管理人管理人

Evernoteが改悪連発で耐えられません。うぉずさんはどうしてますか?という旨のコメントをいくつかいただいた。実は私はこっそりとEvernoteからの移行をしつつある。当記事ではEvernoteからの移行先についていろいろと考察してみたいと思う。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

移行先はNotionが最有力か?

Evernoteにもう耐えられない・・・

というような内容の記事をWeb上では数多く見かける。確かに、私もEvernoteへの移行を考え始めたのはここ1年くらい。

ここ最近はビジネス的には大きく復活を遂げたような記事も見かけるのだが、そういった点を踏まえても過去の使い勝手とは違うUIの変更や、経営の不安視などから移行している方が多いようだ。

その移行先として多くの人が推奨しているのが「Notion」というアプリ。

ネットで調べまくってみると「ふむ。確かにカスタマイズ性も良さそうでいいな。」と思う部分が多くある。Evernoteからの移行先として人気なのも頷ける。

ただ、私は色々と調べたり軽く触ってみたけど、Notionへは乗り換えないかなぁという思いを強めている。その理由を以下、お伝えしていきたい。

※注:Notionを使っている方を否定する意図は全くありません

Notionへの乗り換えをしない理由

Notionへの乗り換え理由はズバリ!

Evernoteの再来恐怖症

である。

もう、ね。怖い。怖すぎる。Evernoteを私は第二の脳として長らく長らく使ってきた。その第二の右脳から離れるというのは恐怖でしかない。私のライフスタイルの全てをここに記録してきた。

アプリサービスには良い時期、悪い時期があるのはわかるが、Evernoteのような第二の脳的な使い方をするサービスがまた「UIの大幅変更」「経営が不安定」などの状態になったら私はもう耐えられない。

革新的でカスタマイズ性が高いアプリは数多くあるが、私のように最低限の機能を備えていてくれればそれでいい。という人にとってはNotionはやや多機能な気がする。

それに・・・

今こそ、純正メモアプリ?

やっぱりAppleは安心。
UIを大幅に変えることもなければ、経営が不安定でいつサービスが大きく変わったりするかわからないような不安はほぼない。

  • Apple Pencilの書き心地良し
  • ショートカットアプリとの親和性良し
  • アップデートの度に素敵な機能が追加される
  • 安心のiCloud連携
  • Apple純正の信頼感

と、純正メモアプリには多くのメリットがある。個人的には、もう他のアプリサービスは使うのをやめてApple純正のサービスにできるだけ依存した使い方をしていきたいなぁと思っている。

ちなみに純正メモアプリについてはプロのジャーナリストの方も使っているくらい信頼度が高いというのも大きなポイント。

プロフェッショナルのApple製品「在米ジャーナリスト」編

純粋にメモするだけならやっぱり純正メモ帳かなぁ。

純正メモ帳から移行の課題

ただし、純正メモ帳アプリも完璧ではない。私が今までEvernoteで行っていたことを純正メモ帳で行うには少し課題もある。

というか、それが原因で私はEvernoteから離れることができなかった。

  • ブックマークぶち込み用として使えない
  • 録音した音声とメモを共存させることができない
  • タグ付けができない

などなど。

やはりカスタマイズ性が弱い部分はあった。この辺り、明日にでも「純正メモ帳を限りなくEvernoteへ近づけるカスタマイズする小技」をまとめて紹介したいと思う。

以前に、Apple信者も意外と知らないApple純正メモ帳の小技3選という記事を書いたのだが、さらにアップデートさせたものを記事化したい。

今日のお告げ「Notion派の方々へ」

全体的にEvernoteやNotionをやや否定する記事にはなってしまったが、私は否定しているのではなく「不安」なだけである点は最後に捕捉させていただきたい。

おーい!
Notionってこんなことができるんやでー!?
使いたくなるやろー?

という情報をお持ちの方はぜひコメント欄にて書き込んでいただければ嬉しい。読者さんにおすすめされてからアプリを使い始めることが多い私なので、「やっぱり純正メモアプリではなく、Notionへ移行したい!」と思うこともあり得る。