管理人管理人

3ヶ月待ってみたけどアップデートもなく、改善がない状態。Twitterで300名以上の方にアンケートを取ってみた結果と合わせて当記事では共有させていただきたい。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

はじめに:

当記事のリサーチを行う結果はとある読者さんからのコメントだった。
 

ちょっとうぉずさんに聞きたいことがあります。

最近になりLINEの通知を取りこぼすことが多くなってきました。
要はiPhoneやMacでは問題なく拾えるのに、
Apple Watch側では反映されないことがあるということです。
これは仕様なのでしょうか?それとも老いているのでしょうか?
仕様であればSeries 3の使用継続をメインで考えますが、
老いである場合は買い替えをメインで検討しようと考えています。
(なぜか家族とのグループLINEを拾えないことが増えてきたんですよね。)

コメント日:2020年4月29日 1:21 午後

上記のコメントを頃く頃から、私のApple WatchでもLINEの通知がくる頻度が減ってしまった。私のApple Watch Series 5ですらそんな状況。

試しにApple Watch Series 4を所有している母に聞いてみると「ほとんど届かない。」という回答だった。

つまり個体差やシリーズごとの違いではなく、LINEアプリの問題である可能性が高い。

その時は、

アップデートで直るかな?

と思っていたが3ヶ月が経過しても一向に改善する予定はない。というわけで、Twitterで多くの方にアンケートを取ってみた。すると・・・

Twitterでアンケートを実地してみた結果

以下のような結果になった。

この記事を書いている途中ではあるが、300票の結果のうち半数以上の方が「100%の通知率ではない。」と回答している。

この結果から、「LINEの通知が届くかどうかはかなり不安定。」という結論に至る。

通知が最大の魅力の1つでもあるApple Watchでこの状況は致命的。というわけで・・・

解決策:大切な相手とはLINE以外でやり取りする

結論はこれ。
私の環境下だけではあるが、LINE以外の純正メッセージアプリやWhatsAppなどはちゃんと通知が届く。Facebookメッセンジャーも届く。

たまに機能しないくらいなら分かるが、LINEはあまりにも通知が届かなさ過ぎる。

私の場合はおおよそ50%くらい。

それでは使い物にならないので、私は親しい人たち、仕事関連の人たちには、LINEではなくメッセージアプリかWhatsAppで連絡してもらうようにしている。

今日のお告げ「アップデートを待つのは時間がもったいない」

LINEは色々と問題があるけど、「グループ機能」「スタンプ機能」などは素晴らしいものがあるので愛用している人が多いのも頷ける。

ただ、Apple Watchを所有している人が使うべきアプリではないと思う。今のところ。

通知がこないというのは絶望的。また、3ヶ月待ってもアップデートで改善されないところをみると、待つのは時間がもったいないと思う。LINEではなく別のメッセージアプリへ移行してどうにか通知率が改善する施策をとった方が良い。

というか、LINEの通知を受け取ることを目的にApple Watchを買うのは避けた方がいい。要はこれを伝えたくて当記事を書き始めた。初めてApple Watchを買った人が失望しちゃうのが私としては最も悲しいので…

今回のことを機に純正のメッセージアプリを使ってみるのもおすすめ。安定しているし、新しめの機種であればanimojiも使えるし、到着率も良い上にAppleのアプリなのでプライバシー的にも安心。

とはいえ、LINEが普及しているのは事実なので、通知率を改善させる方法をご存知の方はコメント欄にて共有していただければ幸いだ。

※当記事はLINEを一方的に批判するものではありません。ただ、これからApple Watchを買う方が失望しないために書きました。