管理人管理人

私はセキュリティソフトの導入を強く勧めている。ウイルスに感染した時の損害を考えると、自分を守るための投資としては安いものだと思っているからだ。[@appleshinja_com]

現在、多くのセキュリティソフトが各社から販売されているが果たしてセキュリティソフトは必要なのだろうか?

「Macはセキュリティに強い。」という事を思っている人も多いだろう。

しかし、私は断言できる。Macにもセキュリティソフトが必要だ。なぜなら・・・

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

闇マーケットで高額売買されるSNS情報

ウイルス感染したら「パソコンが使えなくなる。」と思っている人は多いが、実は最近のウイルスは見てすぐに分かるようなものではなく、裏で動きながら個人情報を収集するようなものが増えてきている。

なぜなら、その方が儲かるからだ。

取得した情報を闇市場で売れば稼げる。それゆえに、ウイルス(マルウェア)を仕込み、こっそりと情報を抜き続けるわけだ。

闇市場で取引される個人情報には以下のようなものがあると言われている。

  • 現物のパスポートのスキャン画像(1 ~ 2 ドル)。なりすまし犯罪に利用されます。
  • 盗難ゲームアカウント(10 ~ 15 ドル)。価値の高いバーチャルアイテムを取得できます。
  • カスタムのマルウェア(12 ~ 3,500 ドル)。支払い先を攻撃者に書き換えてビットコインを窃取するツールなどがあります。
  • ソーシャルネットワークのフォロワー。1,000 名で 1 ~ 12 ドル。
  • 盗難クラウドアカウント(5 ~ 8 ドル)。コマンド & コントロール(C&C)サーバーのホストとして悪用されます。
  • 確認済みのメールアドレスに宛てたスパム送信の代行。100 万件で 70 ~ 150 ドル。
  • 登録とアクティベーションの済んだロシアの携帯電話 SIM カード(100 ドル)

(https://www.symantec.com/より引用)

SNSを乗っ取られたら人生が終わる可能性も・・・

可能性としては低いが、SNSを勝手に乗っ取られて、勝手に変な投稿をされた場合、あなたの大切な友人たちを失う可能性だってある。

勝手に売買されてしまったらたまったものじゃない。実際、SNSデータはメールスパムのように使えるので、そういったアンダーグラウンドな仕事をしている人たちはSNSの情報を集めているという噂もある。

メールスパムが消えなかった理由は簡単、儲かるからだ。

それならSNSアカウントを使ってスパム行為を行うのも理由は同じだろう。実際、Twitterのダイレクトメールなどで、変な胡散臭い売り込みをされた事はないだろうか?

そういった違法行為をあなたのアカウントを乗っ取り行おうとしている輩がいる事は忘れないでほしい。

【レビュー】どのセキュリティソフトがいいの?

私はESETとマカフィーを使った事があるのでこの2ソフトに関しては比較が可能だ。

(他のソフトも比較したいところだが、比較のためにすべてのソフトを買うほどお金持ちではないし、セキュリティソフトマニアでもないので、やめておく。そもそも自分が実際に使った感想を記事にすることがこのブログの理念なのでそういった妄想記事を書くことは私の主義に反する。)

早速、結論をお伝えしよう。私はESETの方が好きだ。

理由は動作が早いからだ。ウイルスチェックも早いし起動も早い。マカフィーの時は動作が重くイライラしていた。電源を付けた時にもなんだかぬるぬる動く。

覚えておいてほしいのだが、セキュリティソフトは軽さというのはかなり重要だ。365日起動させ、絶対に今後も使い続ける事になるであろうセキュリティソフト。それゆえに重いソフトだと常にストレスを抱え続けてしまう。

別にESETだけでなくて良いのでMacにセキュリティソフトを入れるときには必ず、軽さを重要視して比較検討してほしい。でないと、私のようにイライラし続ける事になる。

※ちなみに私が購入したESETソフトはダウンロード版は以下のものだ。
→ESET パーソナル セキュリティ (最新版)はこちら

今日のお告げ

実は、ESETは最近値上がりした。その事に失望したというユーザーも多かったが個人的には安すぎて心配だったし、サービスを途中で打ち切られるよりもよっぽど良いと思っている。

実際、動作も軽いしMacBook Proへ買い替えた時にも真っ先に導入した。

ただ、ESETだけではセキュリティは万全とは言えない。あなたは、パスワード情報も守る必要がある。様々な会員IDやSNSのパスワード情報を保存する事が多い現代、パスワード情報の管理はウイルス(マルウェア)対策と同じくらい重要だ。

私は1Passwordという人気アプリを使ってパスワードを管理している。以下の記事で詳しく書いているのでぜひ、参考にしてほしい。(私は一度クレジットカード情報が漏れたのでセキュリティ対策には力を入れる事を周りの人には推奨している。もちろん、あなたにもだ。)

【Mac】1Passwordとは?なぜ必要?ネット犯罪に巻き込まれた私のレビュー