【レビュー】HHKB 10ヶ月使ってみた。2週間使うのをやめてみた

うぉず

HHKBマニアのど変態Apple信者として一部の方の間では有名な私だが、今回はHHKBのレビューをするにあたり、「HHKBを2週間使うのをやめてみた」という実験を行ってみた。もし、Apple製品純正のキーボードだけでも問題がないようであればそれが一番良い。バタフライキーボードやMagic Keyboardだけで仕事をし続けた結果、私の身に起こった衝撃の変化とは・・・?[@appleshinja_com]

実験条件

iMac、iPadでHHKBを一切、使わない。触らない。2週間は電源をONにはしない。

文字入力には13インチMacBook Pro(2016年版)の第二世代バタフライキーボード、もしくは、iMacとMagic Keyboardの組み合わせのみで利用。

ちなみに私は、Magic Keyboardについてはそこまで悪い印象を持っていないが、第二世代バタフライキーボードに関しては史上最低のキーボードだと思っているくらいに気に入っていない。

※私が使っているHHKBのモデルはコレ。

2週間使うのを禁止してみて気付いた2つのこと

さてさて、当ブログ上やTwitterにてHHKBは最高だ!と言い続けている私の結論は・・・

1、意外とMagic Keyboardでも疲れない

「指を滑らせながら打つ」ということを意識すると以前ほどは疲れないようになった。

確かにHHKBの方が打ち疲れが少ないが、第二世代バタフライキーボードや、Magic Keyboardでも意識して指を滑らせるように打っていけばそこまでの疲れはないことが分かった。

私は深いキーボードに慣れすぎているため、その力で打ってしまう癖があるし、指の跳ね返りを期待したような打ち方をしてしまうのが原因だったようだ。それでは指に衝撃が伝わるだけで疲れるし長時間のタイピングが疲れてくるだけだ。

「それだと疲れますよ〜!」

と優しく、丁寧にタイピングのコツの動画まで送ってくれたMさんに感謝。本当に感謝。

以前ほどは第二世代バタフライキーボードで疲れなくなったし、Magic Keyboardに関してはかなり打ち心地が好きにまでなった。

2、高速タイピングは難しい

ただ、第二世代バタフライキーボードは、指の跳ね返りがほとんどないために、文字の入力が1テンポ遅れる。HHKBのキーボードであれば深いキーボードがバネのように指を空中へ押し戻すので、次のキーを押す動作を常に高速で行い続けることができる。

空中への跳ね返りが少ないバタフライキーボードやMagic Keyboardでは高速タイピングというのは物理的には無理な気がする。

そもそも昔から薄型のキーボードは存在したが、長文を打つような人たちは好んでHHKBやリアルフォースのような深いキーボードを愛していることが何よりの証拠だと思う。

HHKBを2週間ぶりに使ってみて分かった17のこと

次に、2週間のHHKB禁から戻った後に気付いたことをお伝えしていこう。

2週間、HHKBから離れていた間、私は、「あれ?HHKBなくても仕事できるじゃん。やっぱりApple純正だけで仕事できるかも?」と思っていた。

果たして結論は・・・

1、快感がエグい

ヒャッホウぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!!

いやっはぁぁぁァァァァァァァ!!!!!

フルぅぅぅぅぅぅぅぅはァァァァ!!!

と飛び上がるほどの快感を得た。

空気を叩いているような感覚に陥った。もう、叩き心地が最高すぎてヤバかった。指をふにゃふにゃしてなんの力も込めずにキーボードをコトコトコトと入力し続けることができる。

指の重みをストンと重力に任せて落としてあげるだけで文字が入力される。もちろん、空中に指が戻されるので次のキーを入力する動作も早い。あぁ、快感。。

2、HHKBの魅力は高速タイピングではなく長時間タイピング

3時間、4時間、5時間と長時間タイピングし続けるなら絶対にHHKBがオススメ!!

誰しも、タイピングし続けることにより、手を休めたくなったり体を休めたくなることはあると思う。タイピングする時間が長くなればなるほど疲れは蓄積されるだろう。

しかし、HHKBはその疲れを大幅に軽減させてくれる。

HHKBのその軽いキータッチと、心地良いカタカタカタという音は、長時間タイピングをむしろ気持ちのよいものにさせてくれる。

実際、私は9月12日のAppleイベント後に8記事、20,000万文字ほどを打ち込みまくった。寝ずにひたすら叩いて叩いて叩きまくった。眠くても、疲れていても、ずっと気持ちよくタイピングできていたのは間違いなくHHKBのおかげだ。

この音。本気で好き。こんな声の女の子がいればいいのに。

半分目を閉じていても大好きなHHKBの音が部屋に響いているだけで、まだまだ叩ける。そう思わせてくれる。

本当に本当にタイピングが幸せで、気持ちいいものになる。

3、一度使うとくせになるキー配列

HHKBはかなりコンパクトなキーボードだ。重さは約500gほど。幅は12.9インチとほぼ同じくらい。

このコンパクトさゆえに、すべてのキーがホームポジションからほぼ手を動かさずにタイピングできるようになっている。

ホームポジションから手を動かさないからこそ、常に自分の意図するキーを高速でタイピングし続けることができる。

特筆するべきは矢印キーだろう。通常であればMacのように矢印キーが以下のように配置されている。

一方で、HHKBは以下のように特殊なキー配列。ファンクションキーと矢印キーを同時に押す必要がある。

最初は、矢印キーが押しづらいかな?と思って不安だったのだが、慣れるとこっちの方が楽になってくる。なぜなら、ホームポジションから指をほぼ動かさずに矢印キーを押すことができるからだ。

ほぼ全てのキーボードは矢印キーをホームポジションから離れた場所に配置しているため、その間はホームポジションが崩れる。それゆえに次の動作が遅れる。

しかし、HHKBなら全てのキーがホームポジションの近くにあるため、常に高速でタイピングし続けることができる。あぁ、幸せ・・・

4、完璧にいつでもどこでも同じキー配列でタイピングができる

これは非常に、非常に、非常に、大きなメリットだ。

私はタイピングの9割をHHKBで行なっている。

  • HHKB + 12.9インチiPad Pro
  • HHKB + 27インチiMac
  • HHKB + 13インチMacBook Pro

のいずれかで毎日カチャカチャと打ち込み続けているわけだが、一度HHKBのキー配列に慣れてしまうともう他のキーボードは叩きたくなくなってしまう。

そして、Magic Keyboardや、バタフライキーボードや、スマートキーボードは全て微妙にキー配列が違う。ゆえに若干の違和感を感じる。慣れれば問題ないのだが、やはりキー配列や打ち方はいつも同じものにしておきたい。

キーボードは最も大切な道具の1つなのだからこだわったものを叩き続けたい。常に最高速度で、常に最高の環境でキーボードを叩くことができる環境というのは日々のタイピングライフをよりよくしてくれる。

5、見た目がとにかく美しい

HHKBを私が購入した決め手として「Apple製品と並べても見劣りしない美しさ」が挙げられる。

見よ!!この美しすぎる風貌を。

渋い黒の高級感がヤバい。

MacBook Proと並べても引けをとらない美しさ。

美しいApple製品を使っているからこそ、HHKBの美しさは引き立つ。あぁ、この組み合わせが最高すぎる。。

6、軽いのでどこでも持っていける

HHKBは本体がコンパクトなためMacやiPadと共に持っていける。

実際、私は数日の出張であったとしても必ずHHKBは持っていくようにしている。何度か出張に持って行かずに後悔したことがあるからだ。

他社製のキーボードと重さを比較すると以下のような違いがある。(モデルにより異なるが主な重さは以下と大差はない)

・HHKB
530g

・リアルフォース
1400g

・Magic Keyboard
230g

リアルフォースが重すぎるだけだが、リアルフォースと全く同じ構造のHHKBは持ち歩くことができる重さだ。あのクオリティのキーボードを持ち歩けるということが素晴らしい。

私はいつもカフェでドヤ顔でHHKBを叩いている。

※リアルフォースにはHHKBにはない変荷重モデルがある。変荷重が好きな方もいるので一応補足。

7、電池持ちが素晴らしすぎる

私は電池を今までに2回しか交換したことがない。

これは衝撃的な事実だ。

私は一日に最低でに4、5時間はHHKBの電源をオンにして使い続けている。しかし、電池が切れたのはたった2回だ。

最初は電池持ちが心配で電池を持ち歩いていたのだが最近では電池は持ち歩いていない。電池についてに外出先で切れれば買えばいい程度に思っている。

8、角度を3段階で変えられるのが便利すぎる

自分に姿勢が変われば最適なキーボードの角度も変わる。私はそれを身を以て知っている。

第一段階。

第二段階。

第三段階。

自宅では初代Contessaを使って快適にタイピングしているのだが、外出先では椅子の机も変わるので気分がタイピングしやすいHHKBの角度も変わる。

そんな時、HHKBであれば角度を少し変えるだけでタイピングにしやすさが一気に増す。

どんな場所にも対応できるうように完璧に考えられている最高の設計だと長く使えば使うほど分かるようになってきた。

9、MacBook Proに乗せて使うと完璧

私が最近かなり気に入っている使い方がこれ。

MacBook Proにトラックパッドにやや乗せる形でHHKBを使うとトラックパッドにも反応しないし、HHKBに絶妙な傾斜がついて非常に打ちやすくなる。

トラックパッドを使いたい時にはこのように利用できる。

HHKB所有者の方にはぜひ試してみて欲しい。外出先でやるとめっちゃみられるが、そんなことはどうでも良い。

私はHHKBでタイピングをするのが大好きなだけなんだ。

10、人生の最高の相棒になる

間違いなく。HHKBは私の人生最高の相棒だ。

それは今もこれからも変わらないだろう。

「HHKBは変わらない。」

HHKBの20周年記念イベントで、開発当時から関わってきた方がこのように話していたという記事を読んだ時に私は確信した。

変わらないからこそ、ずっとずっと安心して使っていける、と。

これからの時代、Apple含めて、色んなキーボードが開発されると思う。

将来的にはハードウェアキーボードではなく、ソフトウェアキーボードが主流になるかもしれない。

だが、文字入力を主にする人にとってはキーボードは最も大切な道具だ。コロコロ変わっては困る。微妙な感覚がズレる。野球選手もゴルフ選手も水泳選手も、誰もが道具にはこだわり自分はコレ!というものを決めている。

それが私にとってはキーボードであり、HHKBはその中でも最高のクオリティを誇る一生涯使うことができる最高の相棒だ。

というわけで、私は使うのをやめることはできなさそうだ。この軽さとタイピング音がマジでたまらん。。クラシックミュージックを聴きながら一人部屋でコトコトコトとタイピングしているのが本当に幸せ・・・

総評:HHKBは完璧に完成された唯一無二の製品

変わらない。だから、作業効率をずっと保っていられる。

本当に心の底からそう思った。私は2週間HHKBから離れてみたが、その際に「あれ?このままHHKBなしでもいけるんじゃね?」と思ったのがダメだった。HHKBを叩くあの感覚がどうしても忘れられなかった。

一度使うのをやめてもまた戻ってくる製品というのは本物だと思う。

これは実話なのだが・・・

寝る前にHHKBが視界に入ると、「うわぁ、、叩きてぇ。。。明日は猛烈に叩こう・・・」とうずうずしながら寝ることが結構な頻度である。それくらい叩き心地に中毒性があるということだ。

本当にどこでもHHKBを触っていたくなる。

こちらのページにもあるように、開発に関わっている和田先生はレッツノートのキーボードを無視してHHKBを使っている。この気持ちは本当によく分かる。

https://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/20th/page6.html

野球選手が右投げから左投げに変更しても右投げ時に100%の力は発揮できないであろう理由と同じで、私に指にはWindows時代から染み込んでいる深いキータッチの癖が完全に取れることはなさそうだ。

ぜひ、あなたもあなただけの集中力を長時間継続できるような素晴らしい相棒(キーボード)を見つけて欲しい。

※この記事はMacBook Proで6割を書いて、iPhone XS Maxで4割を書いたもの。
レビューはこちら→【48,000文字超】iPhone XS Max完全レビュー。17のメリット、12のデメリット

77 COMMENTS

としちゃん

この先、リアルフォースのmac版が発売される見込みとのこと。
MacのMagic KeyboardのJIS配列も良く出来ていて好きな私。
space keyの右の日本語、左の英字変換、分かりやすいです。
この配列が採用されているのであれば、
究極のmac用キーボード誕生かも!
ただし、テンキーレス版はフルキーボード発売後に検討とのことなので
悩ましいです。

返信する
管理人@うぉず

えー!!!!!!1
本当ですか!
それは知りませんでした。。

めっちゃ気になりますね。
出たら買っちゃうかもしれません。
変荷重もいいんですよねぇ。。。

あぁ、キーボード愛が止まらなくなりそうです。

返信する
みつゆ

Mさんwwww

いやぁ、そんなタイピングのコツなんてそんなそんな大したことしてないですって笑

十数年分ストロークの深いキーボードでのタイピング歴があると思われるうぉずさん。
>空気を叩いているような感覚に陥った。

このくだり。まじで笑いましたwww
やっぱり、愛する物を使うと人間ってこんなに違うんだなーって思います笑

いつか自分もストローク深めのキーボード使ってみたいと思うので、その時はうぉずさんが叫ぶほど愛するHHKBにしようかと思います!

返信する
管理人@うぉず

いや-、本当に感謝しています!
だいぶバタフライキーボードの打ち心地が良くなりました。
打つっていうよりは滑らせながらなぞるって感じですね。

薄型化が進んでいますので
新世代には深いキーボードは必要ないような気もしますが、
長時間打つなら本当にオススメです。

音もめちゃくちゃきもちいですよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
みつゆ

今日、学校帰りの図書館で気づいてしまったのですが、、、、

ストロークが深いキーボードがイマイチしっくり来なかった理由が判明しました。

理由は、なんと、立って打ちにくいからです!!!!!!

椅子付きのパソコンを利用した時、打ちやすすぎてめっちゃ感動しました。(業務用の安いやつでかなり感動しました)

今までは、上から打ち込むことが多く手首の角度がどうしてと不自然になってしまい痛いし打ちにくいし、押し間違えるしって思ってましたが

座って打つと、自然と腕が机に沿い、手首から上がキーボードに乗るので、深いストロークをしっかりと活かした打ち方で打てました。

こんな事で??って感じも自分でしましたが、コレだけでした。

図書館など、ストロークが深いキーボードを触る機会がある場所は、平均的にみんなが使い易い高さに机などが揃えてあるので、使いにくかったのか何なのか。

不思議ではありますが、腕を机に沿って打つとポジションもしっかり取れ打ち間違いもなく良かったです!

ストロークが深いキーボード、、、
ハマりそうですwww

返信する
管理人@うぉず

まじですか!!

ただ、せっかく薄いキーボードでも違和感なく打てるのであれば
こちらの世界に来る必要はないかと。。

これからは薄型ですから
深いキーボードは一部のライティング業を主にしている人にだけ
愛されるものになりそうですし・・・

返信する
みつゆ

たしかに、音声認識や赤外線認識キーボードなどハードを持たない入力方法が出てきていますもんね、、、

ですが、嗜好品としては、かなりアリだと思ってますよ!!

時と場合、気分に合わせてものを変えられるって贅沢ではありますが最高ですよねw

キーボードではないですが、リュックも、部活がない時は初代Bobbyでテスト前の教科書を大量に持ち帰ったりする時はBobby urbanを使ったり使い分けたりしてます。

HHKBも、ガシガシ打ち込みたいときなど是非使ってみたいです!

キーボード繋がりではありますが、次世代iPad Proのスマートキーボードってどうなるんですかね結局、、

縦置きなど予想が出てましたけど、、、

管理人@うぉず

そうですよね。

カバンも服装も気分によって変えるのですから
入力方式も変えてもいいですよね。

次世代のスマートキーボード楽しみです。
なんだか、めっちゃ薄型化されてますます私が興味を失う気がしています。笑

トーキング

うぉずさん,ぜひ音声入力も試していただけませんか?
いまかなり精度が高くなっていて,やや誤字はあるものの,手打ちより全然早いです。音声入力(もちろんMacでもiPhoneでもできます。標準メモアプリなどで)→HHKBで手直し
というのはいかがでしょう?
もちろんスキマ時間の電車などでは使えませんが,何万字も打つ場合は,音声入力のすばやさも知っていただきたいです。ぜひやってみたください!

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

たまにやっているのですが、
あんまりマスターできていない気がします。

あの・・・

もし、コツなどあれば教えていただけないでしょうか?
めちゃくちゃ気になります。

返信する
トーキング

もちろんです!

Google Driveのドキュメントアプリが精度が高いとされていますが,Mac,iPhone,iPadというふうに同期する設定が面倒なので,個人的にはおすすめではありません。
というわけで,文字起こしの精度はそんなに変わらない,標準メモアプリがおすすめです。Macの場合,FNを2回押せばできます。

デメリットとしては,「改行できない」「句読点を含めて記号が無理」なので,PCによる手直しが前提となります。

あとは個人的なコツとしては,
・歩きながら,気楽にやる,というスタイルが向いている方法だと思います。またそのほうが人はアイディアが浮かびやすいので,お持ちのiPhone XS Maxで外でぶらぶら散歩しながらメモアプリに文字入力というのがおすすめです。
・訂正はあとで全部やる。間違ってももう一回言う。「ここで画像」「ここ強調」とかも全部話す。

「一回目の文章の骨格づくり」に向いています。そのため,文章の,ある部分を直すために,ちょっと音声入力,というのは不向きです。コメントなどの短い入力にもあまり向いていないと思います。

もしかしたらHHKBだけでやったほうが早い可能性もありますが・・・私は長い文章を打つハードルがぐんと下がるので,長文をうつときは併用しています。
ぜひ試してみてくださいm(_ _)m

返信する
管理人@うぉず

歩きながらというのは完全に同意です!
確かに頭が働きますからね・・・

改行については「改行」と言えば、
改行されませんか?

私はソファーで寝転びながらやるパターンが多いです。笑

タイピングは、

・音声入力
・スマホ入力
・HHKB入力

がこれからは主になっていきそうです。

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

返信する
トーキング

ありがとうございます!改行のことしらなかったのでやってみます(笑)

shiki

HHKBいいですよね……
高速タイプが難しいの、ほんとわかります。
私はたまに、
e-typingとかで速度や正確性を測るのですが、
自己新記録はHHKBですね。
全然違うので驚く限り……。

音も好き……最高……

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。

速い、長時間タイピング、音

と全てがいいですよね。
私もこれからも愛用していくつもりです!

返信する
Dr.K

HHKB最高ですよね〜。うぉずさんの記事見て買ったクチですが笑
残念ながら自宅では嫁が子供の勉強の気が散る!と使わせてくれないのですが・・笑
この風情がわからないとは・・

タイピングスピードよりも長時間タイプ、これ本当によくわかります。
スピードだけならMagic Keyboardでもバタフライでも似たようなスピードが出せなくもないのですが、何も考えずにカタコトカタコトと力も入らず打ち続けられるのはHHKBなんですよね〜。まさに一生もんです。
もし壊れてもまた買いますよ!!

でも上のコメントでも触れられてるリアルフォースのMac版、気になります!!

返信する
管理人@うぉず

奥さん厳しいですね。笑
でもまぁ、お子さんがいるなら仕方ないですね。。

長時間タイプしても疲れないですし、
音が快感でしかたありません。
こんな声の奥さんが欲しいです。

リアルフォース情報交換していきましょう!

返信する
nitoshi

HHKB良さそうですね。
個人的には年に数回、数字ばっかり打ち続ける日があるので(経営者は辛い)
テンキー無しのキーボードってのに抵抗があります。
テンキーのみのものって満足度が低いものしか出会ってないしですね。。

1つご質問ですが、1つのMagic Keyboard US テンキー付をMacBook ProとiPad Proで共用するするってのは面倒でしょうか?
テンキー付きのキーボードはやっぱりMagic Keyboardが一番私の手にあってます。

基本的に本社にいるときはMacBook Proのみを使っていて、他営業所またはクライアントへ行った際と自宅ではiPad Proです。(MacBook Pro本社置きっ放し)

ペアリングのやり直しとか面倒かなぁ???

会社にもう1台win機もあり、それも使ってます。
win機にMagic Keyboardは設定が面倒な上に、私が好んでUS配列を使っているので、さらに面倒が増え挫折。バッファローの安いUS配列を使っていますが、やっぱり馴染んでいないキーボードを使うストレスは大きく、最低限しか使わない状態です。
その経験から、やっぱりキーボードは気に入った1つに揃えるのが楽。(楽で楽しい)

MacBook Pro+Magic Keyboard(有線)テンキー付きUS配列とiPad Pro+smartkeyboardを新しくMagic Keyboard(無線)テンキー付きUS配列に買い替え、MacBook ProとiPad Proで共用できればいいなぁと。

返信する
管理人@うぉず

>>1つご質問ですが、1つのMagic Keyboard US テンキー付をMacBook ProとiPad Proで共用するするってのは面倒でしょうか?

私は面倒じゃないと思いますよ!

HHKBユーザーとしては、
気に入ったキーボードを使う快適性に比べれば、
ペアリングのやり直しなんて全く気になりません。

1つのキーボードで使い込みたいなら
ペアリングの面倒さは乗り越えていけると思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
nitoshi

ありがとうございます。
結局、実践している人の「大丈夫」が一番安心です。
心置きなく、購入に踏み切れます。

・・・奥様のOKが最難関です。

返信する
nitoshi

Magic Keyboardテンキー付き US配列、本日届きました。
高速タイピングには向かない。正直な感想です。

ま、そんなに高速にタイピングをすることもないですし、そこまで高速にタイピングできないのでま、いっか!という感じです。

ペアリングはiPad Pro、MacBook ProのどちらかがBluetoothが届かないエリアだと面倒ではないですが、届くエリアだと接続を切って、場合によっては一度キーボードの電源を切って、、、と面倒なのと、今の使い方がたまにですが、並べて交互に作業することがあるので、それができないため、業務改善が必要ですね。

返信する
管理人@うぉず

ペアリングについては今の技術では仕方ない気はしますが
Appleなら複数接続を自動的に切り替えられるように
いつかしてくれるかもしれませんね。。

返信する
みっきー

私はiPad ProにはMagic Keyboard、iMacは2012年型の有線キーボード(テンキー付き)を使っています。
古い型の方が弾力強めで入力しやすいので、今後iMacを買い換えてもキーボーダだけは今使っているものを使いまわそうかなと思っています。

iPad Proに組み合わせるのはやっぱりMagic Keyboardがビジュアル的には最強です。
軽いし薄いしバッテリー持ちも良いし。
時々バグるというか、変換中にロックしちゃうのは玉に瑕ですが。

返信する
nitoshi

返信、失礼します。

2つのキーボードでタイピングで違和感はあまりないですか?
多分、角度とか、レスポンスが大きく違うと思います。慣れですかね。

でもやっぱり、ビジュアルが大事ですよね。これは個人の趣味ですし。
HHBKよりもやっぱり純正の方が全体的にしっくりくるんですよね。
そして、テンキーが無い方がiPadにはしっくりきます。

あと、時々バグるっていう部分が気になりますが、すでに私がiPad Proで使っているsmartkeyboardも30分くらいタイピングを続けるとバグって固まるので同じ症状でしょうか?
一旦バグると、キーボード入力は受け付けず、一旦全体をコピーして、バグった際に使っていたアプリを終了させ、再起動させたのち、ペーストして作業再開しないと全てのアプリで入力を受け付けなくなります。そのアプリだけ再起動させると全て元に戻ります。

返信する
みっきー

返信遅くなってすみません。

純正キーボード同士なのであまり違和感はありませんが、やっぱりMagic Keyboardの方が多少爪先が滑る感じはあります。
タイピング速度測定サイトを試したところ、旧純正キーボードで打った時の方が少し成績が良いです。
どっちかと言うとOSの差による変換の仕組みの違いで「おっと」なることが多いです。

バグるのはスマートキーボードと同じ症状だと思います。
ホームボタンを押してホーム画面に戻って、もう一度入力しかけてたアプリに戻ると動き出すことが多いです。
それでもダメな時はアプリを再起動してます。

返信する
nitoshi

返信ありがとうございました。
Magic Keyboardテンキー付き US配列購入して、本日届きました。
早速、iPad ProとMacBook Proに接続して使用しています。

有線キーボードの角度とストロークとやっぱり大きく違いますね。。
何も仕様を確認せずに購入しましたが、バタフライキーボード?という感じです。
打ちにくい。。。

iPad ProとMacBook ProでOSが違い、英数かなの変換で間違いますね。
あと、僕はMacBook ProではCapsLock+J K L ;でかな、カナ、全角英数、半角英数で変換するように設定しているので、iPad Proに接続した時に間違います。

あと、時々バグる件、同じ症状ですね。アップルに確認したところ、その症状は報告されていませんということでした。すぐに交換しますと言われましたが、おそらく新しいものも同じ症状が出ると思って、交換していません。
今回のキーボードでも同じ症状が出たら、交換して調べてもらう方が良いですね。

返信する
管理人@うぉず

Magic Keyboardも
ずっと同じ形にして欲しかったですよね。

私も旧盤の方が好きです。

返信する
ものつくり

春先にiPadを探していて、iPadPro12.9の記事を見つけて以来、
いつも楽しく(電車内や自宅で)12.9で読んでます。
今回のキーボードへのこだわり、とても共感しました!
職場で8年間LetsNoteプラス外付けキーボードを使っていましたが、小指を傷めて Ctrlキーがつらくなり、色々探しRealforceを自費で買い持込ました。
自宅はiPadProなのでMagicKeyboardでかな入力してますが、時々SlimComboも試してます。1年前にこれを読んでいたらHHKB BTを買って
会社でもプライベートで使っていたかもと思いました(笑) Realforceを会社と自宅と両方で使えないかと思いましたが、少し重いですね。。。

返信する
管理人@うぉず

HHKBはBluetoothの中では軽いですが、
ずっと持ち歩くのは重いですからねぇ。。

その辺りがなかなか難しいところです。

ただ、私も相当な数のキーボードを使って
100万字くらいは打ったくらいの勢いで色々と試してきましたが、
快適度は間違いなくリアルフォースとHHKBですね。

他のキーボードは・・・という感じです。汗

Appleは文字入力を主にしている人たちの意見ではなく
クリエイター系をプッシュしている感じが強くなってきているのが
個人的には少し残念です。

返信する
うなぎ

自分がノートパソコンにも外付けキーボードを使いだした理由は、一時期デスクトップのVAIO使ってた頃に買ったリアルフォース買って、それがたまらなくよかったからです。所有欲を満たしてくれます。今でも職場のノートパソコンにつなげています。

その後、Bluetoothのキーボードが欲しくなり、Mac用のはFILCOにしました。赤軸のカタコトいう感じはわりと好きです。キータッチも軽快です。
先に買った茶軸のを家でMac mini用に使っていますが、これがあんまり好きではありません。田舎なので触れる店がなく、ネット上でのレビューを頼りに買ったのですが、タッチも、音も、うーん…って感じなのです。これを買い換えたい衝動に駆られています。

こんな事情で、HHKBの購入に気持ちが傾いています。

うぉずさんは全力で英語配列を推してるけど、自分はほぼ日本語入力のみなのに、ほんとに英語配列でいいのかな、とかいろいろ考えています。一度挫折したのは設定とかあまりにも情報収集を怠ったせいのはず。タッチがよかったことは記憶しています。

HHKBが、片足突っ込みかけているキーボード沼の終着駅になり得るのか?!
…明らかに背中押されに来てますよね笑

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!!!

VAIOにリアルフォース!!
渋いですねぇ。。
最高の組み合わせじゃないですか!!!!!

HHKBは最高のキーボードで間違い無いですが、
USかJISかは個々によりますからねー。
うなぎさんの超高速タイピングがさらに快適になることを願っています。

個人的には
「HHKBのUSキーボードは10年、いや一生使いたいキーボードです。
もっと早く出会いたかった。それが率直な気持ちです。」

これで背中押せましたかね・・・?v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
うなぎ

背中をしっかり押してくださったので、もうあとはポチるだけになってます。
超高速タイピングとかはできないですけどね笑

いろいろ考えた結果、US配列にします。
写真でしか見てないですけど、US配列のシンプルな美しさに惹かれました。
あとは慣れていきます。

Amazonのサイバーマンデーで安くなったりしないですかね?

あと、持ち出すときには何かケースとかに入れてますか?さすがHHKB、専用ケースまであるんですね。持ち出す人、多いのかな。

買うって決めちゃったら、もう楽しみしかないですね。

返信する
管理人@うぉず

あっ!
それ思ってました。
アマゾンのセールとかで安くなるか、
もしくは、他の場所でお祭りが起きそうなので
年末年始まで待ったほうが良さげですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

ケース、、、純正買ってます。
パームレストも、、、純正買ってます。

純正最高ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
うなぎ

Amazonのサイバーマンデー、昨日の18:00の時点で値段下がってなくて、これは下がらないかな、もう注文しちゃおうかな、と思いながらも我慢して寝て起きたら3000円近く下がってて、今迷わずポチってきました笑

管理人@うぉず

おぉぉぉぉぉぉ!!!!!
おめでとうございますっ!!!!!!!!!!

marusankshikaku

いいなー。サイバーマンデー前に買っちゃった。でも、パームレストが値上がりしてたので、下げ幅が1890円で済んだのでよしとする。自分の仕事の関係で昨日受け取れるはずが受け取りが11日になるので、サイバーマンデーで買った人と届く日かわらなくなっちゃったのがぐぬぬですが。iPad Pro、いま無茶苦茶キーボード必要になってるのではよ使いたい。

管理人@うぉず

サイバーマンデーで値下げされるのは意外でしたよね。
あぁ、年末はお金が吹き飛びまくりそうです。。汗

うなぎ

PFUのサイトで見て欲しくなったのが、ケース、パームレスト、あと何だか気になるステンレス製マウスパッド笑 でも、全部買うとなるとなかなかいいお値段ですね…。
ケースは、Amazonのレビューで「フロントポケットにRealforceのテンキーが入る」って自分にぴったり笑(そんなものまで持ってます笑)

管理人@うぉず

純正のクオリティはかなり良いので、
オススメですよー!!!

私も純正全部揃えようかなぁ・・・笑

marusankshikaku

PFUのはHHKBをMacbookにのせて使う人なんかはキーボードブリッジいいですよね。ルーフは透明の買いましたが、黒のがあったのをPFUのサイトでさっき知りました。何故かAmazonでは扱いがないという。

管理人@うぉず

あれいいですよね。

私は手前に置く派ですが。。笑

うなぎ

ネットで見てると割と載せて使ってる人多いんですね。そういう人にはたしかにキーボードブリッジはよさそうですね。
ルーフ、持たれてるんですね。あるといいかも…と思いながら、アクセサリー類はまだ買ってません。ケースとルーフはセットのような気もしますが、いかがなものでしょう。
赤と青のキートップは白モデルに付けるとかわいい感じになりそうですね。雰囲気がだいぶ変わりそう。2台目は白にしようかな(まだ届いてもないのに笑)

marusankshikaku

本体附属のトラックパッドを活用しようと思うと本体キーボードの上に乗せたくなるんでしょうね。無くても乗せ方次第で本体キーボードに干渉しないようですが、あればあった方が安心です。ルーフは、猫飼ってるもので、そこら中に見えない毛が舞ってる関係で必須かなと思いました。持ち運び中にケース内でキーが押されるかもと考えると、耐久性が段違いとはいえ、そういう意味でもルーフはほしいかも。私は純正のハードケースDXにしたのでルーフしたまま収納できますし、パームレストも入ります。パームレストは規格外材料に黒の革張りした純正品にしました。FILCOの漆塗のもいいかと思いつつ、純正のが高さが絶妙というレビューを信じて。黒なんで墨のに合いそうです。

キートップは私も赤のやつは黒に映えそうだなあと思いつつも、とりあえず黒のみで。8 PlusがPRODUCT REDでケースも赤い合皮の手帳型でサイドが黒なので、赤黒は私的にトレンド来てるんですが、AppleのPro製品にその配色無いのが残念ですね。

さて、こちらは明日の午前中に届きますよー。仕事は休みです。やた!wktkが止まらん!!

管理人@うぉず

楽しみですねー!!!

是非是非、レビューを教えてくださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ
ワクワクしますね。。

marusankshikaku

あ、追記ですが、純正のキーボードブラシすげえ惹かれません?おしゃれいですよねー。ここで赤選んで、Controlのキートップも赤にするといい感じです。

管理人@うぉず

うわぁ。。
知りませんでした。。
めちゃくちゃほしいです・・・

うなぎ

自分も気になってました。馬の毛っていうのがこだわりの逸品ですよね。これに手を出したらもう立派なHHKB信者でしょうね笑
自分も明日届きます。Amazonのときはなるべくファミマ受け取りにしてます。いつも昼前には届いたっていうメールが来ますが、残念ながら?明日は仕事なので、対面は夕方かなぁ。ファーストインプレッション書きます!

もちもん

はじめまして!いつも楽しく拝見させていただいております!
うぉずさんのこの記事を、読んでHHKB professional BTを購入したいと、amazonにアクセスしました!
ところが気になるレビューが。。Bluetooth接続が頻繁に切れるというレビューがあって、買うのを躊躇しているのですが、うぉずさんが使用していてその不具合にであったことはありませんか??ちなみにMacBook pro15インチの2017を使っています。よろしくお願いします!

返信する
管理人@うぉず

そうなんですか!?
私はおそらく片手で数えるくらいしか切れたことがないと思います。。

その時はAirPodsなども切れていたので
多分Mac側の問題だと思いますし・・・

そこまで不安定だと思ったことはありません。
個体差か、あるいは周囲の環境にもよると思いますm(_ _)m
持ち運ばないのであればBTじゃなくても良いと思います!

返信する
もちもん

ありがとうございます!
悩んでしまいますー。。持ち運ぶことはそんなにないと思うのですが、やはりワイヤレスの方がスッキリしていて美しいですよね!
Magic KeyboardのスペースグレイとHHKB BTの二択まできているのですが。。なかなか決められずにいます。。
選ぶ際にアドバイス等いただけないでしょうか?

返信する
marusankshikaku

届いたー!

黒革張りパームレストやべえ。似合い過ぎる。iPadが10.5なのでiPadに若干遠近法が効いてる感がありますが、これはかっこいい。キーボードのテクスチャと革のテクスチャが一緒なのでとても馴染む。

日本語配列に慣れきってるせいか、インチキブラインドタッチになってるせいか、操作は戸惑いますね、やはり。日本語変換呼び出すのよくわからなかったけども適当に組み合わせ押ししてたら出ました。二種類。私はCaps呼び出し派かな。

カーソルキーも無いとこ押しちゃいますね——慣れましたが。
キートップ手前側の印字は基本読めないので、Fn+任意のキーが隠しコマンドみたいでちょっと楽しい——慣れましたが。

このスコンスコンなキータッチは初体験です。メカニカルの如何にもカチャカチャとキーボード的に鳴る感じも好きなんですが、悪くない。てか、軽過ぎ。ずっと打ち込んでても全然仕事してる感無いね。軽過ぎ。作業止まらんよね、これ。

ハードケースDXに注意書きがついてきて「ケースに入れっぱなしにしてると、キーがずっと押されたままになるので、キータッチが変わることがあるので、よろしくないよ」てなことが書いてあります。

しかし、そんなこともあろうかと、買ってありました、キーボードルーフ。ルーフつけるとケースに入れて多少荷重がかかっても押されないので安心。ルーフとキーボードが擦れて傷つくの対策にウレタンクッションついてるのが嬉しいですね。その分浮くので埃が横から入ることを心配される方がいるかもしれませんが、そもそもキーボードのが若干曲線を描いているのでいずれにしても横に隙間は空きますね。まあ、この程度の隙間は純正ブラシ買う動機が残るのでよしとします(本末転倒笑)。

勿論ルーフしたまま入れてもケースはジャストサイズです。パームレストも別ポケットに入ります。これもジャストサイズ。他のと悩んだのですが買ってよかったですね。iPadを裸で使う人はiPadを立てかけて使用できるもう一方のを検討されてもよいかも。

US配列とHHKB独特の操作に慣れるのが目下の課題かな。やー、いい買い物をした。

ところで、今上記の文章をiPadで全て選択にしてコピーし、やはりiPhoneで投稿するかと思ってiPhoneで改めて全て選択にしてコピーしてペーストしたんだけど、そしたら「iPadから転送」と表示されました! メモ帳も編集内容がリアルタイムで更新されてたし、もしかしてコピーペーストの内容もリアルタイム反映なんですか?やべえな、iOS。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉぉぉ!!!
おめでとうございます!!!
そうなんです。

>>このスコンスコンなキータッチは初体験です。メカニカルの如何にもカチャカチャとキーボード的に鳴る感じも好きなんですが、悪くない。てか、軽過ぎ。ずっと打ち込んでても全然仕事してる感無いね。軽過ぎ。作業止まらんよね、これ。

おっしゃる通りです。
軽すぎるんですよ本当に。
指をスコンと落とすだけでどんどんと入力されていくのは快感です、本当に。
私がどれだけこのキーボードに救われているか。。

>>ところで、今上記の文章をiPadで全て選択にしてコピーし、やはりiPhoneで投稿するかと思ってiPhoneで改めて全て選択にしてコピーしてペーストしたんだけど、そしたら「iPadから転送」と表示されました! メモ帳も編集内容がリアルタイムで更新されてたし、もしかしてコピーペーストの内容もリアルタイム反映なんですか?やべえな、iOS。

ユニーバーサルクリップボード
という機能です。

ちなみにMacとも共有されますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
marusankshikaku

調べたら、SierraとiOS 10で既に実現してる機能じゃないですか!
やだー、ヤバすぎー。編集作業シームレスとか、これはMacも一緒に並べて作業したくなりますね。
Mac mini 2018買っちゃおうかなあ……。

返信する
marusankshikaku

キーボード使ってると画面触るの億劫で、ホームボタンや右下から上にスワイプとかやってられねーとか思ってたんですが、そんなことしなくてもCommand+Hで戻れるというのも発見でした。スクリーンショットも実は物理キーじゃなくてキーボードでやれるし、キーボードショートカット何気に便利。いまのとこフィルムやガラスを貼るつもりはないんですが、指紋が落ちづらいのであまり指で画面触りたくないなーと思ってたんですよね。

管理人@うぉず

たしかにショートカット便利ですよね。
わかりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

うなぎ

やっぱり、ケースとキーボードルーフはセットですよね。何となくそんな気がしてました。

返信する
marusankshikaku

ケースは取っ手がついているものの、おそらくはケースごと鞄に入れて運ぶことになるでしょうが、パームレストとキーボード以外を入れる作りじゃなく結構堅いことから、無茶な詰め込み方をしなければルーフなくてもそうそう潰れることはないと思います。キーボード入れるとこ枠的にはぴったりなんだけど空間に余裕があるので。不安要素は減りますけどね。

返信する
うなぎ

おぉ、そうですか。とりあえずはケースだけ買ってみようかなと思いました。ありがとうございます。

返信する
うなぎ

届きましたー\(^o^)/

第1印象は「軽い」。コンビニで受け取ったとき、これほんとにキーボード入ってる?って思って、箱開けて確認しました。軽さを実感しました。FILCOもRealforceも重たかったですからね。

家に帰って、箱を開けて思ったのが「小さい!」。今までフルサイズのキーボードを使ってたので、やたら小さく感じます。机の上がものすごく広くなりました。

まずは、うぉずさんのオススメの設定をしておきました。ディップスイッチとControlキー。

ペアリングもあっさり終わり、早速打ち始めました。
心地よい音が響きます。特にReturnキーとスペースキー。コトンっていう音がほんと快感です。Realforceとは違うタッチだと思います。これならうるさいとは思いません。もともとうるさいキーボードばかり使ってきたせいかも知れませんね笑

Bluetoothの接続が切れたりとか、そういう不具合はなさそうです。順調に入力できています。

カーソルキーがないのには慣れないといけませんね。今この文を打っている間に少しずつ慣れてきました。

キーの重さは、今までのFILCO(特に赤軸)が軽すぎたので、それよりは少し重く感じます。Realforceと同じくらいですね。荷重が同じなんでしたっけ。

しばらく困ったのは、変換のときに次の文節に行くショートカットキーがわからなかったこと。でも、よく考えてみたらShift+矢印ですよね。これも慣れですね。

ものすごい初心者気分を味わっています。新鮮です。
ただ、自分の小さな手でも割と全部のキーに指が届きやすいので、慣れるのは大丈夫かなって思いました。今度は挫折せずにすみそうです。

それにしても、いいもの持つとテンション上がりますね。いくらでも打てそうな気がします。打てば慣れますし。

返信する
marusankshikaku

軽さはビビりますよね!Amazonの一箱だけだったので配送業者の人に「え?これだけですか?」と訊いちゃいましたよ、思わず。パームレストとかケースとか含めてですからね。めっちゃコンパクト。

Bluetoothの接続切れは、接続先がスリープするとか、HHKBがスリープするとなりますが、これはそういうものかと思ってました。普通はiPadロック解除で特にHHKBの電源ボタン押さなくても自動再接続されるんですかね?まあ、確かにiMacに繋いでるBluetoothキーボードはiMacのロック解除するとすぐにつながってるようですけど。

あー、てかこれはDIPスイッチでWake Up Disable(SW6 OFF)にしてるからですね。Enableにすると切れなくなります。工場出荷時は全部OFFなので、これで切れると思ってる人は多そうです。Micro USB給電して使うとSW6の状態に関係なくEnableになります。まあ、持ち歩きするので、私はDisableでいいかな。モバイルバッテリーで給電しながら使うのもアリですね。

ところで、iOSってファンクションキー使って英字や半角にするのできないんですね。英数字かな混在文が割と大変。あと、JIS慣れし過ぎてCaps押すつもりでよくFn+ESC押して画面を真っ暗にしてしまいます。Macみたいに自由にキー割り当て出来るといいんですけどね。

返信する
うなぎ

まあ、今まで使ってたFILCOも勝手にスリープしてたので、そういう点では変化はありません。Bluetoothのキーボードってそんなもんかなって思ってるところがあります。

カーソルキーは慣れてきました。

1つ、初心者の質問なんですけど、この状況で仮想Windowsに行ったとき、コピー・ペーストのショートカットキーってどうなるんですかね。これはきっとParallelsでもVMware fusionでも同じだと思うんですけど、これだけ探しきれてません。

返信する
うなぎ

おー、うぉずさんの設定だと仮想Windowsに行ってもコピー・ペーストはMacと同じ⌘-c、⌘-vになるんですね。Mac-Winの移り変わりを意識せずにすみます。
あとは、WindowsでもControlキー1つで「日本語」「半角英字」の切り替えができればいいな。今は、WindowsでControlキーを押すと「日本語」「全角英字」なんですよね…。

返信する
管理人@うぉず

このあたり私もかなり苦しみましたが、
もうすべてWindowsのせいにして、
不便をある程度は我慢しながら使うようにしています。笑

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!!
レビューありがとうございます!!

荷重は同じですよ!

このコンパクトさは慣れると他のキーボードが触れなくなりますので
これでもうHHKB中毒者ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

一緒にHHKB楽しみましょう!
本当に最高のキーボードですから!!

返信する
うなぎ

今日も家に帰ってひたすらHHKBと向き合っていますが、チャタリングも接続エラーも一度も起きていません。どうやら大丈夫みたいです。

右ShiftキーやReturnキー、Deleteキーが、小指からすごく近いですね。練習したら、今までよりもちゃんとブラインドタッチができるかも知れないです。改めてうぉずさんの記事でUS配列と日本語配列を比べてみましたが、これはUS配列の利点なんですね。

記号の位置はかなり違うので、これは慣れるまでにまだ時間がかかりそうです。

慣れたときの機動力はすさまじいものがありそうですね。今からワクワクします。最高のキーボードとうぉずさんが言うのも分かります。

そのうち職場にHHKBを持って行きたくなりそうです。ていうかすぐにでも職場に持って行って慣れた方がいいのかな。ケース買おうかな。キーボードにケース、しかも純正。ニヤニヤしてしまいますね笑

返信する
管理人@うぉず

大丈夫だったようでよかったです。。

この小型なキーボードは慣れると本当にほかのキーボードが
叩けなくなりますよ。
特にデリートやエンターがとんでもなく近いです。

職場に持っていきましょうーーーー!!!!!笑
このコメントはスタバでiPadとHHKBを使って返していますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
うなぎ

そう、iPadにも使えるんですよね…ということで、さっき注文しました。これで持ち運べる態勢はできましたよ!

返信する
ウィオ

当分はデスクトップを買う予定はないので、
MacBook Proをクラムシェルモードで使用しようとキーボードの購入検討しました。

早速明日ヨドバシに行って買ってきます。WH-1000XM3と一緒に。
非常に出費がかさみますが、作業環境の向上のため(と言いつつ使いたいだけ)仕方ないですね。笑

返信する
ウィオ

カードの制限がかかってWH-1000XM3は買えませんでしたが、HHKBだけは買って使い始めました。

カーソルキーがFnキーとの同時押しなのは未だに慣れていませんが、
かなり打ち心地もよく、Bluetoothキーボードということで画面から離れても打てるようになったので、4Kディスプレイと併用することで姿勢が改善されているなあという実感があります。

ただ、MacBook Proと少しキーピッチが違う気がするので、少しタイプミスが多いかなというのが正直なところの感想です。最初に2016以降のMacBook Proのキーボードに慣れていると逆にHHKBだと指が疲れてしまうかもしれません。
私だったらこのキーボードはわざわざ持ち歩いてまでは使わないかなという感じですかね。Mac miniと合わせると良いかもしれませんね。
でもせっかく購入しましたし、慣れるまで使い倒していきたいと思います。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉ!!!
レビューありがとうございます!!
薄型派だったの方のHHKBのレビューすごく参考になります。

まぁ、ウィオさんならすぐに使いこなせるようになると思いますが。。笑

返信する

marusankshikaku へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です