M1対応の新型MacBook Pro、MacBook Airを買うのは待て!バグ連発は覚悟する必要があります

うぉず

まぁ、いつも通り新しい製品が出た際は注意喚起をする必要があると思い、当記事をカチャカチャと打ち込んでいる。買ってもいいけど・・・という話。[@appleshinja_com]

なぜ、買うのを待ったほうがいいのか?

個人的にはスペックを試したいし、これからいろんなことができるようになるはずなので、M1対応の新型MacBook Pro、MacBook Airを買う方が良いとは思うが、ただ1つの心配な点は、

Appleの初物はバグを必ず覚悟しておくべし。

という昔からの習わしがあるということ。

ここまで大幅にアップデートが来たら間違いなく最初はバグが発生しまくるので、そこを「まぁ仕方ないか。」と思えるなら買っても良いと思う。

例えば、微妙にアプリが変な動きをしたり、動作が変だったり、いろんなエラーが考えられる。今すぐにMacが必要!という人でもない限りはM1対応の新型MacBook Pro、MacBook Airの購入は控えた方がいいだろう。

あのアプリですらまだ未対応

イベント内でPhotoshopのM1対応が2020年の初めごろになると言っていた。つまり、まだ対応していないということ。

iPadへのPhotoshop対応が遅れまくった近年の傾向を考えるとさらに遅れる可能性は高いと思う。

イベント再視聴:Apple Events – Special Event Stream – Apple

ユニバーサルアプリの実用性も不明

Appleはイベント内で、「インテル用のアプリもこれまで通り動くよー。」と言っていたが、今まで通り完璧に動く保証はどこにもない。

そのため、様子見がベストだなぁと個人的には思う。

今日のお告げ「先月、Macを買った私の女友達の話」

今、Macを所有していたり、Macがバグりまくる可能性をわかった上で買うのはありだと思う。ただ、今すぐにやりたいことがあったり、必要性に迫られている場合はインテルMacの方が良い気がする。

私の知り合いは先日、エンジニアへ転職したのだがその際に会社から「Mac買うならAppleシリコンじゃなくて従来のMacの方が安定しているかも。」とアドバイスされたらしい。私も「そうした方がいいよ。」と伝えた。

仕事で使ったりする場合には、今すぐにM1対応の新型MacBook Pro、MacBook Airを買うのはハイリスクだと思う。

Mac初心者さんで迷っている方はとりあえず1ヶ月くらいは待ってみることをお勧めする。もしくは、仕事で使うわけではないのであれば、バグを覚悟して買ってみて、そのバグが修正されていく過程を楽しむというのもあり。

私は後者。
バグも仕方なしと思って楽しめるタイプ。

この辺り、あなたの考え方によるとは思うのだが・・・何も知らずに買ってしまう方が出てきてしまってはダメだなぁと思って記事にしてみた。

【おすすめ関連記事】
11月11日(水)のAppleイベントまとめ!13インチ MacBook Pro、MacBook Air、Mac miniキター!!! | Apple信者1億人創出計画

34 COMMENTS

青龍

今回出して来たMacBook Pro13なのですが、後でポートが2つしかない事に氣付いてなんだかなぁって思う次第。恐らく市場に一度出して様子を見てから上位版を用意するのだと思われますが、そうなるとやはり先行組のレビューを待ってからでも遅くなさそうですね

返信する
管理人@うぉず

おわー!!!
確かにです、この考察はすごい。
記事内にコメントを挿入させていただきましたm(_ _)m

ありがとうございます。
上位版きそうですよね。
普通に考えて16インチMacBook Proと一緒にきそうな気がします。

返信する
坂東太郎

おはようございます。気にはなってます。
8GBユニファイドメモリ(16GB)どうなんでしょうかね?
レビュー待ちもありますが、持ち運びライトユーザーなのでMacBook 12’で見てみたい。
わくわくする事はまちがいなし。

返信する
管理人@うぉず

わかります。
私もそれが気になります。
ユニファイドメモリってすごいんですかね。

あ、12インチMacBookについてですが同意です。
発表されたら私も買っちゃうと思います。
出て欲しいですねぇ。。

返信する
じゃみ。

macbook airとproの違いは、ファンのみ?なんて感想を持った発表でした。
きっと違うのでしょうが、とにかく説明ばかりで眠かった…

発表会、なんだかなーって気分です。楽しい発表会が見たい!

返信する
管理人@うぉず

いやぁ、、、そうですよね。
スペックの話ばっかりでした。
あの話はWWDCですべきかと。。笑

返信する
Ethan

こんばんは
私も、人柱OKです。 o(^-^)
早速、MacBook Pro注文しました。11/21-23に到着のようです。
13インチMacBook Pro – スペースグレイ
Touch BarとTouch ID、16GBユニファイドメモリ、512GB SSDストレージ
教育機関向けPro Appバンドル
バグも楽しんで使って行きます。
Power Macintoshの時も、移行期に色々ありましたから
今度も楽しみです。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
人柱さん!!!!!笑

バグも楽しんでいける人は買ってもOKですよね。
わかります。
ふふふ。

届いたらたくさん自慢してくださいね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Mecano

8月末に整備済製品でMac miniを手に入れた私。
その時にたくさんの数のMac miniが整備済製品に出てたので時期的にもなんとなく在庫処分感がよぎったのですが、初Macなのでレビュー多い現行品を選び、Appleシリコン入りは見送ったのを思い出しました。整備済製品で出会ったのも何かの縁!と思ったのを。(笑)

買って数ヶ月で後継機が出るのはiPad mini4を買った時もそう(^_^; iPad mini4もいまだ現役で頑張ってくれてるので、Intel版 Mac miniもきっと末永く仲良くできると信じてますー!

返信する
管理人@うぉず

オォォ!!!!
Appleシリコンじゃなくて整備済製品というのも
出会いですからね、いいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

何よりも2ヶ月間の時間で作業できたことですし。
これからも一緒に自分の愛機を愛でていってあげましょう!

返信する
Mecano

他の方もおっしゃってましたが、Mac miniも後ろの端子の数がIntel版のほうが多いです。iPadとアプリを共有できる?のは羨ましいですが、ウチの子はThunderboltが4つだし!スペースグレイだし!…と可愛くてたまりませんっ(≧∀≦)
実際、既にThunderboltは2つ(モニターと外付HDD)、USB-AはLogicoolのキーボードとマウスのレシーバーで1つ埋まっている状況で、ハブをあまり使いたくない私にとっては良い選択だったと、ぐぬぬ…と思いつつも自分を納得させて愛でていきますー(笑)

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!
Mac miniもそうなんですね。。
一体、どういう考えで端子を少なくしたのか気になります。

いまだに端子は必要だと思うのですが・・・
もしかして、もう次のモデルでは端子を0にする気では。。笑

Appleは先行きすぎる場合がありますので
ちょっと不安ではありますね。
まぁ、そんなこと言いつつ黙ってついていくんですがv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
すじお

噂通り13インチのプロが出ましたね。

初期の不具合を恐れてか一昨日に見てみたら、Intel Mac 13インチの
Apple Storeの納期は1ヶ月以上かかります。

私は7年ほど使ってきたPro13がもうあんまり働きたくないと
駄々をこねるようになったので8月に・・・16インチのProを購入しました!

老眼が進み13インチだと見辛くなったと言い訳し、本音は大きいことはいいことだ!です。
幸い外出にはIpadを連れ出し、Macbookは持ち出すことはほとんどないので
不便もなく今は快適なApple Lifeを送っています。

今回の発表で16インチは出るな〜出るな〜と念じていました。
ほっと胸を撫で下ろしています。

返信する
管理人@うぉず

かなり惹かれますよね〜!
納期が遅いことも考えるとAppleとしては
完全移行を早めたいのでしょうね。

って!!!
16インチMacBook Proを購入されていたのですか!?
いいなー。と純粋に羨ましさがあります。

あのスペックは魅力的ですよね。

>>今回の発表で16インチは出るな〜出るな〜と念じていました。
ほっと胸を撫で下ろしています。

この気持ちめちゃくちゃよくわかりますw

返信する
あっぽー

他の方もいってるように思いますが、「取り敢えず中身入れ替えて出してみた!みんなの反応をみたいな」という感じがしますよね。
外観も設計も重さも殆ど変わらず、本当にIntelからApple Siliconに替えただけのような…
来年(再来年?)、いろいろ出してくれるのではないかと期待しています!
個人的にはもっと軽〜〜いMacBook欲しいなぁと。

返信する
管理人@うぉず

ですよね。
とにかくお試しモデル感があります。
Youtuberさんたちのレビュー待ちですw

来年、12インチMacBookとか復活してくれないですかねぇv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
una

こんにちは
僕も今年の春先にMacBook Airを購入しましたが、待てば良かったとは感じてませんね
バッテリーが長時間持つのが一番のセールスポイントだと個人的には思ってますが、現状でも半日は保ちますからね
バッテリーより安定して動くことの方が重要だと思います

返信する
管理人@うぉず

>>バッテリーより安定して動くことの方が重要だと思います

これ、200いいねくらいしたいです。
おっしゃる通りです。

返信する
カイ

友人の方の話と似たモノとして
米軍では新しい軍用機に搭載するコンピューターは、その時点で最新のではなく、動作が安定している1世代前のコンピューターを搭載するらしいです。

返信する
えふたか

うぉずさんこんばんは。
とにかくAppleの初物ハードとMicrosoftの初物OSは…
かなりアレなことが…ねぇ。
680X0からPowerPC、
PowerPCからIntelMac、
そういやSystem9からMacOSXに移った時もえらい目にあった…
とりあえずは今のMacBookPro 2017が快調に動いているので、M1Macは今は素通しです。
(Apple Watch series6を買ったばかりだし。)
2年後ぐらいにはM1Macも熟成されるかな。楽しみです。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
初物は、、、恐ろしいですよね。
今はとりあえず様子見が無難かと。。。

2年後のM1Mac、楽しみですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
カイ

噂によると
「アップルがインテルを見限ったのは、性能云々よりも、近年のインテルCPUに存在する「修正不可能な致命的な不具合や脆弱性」の問題が一向に解決しないことに業を煮やしたという事もあると思う」
という事みたいですね。

返信する
管理人@うぉず

それぇ!!!
数年前からイライラしていたみたいですが、
もうここらで縁を切る方向に踏み切ったのでしょうね。

ユーザー側としては革新に期待できますので
良い傾向ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Neko

MacにはFace IDが搭載されるべきだと考えていますし、近い将来必ず搭載されるでしょう。私はその時まで待つことに決めています。チップ以外のアップデートはないみたいですし、バグも心配ですしね。

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです。
ぜひともFace IDには対応していただきたい。
特にiMacなんて自宅でしか使わないのですからmustで対応して欲しいです。

返信する
まるはち

‪68K,PowerPC,Intel,…と経験してきた私はあまり心配していません。OSも9からXを経験してるし。
これまでも、特殊なソフトでなければ、普通にパソコンとして使う分には‬大きな問題はなかったし、アップル純正アプリなら大丈夫だと思います。
だから、妻に買わせる!w

返信する
マスター

MacBook Air M1 入手しましたが、すごく快適です。

キーを打っている時にすら、その恩恵を感じます。

Photoshop バイナリ版ですが、既に Intel7 15インチ2019より全然早いです。

なんていうか起動から、単なる入力まで全てが快適です。

これ味わってしまうと、intel に戻るのはちょっと辛いかな。

WIndows が動かないので、法人用の口座が動かないのがちょっとだけ困りますが、それ以外はIntel に戻る理由がないです。

ブラウジングも一瞬で出るのでびっくりします。

返信する
管理人@うぉず

うわぁぁ!!!!
羨ましいです。
買いたくなりますw

いやぁ、、、、いいですねぇ。
未来を感じますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です