入を検討しています。
個人ブログの電研精機のノイズカットトランスのレビューが参考になりました。
電研精機のノイズカットトランスは匂いがしないそうです。
電源環境を改善すると安い機材でも良い音がするので電源トランスお勧めです。

ノイズカットトランス|もの造りサポーティングサイト
FA Ubon (エフエー ユーボン)
https://fa-ubon.jp/product/category_2164.html

【AAEx2020 グランプリ受賞】フルテックの電源プラグ&コネクター
「FI-48/46 NCF」シリーズ (1/3) – PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/article/202001/30/3719.html

ノイズカットトランスNCT-I1型にフルテックの銀メッキ電源プラグとコネクターを接続して、
電源ケーブル交換式のオーディオ用電源タップの組み合わせで使ってみたいです。

以下のメーカーの電源トランスの購入を検討しています。

・電研精機

・ユニオン電機

・調所電器

ユニオン電機と調所電器の電源トランスは匂いがするのかしないのかは分かりません。

返信する
管理人@うぉず

24KGOLDさん、、、守備範囲広いですねぇ。。
ありがとうございます。

まだ私はその域には到達していませんが、
いつか必ず!!!!!!

beyerdynamic DT1770PRO
良さそうですね。
このくらいの価格のやつを1つくらいは買おうかと思っております。

返信する
Madanai

僕のガジェットコレクションではあまり話題にならないWALKMAN NW-A105ですが、NW-A100シリーズは全体的にあまり勧められない上に、ストレージ16GBモデルは絶対買わない方がいいと言えます。理由は、ストリーミングWALKMAN自体がどう見ても見切り発車だからです。

まず、近年のサブスクブームの波に乗って発売されたものと思われるストリーミングWALKMANですが、まず性能不足で動作がガクガクです。僕の環境はSpotifyですが、画面が止まったり動かなかったり大変なことになっています。
一度外出時に使用してみたのですが、車内で音量トラブルが発生。音が出ないと思って調整したら急に恐ろしいレベルの爆音が出たせいで、普段全くと言っていいほど驚かない父が運転席で飛び上がってました。ある意味車内の仕様は危ないwww
そして、採用されているAndroid 9は本当に使いにくい。4の時代のシンプルさどうした。もう指導室呼び出しのレベルですよ。
その上、僕が所持しているストレージ16GBモデルは常に容量不足警告が表示されて、本当にストレス溜まります。
音質は納得のレベル。文句はありませんし、finalコンビもヘッドホンもしっかりと鳴らし切ります。イコライザーの調整もiPhoneよりしやすく、ピーキーなfinalコンビもしっかりと調教できます。これと比べるとiPhoneのイコライザーは耳に刺さる刺さる。

もしもうぉずさんがWALKMANを購入視野に入れられているなら、間違いなくNW-ZX500シリーズがおすすめです。
NW-A100のストレージ64GBモデルは5万円超えてきますし、さまざまな沼ズブズブ度にも適応できる上位モデルが確実だと思います。

ちなみに、僕はゲーム機を合計9台所有してきましたが、WALKMANはそのゲーム機軍団より圧倒的に動作が遅いです。最近のモデルなのになんで?
あ、ゲームの戦術については独学で研究してます。3歳くらいでDS Lite手にしたので、ゲーム歴約14年。

最後に、超高級機材沼よりも危険な沼、約10000円イヤホン沼について少し書かせていただきます。
約10000円あたりの有線イヤホンは、個性的な製品が多くこれまた面白いです。ただ、面白い上に1つの値段が比較的安くあまり出費しているように見えないので、気づいた頃にはイヤホンで溢れかえっている上に、超速散財させられます。
超高音質をひたすら求めるのも面白いと思われますが、個性を愛することができる性格ならこの沼もめっちゃ面白いですよ。この沼は浅瀬ありませんから、足を入れるか入れないかです。
もしこちらに興味持たれた場合は、NW-A100シリーズもちょうどいいと思います。ただ、ここにはXperiaがいますから。ただし、安価モデル選ぶべからず!父親購入のXperia 10 IIをセットアップがてら少しいじってみましたが、最近のAndroidは前述の通り詰め込み感が凄くぐちゃぐちゃしてて本当に使いにくい上に、10 IIは性能も微妙で、僕のサブ機中古iPhone 6sよりも動きが悪く、あまり良い印象ではありませんでした。正直、iPhone 7と比べてもほぼ全てが劣っている(それは大袈裟かもしれないですが)と感じました。

返信する
管理人@うぉず

く、、、、、、詳しいです!!!!!!
ありがとうございます。

めっちゃすごいなぁ。。。

というか、、、何者。。。

ちなみに今は何のゲームをされているんですか?
そっちの方が気になりました、すいませんw

返信する
Madanai

残念ながらただのオタク系の高校生ですwww
しかも自分で買い物をするときにはどんな分野でも、失敗したくないがために購入前に必要以上に検討製品を調べまくる(ほぼ時間の無駄)→購入した製品の噂が本当か確認したいがために購入後もレビュー記事を調べまくる→知識それなりについていつの間にか沼の底で溺れているwwwという循環がほぼ確実に出来上がるオタク病を小学生のうちに発症している変人ですwww
オーディオについては本当に知識ないのですが、WALKMAN購入、イヤホン購入3回、ヘッドホン購入、DTM情報収集など音楽について調べる機会がなぜか多かったです。

ゲーム機は、NINTENDOではDS Lite、DSi LL×2、3DS LL、2DS LL、Wii、Wii U、SONYではPS3(去年SSD換装)と4(先週SSD換装)と渡り歩いてきました。故障したDS Lite以外は手元にあり現役ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
小学生時代はマリオカートの走り込みを中心に、スマホゲームも色々やっていました。中学生ではPS4のGTSPORT(レース系ですが本格的でeスポーツにもなっている)をかなりやり込んでいました。ただ、PS4用のハンドルコントローラーの投入金額が異常に高いため購入できず、テクニックは停滞気味(´;ω;`)ブワッ
現在は母親がやっている影響もありToon Blast(ここでMadanaiのニックネームができた)、単独ではドリフトスピリッツ(ユーザー4つ目)やこれからリリースされるDrift King 1980を中心にスマホゲームをやり込んでいます。これからのゲームライフについては、iMac Boot Campでeスポーツをはじめる予定だったのですが、Windowsの細部の粗さのせいで気が散りそうだという懸念ができたため、PSとiOS(ここに恋Padを起用したい)中心に進める予定を立てています。できれば来年の3月くらいには本格的にできればいいかななどとも。

ちなみに、ぬふぬふライブでも話題になるPUBGに興味を持っています。あと、ゲームのコツについてですが、「画面上に映る情報を的確に処理できるよう、画面は端もすぐ確認できるくらいの距離にする」、「すぐ寝られるくらいの感覚でやった方が実は正確な操作ができるため、操作を妨げない程度にリラックスできる姿勢でプレイする」、「どっちつかずだと隙だらけになってしまうため、攻めと守りにメリハリをつけるプレイを意識する」の3つを重視すると、どんなゲームも快適にプレイすることができます。疲れにくくなって、冷静で堂々としたプレイも自然とできるようになりますから、ゲーマーライフも長続きして勝率も自然と上昇するので、かなりおすすめなプレイ方法です。

返信する
管理人@うぉず

ちょwww
ゲームめっちゃ強そうじゃないですか。笑笑
PUBGとかやらないんですか〜?
かなり強くなりそう。。。

私を守ってください!w

返信する
Marl

久しぶりに拝見したらオーディオとのことでコメントさせていただきます

まずはHD599SEの購入おめでとうございます
ヘッドホンについてですが、評判のかなりいいHD599と同等のものなのでこれ以上を求めると大変なことになるかと思います(一番ラクなのは同じゼンハイザーの上位モデルを買うことです、大手なのでヒエラルキーがしっかりしていて間違いはありません、ただしそれでも完全上位互換はないと思います)
ちなみにHD650についてですがHD6xxというものがありますのでぜひ…(コストを省いただけで音は変わりません)
他メーカですとGRADOのSR/RS(あるいはHemp)やAKGのK701(702)あたりでしょうか(どちらもゼンハイザーよりアンプを選ぶらしいので注意してください)

となると問題はアンプです
アンプには大きく分けてアナログとデジタルの2種類がありますが、多くのヘッドホンではアナログアンプを使うものとしてチューニングされています
アナログアンプの中では同じゼンハイザーのアンプであるHDVA600などがおすすめですが生産終了かつ高価なので難しいところです
また最新型はHDV820ですが非常に高価…
ただアナログアンプはその性質上高価な部品が大量に必要なため、どうしてもちゃんとしたものを買おうとすると高価です

(ちなみにDACないしオーディオインターフェースについてはアンプより優先度は大幅に下がります、ひどい代物でなければいいので)

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!
ありがとうございます、めちゃくちゃ嬉しいです。

アンプ、、、欲しいのですが、
結構お値段するのですよね。

めっちゃ迷っています。
また色々と教えてくださいませ。汗

返信する
すがっち

あわわわ…最近はYouTubeばかり拝見しておりブログは久しぶりの訪問だったのですが、やっぱり読者のみなさまの知識ハンパないですね!オーディオ好きを自負しておりましたが、お役に立てるコメントはできそうもありませんね…汗
強いて言えるとすれば、試聴に行かれる際は複数回にされることをおすすめします。
疲れ具合など体調により聴こえ方が変わるので、1日で決めず気に入った機種を後日再試聴して、印象が違っていないかを確認したほうがいいです。
それと試聴する時間から6時間くらい前は、コーヒーやコーラなどカフェインを摂取しないほうがいいと思います。交感神経が優位になりこれまた普段のコンディションと違う状態になるので、音質の細かな違いを聴き分けたい時には不向きです。
…とただのライフハック的なコメントになってしまいましたが、参考になれれば嬉しいです。

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁ、それは・・・!
かなりマニアックな内容じゃないですか!?
そんな小さなことで聴こえ方って変わるのですね。。汗

ちゃんと断コーヒーしてからいきます!
いつもありがとうございます。

返信する
Neko

有線ではないのですが、AirPods Maxはいかがでしょうか。
ヘッドホンは聞くだけではなくて、所有する喜びや着けている多幸感も大きいと思うんですね。音質もフラット系ですし、Apple信者のうぉずさんにはピッタリなのではないかと。
Appleの提案する究極のリスニング体験、ご興味ありませんか?(笑)

返信する
コーイチ

イヤホンになってしまうのですが,私はEtymotic Researchという会社のER4SRという有線イヤホンを使っています。
装着感にだいぶ癖がありますが(ほぼ耳栓)音質的にはめちゃくちゃフラットで,さらに女性ボーカルやクラシックにとても合うと思います。
また非常に遮音性が高いので私は電車での移動に使っています。ノイズキャンセリングヘッドホンよりも何も聞こえなくなります。(外音取り込み的なことは全くできませんが)
機会があれば是非試聴等してみてほしいです。
ER4SR,ER3SEの二機種がおすすめです。

返信する
管理人@うぉず

あぁ、、、、有線イヤホン、、、欲しいなぁと思っていたんです。。
ありがとうございますm(_ _)m

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です