管理人管理人

10,800円というとてつもない安い価格で発売されることになったHomePod mini。さて、元々あったHomePodとはどれほど違うのだろうか?1つずつ比較していってみたいと思う。とは言っても音質とマイク性能以外は違いはないと思うのだが…[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

大まかな仕様の違いは3つ?

公式には詳しい比較表などがないため、スペックを1つずつ見るしかないのだが、重要だと思われる点は以下の黄色ラインで引いた部分だと思われる。

総じて言えるのは、

  • 低音の響きがHomePod miniはやや弱い
  • マイクの数が少ないので小さな声量でも拾ってくれない可能性がある

ということだと思う。

これはもう実際に聞いてみないとわからないので、なかなかどちらを買えばいいか難しい。

ただ、HomePod miniを2台買えばステレオ音声になるようなので、HomePod1台を買うよりもHomePod miniを2台買った方が満足度は高くなりそうな気はする。

補足:マイク性能はかなり大事

音質については好みもあるし、私はそれほど耳が肥えているわけではないので、あまり言及できないのだが・・・

1つだけ、HomePodユーザーとしてお伝えできることがある。それは、マイクの性能はかなり大事だということだ。

そもそも私がHomePodを購入した理由は、HomePodのレビューを5名分集めてわかった35のことの記事で読者さんから届いたレビューの中にあった「HomePodはマイク性能がすごい。ボソッと喋っただけでも拾ってくれる。」というものだった。

その後、実際に購入してみて、狂気に満ちたHomePodレビュー。1週間使ってわかった13のことの記事内でもお伝えしている通り、マイク性能が素晴らしいと感じるようになった。

帰宅直後、風呂上り、皿洗い中、いつでもどこでも同じ部屋の中であれば、「へいSiri。」とボソッと呟くだけでSiriにお願いできるのは本当に便利。

HomePod miniがどれほど声を拾ってくれるかが重要だと思うので、その辺りの比較については発売後のレビューなどで明らかになっていくだろう。

今日のお告げ「音質ってどうなのでしょうか?」

私はオーディオ関連に本当に弱いので・・・

オーディオ関連に詳しい読者さんがいれば、ぜひコメント欄で「HomePod miniのここがダメ!ここが凄い!」などを教えていただければ嬉しいです。

ただ、私はあのデザインが好きなので1台は買うつもり。かわいすぎる。