当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
動画でも解説しています。
まず結論
細かいスペックの話は眠くなるのでまずは結論から。M1チップ対応の新型MacBook ProとMacBook Airのどちらを買うべきかの結論はズバリ、
各種メディアのベンチマークスコアを待つのが無難!
え、結論教えてくれないの?と思われそうなのではじめに断っておきたいのだが、両機種は搭載できるスペックは全く同じな為スペックの比較がかなり難しい。少なくともAppleの公式ページを見る限りは、8コアCPUと8コアGPUを搭載したApple M1チップと書かれている。
搭載可能なメモリ数もストレージ数も同じ。端子の数も同じ。となればもう見た目で選ぶくらいしか手段がなくなる。少なくともスペックを見ている限りではどちらの方が良いかの判断がつかない。
ただ、まだまだM1チップ搭載のMacの動きがどのようなものになるかはわからないし、あくまでも発表直後の現時点での比較である点はご了承いただきたい。
では、本当に違いはほとんどないのだろうか?微差ではあるが設けられている差について以下、解説していこう。
13インチ新型MacBook Pro or MacBook Airの違い
いやぁ、ここまで違いがないのは初めてかも。
1、バッテリー持ち
【13インチ MacBook Pro】
20時間
【13インチ MacBook Air】
18時間
圧倒的にバッテリー持ちが伸びた。
MacBook Proは前モデルから8時間、 MacBook Airは6時間。
M1チップ対応すごすぎる。
2、スピーカー
【13インチ MacBook Pro】
ハイダイナミックレンジステレオスピーカー
ワイドなステレオサウンド
Dolby Atmos再生に対応
【13インチ MacBook Air】
ステレオスピーカー
ワイドなステレオサウンド
Dolby Atmos再生に対応
Appleお得意のスピーカーによる性能差。
iPad ProとiPad Airもそうなのだが、単体でスピーカーを使うのであれば絶対にプロモデルの方がいいと思う。
従来の傾向を考えると低音の響きなども違うはず。
3、Touch Bar
【13インチ MacBook Pro】
搭載
【13インチ MacBook Air】
非搭載
これは従来のモデルと同じ。
4、Wi-Fi 6
【13インチ MacBook Pro】
対応
【13インチ MacBook Air】
対応
対応を待ち望んでいた方も多いはず。両機種ともに対応。
5、色
【13インチ MacBook Pro】
シルバー
スペースグレイ
【13インチ MacBook Air】
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
個人的には多色展開が来ると思っていたので少し残念。イベントの最初でも色を連想させるような始まりだったのに…
6、価格差
【13インチ MacBook Pro】
8コアCPUと8コアGPU
134,800円(税別)
8コアCPUと8コアGPU
154,800円(税別)
【13インチ MacBook Air】
8コアCPUと7コアGPU
104,800円(税別)
8コアCPUと8コアGPU
129,800円(税別)
価格差は同じストレージ、メモリ容量で計算した時に上記の2モデルだと「3万円」「2万5千円」となる。
この価格差が一体どこにあるのか・・・
前述してきたスペック通りだとすればスピーカー性能くらいしか惹かれるものがない。もし、他に違いがないのであれば、3万円もの金額をTouch Barとスピーカーの為だけに支払うことになってしまう。
冒頭でもお伝えしたようにスペック差がわかるようなベンチマークスコアが待たれるところだ。
個人的な予想:ファンの数が性能に影響する可能性
ほとんど差がないように見える両者だが、1つだけ公式ホームページに違いが見られる。それがファンについての記載。
新型MacBook Airのページにはイアのようにファンなしと掲載されている。
その理由としてM1チップの性能が挙げられている。
一方でMacBook Proの方はファンなしとは記載されていない。
そのため、MacBook Proの方が熱を発するような高負荷の作業をした場合にファン搭載のため作業スピードが速くなることが予想される。
と、言いたいところなのだが、M1チップが本当にiPad Proのような感じで動作するのであればファンは必要ない。
iPad Proを使ったことがある方であればわかると思うのだが、iPad Proは高負荷の作業をさせてもそれほど熱くならないし静か。もし、あの状態を保てるのであればファンはいらないかも
ただし・・・
私は絶対にファンはあった方がいいと思う。熱が発しないのはありえないと思うし、そもそも、Macで動かすアプリは高負荷のものが多い。
そう考えるとやはり「高負荷の作業をする人はMacBook Proで。」という従来の傾向は変わらなさそうだ。
追記:ポート数は2つ=上位版が後からくる?
読者さんからのコメントでハッ!としたものがあったので共有させていただきたい。(コメントありがとうございます)
7
ポート数についてはスペック表を見ると2つと明記されている。
と、なると・・・
4つ端子バージョンのMacBook Pro、そして、16インチMacBook Proを後日発表してくる可能性は高いと思う。うーむやはり今は様子見がベターな気がする。
今日のお告げ「プロ殺し」
プロ殺しのAirが2020年のAppleのテーマなのかもしれない。iPad AirはiPad Proに性能がかなり近づいて従来のプロモデルユーザー(私)が「羨ましくないんだからね!」とツンデレ化する現象が発生した。
MacBookについても同じことが言えると思う。
ただ、当記事を見ていただいてわかるとおり表面上のスペックは同じでも”何かしらのスペック差を設けている”という可能性は高いと思う。
いずれにしてもベンチマークスコア待ちだと思った方が良い。勇み足で買うのであれば、性能的にはMacBook Proの方が良いはずなのでMacBook Proを買った方が良いかなぁとは思う。
ただし、ベンチマークスコアがほぼ同じであれば、Touch Barとスピーカー性能の為だけに3万円の価値を感じる人でない限りはMacBook Airを買った方が良いだろう。3万円あればAirPods Proも買えるし…
お久しぶりです!
悩みますねー
pro 256 メモリ16か
Air 512 メモリ16
5000円しか差がない…。
今のProが古いのでどちらでも爆発的に性能アップは間違い無いんですが…。
わかります。
この2つは悩みますね。
近いうちに上位モデルが出そうな気がするのですが。。汗
Touch Bar好きくないんですが(使ったことないけど)Airのファンレスがどの程度Proと差がつくのやら…
開発にも使うからやはりProかなぁ。。
Touch Barオプションにして安くして欲しいですね!
Touch Barは私も未経験なので、、、
なんとも言えないのですがファンクションキーは物理で欲しいですよね。
おっしゃる通りオプションにして欲しいです。
このままですとTouch Barに3万円支払うような印象になってしまいます。汗
proの512GB、メモリ16ぽちりました!
今のpro2015(最後の光るリンゴ)からは悪くなりようがないので!!
羨ましいですよぉぉぉぉぉ!!!!!
届いたら自慢してくださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ
バッテリー革新きましたねえ!!
先日Zoom会議が8−12時にあったのですがIntelのAir(2020)は最後の30分でバッテリーが切れてしまいました。。
チップを改善することでバッテリー持ちをよくするとは頭いいやり方ですね!
きました!!!
バッテリー持ちは本当に驚きました。
2倍ですよ。。。
驚異的すぎます。
Proに突っ込む予定でしたがこれなら
Intel製の整備済み品でいいかなぁと思ってきました。
やはり初代はお試し版なんですかね?
値段は全然優しくないですけど。
しかし、うーむ、悩む
難しいですよね。
値下げされると思っていたので
そこだけ残念でした。。
買っちゃいました。MacBookAirの安いほうメモリ16G。林檎の光るMBA2012はこれにて引退です。
配信見た直後は母艦のMini2018買い替えに心が揺らぎそうになりましたが、「いやいや母艦は危険だ」と踏み止まりました笑
僕の人生のひとコマに、Appleのドタバタを加えられるのが嬉しい!移行の混乱を楽しめるチャンスです、最高ですね。
おわぁ!!!!!
おめでとうございますゥゥゥゥゥゥ!!!!
羨ましいなぁ、、、いいですね。
あのバッテリー持ち。。驚異的すぎです。
あと、電源が入るスピードが速くなったというのが気になります。
かなり悩みます。
Air 8,8 16G 512を焦ってポチりましたが各種レビュー見てからだよねって事でキャンセルして、待ちます(`_´)ゞ
わかります。
とりあえず待つのが無難ですね。
今回ばっかりは私もかなり冷静です。(多分)
こんにちは
迷わず、MacBook Pro選びました。
8コアCPUと8コアGPUと同じように書いてますが、airの方は、最大8コアと書いてあるのが気になりますね。
価格差は、この辺りも関係あるのかも
Airは256GBのがグラフィック7コアで512GBのは8コアのようですね!
おわぁ!!!!!
おめでとうございます!!!!!!!
ぜひ、届いたらたくさん自慢してくださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ
パパパパーさん、こんにちは
情報ありがとうございます。
グラフィックの仕様に違いがあるんですね。
写真たくさん撮るので、やはりPro選んでよかったです。
勝手な予想ですけど、たぶん、冷えないと高効率コアの方が多く動いて、高性能の方があまり動かないとかでは?
さて、miniの人柱を。ストレージの512Gか1Tか悩みます。ハブ必須ですね。有線でのNASか悩みますが、よほどの爆弾でない限り長持ちするはずだし?
数日のうちにはポチります!
おわぁ!!!!
Mac miniの人柱さんに!?
ぜひ、購入されたら教えてくださいませ〜!
めちゃくちゃ羨ましいです。
私は引っ越しなので資金不足です。笑
新型MacBook Air 512GB-SSDを妻に買わせる!
…と言うか、年内に買う予定だったので、それが最新版になるだけです。少しだけ価格が下がったのがうれしい。
私が使っているiMac,iPad mini,iPhoneのエコシステムの素晴らしさ、スムーズさに、妻はやっと気づいたのでした。そして妻はMB Air,iPad Pro(第3世代),iPhoneのユーザになります(予定)w
移行作業はガッツリ手伝わされます…と言うか9割型私の仕事になります…楽しいからいいけど。
おわぁ!!
奥さんに・・・プレゼントですか?v( ̄∇ ̄)ニヤッ
いやぁ、、しかしMac miniは良いですよね。
安くなったのでさらに魅力的になりました。
私もいいディスプレイを見つけて買おうかなぁという気になりました。
あ、移行作業の話めっちゃわかります。
私も知り合いにかなり手伝わされます。笑
>> 奥さんに・・・プレゼントですか?v( ̄∇ ̄)ニヤッ
いえ、言葉どおり「妻に買わせる」のです!
と言うか、たまたま買い換えのタイミングなんです。
彼女は、ずっとWindowsPCを使ってきましたが、iPhone, iPad Pro, AirPodsを使ってるので、ようやくMacに替えることを決心したのでした。
iPhone,iPad使っていれば、iCloudやらその他アプリのログインとかはできてしまうので、正直、私がするのはWinからのデータ移行ぐらいですかね。やること少ないです。w
ちょw
買わせるwww
このパターンは初めてです。笑
ぜひ、初めてMacを触った奥さんの反応をシェアしてくださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ
気になります。笑
「プロ殺し」なんて名言。ブログにもいいねボタンつけて欲しいです。
皆さんの買いました報告が裏山。
でもMacの初物は飛びつかない派なので、うぉずさんの主張は全面同意ですが、うぉずさんは買うんでしょう?
(←傷心のところ煽ってスンマセン( ̄▽ ̄))
いいねぼたん!笑
いいですね、つけられるか調べてみようかな。。
低評価はなしで。。笑
私も初物は飛びつかないですよ!!!!
ちょw
煽られてもここは堪えます。
できることが変わるわけではないですからね。汗
連携機能がもっと増えてから買い替えてもいいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
Appleの比較では、GPUについて、Airは最大8コアのGPU、PROは8コアのGPUと記載がありますので、何か違うんでしょうね。
可変的にGPUを使うことで、バッテリーのもちをあげているのがAir、常に8コア使って、バッテリーが多く積んでいて重いのがPRO
熱関係も、高熱になるとコア数をAirは減らすのかもしれないですね。
いやはや、、、本当におっしゃる通りです。
何が違うかちょっとわからないですよね。
ベンチマークスコアがどうなるか、、、めちゃくちゃ気になります。
もしかしたらスコアもほぼ同じかもしれませんが、
ファンの数で長時間の高負荷はMacBook Proに軍配が上がりそうです。
うーむ、Mac初心者には少しハードル下がったような気はするのですが…
特にAirは前モデルの最低スペック+メモリ16GB&i5で13万だったのが、CPU指定でメモリ増量以外のカスタマイズする必要が無くなった(ストレージは除いて)ことで2万円安くなるどころか、唯一心残りだったポート数も増えたのは嬉しいですね。
ただ一方で、今年の初売りでの恩恵を前モデルで受けようと考えてた人には、選択肢が無くなったのは辛いですね。もう一年バグ修正を待ってみるべきか、Mac未経験だからこそ思い切ってBig Sur環境からデビューするべきか、うまく結論が出ないです…
すみません、ポート数は2つでかわr変わりないの間違いですm(_ _)m
USB”4”つられて見間違えました…
そうなんです。
めちゃくちゃ迷いますよね。
大型アップデートだからこそですが・・・
いやぁ、、、でもこうやって皆さんと話しているのは楽しいですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
アップルストアでAirのカスタマイズの1つとしてFinalCutProとLogicProが選べたけど、これ今までになかった事ですよね?
あれ、MacBook Airって洗濯できなかったんでしたっけ!?
それは、、、素晴らしいアップデートですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
さっき知ったのですが、新しいMacはbootcampに対応していないのですね…
iPhone 12 miniの購入に合わせてノートパソコンもiPhoneとの連携が便利だというMacに買い換えようと思っていたのですが、大学の専攻の関係でWindowsが必須なので残念です。
Appleが脱インテル化を進めているのにインテル版のMacを買うか、諦めてまたWindowsのパソコンを買うか迷っています。
らしいですね(。´・ω・`。)ショボン
なんだか、色々と変更がありちょっと混乱しております。
WindowsはWindowsで別で買った方がいいのかもしれません。汗
久しぶりのコメントさせていただきます
僕が買うのであればPro一択ですね
発表会でもAirの熱設計の話とM1のパフォーマンスについて話があったので、Airは性能自体が抑えられていると推測はできますし、わずか3万の違いでM1の性能がフルに味わえないのはもったいない話です
また電池持ちについてもAirよりProのほうが長持ちとありますし、ファンレスであると熱を持った時にそのまま本体が熱くなるしかないわけで、それはラップトップとしての運用としても微妙に感じてしまいます
正直Proについては盛りに盛っても26万ほどで買えますし、メインにできるようなアプリケーションの幅であれば現在使用しているMacBook Pro 2018 15インチから乗り換えたいぐらい魅力的ですね
一つ気にかかるのはメモリの容量ですね
AppleがM1に対してメモリ管理を最適化しているのかどうかで話は変わってくると思います
おぉ!!!
ウィオさーん!!!
こちらではお久しぶりですね。
>>また電池持ちについてもAirよりProのほうが長持ちとありますし、ファンレスであると熱を持った時にそのまま本体が熱くなるしかないわけで、それはラップトップとしての運用としても微妙に感じてしまいます
おっしゃる通りです。
プロモデルの方がいいのはいいですよね。
あとはメモリ管理と・・・
GPUの性能がどれくらいか。
噂によると外付けGPUが使えないらしいので・・・
実機で動作しているのを見るまではなんとも言えません。
初めまして。毎日拝読しております、きゅうりと申します。
今年の6月に学校の先生に勧められてWWDCを見たところ完全にAppleに取りつかれてしまった身です。
僕は来年から工業高専への進学を希望している身なのですが、もし、高専に受かったら、今までためてきたお年玉の銀行の貯金などを使って一台MacBook Pro 13 上位を買おうと思っています。5年間(ないしやそれ以上)の相棒となるのでスペックに妥協はしたくないと考えています。やりたいことはAdobe系ソフト(もしくはFinal cut proやMotion 5系列)での動画編集や、機械設計や回路設計で結構負荷のかかることです。
ただ、一つ悩みどころがありまして、高専でCADなどのWindows専用アプリを使う可能性があるので、Arm Macにすると、「ParallelsでエミュレートしたARM Windowsでさらに64bit環境をエミュレート」みたいな形になってしまいそうで、現段階ではIntel Macを検討しています。しかし、Intel Mac機がちゃんと5年以上相棒になってくれるかどうか、スペックに不満を持つことがないか、macOSのIntel機のサポートが打ち切られないか心配です。
長年Appleを見てきたうぉずさんはどう思われますか。今後ARMに移行していく流れに逆らって、来年1月や2月ぐらいにIntel Macを買ったとしても僕は後々後悔することにならないか不安です。発表されてから一日もたっていない状況でこの質問をするのはどうかとは思いましたが、一日全然授業に集中できないほど気になってしまったので、少しだけここで気持ちを吐き出させてください。長文失礼しました。
初めまして!
毎日見ていただきありがとうございます、本当に嬉しいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
素晴らしい教師の方にApple沼へ引きずり込まれたのですね。笑
いいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
>>ただ、一つ悩みどころがありまして、高専でCADなどのWindows専用アプリを使う可能性があるので、Arm Macにすると、「ParallelsでエミュレートしたARM Windowsでさらに64bit環境をエミュレート」みたいな形になってしまいそうで、現段階ではIntel Macを検討しています。しかし、Intel Mac機がちゃんと5年以上相棒になってくれるかどうか、スペックに不満を持つことがないか、macOSのIntel機のサポートが打ち切られないか心配です。
おぉ!!!
CADを使っている方とは私も交流があるのですが、
ずばり言ってしまうとIntel Macであろうと、
「WindowsとMacは分けて考えた方がいいです。」
簡単な作業しかしないのであれば、
Mac上でWindowsを動かすのでもいいとは思うのですが、
今後のことを考えるとWindowsでしっかり触った方が良いと思います。
それでもMac1台で、、、ということであれば、
Appleのことですので3、4年は少なくともサポートしてくれますので
そこまで不安にはならなくて良いと思います。
ただ、Parallels上で全ての動作が完璧にする保証は一切ありません。
せっかくMacに興味を持っていただいたのに心苦しいのですが(。´・ω・`。)ショボン
ここはWindowsをちゃんと揃えた方が良いと思います。
学校の先生はどのようにおっしゃっていますか?
私も専門家ではありませんが、やはり餅は餅屋、ということで
Windowsのアプリが専門であればWindowsのほうが良いと思います(。´・ω・`。)ショボン
返信ありがとうございます!
確かにWindowsメインで使うのであれば、Win機のほうがいいかもしれませんね。。
ただ、どれくらいの頻度で使うのかなど詳しいことはまだわかっていないのと、4portの上位版が近いうちに出そうな勢いなのでもう少し様子をしっかりと見てから決めたいと思います。
はい、ここは慎重になられた方が良いと思いますm(_ _)m
ノートはちと考えに入っていないのでM1?って感じなんですが
一つ気になったのが
Vmwareやparallels等の仮想PCアプリがどうなるのか?って事ですね
インテルCPUを使ったアーキテクチャに依存していたのであれば
大幅な作り替えが必要だと思います
別の方もおっしゃっていましたがその辺り気になりますよね。
個人的には・・・まともに動かない気がします。
半年とか待つのは覚悟したほうが良さそうな・・・汗
Airの8G画面の時には6営業日だったのに
オプションで16GBにメモリー変更したら
到着が23-25日と1週間伸びた(笑)
今回は息子のとこではカスタマイズは1ヶ月以上経たないと注文できないらしいので
Appleでポチりました
到着したら報告しますね(^ ^)
おわぁ!!!!
到着したらぜひ教えてくださいませ〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ
Pro殺しのAir
名文句。
いや、ProかAirかで迷うならそれ、もうProじゃないから、、、。と以前から思っていたのですが一気にそれが顕著になった感じですね。コンシューマ機という概念を遥かナナメ下に置き去りにして何処まで行くのやら。
自分にはMBP15inch2018があるので当分新しいMacは無い、、、と、は、思っているのです。が、それでもニューフェイスのレビューをサーフィンするのは楽しいですよねえ。
そうなんです。
Proにだいぶ近づきましたよね。汗
Touch Barだけで差別化するのは無理がある気がします。
ファンで差がついたとしても一般的にはわかりづらいですし。。
まぁ、こうやってわいわいできるのが楽しかったりはするのですがv( ̄∇ ̄)ニヤッ
お久し振りです〜
Airがファンレスと考えると、やはり性能はProに分があると思ってしまいますね。
まだまだ2018 MacBoook Airは健在ですが、このMacは欲しくなりますね。
まぁただやっぱり他の人の様子見てからですね結構影響範囲が大きいですし。
某量販店でAirとProの両方に触れていますが、やはりTouch Barが馴染まないのとAirのデザインが好きなので次も買うならAirかなぁと思っています。転職に成功したらご褒美で買おうかな・・・笑
欲を言うならば、起動音が復活するならば光るリンゴマークも復活してほしかったですね〜
おわぁ!!!
お久しぶりでございます!!!
このMacは欲しくなりますよねぇ。。
新しいもの好きとしてはたまりません。
あっ、、、起動音。。
そうなんです、りんごも光らせて欲しかったです。
あれが可愛かったのに・・・(。´・ω・`。)ショボン
Twitterでは以前リプさせていただいたことがありますが、こちらでは初めましてです。うぉず様、皆様、今後ともよろしくお願いします。
さて、Appleにチャットで訊いたのですが、他の方が仰るとおりM1モデルではBoot Camp非対応。メモリ16GBでもFinal Cut Proは快適に動作するとのこと。音楽も動画もゲームもApple TVよりも快適だそうです。Mac miniも特盛りでも(Appleとしては^^;)安くなるのですが、Boot Campができないのは残念です。
こんばんは〜!
こちらでは初めまして!
コメントありがとうございます。
お!!!
Appleで聴いた内容のシェアありがとうございます!!
Apple側は動作するとは答えると思うのですが、
数ヶ月前のMacBook Proがファイナルカットプロでまともに動かなかった経緯を考えると
やっぱり様子見が無難ですかね。汗
こうやってわいわい話せるだけで楽しいので
私はしばらくは様子見です。笑
miniのメモリ16GB、SSD 1TB仕様をポチりました!
しばらく前からアップルシリコンのminiが出たら買おうと考えてましたが、
事前情報ではノートタイプしか出ない感じだったのでのんびり構えてたら
まさかのmini登場!
ちょっと調べたら、外付けGPUが繋げない感じなのでちょっと迷ったけど
俺は写真の編集がメインなので大丈夫だと踏んで買っちゃいました。
もちろん多少のバグは覚悟してますが、まあHackintoshを動かすのに比べれば(汗)
しばらくはHackintoshとminiの2本立てで様子を見て
大丈夫そうなら自作機はWin専用マシンに戻そうと考えてます。
MacとWinを同時に立ち上げられると便利なので。
とにかく、初めて買う新品のMac!めっちゃ楽しみ^_^
いまだにiPhoneを持ってないのは内緒です(爆
おわぁぁぁぁ!!!!
おめでとうございます!!!
いやぁ、、、羨ましいです。
めちゃくちゃ羨ましいです。
いいなー
いいなー
ふふふ。
届いたら教えてくださいね。
たくさん自慢してくださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ
新しいチップを搭載させたMacBook、バッテリー持ちがいいのは魅力的です。今持ってるMacBook Airでチップ交換できないかな・・・。
ただ、個人的にBig Surも気になってます。OSアップデートでもバッテリーが持ちやすくなるということなので、楽しみです。
わかります。
ふふふ。
もう、、、ね。
最高ですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
人柱でもいいから新Macbook Air欲しいです…
デュアルコアから8コアになったら一体どうなるのやら…
半年前Macが壊れちゃって急遽買っちゃったのが悔しいです…
そうなんです。。。
欲しい欲しい欲しい、です。
お互いにググっと堪えましょう・・・
M1搭載のMacBookAir,MacBookPro,Macminiのパフォーマンスの違いって主に動作クロックの違いでファンの有無は動作周波数による放熱対策なのとAirはもしかしたら熱によってはパフォーマンスの変動が激しいのかもと思ってます。 Airの256GB SSD版が7コア GPUになる要因は思いつきません。 なお、SSDのx2性能アップはPCIeのGen3(intel)とGen4(M1)の違いよるものではないかと。
M1ってもとがARMでA系なのでもろ組み込みチップでBGAパッケージにCPU・GPU等々のメインチップと8GB又は16GBのDDR4メモリチップを搭載したマルチチップパッケージで、M1は品種名で実際は16GB版、8GB版、Air版、動作周波数の違いのようにいくつかの種類(型番)が存在するのではないかと推測しています。
各種サイトの情報から3モデルに搭載されるM1チップは同じものとのことですので自分の推測は間違ってました。 でも、だとしたらM1チップのDDR4は全て16GBが搭載されていて8GBは何らかの設定で8GBまでの領域に制限されているということか。
ファンの有無はやはり温度上昇に対する耐久でAirはパフォーマンスへの影響が大きいのは間違いなさそうです。
>>M1は品種名で実際は16GB版、8GB版、Air版、動作周波数の違いのようにいくつかの種類(型番)が存在するのではないかと推測しています。
うぉぉぉ!!!!!
これ、盲点でした。
確かに。
あり得ますね。めちゃくちゃ気になります。
いやぁ、、、新しいものについて話すのは楽しいですねぇv( ̄∇ ̄)ニヤッ
とうとう来ましたね、また新しいの。欲しくなります…Touch Barの事ですが、「ただし13インチMacBook ProはEscキーとTouch ID部分が分離された。」とありますが、数ヶ月前に買ったMacBook Pro13で既に分離されていますよ!
そうなんです。
また欲しくなりますよね。。
あ、、、すいません、ありがとうございます!
重度のiPad中毒ですがMacは使っていませんでした
中身がiPad化すると聞いて初めてのMac
初めてなので過去との互換性は関係なし
動画編集もiPad で十分事足りてるレベルなので
一番お安いairを11日4:00にポチりました
移行のゴタゴタ込みで一大イベント楽しみたいと思います
おわー!!!!!!
おめでとうございます!!
一緒にわっしょいわっしょいしましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ
楽しみましょうね!!
Macの発熱に関しては悩まされているっていうレビューが非常に多いので、少しでも高負荷な作業をするならファン付きのpro一択でしょう。正直iPadも普通に発熱しますし。
ただMacBookのファンに関しては「焼け石に水」みたいにバッサリ切り捨てられているレビューも多く、本当に高負荷な作業をするとなるとiMacに始めからするか、ソフトに問題出そうですが個々のパーツが安上がりでもMacより性能を上げやすいデスクトップPCにWindowsかLinuxをインストールして妥協するかのどちらかです。
まぁ発熱がヤバくなって常時処理落ちに悩まされるほど高負荷な作業を日常的にする人はさほどいないというかそんな人は最初から13インチMacBookでは性能不足のはずなんで、そこまで深く考えなくて良さそうです。なお自分なら買うとしたらAirかデスクトップ型のminiですね。
そうですよね。
最近の発熱問題を考えるとおっしゃる通りだと思います。
やっぱりデスクトップ型が最強なのは変わらないでしょう。
初めて投稿です
mac miniもどうなるか気になる
今回でたやつもポート数明らかに足りないしEthernetも10ギガはない
次出るモデルがちょうどいい感じもする
でも今回あえて買うとしたらairかな?
初投稿ありがとうございます!
Mac mini気になりますよね。
かなり良さそうです。
いやぁ、、、欲しいですね。
サブ機としてMacBook Airはいいかもしれませんが、
私の所有しているMacとそれほど重さも変わらないしデザインも変わらないし
いまいちこう、、、、、テンションが上がらないのですよね(。´・ω・`。)ショボン
うぉず様
M1チップのMacBook Airを購入しようと思ってますが、メモリを8Gにするか16Gにするか迷ってます。
正直、重い動画作業などはやらない予定ですが、このサイトでいつも推奨してる16Gにした方が良いでしょうか?
高い買い物だけにアドバイスお願いします。
こんばんは〜!
メモリについては今までと仕様が違いますので
私も今の段階ではなんとも言えません。
もう少ししたら記事にしてまとめたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
MacMini2018(i7・SSD512GB・メモリー32GB)所有ですが、M1のMacMini良いですね。
メモリーが16GBしか積めないのが、ちょっと気になるけれど…
今のは8万円くらいで、売れるのですよね。
するとSSD512GB・メモリー16GBのM1Miniを買っても差額4万円強、心の中で悪魔が囁いています(笑)
そうなんです。
この価格でこのスペック。。凄すぎです。笑
差額4万円ならいっても良さそうですよね。
とんでもないスペックですから。。
2021年に発売されるであろうMac達も本当にすごいんでしょうねぇ。
楽しみです。