当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
2020年モデルの6つの違い
今回、ご紹介する動画は海外レビュワーの中でもかなり質の高い製品レビューをしてくれている動画。
対象機種は、
・MacBook Air
・13インチMacBook Pro (端子2つ)
の2モデル。両機ともカスタマイズをしない、いわゆるデフォルトのモデルを比較している。
動画については、英語のリスニングが苦手な方は自動字幕機能を使うと良いと思う。かなり正確に字幕をつけてくれる。
では、上記ビデオの中から私が重要だと思った項目を以下、お伝えしていこう。
1、P3搭載で色の表現が正確
動画冒頭から色の表現について語る玄人向けの感じ、個人的には大好き。
仕様の違いとしては、
MacBook Air:標準色(フルsRGB)
MacBook Pro:広色域(P3)
となる。
「MacBook Airがダメなわけではない。ただ、写真編集を主にする方はMacBook Proの方がいいかも?」
と彼の言う通りRetina対応のMacBook Airは十分な性能だが、プロレベルの写真編集ならMacBook Proの方がいいかもしれない。
2、スピーカーの音質はほぼ同じ?
プロの方が音質はいいが、些細な違い。
らしいのだが、個人的には聴き比べてもどちらのMacから音が流れているか聞き取れなかった。
音質に敏感な方しか気付かないと思う。
3、SSDの読み込み・書き込み速度
プロの方が50%ほどスコアが良い。
ただ、だからと言って実際の動作時間が50%早いわけではない点に注意。
4、CPU
みんな気になるCPUの検証。
スコアだけ見たい方はこちら。
シングルスコア→MacBook Airの方が15%高速
マルチコア→MacBook Proの方が80%高速
ただし、MacBook AirをCore i5にするとマルチコア性能の差はほとんどなくなる。
注意点として、スコアはほぼ同じでも冷却性能が違う。その点については後述するが、上記の動画内でも述べられている通り、MacBook AirにCore i7を搭載しても最大パワーを発揮できないかもしれない。
5、GPUについて
ほとんど同じ。
MacBook Proは前年のモデルより、ドライブ性能や、他の性能アップにより向上しているようだ。
ただし、MacBook AirのCPUをCore i5にするとMacBook Airの方が1.3倍ほど性能は上に。
ゲーミング性能のテスト。50%ほどMacBook Proの方が性能は上。
個人的にはGPUの性能は第10世代CPUを搭載しているMacBook Airの方が上だと思っていた。MacBook Proは前年モデルよりも優れていると言えそうだ。
6、冷却性能
ガジェオタ大好き分解動画。
上記の動画を見ると分かるが、MacBook Airにファンは搭載はされているが、ヒートパイプがない。
簡単に説明すると、ヒートパイプとはCPUの熱を逃すためにファンに熱を逃すための部品。乱暴に言えば、MacBook Airには本体を熱を放出するための放熱ファンはついているが、CPUの熱をより効率的に逃すためのヒートパイプがない。
ただ、それは熱を持ちづらいCPUのYシリーズを使っているからこそだとも言える。そのため、MacBook Proと同じ放熱システムを搭載する必要はない。(仕様上は)
また、動画の中では、「ファンの音がうるさいのが嫌いならMacBook AirはCore i3のままの方がいいかも。」と話されているが1点補足させていただきた。
動画書き出しなどの重い作業をするときにファンの音が鳴らないノートPCはほとんど存在しない。「無音」は求めないように…
ちなみに、こちらはMacの温度を計測したもの。
高負荷状態ではMacBook Proの方が先ほど解説した仕様のおかげで冷却性能は高い。
また、読者さんたちによると第10世代は発熱が凄いらしいので、発熱を気にする場合は第8世代搭載のMacBook Pro(端子2つ)もアリかも。とのことだ。
動画の締めくくり:
上記の動画の締めくくり部分では、以下のように話されている。
Core i7にはすべきではない。熱いし。
おすすめは、吊るしモデルだよ。
今ならアマゾンから買えば安いからね!!!概要欄のリンクからチェックしてみて!
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
・・・・・
とのこと。
そこに関しては何も言わない。ビジネスとしてやっているだろうし、悪いことではない。
ただ、彼の動画も含めてYoutube上で見つかるベンチマークのスコア公開系の動画を見ると、私には”ただの数値の羅列”にしか見えない。
そこには数値以外の比較が何も存在しない。触れられてもTouch Barの好き嫌いくらいだろう。
- 見た目の好み
- 時間的損失
- 他のApple製品との組み合わせ
などについて語られている動画が見当たらないのが個人的には少し残念。資金を抑えて他のApple製品へも資金を回していくべきだと私は思う。ただ安くてベンチマークスコアがいいものを買いたいならWindows機の方がよっぽどいい。
参考記事:Apple製品”三種の神器”論「直感は熟考を超える」
面白かったコメント
こういう素晴らしい検証動画には素晴らしいコメントがつく。
その中でも面白いなぁと個人的に思ったものが、
「私は、MacBook Airのデフォルトモデルで十分。だってiPad Proあるから。お互いを補完させれば快適。」
↓
俺もー!
私もー!
僕もー!
というやり取り。
やっぱり海外ユーザーでも「MacとiPadは組み合わせるべき。」というのは強く支持されているように感じた。作業次第ということではあるのだが、2台持っていた方が便利な部分は多いように思う。
結局どっちがいいの?
いろんなMacがある。
現行機種、そして、現行機種に加えたカスタマイズにより選択肢は膨大に広がる。そこにさらに、整備済製品の加えれば選択肢は無限にさえ思える。
さらにさらに。
ネットで調べれば当記事で紹介したような動画・記事がたくさん出てくる。
すると以下のような疑問が湧き出てくる。
MacBook Proの方がMacBook Airの方がパフォーマンスがいいのかぁ
↓
それならMacBook Proにしようかな
↓
あれ、でもそれなら整備済製品のカスタマイズされたものの方がコスパが良い気がする
↓
Core i7とかでもたまに入荷されるしそっちにしようかな
↓
あぁ、でもそれなら上位版の13インチMacBook Proの方がいい気がしてきた
↓
それとも、いっそのこと16インチMacBook Proの方がいいかな
↓
もしくはとりあえずMacBook Airから始めてみようかなぁ
と無限のループに陥る。「スペック地獄」と言ってもいいように思うこのループ。
”数値上のスペック”が気になりだすと毎年毎年気になり始める。CPUのベンチマークスコアは30%〜50%も上昇する。
この比較表と記事はわかりやすい。
これらのスペックを見比べると、「毎年買い換えることが、数値上は最も作業効率が良い。」と言える。そして、それが究極の答えになる。しかし、断言できるが、毎年買い替えても体感差はほぼ0に等しい。相当な作業負荷をかけるお仕事でもしていない限りは違いを感じることはできないだろう。
そして、毎年買い換えるという行為は多くの人とっては不可能。資金がかかりすぎる。特にApple製品は高い。MacBook Airのデフォルトモデルでさえ10万円もする。私の家族や知人はそんな高いパソコンに興味を向けてくれない。
では、どうすればいいのか?
どうすれば、そのスペックループから抜け出せるのか?
ベストではないが最もベターな答えは、「無難なカスタマイズをして長く長く使う」ということだと思う。
直近で言えば、私は年末くらいにMacをプレゼント予定だが、その人はゴールドが好きなのでおそらく「ゴールドカラー MacBook Air Core i3 メモリ16GB」をプレゼントすると思う。
その人は動画編集・画像編集はほぼしないが、PCにあまり詳しくないのでタブを閉じたりする習慣がないし、そもそもアプリをガンガンダウンロードして開きまくる癖がある。Safariのタブは閉じない。電源オンオフすらしないだろう。
だからメモリだけ増設しておいてあげようと思う。CPUスペックは全く必要ない。これで最低でも5年。サブ機として活躍させることを考えれば10年はいけると思う。
実際に当ブログ上には7年経過したような2013年モデルの使用報告も多い。
そう、無難なスペックさえ積んでおけばそうやって長く長く使っていくことができる。
毎日仕事で膨大な量の動画・画像・3Dデータを処理しない人でもない限り上位版のMacBook Proは必要ない。というのが私の結論だ。
ちなみに、現在の私にとっても上位版のMacBook Proは必要ない。というか上位版のカスタマイズ盛り盛りモデルは高額すぎて手が出ない。
今日のお告げ「友人に声をかけるとしたら・・・」
スペックを詳細に比較してきた当記事だが、最後に、もしあなたが私の友人であったら、と仮定してアドバイスするなら・・・
うぉず
うぉず
うぉず
うぉず
うぉず
と、伝えると思う。
ただし!私は当ブログ上では「初めてMacを買う」「何をするか具体的にはそれほど決まっていない」という方向けに記事を書いている。
将来的にプロフェッショナルな仕事がしたいぜ!という方は当ブログの人気コンテンツ「プロフェッショナルのApple製品」の中から興味のある職業を探してみていただければ幸いだ。
【おすすめ関連記事】
うぉずさん
初めまして、takaと申します。
私も根っからのWindows信者で、Mac嫌いを通していたのですが、このサイトに出会い、うぉずさんの熱い気持ちに触れ、物凄く興味が湧き、うぉずさんがいつも仰っている「待っている間の時間的損失の方がはるかに大きい。」これがきっかけで、購入に至りました!
たまたま、ヨドバシ.comでGW中に購入できたのも何かの縁かなとも思っております。
Macに慣れていないという事もあり、日々苦戦している所ではありますが、Apple製品の造形の美しさに見惚れながら癒してもらっています(笑)
うぉずさんの記事も毎日楽しく拝見させていただいておりますので、これからも頑張ってAppleの素晴らしさを伝えていってくださいませ!
はじめましてー!
わかります!
めちゃくちゃわかります。
Windows最高でMac嫌いな時期、私もありました。笑
って、ヨドバシで製品を購入されたのですか!!!
MacBook Airですかね?
おめでとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
これから、一緒にAppleを楽しんでいきましょう!
たまにはWindowsも触りましょうね。笑
数値で表されないものに「ぬるぬるサクサク」があります。
今時のMacでそれが達成されてない物はないと思われていますが、
27インチ4Kディスプレイを外付けで使うにはdGPUが必要だと判断しています。
液晶の質、キーボードの感触、トラックパッドの質などは
Win機と比べるときに見て欲しい数字に出ない部分ですね。
Appleの物作り精神を見ていただきたいです。これがブランドだー!
ムフフ。
わかります。
そうなんです、数値ではわからない部分ってたくさんありますよね。
もちろん、Windows機にも素晴らしいものはあるのですが、
ハードに加えてソフトも加えて、さらにOSも加えると・・・
やはりApple製品は素晴らしいです。
うぉずさんこんばんは!
僕も買うのはめちゃくちゃ悩みました…うぉずさんの記事を何回読んでも決められなくてAppleの公式サイトの「注文」にはキャンセルの文字がたくさん並びました。やっぱり高い買い物なんで悩みますよね…
でも、そんな僕がこれだと思える理由を見つけられたんです!それは…
TouchBarです!もうAppの合わせてFnKeyが変わるなんてロマンじゃないですか!?よく考えてみたら最高にかっこいいです!TouchBar自体は確かに酷評を重ねています。バッテリーの持ちが悪くなる原因でもあります。でも、でも、それでも僕はTouchBarのためにProを買うことに決めました。これから先は何もわかりません。みんなの逆を進むのですから。皆さんのいう通り酷いBarなのかもしれません。しかしそれもまた一興!どっちに転んでも絶対に思い出に残る初Macになるはずです!
ということで私はProを買うことに決めました。Airのレビューは出来なくなりましたがProのレビューもさせてくださいね!
どわぁ!!!
そう!それで良いのです。
「最高にかっこいいから欲しい。」
その想いが一番大切です。
製品を大切に大切に使っていける一番の理由になります。
ふふふ。
いざよいぬさんのMacBook Proレビュー。。
ヨダレを垂らしながら待ってます!!!
楽しみだなーv( ̄∇ ̄)ニヤッ
やっぱり「直感は熟考を超える」んですな笑笑
こんな選び方、うぉずさんに出会ってなかったらこんな選び方は絶対できませんでしたね…うぉずさんに出会えて良かった!笑笑
ありがとうございます!
僕も毎日涎べろべろになりながら首を長くしてカレンダーを見つめてます笑笑 待っててくださいね!
楽しみですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
こんばんは!
やはりAirをキャンセルしてProを買うのはやめる決心をしました。
理由は色々ありますが、Airのデザインが自分の好みだからです。
おそらく外で使う機会はあまりないと思ってます。
ヘビー作業はiMacの27インチが一番です。
まだまだ納期は先ですがフェルト製のスリーブケースを注文してしまいましたwww
みんなスペック至上主義だけど、そこまで使いこなす人はあまりいない・・・
でもAirのcorei5。
クアッドで8スレッドで、メモリもはやい。
楽しみです!
ぬふふ。
なんて素晴らしいコメントをv( ̄∇ ̄)ニヤッ
ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
MacBook Airのデザインが好きだから買う。
それが一番大切な理由だと思います。
ケースまで購入されて・・・
ふふふ。届くのが本当に楽しみですね。
自分のことのようにv( ̄∇ ̄)ニヤッ
>>みんなスペック至上主義だけど、そこまで使いこなす人はあまりいない・・・
これは・・・そうですよね。汗
迷う気持ち、確かに分かります。
スペックを気にするとますます選べなくなりますよね。
それに整備済製品もあるとなると余計に選択が難しくなるでしょう。
(私は残念ながら整備済製品については最初から諦めていますが……。)
でも、いつまでもウジウジしていたら時間だけが過ぎていきます。
選ぶならスパッと決めてしまいましょう。
ということで、私なりの選び方を記させていただきます。
UnityやAdobeCC、Final Cut Pro、Logic Pro Xのような高度なソフトウェア、
すなわちプロ仕様のソフトウェア(Unityは無料版もありますが)を使って
創作活動や研究活動・勉強に没頭したい場合や、
訳あってBootCampやParallels Desktopを使ってWindowsを動かしたい場合は
4ポートMacBook Pro(13インチか16インチかはお好みで)、
上に示したソフトウェアを使わない場合はMacBook Airを選ぶと良いでしょう。
(iMovieやGarageBandぐらいならMacBook Airでも十分すぎるぐらいです。
勿論、Core i5以上を選ばれた場合に限ります。Core i3だと糞詰まりが起きまくります。)
2ポートMacBook Proはちょっと性能が中途半端なのであえて外しました。
とりあえず、迷うぐらいなら最初はMacBook Airから始めてはいかがでしょうか。
くっ。。
具体的なアプリ名まで、、、ありがとうございます。
>>UnityやAdobeCC、Final Cut Pro、Logic Pro Xのような高度なソフトウェア、
すなわちプロ仕様のソフトウェア(Unityは無料版もありますが)を使って
創作活動や研究活動・勉強に没頭したい場合や、
訳あってBootCampやParallels Desktopを使ってWindowsを動かしたい場合は
4ポートMacBook Pro(13インチか16インチかはお好みで)、
上に示したソフトウェアを使わない場合はMacBook Airを選ぶと良いでしょう。
もう、これ。
本当にこの文章に全て詰め込まれています。
これらの作業をメインに日々何時間も行い続けるのであれば、
最初から「えいやっ!」と上位機種を買うべきですよね。
わかります。
いつも私の不完全な記事に補足、、、
というか私よりわかりやすい解説をありがとうございますm(_ _)m
感謝です。
こんばんわ!
iPadPro2017でちゃんとしたApple入門を果たしましたが、MacBookが欲しいなと思うようになりました。
PCは今までずっとWindowsでしたが、こだわりもなく家族が使ってたのをそのまま引き継ぎました。
なので古い!
そしてスペックも低い(^^;
今までの大量な写真や音楽の保存、最近では子供の動画の簡単な編集もしたいと思っていますが、今のPCでは到底できません。
また、デスクトップより身軽なノートが欲しいと思う気持ちもあります。
こういった条件でMacBookを選ぶ場合、AirかProどちらがいいと思いますか?
クラウドはセキュリティがまだなんとなく信用できず、使ったことがありません(^^;
なので容量を増やしたほうがいいのか、処理も速いほうがいいのかとは思うのですが、いかんせん自分で選んだことがないので細かいスペックもなんとなくしかわかっていません(^^;
こんな質問でも答えてもらえたら嬉しいです!
こんばんは!!!
>>今までの大量な写真や音楽の保存、最近では子供の動画の簡単な編集もしたいと思っていますが、今のPCでは到底できません。
おぉぉ!!!!
なんて素敵な理由なのですか。
素晴らしいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
ポイントになるのは、
「動画編集」についてだと思いますが、
趣味で行うようであればMacBook Airで十分だと思います。
毎日数時間の動画を編集し続けるのでもない限りは、
MacBook Airで十分です。
ストレージは今、使っているPCの要領より大きければ
大丈夫だと思います。
むしろ、本体容量はそこそこで外付けHDDに保存していく方がコストパフォーマンスは良くなりますよ。
まずはこの辺りご参考いただければ幸いですm(_ _)m
こんばんは!
最良の決断を・・・。
うぉずさん、ありがとう。
海外のAmazonだとMacが安売りされてるんですかね。それともポイント還元の話なのでしょうか
先日僕がMacBook Airを吊るしの最安構成で購入したのはヨドバシのオンラインストアでしたが、価格は公式サイトと同じ(最安)で5%(5000円強)のポイントがつきました
Macの場合、店舗が独自のセール(ポイント還元含)をしていてネットで買うより安い場合が割と多いので、吊るしでいいのなら時世が落ち着いてから家電量販店を見て回るのもいいかもしれません
近々レビュー出来ればと思いますが、MacBook Air2020は吊るしでも軽作業であれば全く問題ないです
僕の場合、重い作業はiMac5K(2019)でしかやらないと決めているので殆どの方は参考にならないでしょうが……
米国だとやっぱり安いのかもしれませんね。汗
>>近々レビュー出来ればと思いますが、MacBook Air2020は吊るしでも軽作業であれば全く問題ないです
僕の場合、重い作業はiMac5K(2019)でしかやらないと決めているので殆どの方は参考にならないでしょうが……
いえいえ、そんなことはありません。
そういった使い分けの記事ってあまり見かけませんので、、、
多くの方の参考になると思います。
楽しみですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
Windows、昔はよくファン回りましたが、いまは自分のノートもかなり負荷のかかる作業やっても回りません。Macは回るんだ?
内部を見るとファンはありますね!
私はMacBook pro 2012 midを今だに愛機として利用しています。メモリは16Gまで拡張し、ssdもスループットの良いものに変えたりとカスタマイズしながらですが。
新しいモデルにももちろん興味はありますが、dvdドライブがついているこのモデルに愛着があります。負荷の高い処理をするときはクラウドを利用すれば良いのです。無理してプロを購入する必要はないと思ってます。それよりは普通のモデルを買って、watch、iphone 、ipadを買ったほうが楽しめる気がします。
そうなんです。
DVDドライブって実は便利なんですよね。
必要な方もいらっしゃいますし・・・
>>それよりは普通のモデルを買って、watch、iphone 、ipadを買ったほうが楽しめる気がします。
ふふふ。
おっしゃる通りですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
うぉずさん
今晩は!
“無限ループ”のところすごく共感しました!!
昨春〜秋、Pro Air miniと何十回かループを巡った挙句に、mini16GBにしましたが、もう少し持ち歩く志向が強ければ今ならAirを16GBで買うだろうなと思って読みました!
90%の人はAirで十分(何日か前のブログで見ましたが)というアドバイスも分かりやすくてよいですね。このぐらいはっきり分けてもらえると自分はまず90%の方だと踏ん切りがつきますね。
“では、どうすればいいのか?どうすれば、そのスペックループから抜け出せるのか?
ベストではないが最もベターな答えは、「無難なカスタマイズをして長く長く使う」ということだと思う。”
結局色々考えて最後は決断したら、それをベストな選択にするように工夫をすればと思います。StayHome週間ということで、Mac miniを置く食卓脇のワゴンを改良して、モバイルディスプレーもチャチなカバーを合皮製の15.6インチの自製SmartCoverに作り変えたりして、Mac mini-iPadPro12.9 Stationが出来上がりました。今ではワゴンからディスプレーとMagicKBをシフトして、パッと取り掛かることができるようになり満足です!!
こんばんはー!
そうなんです、この無限ループは誰しもが辿りますよね。
私も良く辿ります。笑
>>結局色々考えて最後は決断したら、それをベストな選択にするように工夫をすればと思います。
これぇぇぇ!!!
そうなんです。
結局は工夫でどうにかなる場合が多いですからね。
そうやって工夫しながらハードウェア、ソフトウェアについて
詳しくなっていくのですよね。
超お金持ちでもない限りは最上級スペックを買うなんてことはできないですから・・・
>>Mac mini-iPadPro12.9 Stationが出来上がりました。今ではワゴンからディスプレーとMagicKBをシフトして、パッと取り掛かることができるようになり満足です!!
よ、良さそう!!!
見てみたいものですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
そうですね、確かにMacはブラウジングには不向きです。
ブラウジングは圧倒的にiPadの方が高速かつ使いやすいです。あとGoogleEarthはiPadの方が読み込みが早いです。オンラインで画面共有するとMacのGoogle Earthは素晴らしく硬くなりますw。
一方、文字入力の効率はMacの圧勝。その他にも、ソフトウェアもMacの方が圧倒的に高性能です。GarageBand、iMovie、Pages、Keynote、Blenderや、DiscordなどはiPadよりMacの方が使いやすい。あと、間違えた時にTime Machineが使えるの地味にありがたいですw。よく消しちゃうのでw。
スティーブがiPadを発表した際は、iPhoneでできることをより高速に、Macでできることをより高速に、という風に紹介していたそうですね、その通り、iPadの登場でブラウジングや2Dグラフィックスは素晴らしく使い易くなりました。しかしいまだにMacでないと使い難いものも多くあります。やはり組み合わせこそが最強です!。
おっしゃる通りです。
乱暴にいえば、
インプット→iPad
アウトプット→Mac
と完璧に線引きしてもいいくらいです。
>>iPadの登場でブラウジングや2Dグラフィックスは素晴らしく使い易くなりました。しかしいまだにMacでないと使い難いものも多くあります。やはり組み合わせこそが最強です!。
ふふふ。
結局はこの結論に至りますよね。
これからもiPadとMacの組み合わせの素晴らしさを
当ブログでお伝えしていかねばv( ̄∇ ̄)ニヤッ
前年モデルのうち一番安いのか一番高いのにするかだけ決めて、整備済にそれが出たら即買いというのが悩まなくていいです。ファーストMacについてはスペックで悩んでも時間の無駄なので、とりあえず整備済で買って新品買うのは次回から検討がベター。自分がどの程度のものが欲しいのかは結局買って使ってみないとわかりません。
安い方については欲しいタイミングで整備済が出てないときは新品で買ってもいいと思います。
あ、それ!
おっしゃる通りです。
>>ファーストMacについてはスペックで悩んでも時間の無駄なので、とりあえず整備済で買って新品買うのは次回から検討がベター。自分がどの程度のものが欲しいのかは結局買って使ってみないとわかりません。
もう、、、本当にそうなんです。
まずは買ってみて触らないと分かりませんからね。。
多くの人に一度は使ってみていただきたいです。
なので、どれにするかの決め手は、使ってみて実際の要求スペックとのズレがあったときの自分の行動パターンですね。ズレがあっても一旦買ったなら何年も使い倒したい人は24回払いも視野に入れて予算限界まで盛った方がいいし、買い替えサイクル短いなら新品のエントリー機を吊るしで買ってリセールバリュー上げる方がお得。ファーストMacは思い入れ深くなりそうという人はセカンド購入時に下取り出すかもとか考えずに、そのとき即買える現行OS対応機種のうち、一番美しくて触り心地がいいやつを性能度外視で買っとけば間違いない。
>>そのとき即買える現行OS対応機種のうち、一番美しくて触り心地がいいやつを性能度外視で買っとけば間違いない。
激しく同意です。
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいております。
うぉずさんの記事は単なる比較だけでなく、知識に裏付けされた意見と、
それをも凌駕するApple愛から来る主観で、コメントまで楽しんでおります。
今、直近で発売された2020年のAirとPro13(下位)が気になっており、
買い替えるべきかどうか、ご意見を頂ければと思います。
(現状)
・iPhone 8⇒まもなく3年目に突入する相棒
・iPad Pro 12.9(第2世代)⇒最近仲間入り。入団後、即エースに昇格
・Mac book Pro 15インチ 2013 early core-i7 8GB 256GB SSD+外付SSD(2TB)
⇒HHDからSSDに外付けを変えて見事なまでに復活
・Air Pods⇒Proのカナルタイプは耳が痛く、インナーイヤーの旧タイプがなくならないか心配です笑
+
・事務所に事務作業用のWindows PC⇒昔の阪神にした遠山の様な起用方法(松井専用)
(経緯)
今までは個人用+仕事用のwindowsノートをもっておりましたが、
iPad Proに出会って思い切って手放しました。
キーボード・マウス・ペンを併用することにより、手帳やノートを持ち運ぶことがなくなり、
事務作業~勉強までiPadでやっております
たまに、複雑なエクセルなどをするときだけ、事務所のPCを使用しております。
自宅のMacはもはや持ち運びしていないので、iPadの簡易的なサブディスプレイにしたり、
大量の子供の写真や動画整理用になっております。
写真アプリが動きが悪くなってましたが、外付けHDDをSSDに変更することで復活しました。
子供の動画編集なども興味がありますが、作業が追い付いていない+iPadでもできそうと感じてます。
2020年モデルは評判も良く、今のMacを下取りなどのだすことで、お得に手に入りますが、
絶対に必要かといわれると悩ましいです。
日々、多くのブログや比較動画を見ては、「欲しい⇔今じゃなくてもいい」を繰り返してます。
(いつもは家電量販店ツアーとAppleストアツアーをしていたのですが、できなくなってさみしいです笑)
うぉずさんならどうされますか?
ちなみに、iMacは妻から子供が大きくなるまではNGを食らいました笑
16インチにするなら、静かに時を待って、iMacに行きたいと思います。
よろしくお願いします。
はじめまして、こんばんは!
いつも読んでいただきありがとうございます。
コメント欄まで読んでいただいているとのことで本当に嬉しいです。
まず、結論ですが、
私なら買い替えないと思います。
>>2020年モデルは評判も良く、今のMacを下取りなどのだすことで、お得に手に入りますが、
絶対に必要かといわれると悩ましいです。
とのことですので、
特に買い換える必要がないような・・・
>>子供の動画編集なども興味がありますが、作業が追い付いていない+iPadでもできそうと感じてます。
この辺り、今の機種で試してみてメモリ不足によりアプリが頻繁に落ちるなどの状態なのであれば、
最新のモデルを買うのもアリだと思いますがそういったことが起こっていないのであれば買い換える必然性はない気がします。
>>うぉずさんならどうされますか?
ちなみに、iMacは妻から子供が大きくなるまではNGを食らいました笑
16インチにするなら、静かに時を待って、iMacに行きたいと思います。
ということですので、
iMacを待つのもアリかと・・・
あと、お仕事中にApple Watchをつけることができるのであれば、
Apple Watchを検討してみるのはいかがでしょうか?
と煽らせていただきます。笑
つけると2度と外したくなくなるくらいの魅力がありますよv( ̄∇ ̄)ニヤッ
使い方は人により違いますが、通知をコントロールできるのは本当に強いです。
Yプロセッサーは第8世代から爆熱になっているので、少しでも重い作業をするのであれば、Proを買っておいた方がいいのではないかと、最近感じるようになりました。
ネットブック的な使い方ではAirで十分ですが、クリエイティブに使うのであれば、冷却能力が劣るAirではサーマルスロットリングが起きてしまい、結果的に不満が残る結果になるのではないかと思われます。
なお、私の使い方はネットブックレベルなので、Airで十分ですが、あえてProを買う選択肢しかなくなってしまいます(笑)。
Yも色々とありますが、
もはや薄型化と高性能を共存させることは不可能なのですから、
純正のファン付きPC台とか販売して欲しい気がします。笑
今の技術ではそれが一番いいような・・・
バッテリーに革命が起きない限りはケース内部のエアフローも確保できないでしょうし。。(。´・ω・`。)ショボン
悩みに悩んで結局MacBook Air i7になりました。
突き詰めるとTouchBarをどう考えるか?とThunderboltが4つ必要か?
になると思いました。個人的にはTouchBar不要派です。これ電池持ちを
悪くしているだけじゃないのかな。それとThunderboltは汎用ポート
なんで、SDカードにせよ、HDMIにせよ、アダプタが必要です。Windows
ノートみたいに、スマートに直差しと言う訳でも無い。外部接続は無線で
繋いだら?と言うのが、Appleらしい清い割り切りかと。
パフォーマンス問題は確かにあるのですが、それを吹き飛ばすぐらい
Airの性能上がってると思います。パフォーマンスアップに伴うCPUの
温度上昇を、サーマルスロットリングで解決?すると言う、ある意味
大胆な設計で、そこそこ速いです。CPU100度はちょっと気にはなるけど。
パフォーマンス欲しいならMacBook Pro16を買った方が幸せになれそうです。
MacBook13Proって、Airと比べて確かに速いけど、Air i7比較だと、ぶっち
ぎりで速くは無いんですよね。
買ってみて分かったんですが、これ、結構音良いです。頑張ってると思う。
なんやかんやでAirって、割り切り方が、いかにもAppleって言う商品だと
思います。
ウォー!!
素晴らしいコメントをありがとうございます!
MacBook AirでCore i7を搭載している方って
いないかなぁと思っていたのでワクワクしながら読ませていただきました。
今後も監視させていただきたいくらいです。
情報共有ありがとうございます!!!
>>パフォーマンスアップに伴うCPUの
温度上昇を、サーマルスロットリングで解決?すると言う、ある意味
大胆な設計で、そこそこ速いです。CPU100度はちょっと気にはなるけど。
そうですよね。。
ベンチマークスコアなどは高負荷の状態にしたものですし、
普段からずっとその負荷をかけ続けるわけでもない限り、
動かないわけではなく「遅くなる」という感じだと思いますので
気にし過ぎも良くないかな?と個人的には思っております。
あぁ、、この価格で購入できるのが羨ましいです。
Magic Keyboard・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ
16インチMacBookProに搭載されるi7やi9は結構一部で酷評されているみたいですね。排熱がうまくいかず、その影響か外製アプリの一部が非常に相性が悪くてメインPCは脱Macする羽目になったという悲惨なレビューも……
まぁノート系ハイエンドのHシリーズ(ゲーミングPCに積むような高性能CPU)を積んだ時点で排熱がノートの場合は冷却機能を徹底しないとアウトになるのは目に見えているので、MacBookの構造だと普通にYやUの低電圧CPUを積んだ方がスペックをフルに使えるという話もあるようです。デザインと機能性最重視の弊害かもしれませんね。
結局MacBookは低電圧CPUを積んでいる13インチ、それなりのスペックが欲しければ最初からiMacを買った方がいいという教訓のように思えました。まぁうぉずさんは自身が16インチ持っていてもメインでは薦めておらず、13インチ推奨と言っておられるため、一部で言われる悪評の原因にはならないと思います(違
昔からそうですが、
スペックを求めるならデスクトップPC一択ですよね。
排熱に革命が起こらない限りは・・・汗