【長文レビュー】1年間MacBook Pro13インチを使って分かった32の真実

うぉず

当記事は日本一の MacBook Pro13インチのレビュー記事を目指したもの。Apple信者の私が1年間使いまくって気づいた32の真実をお伝えしていこう。長文ではあるが、MacBook Pro13インチの全てがわかることをお約束する[@appleshinja_com]

※私が使っているMacBook Proのスペック

  • 13インチ
  • 512GB
  • メモリ16GBへカスタマイズ済

MacBook Pro13インチの真実【メリット編】

まずは、MacBook Pro13インチのメリットをお伝えしていこう。(欲しくなっちゃうと思われるので、覚悟して読み進めてほしい)

真実1、サイズが絶妙。パーフェクト!

サイズははっきり言って絶妙。13インチユーザーに驚くほど支持者がいるのが頷ける。

日本では、割と色々なサイズをカフェで見かけるが、海外へ出かけてみると、13インチユーザーが多いことに驚く。

理由を聞くと大抵は、

15インチ→持ち運びには重い
12インチ→画面が小さすぎる

という感じだ。

13インチはまさに絶妙なサイズ感と言えるだろう。

真実2、キーボードがかっこいい

このバタフライキーボードに関しては薄さやタイピング音ばかりが言われたちだが、明らかにかっこいい。

美しい。

さすがApple。

キーボードまでかっこいいというのは大きなメリットだろう。もちろん、そのメリットと引き換えにデメリットもあるのだが・・・(理由は後述)

真実3、ポート数の少なさは気にならなくなる

ポート数の少なさについて質問されることが多いのだが、私の回答としては、「気にならない。」だ。

常に、外付けHDDやSDカードを使いたい人でない限りそこまでポート数の少なさというのは問題にならないと思う。

真実4、音質が驚くほど綺麗

はっきり言ってビビる。

たったこれだけのスペースしかないスピーカーにどれだけの技術が詰まっているのだろう・・・?

耳音痴の私でもMacBook Proの音質が素晴らしいのは分かる。あぁ、全てが完璧だ。。

真実5、トラックパッドの大きさは正義

トラックパッドの大きさについては、私も少しだけ懸念していた。

「大きすぎるんじゃね?」

と。

だが、このトラックパッドの大きさには1週間もすれば慣れた。特に問題ないレベルで使えるようになった。

というか便利。

端から端まで容易にカーソルを移動できるので、これくらいの大きさの方がいいと最近は思うようになった。

真実6、イヤホンジャックは一度も使ったことがない

上記の画像のようにMacBook Proにはイヤホンジャックがついているのだが・・・

私は一度も使ったことがない。

AirPodsを購入したというのと、スピーカーの音質が素晴らしすぎるので、イヤホンをわざわざ使ってまで聞こうとは思わないからだ。

Bluetoothが世界を制する日も近いか・・・

真実7、片手で持てる

片手で持ちながら自分の部屋や、リビング、オフィスをウロウロとできるというのは思ったよりも大きなメリットだ。

15インチモデルを使っていた時はかなり重かったので、片手は辛かった。

真実8、薄い。圧倒的に薄い。

みよ!この薄さ!!!

MacBook Airと変わらない薄さ。

彼が、封筒からMacBook Airを取り出してから10年。Proがここまで薄くなるなんて誰が想像しただろうか。

真実9、スペースグレイの高級感がエグい

エグい。

はっきり言ってスペースグレイモデルの高級感はエグすぎる。

その辺の家具よりも圧倒的に美しい。

デスクトップPCではiMac Proのみスペースグレイを発売していることからも、Appleがスペースグレイを高級モデルとしてデザイン上、位置付けていることが分かる。

真実10、電池持ちが素晴らしすぎる

個人的に1年間使い込んできたのだが、ぶっ続けて使っても充電100%であれば、5、6時間は利用できる。(Apple公式の10時間というのはちょっと信じがたい)

もちろん、作業にもよるのだが。

この電池持ちの良さはありがたい。外出先でも充電を気にすることなく利用できる。

※この記事のために計測してみたが、1時間で容量が23%消費していた。使い方によっては5時間に満たないかもしれない。

真実11、充電が爆速

専用のチャージャーを使えばMacBook Proは爆速で充電できる。

1時間も充電すればそれで最低でも数時間は利用できる。

体感的には「えっ、もう充電終わったの?」と感じることも多い。

真実12、タッチバーは欲しくならない

私は新しいもの好きだったので、タッチバーが欲しくなるか心配だったのだが、全く欲しくならない。

まだまだ、対応アプリも少ないようだし、電池持ちも悪くするし、様子見が正解だろう。

本当にタッチバーは失敗作?Apple信者がオススメしない5つの理由

真実13、ビデオ通話が綺麗

ビデオ通話をしていると、相手に自分の顔が綺麗に写っているようだ。

おっさんの顔が綺麗に写し出されても社会的にはなんのベネフィットもないが、ここでは性能面で素晴らしいということだけをお伝えしておこう。

真実14、軽い。圧倒的に軽い。

軽い。圧倒的に軽い。

MacBook Pro13インチモデルの重さは1.3キロ。この重さをどう感じるかは人によるだろうが・・・

私はその前はMacBook Pro15インチモデル(2キロ)を使っていたので、そのギャップを考えるとMacBook Proなんて軽すぎて入っているのか忘れてしまうレベル。

真実15、画像編集は余裕

画像編集は余裕。

一度もストレスを感じたことはない。(ただし、私はフォトショップは使わない)

真実16、動画編集は余裕

動画編集も余裕。スピードは早すぎず、遅すぎず、といったところだろうか。

アプリが落ちることはない。

ただし、iMovieで動画を書き出し中は他の作業はできないと思った方が良い。

真実17、アプリが落ちたことはない

重い作業が原因でアプリが落ちたことはない。

個々のアプリの予期しないシャットダウンはあるが、作業が原因で落ちたことはない。

真実18、iPhoneとの連携が最強

Apple製品は、Air Dropという機能でほぼ全てのデータをデバイス間でやり取りすることができる。

特に、iPhone→MacBook Proへ写真を送信する機能が便利。

iCloudフォトライブラリー機能で、写真アプリで自動同期はされるのだが、同期が遅いので、写真がすぐに必要な場合はAirDropを使ってデータのやり取りをしている。

真実19、ディスプレイサイズはちょうど良い

最初にも言ったのだが、このサイズは絶妙。

長く使いづつけるにあたり、元15インチユーザーの私は「小さいって感じないかな?」と思ったのだが、それは杞憂だった。

ディスプレイサイズは本当にちょうど良い。少なくとも私は小さいと感じたことは一度もない。

真実20、Apple Watchのログイン解除の魔法感がヤバい

これは・・・魔法なの?

と思ってしまうほどに素晴らしい機能がコレ。

Apple Watchをつけているだけで、MacBook Proのログインができる。魔法・・・だろう。これは。江戸時代のスタバでドヤってみたい。

真実21、何度見ても美しい

ため息が出る。

この美しさ。

かっこぅぃぃぃぃぃぃ!!!!!

他社のラップトップにはない。この圧倒的な美しさこそがMacBook Proの最大のメリットだろうと思う。

美しいは正義。だ。なぜなら・・・

真実22、毎日触っていたくなる

MacBook Proが美しいがゆえに毎日毎日触っていたくなる。その結果として、MacBook Proをこれでもいうくらいに使いこむ。

結果、スキルは身につくし、インプット量も増えるので知識は増えるし、それが仕事につながり、結果として人生がより豊かなものになっていく。

美しいは大正義、だ。

真実23、使えば使うほどもっと使いたくなる

実は、私は、途中からメイン機をiPad Pro12.9インチにしたりはしたのだが・・・

やはり、その美しさと愛着からMacBook Proを触りたくなる時がある。というか、毎日触りたくなる。

だから、帰宅したら絶対にMacBook Proは使うし、何よりも、使えば使うほどに自分の体の一部になってきた感じがある。

もちろん、これからも使い込んでいくつもりだ。

真実24、旅行にこれ1台でいける

旅行にこれ1台でいけるというのは非常に大きなメリットだろう。

私は、数日の旅行であればiPad Pro12.9インチではなくMacBook Proを持っていくことが多い。

ウェブ上でしか動かないサービスを使うことも多いし、何よりもその万能性が安心感を与えてくれる。

真実25、友人にオススメしやすい

MacBook Pro13インチは圧倒的に友人にオススメしやすい。

iPad Pro12.9インチは素晴らしいが、使う人を選ぶし、MacBook12インチはパワー不足とディスプレイサイズの小ささに、始めの1台としてはやや弱い。

MacBook Proのなんでもできる万能性というのはApple製品の現行機種でトップだろうと私は信じている。

MacBook Pro13インチの真実【デメリット編】

ここまでMacBook Pro13インチを絶賛レビューしてきた私だが、ここからは私が思ったデメリットをお伝えしていこう。

真実26、キーボードが剥がれ落ちる

悲惨・・・

KとNが剥がれ落ちている。

MacBook Pro13インチを使い始めて3、4ヶ月でこの状態になった。

私のタイピングが強打だからというのもあるだろうが、それにしたって非常にモロすぎる。

薄型化を目指すのは良いが、もう少し耐久性をあげてほしいものだ。

真実27、キーボードの不具合が多い

ネットで調べれば調べるほどキーボードの不具合が多い。

一部のキーが反応しなくなったり、タイピング音が変だったりと・・・

MacBook Pro13インチのキーボードに関しては当たりハズレがあるというのは事実だろう。

まぁ、Apple製品なのでサポート対応とかは良いから、大丈夫といえば大丈夫だが。。

友人にも、「キーボードに不具合あったら即相談!!」と常々伝えている。

真実28、キーボードの音がうるさい

キーボード音がパチパチとうるさい、と思う人がいるようだ。

私はそこまで気にならないのだが、確かにカフェとかで誰かが高速タイピングしていると、「あっ、誰かバタフライキーボード叩いてるな。」と分かると。

うるさいというよりは、特徴的なタイピング音と言った方がいいかもしれない。

真実29、外部アダプタがほぼ必ず必要

私はこちらの製品を使って、USBHDDやSDカードを使っているのだが、高すぎる・・・

Apple純正品はもちろん高いし・・・

外部アダプタが必要ないように、無線接続可能な外付けストレージを何か用意して欲しいものだ。(5,000円程度で)

真実30、充電器が重い

これは仕方ないといえば仕方ないのだが・・・

充電器が重い。石を持ち歩くようなもの。

ただ、MacBook Pro13インチタッチバーなしモデルは電池持ちがいいので、充電器なしで出歩いても問題ない。私は普段、というかここ10ヶ月くらいMacBook Pro13インチの充電器を持ち歩いたことがない。

真実31、Apple Pencilが使えない

当たり前ではあるのだが、Apple Pencilは利用できない。

Apple Pencil中毒の私にとっては辛い。

【レビュー】1年間Apple Pencilを使い続けた僕が気付いた5つのこと

真実32、Kindleアプリが使いづらすぎる

電子書籍を読みたいならやはりタブレットが最強だろう。

一応、MacBook Pro13インチでもKindleアプリなどは利用できるが、はっきりいって使いづらい。

私は、電子書籍を読むときは100%、iPad Pro12.9インチを利用している。

今日のお告げ

初めての1台に MacBook Proを!!!

私は友人にこういった質問をされることがよくある。

「Apple製品が欲しいだんけど何がいい?」

私の答えはこう。

「何をしたいか決まっていないならとりあえず MacBook Pro13インチが一番オススメ。」

実際、iPad Pro12.9インチやiMac27もオススメだし大好きではあるが、使う人を選ぶというのはある。

万能性で言えば、圧倒的にMacBook Pro13インチが最強だろう。

ぜひ、あなたも友人にApple製品を推奨する時はMacBook Proの素晴らしさを伝えてあげて欲しい。(その際に当記事を教えてあげてもらえると嬉しい)

【関連】MacBook Pro系オススメページ

【最新】Macの全モデルを比較(Apple公式)

MacBook Pro 2018 おすすめカスタマイズは?【SSD・メモリ・CPU】

248名へアドバイスしてきたApple信者が教えるMacの完璧な選び方|MacBook Pro、Air、無印12インチ

21 COMMENTS

日本三毛猫

 うぉずさん、こんばんは。私は17インチmacbookproですが、
1 スピーカーの音は実に素晴らしい
 ノートとしてはかなり大きなスピーカーですから、本当にいい音です。
2 画面が広いので、Parallesを出して作業できるので、これ1台でMac&Winがいける。XPのときは本当に速かったのです(7になったら重たい)。
3 大きい割に軽い(3kg弱)。私はこれを背負って通勤していた時期がありました。これを背負ったまま仕事帰りにヨドバシカメラに行き、2時間うろうろして「疲れた」と言ったら呆れられました。
4 2010年のマシンなので、最近のものよりはキーボードがしっかりしています。それでも5年目でkとlがダメになりました。
5 自分でメモリとHDDの換装が可能。古いのでメモリは8GBが最大ですが、昔のOSならばだいじょうぶ。
6 ドライブ内蔵。辞書ソフトをインストールするのに必要です。今のマシンは別途買わねばなりません。

 美しさなどについては現行マシンと全く同じです。電池もちもいいです。
 あと、Winに対するメリットですが、外付けディスクから起動できますから、万一内部ストレージがダメになってもだいじょうぶ(と言っても、最近はほとんど壊れませんけれど)。

デメリット
 大きすぎて机の上で場所をとりすぎる。
 USBポートが3つあるが、くっつきすぎている。太目のメモリを隣り合わせでさせません。
 パームレストが冷たい。うちは古い家なのですごく寒いのです。冬場は辛いです。
 画面を大きくして机上をふさがないとなると、やはりiMacになりそうです。私の場合、休み中でないとセッティングができないので、しばらくは無理です。

 ああ、古いiBookをなんとかしないと。これ、本当に丈夫で買ったのは2002年。プラスチックが一部ひび割れていますが、動作に全く問題ありません。OS9.2.2+10.2.8ですが、動作もとても安定しています。ネットにはもちろんつなげませんが。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉ!!!
貴重な情報共有ありがとうございます!!

ドライブ内蔵は確かに強いですよね。
私も同意です。
たまにCDから読み込みたいデータがある時に
面倒なのは確かにあります。

パームレスト冷たい問題はあります!!!
あぁ、それ記事にしたいですね。
私は冷え性でそのことをめちゃくちゃ言ってました。

2002年のiBook・・・
脳汁でますねぇ。。
拝見したいものです。笑

返信する
みっきー

MacBook Pro・・・良いですよね。憧れます。
iMacにiPad Proで満足しているのに、その上MacBook Proなんてとんでもない贅沢ですが(笑)

うぉずさんはiMacのレビューで「iMacは贅沢品」と書かれていましたが、これはかなり興味深い意見でした。
というのも、私は全く真逆でMacBook Proこそ贅沢品だと思ってるからです。
私が根っからのiMacユーザーだからだと思うのですが・・・
ノート型って携帯性という価値のために色々と削ってるじゃないですか?
小さくなって薄くなって軽くなって、ポートをはじめ拡張性も削って。
寿命もデスクトップに比べると短いし(多分)
それでも価格帯はiMacと一緒なので、コンパクトさもスペックの内と考えてもやっぱり割高感があるし、そもそも「Macを持ち歩きたいとかどんだけ贅沢よ?」って思っちゃうんです。

ただ、見方を変えれば、今の時代スマホやタブレットの普及からしてコンパクトで持ち運べることが当たり前で、iMacのようなデスクトップマシンは置き場所も取るし簡単に移動できないけど、それでも大画面で環境を整えて作業をしたいというコアな人向けの贅沢品という考えもナルホドその通りかも、と思ったりします。

ま、iMacとMacBook Proを全て持つことが最高の贅沢であることは間違いないんですけどね・・・
そう、誰かさんのように。

返信する
管理人@うぉず

うわぁ。。
やば。これは素晴らしいコメントですね。

私と全く反対の意見ですが、
確かに「うんうん。」と唸ってしまう理由もあります。
いい議論ができそうです。笑

仕事の作業効率を考えればiMacが最強ですが、
場所を移動した方がアイディアが出やすいという人もいますし、
人によりけりなのでどちらも正しいんですけどね。

誰かさん・・・

え゛っ・・・

煽られたので・・・Σ(・□・;)笑

返信する
みつゆ

こんばんわー最近毎日コメントお邪魔させて頂いてます。

USB-Cの拡張性について一言だけ。
自分は家族でMBP2015の13インチを使っているので、関係が無いのですが、USB-C拡張Dockの凄くいいなーと、前から思っていたモノを見つけまして、誰かに話したいなーとは思っていたのですが「apple信者ブログがあるじゃん」と今更ながら思ったのでご紹介を、、、

lineDockという商品なんですが、とても高額ですが夢があっていいなーとすごく思うやつです。

ただのUSBハブではなく、
SDカードリーダー
MiniDisplayポート
USB 3.0 Qualcommクイックチャージ
USB Type-Cポート
USB 3.0 Qualcommクイックチャージ
HDMI
マイクロUSB
電源ボタン
バッテリーチャージステータス
これらに加え、冷却システム、Qiワイヤレスチャージポート4つ、ストレージ(SSD~512GBまで)

と、なんか全部まとめた上に冷却+ワイヤレス充電器など盛り込みすぎな拡張ドックがありましたw

単純に夢があっていいなーっと思ったので、(高額で、高校生の自分には関係ないなーと記憶から消えてましたが、急に思い出しましたw)うぉずさんにレビューして頂けたら凄く面白いだろうなーと思ったので機会がありましたら、是非お願いします。下にリンク貼っときます。

https://www.rakunew.com/items/76924

返信する
みつゆ

補足です。

標準で20,000mAh / 74Whのバッテリーを搭載されているので、充電器を持ち運ぶ必要もなくなります!

ホントにすごいコレ、、、

返信する
管理人@うぉず

おっ!!!
なんだか良さそうな製品・・・

と思ったら高い!!!
おっさんにもなかなか躊躇させる値段ですよ。笑

これは、まだ開発段階なんですかねー?
なんにせよ気になります。

こういうのって発売されなかったりするパターンも多いので、、、

ただ、ネタ的にはかなり好きです。笑
また良さそうな製品あれば教えてください。
たまに買うと思います。
だからあまり高額な製品では煽らないで・・・(´;ω;`)ブワッ

返信する
みつゆ

割とチャレンジングなやつで面白いですよねー
(にしても、上のやつ高いwwww)

買えなくても、想像するだけでもう満足です笑笑

返信する
レイ

こんばんは

いろいろなことに激しく同意!!
自分の大学は生協パソコンが売っていて、授業もWindows視点で行われるのですが、例えクラスで1人のMacBookユーザーだとしても、授業でMac置いてきぼりだとしても許せる美がここにはある!!

最近はiPad持ってたり、MacBook持っている人もたま〜にいますが、Apple Watchだけはアップル信者の証のようになっていて、本当に食いつきが違います。

Kindleは確かにiPadほどの使い勝手はありませんが、基本的にMacBookでは読みませんし、気になりませんね。

自分がMacBookを使っていて一番気に入ったのはiPhoneとの連携です。

レポート等で使う写真をiPhoneで撮ってAir dropで共有するというのが本当に最強です。

友達、特にAndroidユーザーはSDカードをなんとか駆使していますが、こっちの方が全然スマートです。

iPadで作ったOnenoteやWordを編集できるというのもポイント高いです。

本当に良い買い物でした!!

返信する
管理人@うぉず

うわぁ。
めっちゃ分かります。

SDカード駆使してとか、
本当にあれですよね。。
あの、、不便そう。と思ってしまいます。

かなり昔に、Apple嫌いの友人に、
「ファイル管理の概念のないiPhoneはクソ。」
と言われていたのですが、

最近になってAirDropで爆速でいろんなデータのやりとりができたり
ワークフローアプリで自動化できるのを見せてやると、
「まぁ、iPhoneもだいぶよくなったよね。」
とやや悔しそうにしておりました。笑

アンドロイドも素晴らしいのですが、
AirDropの連携機能ははっきり言って最強です。

返信する
Phil Shiller

うぉず様こんばんは。
真実27についてですが、先程Engadget 日本版でこのような記事を見つけました。
https://japanese.engadget.com/2018/05/04/2016-mbp-2015-2/
やはりキーボードの不具合発生の割合が多いようでして…
私も知人にMBP13を勧めたので一抹の不安はあります…
おっしゃる通り、普段は頼りにならないAppleCare窓口への早め早めの相談が吉でしょうね。

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!

リコールの署名運動とかも始まってますからね。
ここ数年のAppleの失敗の中でも
かなり重大なものだと思うのですが・・・

そこまで大々的に対応してないですよね。

私は肉体的にもあのキーボードでは辛いので
その点は友人にもいつも伝えています。
(強打グセがなければ問題ないとは思いますが)

とりあえず、第一世代よりもまだ第二世代の方がマシみたいなので、
次の第三世代でさらなる改善を望みます。

返信する
パッヘルベル

こんばんは。今僕は高校1年生ですが、周りの同級生はみんなスマホを持っているのに、僕はMacBookPro2017を買いました。学校では一人だけスマホがないので少し浮いています。高校生にとって正直オーバースペックなProですが、何かオススメの使い方はありますか?このMacBookProは5年以上使うつもりです。

返信する
パッヘルベル

こんばんは。早速Progateを使ってみました。ブログはただ文字を打っていけばよいと思っていました。違いました。現実を思い知らされました。やっぱなんでもスキルが必要だと実感しました。

返信する
管理人@うぉず

はい!
あのサイトは本当に素晴らしいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ET

こんばんはうぉずさん。
このブログを会社帰りに何度も熟読して
実機をApple Storeに何度か通い

2〜3年かけて使えば月々5000円(うぉずさん理論)
そしてこいつは確実に2〜3年は人生の相棒になる

という結論を得て18年7月に
MacBook Pro13インチ2017年 CTOモデルを
きよぶたダイブで購入してみました。
(メモリは16GB、512GBです)

たしかにPCごときに20万以上は異常な買い物、、、
という意見もあるかもですが実際2ヶ月以上使ってみて
概ねといいますか想像上に満足している自分がいます。
理由は大きく以下の3点です。

・トラックパッドの完成度の高さ
・Chromeなど意外とWindowsPCより落ちなくて実は快適?
・起動の速さ、何よりiPhoneとの連携が神

以前は世界最軽量をうたう
国産のノートPCをカスタマイズで使っていたのですが
メモリが8GBあっても意外とChromeは落ちるし、
グラフィックボードが弱いのか写真閲覧が重たく苦痛、、、

そしてなにより
トラックパッドの感度が悪すぎて急ぎ仕事の返信メールを打とうとして
電車で誤作動を起こすことたびにPCを何度ぶん投げようかと…
思ったこともありましたが今ではドトールでも電車でも快適です。
PCの誤作動で仕事以外の神経をすり減らすことが減り
精神衛生上でもMacBook Proは良いと思いました。

そして記載いただいているとおり
Retinaディスプレイがきれいなので
ブラウザ上で完結するようなOneDrive、Googleアカウント系などの業務は
会社PCで作業せずにMacBook Proでやっている自分がいます。

たまにExcelでエラーが出ますが(ダウングレードでもと一時は検討)
他の利便性が圧倒的に勝っているのでそのままで使い続けてますが
不満事項があるとしたらそれくらいです。

デフォルトの動画編集アプリなども使い勝手より
これからもっと楽しく使える予感にワクワクしています。

Macの世界に背中を押していただけた
このブログにあらためて感謝いたします。

取り急ぎ御礼までとなりますが
これからも惚れ込んだ商品に対しての
美学とポリシーあるレビューをどうぞお願いします。

お金や組織の力があればすべてを購入してレビューもできますが
自腹で一個のデバイスを自分の信念と照らし合わせて検討>選択>購入
使い続けた方のレビューにはなかなか出会えないものなので
これからも投稿を楽しみにしております。

<追伸>
ちなみに1ヶ月待ちですが結局
Apple Watch Series4も購入予定です。
4の進化とあわせMacBook Proのロック解除が
決定的な要因となりました。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にレビューを教えて頂きありがとうございます!

・トラックパッドの完成度の高さ

については私も本当に心の底から思います。
Windows機もだいぶ追いついてはきてはいるのですが、
まだまだMacの独壇場ですね。

本当に素晴らしいです。
魔法みたいですからね。

Chromeの起動については私は意識したことがなかったので、
ちょっと友人たちに聞いてみます。

ブラウザも、OSも、ハードも別の会社が作っているがゆえの
弊害があるのかもしれませんね。

Appleは全部自社で作っているので
そのあたり非常によく考えて作られています。

Apple Watch Series 4も購入されたとのことですので
ぜひ、またレビューを聞かせてくださいね!
めちゃくちゃ気になります。

嬉しいコメントをありがとうございました!
私の変態性と愛を込めた記事をこれからも量産していきますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
さくら

こんにちは、初コメ失礼致します。
以前こちらのサイト様にお世話になり、念願のiPadを購入することが出来ました!ありがとうございます(*^_^*)
今度はMacBook Proの購入を考えております。
13インチのMacBook Pro(タッチーバー無)の購入を…と思ったのですが、
プロセッサの意味がよくわかりません…サイト内の検索やプロセッサについて調べてみましたがよくわかりませんでした…。
Apple製品も機械自体にも疎いので、どなたか教えてくださると幸いです。

MacBookは仕事でも私用でもいろいろなことに使いたいと思っています。(漠然としていて申し訳ありません…)
ただ、作業していて重く感じるのは嫌だな…と考えております。

返信する
管理人@うぉず

プロセッサですか!!

うーん、、どう説明すればわかりやすいですかね。。

超簡単に説明すると、
「動画編集」「CAD」「画像編集」
などの仕事をするなら考慮した方がいいです。

ただ、超プロフェッショナルが意識すべきものであって、
基本的にはMacBook Proの標準搭載のもので問題ありませんよ!
私が実際そうです。

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です