【批評】買わない系Apple信者のMacBook Air(2018)毒舌レビュー

うぉず

レビューのために製品を買うのではなく、読者さんのために買わずに製品をレビューをする、という当シリーズ。今回は新型MacBook Air(2018)のレビューをしていきたいと思う。どうしても力が入ってしまい7000文字を軽く超えるレビューとなってしまった。その分、レビューの分量については保証する。特にMacBook Proとの比較部分については熟読してほしい。[@appleshinja_com]

新型MacBook Air(2018)のデメリット

まずは、毒舌レビューらしくデメリットからお伝えしていこう。

※製品を悪く言いたいわけでも、Appleを批判したいわけでも、購入者さんをバカにしたいわけでもなく、ただただ、新規で購入を検討している人のために書いていることを了承の上読み進めていただければ幸いだ。

1、CPUのスペックを全比較

まず一言。

新型MacBook AirのCPUは12インチMacBookと同じように非常にスペックを抑えられたものだと考えるべきだろう。

直近のMacBook(ノート型)のデフォルトのCPUスペックは以下の通り。

新型MacBook Air。(Core i5-8210Y)

Intel® Core™ i5-8210Y Processor (4M Cache, up to 3.60 GHz) Product Specifications

2017年の12インチMacBook。(Core m3-7Y32)

製品の仕様情報 – Intel® Core™ m3-7Y32 Processor (4M Cache, up to 3.00 GHz)

2017年の13インチMacBook Pro Touch Barなし。(Core i5-7360U)

製品の仕様情報 – Intel® Core™ i5-7360U Processor (4M Cache, up to 3.60 GHz)

2018年のMacBook Pro。(Core i5-8259U)

製品の仕様情報 – Intel® Core™ i5-8259U Processor (6M Cache, up to 3.80 GHz)

Apple公式の仕様ページは以下。

MacBook Air

MacBook Pro

12インチMacBook

これらを見ると分かるのは新型MacBook AirのCPUは中間的なスペックを備えているということだ。悪く言えば、中途半端とも言えるかもしれないが。

CPUの違いがワカリマセン。 

的な質問が定期的に届くので可能な限り専門用語を書かずに説明すると、

うぉず的CPU解説コーナー
12インチMacBook
→CPUはCore mシリーズと呼ばれる、スペックを抑えながらも発熱を抑えたもの。冷却ファンがないファンレス設計の12インチMacBookには最適。その代わりスペックは抑えられている。

13インチMacBook Air(2018)
→発熱を抑える性能が良い。12インチMacと似た数値。ファンがあるかどうかは中を公開するような海外メディアの速報待ちだが、発熱が抑えられていることは事実。その代わりスペックは抑えられている。

MacBook Proシリーズ
→スペックの高いMacBook Proでは発熱を抑える設計ではない。ファンがあるのでそれで冷やせばいいという考えのもと設計されている。その代わりスペックは抜群に高い。

簡単に説明するとこんな感じ。

スペックと発熱を抑えるかどうかは大きく関連しているという事になる。

発熱を抑えるということは消費電力を抑えてバッテリー持ちを良くするというメリットはあるが、「高スペックを要する動作をさせることはできない。」ということも意味する。

少し長くなってしまったが、カテゴリーとしては、

エントリーモデル
→12インチMacBook、13インチMacBook Air

プロモデル
→MacBook Pro

と考えた方が分かりやすい。少なくともCPUの概念だけで考えれば上記の図式が成り立つだろう。

つまり、13インチMacBook Air(2018)動画編集、画像編集などの重い作業を毎日継続的にできるとは思わない方がいいかもしれない。可能ではあるが、カクツキが気になったり、動作が遅かったりとストレスがかかることは間違いないだろう。

実際、12インチMacBookではそういった重い作業を行う場合にはやや厳しい動作になることが多いようだ。

※色々とCPUについて情報を教えて頂いた読者さん本当にありがとうございますm(_ _)m

2、軽くない

Appleや各種メディアは「軽くなった!」と騒いでいるが。

いやいやいや・・・

そんなに軽くはないよ。

旧型のジョブズ氏がプレゼンしたMacBook Airよりはやや軽いけど、Apple製品なら12インチMacBookというぶっちぎりで軽い名機があるので一番軽いわけではない。

重さを比較してみると・・・

・13インチMacBook Pro
→1.37キロ

・13インチMacBook Air(2018)
→1.25キロ

・12インチMacBook
→0.92キロ

これを見れば一目瞭然だろう。13インチMacBook Air(2018)はそんなに軽くない。

むしろ、ほぼMacBook Proと同じ重さだ。

3、薄くない

めっちゃ薄い!

みたいに多くのメディアがうたっているが、これも別に薄くなったわけではない。極端に薄い製品ではないし、そもそも現状のMacBook Proや12インチMacBookの薄さで十分すぎるほどに薄い。

比較してみると、

・13インチMacBook Pro
→1.49cm

・13インチMacBook Air(2018)
→0.41〜1.56cm (徐々に薄くなるフォルムのため)

・12インチ MacBook
→ 0.35〜1.31 cm

薄さに関して言えば、どれもこれも薄いし、一番薄いのは12インチMacBookであり、13インチMacBook Air(2018)だ。

ただ・・・薄さを押されすぎると、一時の無意味な薄型化競争があった液晶テレビを思い出す。

4、バタフライキーボード

新型MacBook Air(2018)はエントリーモデルとして売られていくだろうからこそ注意喚起しておきたい。

キーボードはかなり特殊なバタフライキーボードという構造のもの。

簡単に言うとめっちゃ薄い。

薄いしかっこいい。

だが、それゆえに指が跳ね返される力が弱いために長時間の長文タイピングには適していない。(と、私は思っている)

慣れの問題もあるが、どうしても慣れない人もいるので、とりあえず店頭でしっかりと打ち心地を確認してみてほしい。

バタフライキーボードで100万文字打ち込んだ僕の辛口レビュー

5、ポートがThunderbolt 3(USB-C)2つのみ

これも注意点。

新型MacBook Air(2018)には2つのThunderbolt 3(USB-C)ポートしかない。もし、USB端子などを使いたければ、拡張するためのケーブルを買う必要がある。

前作までのジョブズモデルMacBook AirはUSB端子などがあったため、その点は注意が必要。

ちなみに、ハブは安くても2000円はするためある程度の出費はかかる。私が購入した時は、USB-C対応のハブがまだあまりない時代だったのでめちゃくちゃ高かった。6,000円くらい。

6、価格が高すぎる

新型MacBook Air(2018)の最大のデメリットと言ってもいいであろうデメリットがこれ。価格が高すぎる。

・13インチMacBook Pro(2018)
→ 198,800 (税別)

・13インチMacBook Air(2018)
→ 156,800 (税別)

・12インチ MacBook
→ 142,800 (税別)

※ストレージは256GBで統一して比較

このスペックでこの価格はもはやエントリーモデルとは言わない。しかも、長期的な仕様に耐え得るスペックとも言い切れない。

コスパで言うとMacBook Proの方がいいかもしれない。(この点については後述)

7、全てが中途半端

新型MacBook Airの立ち位置は非常に微妙なものとなってしまった。

今のラインナップを考えると、

  • 軽さ→12インチ
  • 万能生→MacBook Pro
  • エントリーモデル?→新型MacBook Air

という感じだろうか?

スペックは12インチMacBookとそれほど変わりはない。一方で重さについては13インチMacBook Proと同じ。

CPUのスペックが中間地点だったのと同じように、新型MacBook Air(2018)の立ち位置はちょうど中間くらいの立ち位置となる。

もうちょっと価格を抑えてくれれば、最高のエントリーモデルになったのだが。。

12インチMacBookの13インチ版として発売したかったので、12インチMacBookよりも安く設定することはできなかったのかもしれない。

新型MacBook Air(2018)のメリット

次に、新型MacBook Air(2018)のメリットをお伝えしていこう。

1、美しすぎる

とにかく流線型の本体がたまらない。

美しすぎる。

マジでカッコいい。

ジョブズ氏が封筒から取り出した時のあのMacBook Airの形状をきちんと踏襲してくれているのは本当に嬉しかった。

2016年のMacBook Proが発売されたときにも度肝を抜かれたが、今回の新型MacBook Airもカッコよすぎる。

私は、2016年のスペースグレイのMacBook Proを美しさだけで購入したほどなので、見た目でビビッときたのであれば、もう買っちゃってもいいと思う。それくらい美しい。

Appleのデザイン力は健在。マジでかっこいいよなぁ。。

2、Apple製品の中では安い

Apple製品の中では安いので、とりあえずMacが欲しいというのであれば、手に入れる価値はあると思う。

Apple製品の最大の魅力はOSと機器間の連携機能だ。

それらを手にれるためにMacが欲しいというのであれば安い新型MacBook Air(2018)を購入するという検討の価値はある。ただし、Apple製品に中で安いだけであってめちゃくちゃ高いラップトップであることは言うまでもない。

ただ、個人的にはiPhone、iPad、Macの「3種の神器」を使うことがApple製品を最大限に楽しむことができる秘訣だと思っている、とりあえずMacが欲しい!!!というのであれば、買うのはあり。・・・かも。

組み合わせ方についてはこちら→【2018】最新のApple製品を全比較!組み合わせ完全ガイド※14,000文字超

3、軽い作業なら全く問題ない

これまでズタボロに書いてきたが普通にブラウジングして動画見て、レポート書いて、プレゼン資料書いて、くらいの使用であれば問題はない。

むしろそういった作業しかしない人にはMacBook Airは非常に良い買い物になるだろう。

ただ、私があなたに一つだけ伝えたい事は、「今、必要なスペック」と「1年後2年後に必要なスペック」は大きく変わってくるということだ。

Macは美しい。ゆえにずっとずっと触っていたくなる。その結果、あなたはどんどん新しいスキルを身に付けたくなる。

結果としてあなたの使うアプリやサービス、ツールは今、あなたが使っているものとは全く違う、ハイスペックを要するものになる可能性があるということだ。

実際、私は「今、自分に必要なスペック」だけを考慮してMacを購入して後悔した人をたくさん見てきた。

例えば、当ブログに多く寄せられる後悔の意見の1つとして多いのは、メモリを8GBではなく16 GB積んでおけばよかったと言う意見。

こういった事実からも、今、必要なかったとしても将来のことを考えればある程度のスペックは積んでおいた方が良いと言えるだろう。

Pro?Air?どっちを買うべき?

カオス。

今のAppleのラインナップを一言で言い表すならカオス。

Mac(ノート型)には現在、3種類のMacが存在しているが、それらを分類すると・・・

  • 重い作業をする→MacBook Pro
  • テキスト入力などの軽い作業が主→12インチMacBook
  • ???→MacBook Air

資金が許すのであればMacBook Proのメモリ16GBを買えば後からの後悔のない最高の買い物になるだろう。だが、資金的な問題で悩む人が多いのも事実。

それに、人によってはMacBook Pro(2018)を買うよりも、新型MacBook Air(2018)とiPad(2018)の組み合わせを買った方が幸せになれるかもしれない。だからこそ買い物は難しい・・・

ちなみに、私は新型MacBook Air(2018)が悪いとは言っていない。スペックが悪いとも言っていない。価格も中途半端だが、Apple製品の中ではまだ安い部類には入る。

私があなたに新型MacBook Air(2018)を自信を持ってお勧めできない最も大きな理由は、

新型MacBook Air(2018)の「今」のスペックが悪いからではなく、新型MacBook Air(2018)のスペックが「あなたの将来の好奇心」に追いついてこない可能性が非常に高いからだ。

重要なことなのでもう一度言おう。

新型MacBook Air(2018)のスペックはあなたの将来の好奇心に付いてこれない可能性が非常に高い。

あなたがMacを購入してから何に興味を持ち、何をしたくなるかは、誰にも分からない。もしかしたら今の作業を継続して行い続けるかもしれない。

でも、もしかしたら、動画編集や写真編集、音楽制作、プログラミング、Windowsを入れてmacOSと一緒に利用する、などなど。スペックの必要とされるようなことを行うようになるかもしれない。

だからこそ!

新型MacBook Air(2018)ではなくMacBook Proを購入しておいた方が、3年4年というスパンを見たときに後悔のない良い買い物になると私は思っている。

だからこそ!

私は最初の1台にMacBook Proを推奨してきたわけだ。

目安としては1、2年で買い換える予定があるなら、新型MacBook Air(2018)でもいいと思うが、3年4年5年と使う予定なら、間違いなくMacBook Proの方が良いだろう。

→Macのスペック比較ページ(Apple公式)

毒舌パート

レビュー記事に綺麗な写真を並べることも、スペックを並べることも、正直「どーでもいい。」と最近は思い始めている。そもそも、そんなものはAppleの公式サイトを見れば分かる。

私が当ブログで伝えたいのは、製品を選ぶ際は「論理的思考」だけではなく、「感情的思考」も踏まえて選ぶ必要がある、ということ。

ネット上に存在する記事のほぼ100%は論理的思考を主としてスペック面の話ばかりだろう。(この記事もそうだ)

だが・・・

4000件以上のコメントに返信してきたからこそ、私は断言できる。

スペックだけを見る「論理的思考」だけでは、あなたが完璧なまでに満足できる製品を買うことはできない。間違いなく。

あなたはあなたの完成を無視してはいけない。

あなたの感情やあなたの直感が欲しいと思っているものだからこそ毎日使いたくなるし、その結果、どんどんスキルが向上していくわけだ。

「CPUのベンチマークを比較する」
「カメラのピクセル数を比較する」
「グラフィックボードの性能を比較する」
「価格を比較する」

などは日本中のメディアが行なっているし私も当記事でひたすらお伝えしてきた。

しかし、論理的に選ぶのであれば、そもそもMacを選択する必要はない。

新型MacBook Air(2018)なんて、スペックだけで言えばWindows機の2倍以上の価格で売られているし、薄さも重さも中途半端なのだから、論理的に考えれば、どう考えても買う価値のない製品だ。

OSやAppleのサポートの良さを考慮すれば、コスパ的には同じくらいになるかもしれないが、その良さをまだ体感できていない人にとっての初期投資としてはMacはかなり高額であることに違いはない。ぶっちゃけ高すぎる。

だから、論理的に考えれば、「Macはただの高級なパソコン」と定義づけられるだろう。

でも・・・それでもやっぱりMacが欲しいという人は多い。今のあなたのように。

それは、見た目の美しさであったりとか、iPhoneやiPadとの連携機能を試してみたい、Appleというブランドが好き、ということなど様々な理由があるとは思うが、それらは全てあなたの感性や直感があなたに何かを伝えようとしているとも言い換えることができる。

新型MacBook Air(2018)で言えば、あの美しさを気に入った人は多いと思う。私も実機を見ずともAppleのイベントで公開した時に全身に電流が走るような圧倒的な「美」を感じた。

もし、あなたが新型MacBook Air(2018)を美しいとその直感を信じて新型MacBook Air(2018)を買えば良いと思う。

私や、ネット上にいる、Apple製品に多少詳しくなっただけのおっさんの意見なんて無視して、あなたはあなたの直感を信じて買えば良い。結局は長く楽しくワクワクした気分で使える気分が一番重要だ。

製品を大切に大切に使い続ければ、スペックや性能差なんて間違いなく超えていける。

総評レビュー「最後に決め手になるものは・・・」

結局はどっちを買ってもいい。

結論を出そうと頑張ってもがき続けたが、私には出せそうになかった。

論理的に言えば、長期的な目線で言えば、どう考えてもMacBook Proの方がいい。間違いなく。

ただ・・・

私は、ズタボロのパソコンから成り上がってきた人をたくさん知っている。

例えば、私の尊敬する、ウェブデザイナー兼、イラストレーターのアメリカ人の友人はメモリ4GBのWindows機でいろんなコンテストに応募して賞をとったりしていた。

もちろんウェブサイトも作成していたりするのだが、どんなアプリを使って作っているのか気になって画面を見ながら作り方を見せてもらったら、まさかの手打ち。ほぼ全てのコードを手打ちで入力していた。

「スペック低いから君みたいに高いMacでいいアプリは使えないんだよ。(笑)」

と笑いながら語る彼は美しかった。

昔はマッキントッシュを並べまくって偉そうにしていたらしいが、そんなお金は家族との旅行や、美味しい食べ物に回すべきだと気付いてからは、ガジェットにあまりお金を回さなくなったようだ。

スペックは自分のスキルと熱量で超えていけるというのが彼の持論のようだ。(たまにイライラしながら使ってはいたが)

本当に中古のズタボロのWindows機とズタボロの第三世代iPadで仕事をこなす彼は美しく見えた。ちなみにその話は2016年。つい最近の話だ。

記事の最初の方ではCPUのスペック差をあれほど語っていたのに、最後の最後には感性に頼るような結論に持っていくあたり申し訳なく思っているが、私が感性に頼らない人間であれば、ずっとずっとWindows機を自作し続けていただろう。

でも、初めてトラックパッドを触ったあの日から私はMacの虜になった。初めてMacを見たときは震えるほど感動した。もう、このPCをずっと使いたいと思った。

あなたもApple Storeに行き、3秒ほどMacコーナーを眺めて、「あ、これください。」と直感に頼って買うくらいでもいいと思う。その直感、その感性を信じて大切な製品を使い続ければ、スペックを超えたスキルが手に入るだろう。

ただ、Apple信者として、あなたに伝えられるのはMacに興味を持ったあなたの感性は正しいということだ。Macに毎日触っていられる幸せ・・・あぁたまらない。本当に本当に毎日が楽しくなる。(と、最後にあなたの購買意欲を煽っておく)

もし、あなたがMacを購入したのであれば、ぜひコメント欄で教えて頂ければ幸いだ。

一緒にAppleを楽しもう!!

→Mac比較ページ(Apple公式)

→Mac(ノート型)の選び方

99 COMMENTS

fank

こんばんはー
お疲れ様です!
やっぱりyでしたか・・・
微妙ですね。
前のような10万前後だったらエントリー(winではミドルですが、)と呼べたかもしれませんが14〜30となるときついですね。
しかもパワフルと言うわけでもなく、軽いと言うわけでもなく良く言えばいいとこ取り。
悪く言えば特徴皆無
これで安いならいいですがそこそこしますからね・・・
cpuについて色々教えてくれた読者って僕も入ってますかね?
入ってたら嬉しいですが、ネットから適当に拾ってきてる情報なので、聞き流す程度で見てもらえればと思います。
あ、それとNEXT horizonというAMDとイベントが今月6日開催されます。
新しいzen 2 が発表される可能性が高いので注目です。
ryzen7が16コアになる噂や8コアのAPUが出る噂など色々面白そうなので良かったら確認してみては如何でしょうか。
それとryzen3 2200gを採用したimacが出るという噂もあるということなので、mac×amd
のコンビも現実味を帯びてきましたね、ryzen3 2200gは単体1万円程なのでimacが10万円以下で出る可能性も出て来るかもしれません。(多分ないですけど)
長文失礼しました。
お仕事がんばってください
(`・ω・´)

返信する
管理人@うぉず

CPU含めて他の情報も含めてfankさんからは
いつも学ばせて頂いております!

AMDのイベント。。
気になりますね。

ただ、あれなんですよ。
パーツとか追いかけると自作熱が沸騰して、
意味わからんハイスペックPCを作り上げてしまいそうなので自重しています。笑

自作楽しいですからねぇ。。

いつもありがとうございますm(_ _)m

返信する
fank

ryzen threadripper 2990wx
22〜23万円
radeon pro wx8100
10〜15万円
DDR4 3200 128GB
35〜36万円
960 pro m.2 ssd 1tb×4
8〜9万円
マザボ、電源、ケース色々合わ
せて10〜20万円

合計83万円〜

おひとついかがでしょうか?

冗談は置いといて10年前は100万ぐらいのスペックが10万ぐらいで買える様になりましたからねぇ
進化に感謝です。
返信嬉しいですけど休んでくださいね!!
心配です。

返信する
管理人@うぉず

やめてください。笑笑

いつもお気遣いありがとうございますm(_ _)m

返信する
gordon

はじめまして。初コメントです。
遂に2018Airが発表されたので、コメントしたくなりました。笑

iPad Pro 10.5を購入して、その美しさと便利さに感動する日々だったので、
今度はMacBookほしいなあとずっと思ってきました。
ですが、…値段ですよねー。
macbook proにするのにも、なかなか財布に余裕がなくて。
整備済みにしようかどうしようか、中古にしようかと迷う日々。。

そんな中、ついにローンチされたAir。
少々スペックが等々いろいろ意見も出始めてますよね。

ですが、Airのデモンストレーションを見て「買おう!」と強く思いました。
macデビューですし、動画編集とかもする予定はないので、
最初の「入り口」としてスペックは敢えて上げず。
将来的にやりたいことが増えて、そのときMacBook ProやMac miniに移行できればAirの価値が相対的に出てくるようにも思えるので。

ここでの甘口辛口のレビューいつも楽しみに拝見しています。
これからも頑張ってください。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!!
いいですね。
こういうコメント大好きです。

直感で「欲しい!買おう!」と思ったのであれば
もう間違いなくGoですよね。
正直、私も欲しくなるくらい美しい製品です。

届いたらレビュー聞かせてくださいね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
jiko

これからのMacbookが新型Airを基準に作られれば
モデルチェンジ後も差別化の為に
Macbook ポート1個継続
MacbookPro Air以上軽量にならない
とかなりそうで怖くて仕方ないです

製品情報検索しても感性に訴えてくる記事って
なかなか見つかりませんよね
ウォズさんの記事は感性と情熱豊か過ぎて面白い(笑)

新型Airのアルミ100%リサイクルは素晴らしいんですが
価格に影響する点を考えるとエントリー機種では
避けた方が良かったのでは?とも思えてしまいます。

ウォズさんは、リサイクルについてどう思いますか?

返信する
jiko

感情直感云々の話をしていると
感性に直接働きかける様なプレゼンをしていたジョブズは
本当に凄かったのだと改めて思い知らされました。

Siriに注力してPencilでなく指があると言ったジョブズは
どんな未来を見据えていたのでしょうかね。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。

感性に訴えるのが本当に上手い偉人でしたよね。
熱狂させてくれました。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます。

私は・・・
難しい話をすると私の家族や友人は嫌がるので、
彼らの興味を引くようにいつも話していることを
当ブログに書くようにしています。

だから感情論が多いですね。笑
CPUの話とかすると「わからん!」って言われて終わりなので。。笑

リサイクルについては、
欧米は意識が高まっているので、
それが逆に売れるんでしょうね。
と思っています。

ティムさんも「iPhoneは買い換えないで欲しい。環境に配慮して。」
と以前コメントしていましたし、
企業イメージのためにも今後そういう方向になっていくことが考えられます。

返信する
marusankshikaku

こんにちは。
終わりに急に熱くなる記事でした(笑)。

Apple製品は、仕事の効率化のためというよりは、多分服とか家具買うのに近いですよね。コーディネート考えて買い足していくあたりとか。そこで、店員さんに勧められるままの組み合わせでまとめ買いして即勝負服にしちゃう人もいれば、コツコツ買い足して自分のファッションを確立していく人もあり。できる限りお金をかけずに済むにこしたことはないけれど、自分なりのスタイルを持つに至るためには大概トライアンドエラーが不可避で、その失敗も無駄じゃなくて後に生きてきたりとかあるわけで、なので、どれを買うべきかという話はまあ楽しいんだけど、実際のところ仰るように何買ってもよくて、肝心なのは買った後何するかなんだと思います。製品単体の説明だったらスペックの話をするしかないけれど、我々が読みたいのはそういうのではなくて、Apple製品が一人の人間の生活や人生を斯くの如く変えたというドラマなのだろうと。かつて、うぉずさんがそうだったように。

ところで、今回のAirは何かこれはこれでありな気がしてきました。実機触ってないので何ですが、省電力優先したことが使い方によってはかなりプラスに働きそうな気がするのです。Proと比べて発熱と埃が抑えられるわけで、様々な環境下でしょっちゅう持ち歩くのだとすると、よさげな気が。

まずAir買って、マシンパワーが必要になってきたらiMacかMac miniをそれまでに貯めたお金で買い足して母艦にするとか全然いいと思います。

12.9″ iPad Proは結局Apple Pencilとカバーとキーボード等をセットにした価格で比較するべきで、そうなるとあまり変わらないんですよね、Airと。

買うのは来年かなと思いますが、AirとiPad ProとMac miniのどれにするか(どれを「先に」するか)で今私の中で三つ巴の争いが繰り広げられています。

返信する
管理人@うぉず

コメントありがとうございます。

marusankshikakuさんとはいいお酒が飲めそうです。
そうなんです、おっしゃる通り。
もう、10000%同意です。

服と家具とかに近い印象です。
さらに言えば革製品みたいに自分の色が出てくるような、
経年劣化も楽しめる美しものというのが私のイメージです。

MacBook Airから入るのはいいですよね。
エントリーモデル、、としての価格かどうかは別にして、
Retina搭載なので正直MacBook Proでもどっちでもいい気はします。

これからベンチマークとか見てどうなるかですね。

何か購入されたら教えてくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
個人的にはiPad Proに一票です。
marusankshikakuさんのレビューが聞いてみたいというだけの理由ですが。笑

返信する
marusankshikaku

どれを先に買うことになるかだけで、最終的には、うぉずさんからしてそうであるように、iPhone、iPad、据置Mac、可搬Macは揃えることになると思うんですよね。Appleはそういうライフスタイルを提案しているわけで、今は学生とかでお金無くても社会人になったら自前で買うに至るとこまで考えてるでしょうと。

すると、今のタイミングで買うなら、可搬MacはMBA一択で、マシンパワー足りなくなったらMac miniを、何ならその時々で必要なだけ複数台スタックしてサーバーとして使うという未来が見えます(笑)。

出先で重い作業をするのに、盛り盛り構成のMBPスタンドアロンで済ませるのもありですが、素材等はiCloudなんかで共有できるのだし、Mac miniで構成した自宅サーバーに投げちゃうことにすれば、ぶっちゃけクライアント端末としての機能を果たしてくれさえすればいいので、軽くて低消費電力でセキュリティ万全で内心ドヤれる見た目wな最小構成のMBA2018一択という気持ちになってるんですね、今とても。

ただ今の需要としては、インプットメディアとしての紙の完全な代用品が欲しいというのが第一で、また書籍や文書を増やす空間的余裕が我が家には無く、キーボードで打ち込みながら考えるタイプなのにノーパソ壊れて自宅に自由に気軽に使えるキーボード環境がないという状況なので、次に買うのは、iPad+Apple Pencil+ペーパーライク保護フィルム+カバー+Bluetooth KBになる可能性が一番高いです。一応自宅では21.5 iMac 2013 Lateを使わせて貰えるんですが、iPhone等のiTunesによるバックアップをはじめ、これまで借りてやってた作業を自前のでやりたいというのはあって、それでMac mini先かなあというのがあったりします。5K iMacやiMac Proはスペースの問題と既にiMacがあるということで候補外です。

iPadはとりあえず無印2018という手もないわけではないのですが、これと第2世代のProは、純正カバーが背面を保護しないというのがどうしても気に入らなくて、今のとこ候補外です。Slim Folioとかにすればありかもしれないですが、KBは本体と分けたいという気持ちもあり。とりあえずペーパーライク保護フィルムやApple Pencilを無印で試してから第三世代を導入というのもありかなあ。

というわけで、とても悩んでいます(笑)。夢ひろがりんぐ。こういう買う前のあれこれ悩むのが楽しいんですよねー。

返信する
管理人@うぉず

>>素材等はiCloudなんかで共有できるのだし、Mac miniで構成した自宅サーバーに投げちゃうことにすれば、ぶっちゃけクライアント端末としての機能を果たしてくれさえすればいい

おっしゃる通りです。
この使い方はいいですねぇ。

>>というわけで、とても悩んでいます(笑)。夢ひろがりんぐ。こういう買う前のあれこれ悩むのが楽しいんですよねー。

いいですね。
分かります。
この時間が楽しいです。

で、結局何を購入してもワクワクするんですよね。笑

購入されたら教えてくださいね!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
らる

こんにちはー
個人的には、もし無印とAirどちらかを買うならAirを私は買いますね。(買いませんが)
というのも、無印が高すぎるから…です笑
私がノートを買うのはデスクトップを買った後でしょうから、ただ持ち運べれば良いのです。高スペックを要する作業は家でやればいいわけで…。ならば最もやすいAirを買おうというわけです。単純な理由です。文字が打てればなんでもいいんですから笑
ここまで買いてなんですが、いっそのことiPad Pro 2018でいい気がしてきました笑
MAC bookより、iPad proの方が使い勝手がいいかも…?

返信する
管理人@うぉず

面白い考察ですね。

おっしゃる通り、文字入力をするだけなら、
iPad Proでもいいはずです。

ファイル管理や操作性などは若干違いますが、
その辺りはもう個人の好みですからね。

私は・・・密かに無印の整備済製品を狙っていたりもしますが。笑

返信する
二条

こんばんわ
10.5インチと比べて悩んだ結果iPadpro11インチを購入することに決めましたが、もうネットでは受け取りに三週間を要する状況のため発売日に並ぶ店頭購入を考えています。
教授の方々がテストを意識し始める頃なので、レジュメ管理のために使いたい自分としては一刻も早いほうが良いと思いまして。
始発より前の五時とかあまり早くなくてもいいのかな、でも渋谷だしな…折りたたみイスとカイロを用意して怖いながらもいそいそとしています。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
熱い!!
熱いですね!!!!

いいですねぇ。
それは、、、思い出の詰まったiPad Proになりそうですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ひいろ

個人的には今回のAir、好きです^^;。
もし3ヶ月前にiPad Pro12.9を買ってなければ、iMacのサブ機として速攻でポチったはずです。
たぶんカメラ抱えて泊りがけの旅行とか行く時に、新しいMacBook Air持って行けたら最高!だったかも??RAW現像だってめっちゃ追い込んだ編集しなければ、そこそここなせそうだと思います。
っていうか、実はマジで外見に惚れ込んでます。うぉずさんじゃないけどホントに「うううう美しすぎるぅう!!」ってw。
美しいって、やっぱり罪ですね…惚れたらあばたもえくぼですわ(^^;;。

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです。

その外見に惚れて買うというのが
最も大きな理由になると私は信じています。

ひいろさんが・・・MacBook Airを購入する、に一票です。v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ひいろ

ってことで
うぉずさんの予言?通り、発表から半年も待たずに買ってしまいました。
ちなみに「あくまでもサブ機」を徹底して、メモリ8G ストレージ128Gです。
実家の古いiPad(Touch IDなしの初代Air)のバッテリーがそろそろヤバいので、今自宅で使用中のiPad Pro 9.7(2016)をFaceTime専用機として実家へ、実家でほぼMacの代わりに使っていたiPad Pro12.9(2017)を自宅用にそれぞれスライド。実家と職場での作業用にMacBook Airという配置になります。

写真や4K動画編集メインの自宅iMacは、ここしばらく出番なしです。なんせ仕事と介護で写真も動画も撮りに行くヒマがないので(ノ_<)。しかもデジイチなんて半年ぐらい眠ったまま、宝の持ち腐れですね。
でもいつか復活の日を夢見てApple製品と共に介護生活を乗り切りたいと思います。

返信する
管理人@うぉず

Apple製品に癒されつつ日々の生活を楽しみましょう・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ

眺めているだけで幸せですからね。。
私は毎朝、そして帰宅後にいつも微笑んでしまいます。

使わなくなったiPadを実家へ送るのは私もよくやる手段です。笑

返信する
ケンボウ

うぉずさん久しぶりです!こんばんわ m(_ _)m
突然話に入ってしまいますが今回のMacBook Air…微妙と言えば微妙でしたね…
発表されたばかりの時は「おぉぉぉぉぉぉ!」と1人夜に声を抑えて歓喜に舞い上がっていましたが、公式サイトが更新されてから価格とMacBookのラインナップを見た時正直「なんだこれ!?」となってしまいました…
僕は今回のMacBook Airを発表してTouch Bar無しモデルのProをなくしてしまうのかな…と思っていたのですが何故か販売は継続されていて、しかも価格差が8000円しかない…っておかしくないですか!?
MacBook12インチはあってもいいと思うんですよ。あれは軽さを極限まで追求したMacとして存在する価値はあると思うので。ただ今回の新型Airは性能が少し下がってTouch IDがついたところ以外は下位モデルのProとほとんど変わらないという謎の仕様…おまけに価格が4〜5万も跳ね上がるってまさしくカオスですね笑
ぶっちゃけのところTouch IDはいらないからその分コストダウンして価格を安くしてくれ…というのが僕の正直な気持ちです…
これは僕の考えですがラインナップ的にいうと今までの方が良かった気がします…今までは価格を抑えたAir。軽さを求めた12インチMacBook。性能を求めたPro。と言った感じでしたから。
ただ今のラインナップは用途がダブっているところもあると思うので今後のAppleの製品ラインナップの改善に期待したいところです!
そういえば新型のMac mini出ましたね…あのスペースグレイが男心をくすぐります笑
今回も記事投稿お疲れ様でした!今後もお体に気おつけて頑張ってくださいね! 僕も受験頑張りますので笑
それでは今回はここら辺でおいとまさせていただきます。長文失礼しました

返信する
管理人@うぉず

お久しぶりです!!!!!
その後、いかがされていたのか気になっていました。

素晴らしく美しい製品なので、
私も全力で推したいのですが・・・
やはり価格がネックですよね。

コストに見合ったスペックでもないので。。
もうちょっとコストを抑えて欲しかったです。

今後のライナップとしては、
AppleがMacBook Proの価格を引き上げるという悲しい未来を
私は予測していますがその辺りどうなるかですねぇ。。

Mac mini、、、実は私も気になっています。
全てをスペースグレイで揃えたい身としては。。
まぁ、それは置いておいて。笑

これからも共にAppleを楽しんでいきましょう〜!!!

返信する
みつゆ

MacBook12インチ高いなーって思いましたが、ミニマリストブロガーのしぶさんが
『小さい』とゆうものにお金を払っているとと言ってました。(確かポケムヒの話です)

それ考えてみると、スペック云々より、何よりも軽さをお金を出してでも重視する人が使うデバイスって感じですよね

そう考えるとやっぱMacBook Air2018高い!完全に単価上げてきてますApple(怒)

確かに良い製品だとは思いますが、ちょっとね、、、

個人的には、Thunderbolt3対応が嬉しい分まだ、MacBook Air推しですが(外には軽く持ち運び、eGPUで自宅でiMac化出来るのが私は好きです)

初めてMacを買う人なら断然MacBook Pro13インチですよね
『エントリーモデル』としては、不敵なMacBook Airだと思います。。。

た、ただ、MacBook Air2018は『良い』とあくまで私は推したい気持ちが捨てられません笑笑

返信する
管理人@うぉず

小さければ小さいほど高い、
というのはラップトップとデスクトップどっちがいいのか?
という論点ともなっていましたね。
みつゆさんがまだ小学生くらいの時だと思いますが。笑

MacBook Airめっちゃかっこいいんですよ!!!!!!
だからこそもう少しだけコストを抑えて欲しかったです(´;ω;`)ブワッ

正直、どっちを買うかはもう見た目で決めていいとすら思い始めました。
体感差がどれくらいあるかは人によって違いますし。。

eGPUに興味を持ってそれの利用方法まで妄想できるところに、
みつゆさんのガジェットへの探究心を感じます。

返信する
みつゆ

コストを抑えて欲しかった、、、
私もすごく思いました。でもAppleの哲学を考えるとリサイクルアルミの方が高いけど使う理由とゆう記事を読んですごく納得しました。

http://ascii.jp/elem/000/001/765/1765114/

たしかに、値段を考えると普通にアルミを掘った方が安いそうです。でも、掘った分Macになる、、、そう考えるだけでも『Macは生かされてる』感じがします。

本当にかっこよい。むしろ値段以外欠点がないとすら思うMacBook Airです。

単純な製品に値段を払っているだけだは無いと感じた記事でした。

こないだ、引退前の最後の部活の時動機と話していたことがあります。お金の使い方です(いつの間にこんな事話すようになったんだって思いましたけどw)

学校の最寄り駅に西友があるんですよ。安いスーパーの。中学生の時は、飲み物とか何で西友で買った方が安いのに自販機で買うのか不思議に思ってたよねって話をしました。

引退祝いの夜ご飯を食べるのも、躊躇しなくなりました。お金足りないなーとか思ったりもしました中学生の時は。

でも、それ以上に大切なものがあると知ってからお金を出すことに迷いがなくなりました。
この仲間たちと話している時間に対してお金を払っていると思うと、出来るならいくらでもお金を払うから続けて欲しい。そう思いました。

たまたま先日、好きなアイドルグループの梁川奈々美さんが卒業を発表されました。
その時も、買えるものなら彼女がアイドルで居られる時間を少しでも買いたいと思いました(同い年なんです。彼女を見て同い年の人がこんなに頑張っているのに自分は何をしているんだろって思って人生が変わった人です)

物を買う時って、その『物』にしか目が向かない時がありますが、物だけではなく、それを作る人。開発した人。運ぶ人。買う人。使う人。
色々なことが重なって物事があるんだと感じます。

MacBook Airたしかに高いですが、それに見合うだけの哲学も含めな値段なのかなと、上のアルミの記事の読んで思いました。
エントリーとしては値段が高いのは本当に残念ですが、少し値段が高くても良いかなって思ったりもしました。(アレ、、感覚麻痺してね?ww)

Thunderbolt3については、私はすごく思い入れがあるんですw
ガジェットに本格的にハマったきっかけがThunderbolt3とThunderbolt2の違いついて調べたところからでした。

MacBook Pro2015を買ってもらう前の、2017年の3月です。スペックを調べた時にThunderboltが何かわからず調べまくったら、40gbpsでデータを動かせると知り、どこまで凄いのかまだ分かりませんでしが、40GB毎秒のヤバさだけは感じました。

それもあり、Thunderbolt3搭載には思い入れがあり、実際に活用出来るeGPUが出た事がとても嬉しいです!!

今、自分の頭の中では、机の左奥にeGPU、eGPUの右にAnkerの黒いThunderbolt3ケーブルで繋いだゴールドorスペースグレーMacBook Air新型(未来買い換える時のモデルが既に頭の中で置いてありますww)、真ん中には超大型ディスプレイ、右にはiPad Pro。

最強の布陣が妄想で揃ってますwwww

返信する
管理人@うぉず

いい記事ですねぇ。
Appleが見えないところにまでこだわりをもって
コストを上げて最高のものを作り上げるというのは昔からなので
こう言う企業理念は本当に尊敬できます。

ただ、それをMacBook Airに施す意味は微妙でしたね。
プロモデルだけにすれば良かったと思ってしまいます。

iPhone XsとiPhone XRのような感じで
進めていけばよかったのにーと思ってしまいます。
この価格だとパソコンに詳しくない人にはオススメしづらいです。

>>たまたま先日、好きなアイドルグループの梁川奈々美さんが卒業を発表されました。
その時も、買えるものなら彼女がアイドルで居られる時間を少しでも買いたいと思いました(同い年なんです。彼女を見て同い年の人がこんなに頑張っているのに自分は何をしているんだろって思って人生が変わった人です)

それは・・・悲しいですね。
悲しいのかな?
いや、、寂しいですかね??
この辺りの心境分かりませんがみつゆさんのアイドル哲学好きです。笑

>>MacBook Pro2015を買ってもらう前の、2017年の3月です。スペックを調べた時にThunderboltが何かわからず調べまくったら、40gbpsでデータを動かせると知り、どこまで凄いのかまだ分かりませんでしが、40GB毎秒のヤバさだけは感じました。それもあり、Thunderbolt3搭載には思い入れがあり、実際に活用出来るeGPUが出た事がとても嬉しいです!!

みつゆさんwww

マニアックすぎます。笑
普通、見た目とかから入るんですけどね。
Thunderboltから入るのは変態すぎますよ。笑
笑いが止まりません。笑笑

みつゆさんらしいですけどねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

その両隣にiMacを並べてトリプルディスプレイですね。
分かります。

妄想楽しいですよねー!!
私はiMacを3台並べることを最近夢見ています。笑

返信する
いまこむと

みつゆさんと同じようなことですが、
>プロモデルだけにすれば良かったと思ってしまいます。
という部分が気になりました。
>iPhone XSとiPhone XRのような感じで進めていけばよかったのにーと思ってしまいます。
とおしゃってますが、よく考えると最近のスマートフォンの価格は高すぎます。一見iPhone XRは廉価版のように扱われていますが、Android各社のフラグシップと比べた場合価格が近いのはiPhone XRの方です(最近出たHuawei Mate20,Oppo Find Xなどは除いて)。iPad Pro,iMac Proもそうですが、AppleはProモデルをさらにプロフェッショナル向けのものにしようと思っているように感じられます。MacBook Proだけがこのような状況に陥っているのはMacBook Pro(Touch Bar無し)がAppleにとってただのMacBook Airまでのつなぎだったからです。今年Touch Bar無しモデルだけアップデートされなかったというのは、AppleがMacBook AirをMacBook Pro(Touch Bar無し)の後継機だと位置づけているからです。これは、Touch IDやT2チップという機能を搭載していることからも分かります。だから「名前だけの」Proモデルと廉価版モデルの価格が近くなっているのです。MacBook Pro(Touch Bar有り)と比較すればその価格差はiPadやiPhoneと同じようなものであるとわかるはずです。今回発表された新型iPad Proもそうですが、性能に対する価格を考えれば妥当なものだと思えます。少々強引ですが、Apple WatchのステンレスモデルがGPS+Cellularしか選べないのも同様の理由と思われます。今回MacBook Pro(Touch Bar無し)を販売停止にすればこのような混乱は起きなかったはずです。Appleにとっての廉価版モデルは他社にとっての最上位モデル……Proモデルはそれを天元突破したモデルとしての価値を高めさせたいのでしょう。近年Windows,Android各社のデザイン力が高まるにつれて、デザイン面での優位性は少しずつですが縮められつつあります(例を挙げるならHuawei P20 Proのグラデーションカラー、レザーモデルなど)。そこでAppleはスペックという面からブランドの立ち直しを狙ったのでしょう。Appleにはもう少しこの辺りの戦略を分かりやすくして欲しかったものです。
ここまで長文失礼致しました。少しでも誰かのお役に立てれば幸いです。

みつゆ

→プロモデルだけにすれば良かったと思ってしまいます。

完全に同意です。『エントリー』としては値段が高いの本当に本当に本当に致命的です、、、

→この辺りの心境分かりませんがみつゆさんのアイドル哲学好きです。笑

そう言っていただけると嬉しいです笑
気持ちは何ですかね、、、『儚い』でしょうか。まだまだずっとアイドルでいると思っていた人が居なくなってしまう。芸能界という華やかな世界にいても、それも数年で終わってしまう。そう考えると、儚いがしっくりきます

→妄想楽しいですよねー!!
私はiMacを3台並べることを最近夢見ています。笑

いやぁ、Thunderboltから入る自分も自分ですが、iMac3台ならべる発送もなかなか変態かも?www

外部ディスプレイではなく、iMac3台ってのが流石ですwwww

そういえば、iPad Pro新型に決めましたよ!
セルラーとWiFiで迷ってるとこです。
サイズはまだ実機で出来てないんで見れるわけもないのですが笑 12.9にしようと思ってます。
面積換算で見たら12.9だなこりゃ、、とw

セルラーとWiFi、、、、
WiMAX運用にするならWiFiモデル。
mineo運用するならセルラーですかね、、

正直、iCloudの読み込みがmineoだと正直、、、正直遅すぎるなと感じるので
ほぼ写真管理専用機のiPad Proが、バックアップ用のiCloudに軽々接続出来ないのもなぁと。

WiFiモデルにして、スマートキーボードを買うか、セルラーにして万全の体制を整えるかで迷ってます。(GPSは写真管理でよく使うので個人的には欲しいんですよね、、、=セルラー?)

返信する
いまこむと

横から失礼致します。
写真の位置情報ですが、私は昔iPadを持ってハイキングに行ったとき、iPhoneだけでなくてiPadでもマップの位置情報が表示されていることに驚いて調べてみたことがあります。参考にはならないかもしれませんが、こちらの記事を読んでみてはいかがでしょうか。https://news.mynavi.jp/article/20150722-location/
(URLを短縮していなくてすみません)

管理人@うぉず

あれ!!!
ついに決まりましたか!!!!!!

いやぁ、楽しみですねぇ。。レビューが。。v( ̄∇ ̄)ニヤッ

みつゆ

いまのむとさん!返信ありがとうご座ちました!

リンク先の記事めっっっちゃ参考になりましたよ!

記事を読んだ感じだと、セルはーモデルにしようと現在は思ってます。

11/7から店頭に置かれるであろう実機を見て、11インチか12.9か。セルラーかWiFiか。

再吟味して決めようと思います!

うなぎ

いつもながら、すてきな記事をありがとうございます。

「感情的思考」も踏まえて選ぶ必要がある、ということに完全に賛同します。

そもそも、自分の職場ではWindows機ばかりですから、うぉすさんの言われる通り、Macを使う理由は「論理的には」ありません。でも「それならWindows機を買えば?」と言われても、自分はMacを、Appleの製品を持ちたいので、どうしようもありません。きっと私も「感情的思考」でMacを所有しています。
一時的にWindows機を持ったこともありましたが、結局Macに帰ってきました。
私は、初めて手にしたのがMacintosh LC630っていうおっさんですが、それ以来、OS9くらいまでは正月や誕生日を祝ってくれたり、やたらフリーズする原因をなぜかうれしそうにさがしたり、そういう遊び心が同居しているMacをかわいがってきました。コンピューターを使う目的としては無意味だったとしても、所有することに自己満足しながら…。
そんな時期を経て今のスタイリッシュなMacに至るまで関わってきたので、きっともう離れられないと思います。

ネット上には、Apple製品を所有する「感情的思考」が許容される空間があまりありません。5ちゃんねるなどもそうでしょうが、スペックや効率などの「論理的思考」から逸脱すればすぐさま叩かれる対象となるばかりか、煽り合いや罵り合いが常態化している、ギスギスした空間が多いですよね。Apple製品を所有している人同士ですらそんな関係だったり(まあ、そういうのって昔からですよね…)。
うぉすさんのサイトはそういった空間とは一線を画しています。だから、たくさんの方が集まって来られているのだと思います。これからも、「感情的思考」から発せられる、すてきな記事を楽しみにしています。無理されないようにがんばってください!

今度のAir、りんごが光りませんね…。

返信する
管理人@うぉず

そうなんですよね。
論理的に選べば、コスパを考えれば、
どう考えてもWindowsの方がいいはずなんです。

遊びココロについては
最近のMacからは失われているのが残念です。

背面のリンゴマークの光だったり、
呼吸に合わせるかのようにランプが点滅したり。

ネットの情報を私はほとんど見ないのでわからないのですが、
たまにくる誹謗中傷コメントなどもおそらく論理的思考からくるような感じの印象を
受けます。

でも、同じ黒のTシャツでもユニクロと、自分の大好きなブランドでは全然違うわけですし
好きな企業の好きな製品を身につけるメリットっていう感情的な側面も私はガジェットにも
適用するべきかなぁと思っています。

いつも優しいコメントをありがとうございます。

最後の一行猛烈に同意です。
これが唯一の改悪といってもいいくらいです。

返信する
テツヤ

お疲れ様です。
本日も熱い記事をありがとうございます!

うぉずさんのこの記事をしっかり読み、実機を触ったうえで判断すればきっと後悔しないのではないでしょうか!

僕の愛機は12インチMacBook 2017ですが、仕事にも私用にもめちゃめちゃ使っています。
最近は、今日は大阪、明日は神戸……と長距離移動することが多く、持ち運びに便利ですし、電車内でちょっとした作業をする際にもちょうど良いサイズです。職種的に座ってじっくり作業することが少なく、動きながらまさにラップトップ(膝上)で使用することが多いのでこの大きさが丁度良いです。同僚にも12インチMacBookや11インチMacBook Airを使用する人が多い印象です。この記事もソファにもたれながら膝上でカタカタやってます。
でも、たまに机に座ってじっくり作業すると、やっぱり画面サイズは13インチ以上がスタンダードだと感じます。ちなみに僕は画面サイズが欲しい時は12.9インチ iPad Proを使用しています。Split View最高です。

実は数年前に色々調べて店員さんにも話を聞いて、十分に納得しWindows機を購入したことがあるのですが、購入後も半年以上開封することなく、最終的には全く使用せず妹に渡すという事案がありました(十数万円したのに!)。

何が言いたいかと申しますと、確かにMacBook Airはやや高いかもしれません。でも、どんな道具も使わなければ意味がないので、実際に見て触って愛せると思うのであれば、購入して幸せになれるんじゃないでしょうか。

まあ、でも、普及を目指すエントリーモデルならもう少し安い方が嬉しかったですね。。
(>人<;)

返信する
管理人@うぉず

嬉しいコメントをありがとうございます!
おっしゃる通りです。
実機を触った上で判断すれば後悔はないですよね。

12インチMacBookは私は当ブログ開始当時は批判していたのですが、
多くの読者さんから話を聞くうちに
素晴らしい軽量型PCだと思えるようになりました。

>>実は数年前に色々調べて店員さんにも話を聞いて、十分に納得しWindows機を購入したことがあるのですが、購入後も半年以上開封することなく、最終的には全く使用せず妹に渡すという事案がありました(十数万円したのに!)。
何が言いたいかと申しますと、確かにMacBook Airはやや高いかもしれません。でも、どんな道具も使わなければ意味がないので、実際に見て触って愛せると思うのであれば、購入して幸せになれるんじゃないでしょうか。

これは。笑笑

わかります。
実は私もコスパだけで昔に2万くらいの台湾製PCを買ったのですが、
結局はほとんど使いませんでした。笑

自分の大好きな製品を狂うほどの愛しながら使うのが一番楽しいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
わたけん

T2チップやTouch IDによるセキュリティの向上に関しては、メリットデメリットに関して一言もありません。パーソナルユーザーがこの点に意識が薄いですが、アップルのよさを強調するサイトなら触れて欲しかったです。ハードレベルのディスクの暗号化やバイオメトリクス認識などは、エントリーレベルのマシンでさえ必須ですよ、という事をアップルは訴え始めた、という事ではないでしょうか? ノートPCのように「モバイル」を名乗るなら、そこの重要性はスマホと変わらないでしょう。ただ安くするだけなら、これらを取り除けばいいんです。でもそれではそこいらの中華系メーカーと変わらないでしょう。
また、ディスプレイは、レティナとはいえ全機種全く同じスペックなんでしょうか? CPUの違いにあれだけこだわるなら、ここも知りたいポイントです。
私がマックに感動したのは、日本語表示が美しかったからです。毎日見るものですからね。
文句ばっかりになってしまったようですが、このブログはとても楽しく拝見させてもらってます。参考になる事とても多いですし、アップルユーザーとして共感出来ること多いです。頑張って下さい。

返信する
管理人@うぉず

RetinaはスーパーRetina的なことを
Appleは言っていますが、
正直あまり違いを感じている人の意見を聞いたことがありません。笑

基本的には私は仕様の説明を省くようにしています。
私の家族や友人はそういう話をすると一瞬で聞くのも読むのも止めるタイプなので、
そういう方に響くような記事を書いていますm(_ _)m

応援ありがとうございます!!!
個人的にはT2チップだけではなくApple独自のディスプレイを早く開発して欲しいと思っています。
噂はあるんですけど、果たしていつになるのやら・・・

返信する
OOtet

うぉずさん、こんばんは。みなさんの反応も大きいですね。
このブログの新型MBAの記事を楽しみにしていました。私自身もアップルイベントを生中継で見ながら一喜一憂しつつ、MBAの予約をためらってしまい今に至ります。
凄くない、軽くない、薄くない、安くない。まさにその通りです。どれか一つでも圧倒的であったら即購入でした(例えばCPUが4coreだったら、もしくはあと2万安ければ、または全く別のAirの新定義があったなら)。。
結局そこまで軽さ(macbook無印)を重視しない私はMBP2017と2018 13inchで悩んでいます。11/7以降に実機レビューが出てから決めたいと思いますが、ネットに出ているGeekbenchのスコアは、新型MBAのCPU Core i5 8210Yのベンチマークは2017MBPに及ばないものの、シングルマルチともに肉薄しており、体感できるほどの差はないように感じます(2017年モデルまでは2coreのため)。一方でipad proのスコアはとんでもなく高い結果に。。
そうすると2018MBPと悩むことになりますが、同スペックでは新型MBAとほぼ4万の違い。20万越え。。Touch Barはいらないし、、新型MBAのゴールドが気になるし、でもせっかく20万だすなら長く使えるものにしたい。。4Kサブディスプレイも買いたい。。
悩みはつきません。なのでうぉずさんの言う通り実機をストアで見て決めることにします。田舎なので東京へ出かけなくてはいけませんが。。新型MBAには全く新しいものが見当たらず、2018MBPの大幅なCPU性能アップにより只々悩ましくなっています。。
私はまだWin機を使っていて、このブログをきっかけにiphone, ipad2018, そしてなんとapplw watch4まで買いました(昨日届いたばかり!!)。順番が逆ですが、新型MBAのイベントで今度こそMacをと思っていた矢先のこれで悩みは深いです。
先ほどの通り実機をみてインスピレーションで決めたいですが、うぉずさん、何かアドバイスがあれば。。泣

返信する
管理人@うぉず

コメントありがとうございます!!!
おっしゃる通り体感差はそんなにないですね。
そして、iPad Proのスコアが無駄に高いです。笑

何を目指しているのか。。

実機を見て美しい方で選ぶというのが
実は一番いい選択肢のような気がしますね。笑

個人的には、体感差はほぼないはずなので、
見た目で決めていいと思ってます。

どっちがずっとずっと使っていたくなるだろう?
どっちがずとずっと持ち運びたくなるだろう?

と考えるだけでOKです。

私の2016年MacBook Proはスペックも中途半端で、
キーボードは欠陥品ですが、
それでも大好きな製品です。
しばらく買い換えるつもりはありません。

結局はこういう感性が大切なのだと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
みっきー

私の中でMacというと、やっぱり自分が初めて手に入れたストロベリーのiMacを思い出します。
買った時はスペックのことなんてよく分からなくて、ただただカラフルなiMacが欲しい!という気持ちだけでした。
だから、コスパが〜とか、拡張性が〜なんて考えもしませんでした。悩みどころは何色にするか?ただそれだけ。

今のAppleはアルミボディのシュッとしたデザインが全盛で、それはそれで良いのかも知れませんが、やはり面白みに欠けます。
なんていうか、Appleらしくないというか…遊び心を感じないんです。
旧型Airみたいにリンゴマークが光るとか、iPhoneXRみたいにカラフルにするとか、何か個性があればもうちょっと響くと思うんですけどね。

返信する
管理人@うぉず

あぁ、、、おっしゃる通りです。

無駄な遊び心、
みたいなものが欠けていますよね。

リンゴ光ったりとか、
意味のない睡眠時の呼吸に合わせたような充電ランプの点滅とか、
そういうことをやって欲しいですね。

こう。。
なんだか高級感を出そうとしすぎな気はします。
それに伴って価格も・・・涙

返信する
JoS

昨日、MacBook Airが水没しました(泣)
電源は付く(バックアップは取れた)のですが、画面がとんでもないことになり、右のUSBも使えなくなりました。

このままではいつ壊れてしまうかもわからないので、対策を考えています。そこで相談なのですが、
①今のAirを修理する
②新型のAir(メモリ16GB、ストレージ128or256GB)を買う
のどちらが良いでしょうか?
①であれば、見積もりはまだ出ていませんが、修理代金は5〜7万程度だと考えています。ギリギリ一括で払えます。
②だと16〜18万するので、分割になりそうです。
個人的には、非Retinaでメモリ8GBの機種を何万も払ってまで使う意義は見いだせないので、②かなと思っています。

返信する
JoS

用途ですが、ブラウジングや文字入力がメインです。これまでのairでも性能に不満は感じていませんでした。ただ、持ち運びの際に重いと感じることはありました。
なので、軽量化のために無印(整備品)を買うのもありでしょうか?ただ、メモリ16GBの物はなかなか無さそうなので、妥協して8GBの可能性もあります。
新品なら新型Airを買います。

返信する
管理人@うぉず

軽量化のために、
テキスト入力のために、
そういうのであれば12インチMacBookの整備済製品はいいと思います。

というか、それ一択かと。

返信する
管理人@うぉず

水没!?
どこでですか!?
心配ですねぇ。。

コスト的には、1なんでしょうけど、
個人的には2がオススメです。

今のMacBook Airには申し訳ないですが、
やはり非RetinaよりもRetinaの方が長期的に見ればいいので。。
ご参考いただければ幸いです。

MacBook Air・・・(´;ω;`)ブワッ

返信する
すがっち

毒舌パート最高でした。製品を愛することでスペック差を乗り越えるなんて格好良すぎです!僕もまさにズタボロのWindows機を使っているんですが、Windowsだから触る気にならない!と製品への感謝を忘れていた自分が恥ずかしい、 反省せねば…と思いつつやっぱりMacが欲しい…

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!!

やはり好きな製品を使うのが一番楽しいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

Mac・・・いいですよぉ。。(煽り)

返信する
Masashi

AirのCPUって末尾がYだったんですね。道理で周波数が低かったわけです。
ただ、ターボブースト時の最大周波数がTouch Bar無しProと同等というあたり
日常使いにおいて大きな差はなさそうな気がします。
Final Cut Proのように常にCPUに負荷をかけまくるソフトを使いたいのであれば
Airは不適ですが、殆どの場合Airでも十分な気がします。
大学生の場合、パソコンでやることといえばOfficeでの発表資料・レポート作成や
ネット、メールぐらいなのでそこまで重たい作業を欲していないケースも多いです。
例外は私のように情報工学系をはじめとする理系の学生でしょうね。
レポートや発表資料作成はともかくLaTeXによる論文執筆はもちろんのこと、
開発環境の構築や卒業研究・実験にパソコンを酷使しますので。
社会人の方でも映像クリエイターなどの特殊な作業をされる方でなければ
そこまでスペック高くなくても十分に使いこなせますよ。
今までは「RetinaじゃないからAirは論外」とAirは除外され、
「Touch Barなんか邪道だ!」という理由でTouch Bar無しのProを選ぶ人が
かなりいましたが、一方で「安いから」という理由でAirを選ぶ人も少なからずいました。
今後は新型Air発売に伴い両者の差がなくなっていくのではないでしょうか。
「CPUの性能が低いから」と今後もAirを忌避する人も結構いるとは思いますが、
私からすれば「本当にそこまで必要か?」としか思えません。
確かにスペックは高めにしておけば後で後悔する確率は低くなるでしょう。
しかし、macOSは元々UNIX系OSベースということもあって構造がシンプルであるため
Windowsと比べると多少スペックが低くても問題ありません。
また、第7世代と第8世代を比べるのはあまりにもナンセンスです。
クロック周波数が低く見えても1クロック当たりの演算能力は第8世代が勝りますからね。
長持ちするかしないかはユーザがどんな使い方をするかによって変わってきます。
実際、研究室には5年以上もMacBook Airをメンテナンスしつつ大切に使っている
先輩がいます。しかも、動作が重くなったことはないとのことです。
また、MacBook AirでBoot Campを使ってWindowsを使っている知人も周りにいますが
「遅い!」とキレながら使っている様子は見たことがありません。
(その方はあくまでサブとして使っているからであるとは思いますが……。)
長くなりましたが結論は「とりあえずMacBook Pro買おうか」というのは
あまりにも安直ではないかということです。ファイルは外付けHDDやNASなどに
保存するなど、ちょっとした心がけでAirでも長く使えるのではないでしょうか。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!
おっしゃる通りなんです。
体感差とか考えるとほんとーに微妙です。

うーん。
うーん・・・
という感じですね。

先日も大学生の方に用途を聞いてMacBook Airをオススメしました。
このラインナップは正直わかりづらいですね。

私のような信者ですら何をオススメするべきか迷います。汗

返信する
カモ

うぉずさん
はじめまして、初コメントです。
今、初めてノート型Macを買おうと思っているのですがMacBook Air2018かMacBook Pro touch bar無しかで悩んでいます。
今中学生なのでのんびりお金を貯めて買いたいと思います。
そこで質問です。
・そもそも中学生でMacが欲しいと思うのはおかしいのか?
・もし買うとしたらどちらがいいのか?
・使い方としてはざっくり言うと夢を探したい。色々な事にチャレンジしたい!
・長く使いたい!
・母に相談したらMacBook Airがいいと言っている。
など最後の方は質問じゃなくなっている…
すみません
これを見たらすぐに答えは出ますよね。
しかし最後の質問をして見てみてください。
母はMacBook Airががいいと言っていて僕は8割型MacBook Proがいいと思っている。
どうしよう…
もしMacBook Airを買うとなったらどうすれば長く使えるようになりますか?
長々とすみませんでした。
分かりづらい質問ですみません。
回答待ってます。

返信する
管理人@うぉず

カモさん
こんにちはー!
中学生からのコメント嬉しいです!

1つずつ回答しますね。

・そもそも中学生でMacが欲しいと思うのはおかしいのか?
→おかしくありません。その感性は素晴らしいです。

・もし買うとしたらどちらがいいのか?
うーん、、、迷います。汗

・使い方としてはざっくり言うと夢を探したい。色々な事にチャレンジしたい!
最高の動機です。これ以上のものはないでしょう。

・長く使いたい!
了解です。

・母に相談したらMacBook Airがいいと言っている
新型MacBook Airのことですかね?
正直資金の問題もあると思いますので・・・
整備済製品も検討するべきかとは思います。

ただ、新品で、ということであれば、
新型MacBook Airでも良いと思いますよ。

格安Windows機(3、4万円規模のもの)と比べて、
Appleの製品は実用性に耐えられる製品ばかりですし、
普段使いなら問題ありません。

Macを買うのはおかしい話ではありませんし、
親御さんがフォローしてくれるのであれば、
もう一度、相談してみてください。

個人的にはMacBook Airでもいいと思います。
まずは実機を見てみて、かっこいい!!!と魂が震える方を決めましょう。
話はそれからです。

ワクワクするのが一番大切ですからね!

スペックだけ見るのであれば、
Windowsの方が圧倒的に良いのですから。

返信する
カモ

補足
MacBook Airもいいんですがうぉずさんも言った通り
いま必要なスペックと1、2年先必要なスペックは違うというのが悩みどころです。
夢を探したい!
あ、予算言ってなかった
予算は20万円くらいです。
母も20万円でいいでしょうとのことです。
あとそんなにお金が無いので長く後悔しない買い物をしたい!
そうなるとMacBook Proかなぁ

返信する
管理人@うぉず

20万ですか!?

ちょっとあれですね。
記事にしてみますか。

私の意見だけにするのはもったいないと思いますので。
数日お待ちください。
記事にします。

先輩方が色々とコメントくださると思いますよー!!!

返信する
カモ

まさか記事になるなんて
うぉずさん本当にありがとうございます
まさかこんな中学生に神の手を
本当にありがとうございます

返信する
管理人@うぉず

いえいえ。

みなさんコメントしてくれていますが、全てに返信は必要ないですよ。

正直、どちらを購入しても後悔はないと思いますので、自分に響いた方を買ってくださいね。

返信する
Cas9

うぉずさん
こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いています。

もはや化石のような機種だとは思いますが、
11-inch, late 2010 MacBook Air (El Capitan)を使っている者です。
8年目!でも問題なく動作していて、むしろ壊れず困っています笑

用途としてはブラウジングに加えPowerpoint, Word, Evernoteなど文字入力がメインなのですが、
今回の新型MacBook Air購入を本気で検討した結果、今の機種を最期まで使い倒すことに決めました。

新型MBAは画面の大きさは違うにせよサイズ感やフォルムはほぼ変わらず、
動作が早いとは思いますがProには及ばず。
現状の機種が使用できている中で、19万円を出そうという気にはなりませんでした……。

あと、皆さんあまり気にされないようですが、個人的には第3世代バタフライキーボードはマストだと思っています。第2世代はガチャガチャうるさすぎる。店舗で比較するとその違いはかなり重要ということに気づかれると思います。
なのでTouch BarなしProは選択肢に上がりませんでした。Barありにも食指が伸びず……。
Touch Barなし第3世代キーボードのProが出れば(出るかはわかりませんがw)即買いな気がしています。

長い付き合いのlate 2010に愛着が湧いていることも再確認しました。
コイツともう少し一緒に歩んで、また革命的な機種が出るのを狙おうかと思います。

今回の選択には長い時間が必要でしたが、うぉずさんの記事を何度も見させていただきました。ありがとうございます。
今後も愛と偏見に満ちた(笑)レビューを楽しみにしています!

返信する
管理人@うぉず

こんにちはー!!!!!

2010年のMacBook Air!!
名機ですねぇ。
しかも、11インチ。激レアです。
見たいものですね。笑

第二世代めっちゃうるさいですよね。
私のMacBook Proもめちゃくちゃうるさいです。汗

また、気軽にコメントくださいねー!!
何か買われた際はぜひ教えてくださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
soft_alloy

以前も同じことを書いた気がするのですが、
ものづくりに携わる人間からするとApple製品の真の付加価値は、
アルミ削り出しの筐体や最適化設計による副次的強度・剛性にあると感じます。
なので「論理的思考」で考えてもMacは特別高いという印象はありません。
感覚的にはお気づきでも口頭説明が難しいだけなので、
自信を持って選ばれても良いと思います。

また昨今のWindows、特にラップトップの多くが機能的なものより
強度向上を謳っているのはそうした背景があるからです。
それでもあくまで消耗品として割り切ったものばかりですし、
Appleのように自社内に据えたマシニングセンタや潤沢な予算をもって
試作できないので伸び代は少ないと予測しています。
一方Appleの場合はiPhone 6sから7へアップグレードした際、
筐体のアルミ合金を再生品のA6061からA7075に品種変更した経緯があり
現行で再生品を使用しているiPad ProやMacも今後さらなる薄型化、
高強度化の余地を残していると言えます。(価格については…)

今回のAirもPro 13インチと妙な競合をしているのは残念ですが、
今後のアップデートに期待したいですね。

返信する
いまこむと

素材であるアルミニウムの考察が見られるなんて思ってもいませんでした!
iPhone6sと7でアルミニウムが変更されたのは知りませんでした………
途中で「価格に付いては…」とおっしゃられていますが、再生品のアルミニウムは新品?のアルミニウムよりも安価なのでしょうか。イベントで100%再生品のアルミニウムと見たときに高価になるのだと思いましたがそうではないのですか?
個人的には、Appleには環境に優しい再生アルミニウムを使って欲しいと思います。

返信する
soft_alloy

いまこむと様
ご返信ありがとうございます。手短になりますが、
アルミの品種変更に伴うコスト面のデメリットをご説明します。
材料単価はどのように回収しているかによるので一概には述べられませんが、
生産コストについては被削性で若干劣り、表面処理性で大きく劣るのは確かです。
ただでさえ安定着色の難しいアルマイト処理にA7075という材料選定もあって、
ゴールドやスペースグレイの調色はさぞ難しかったのだと察しています。
そういった材料物性の問題は生産システムの効率化のみで解消することは不可能なので、
アンチAppleファンが豪語している『大量生産でコストダウンできるはずだ』
という一般論は当てはまらないことが分かります。

返信する
管理人@うぉず

ニヤニヤしながら読んでしまいました。
やはりsoft_alloyさんの視点は面白いですねぇ。。

私の周りにはいないタイプの方の意見なので
めちゃくちゃ面白いです。

返信する
いまこむと

MacBookを今から買うならMacBook Airがおすすめです。CPUの差が書かれていますが、うぉずさんがいつもおっしゃるようにスペックに差が出るのはメモリなので、CPUの差に8000を払うよりは、より軽くてTouch IDの付いている方を選ぶのが良いと思います。個人的にMacBook Airの一番のメリットだと思っているのはT2チップです。別にHey Siriは使わないのでどうでもいいのですが、セキュリティの面から見るとソフトウェアよりもハードウェアからのアプローチの方が効果が大きいと私は思いますし、例を挙げますとGoogleのPixel3はセキュリティのためのチタンTというチップが搭載されています。最近ではGraykeyなどのハードウェア方面からの脅威も大きいので、これは嬉しいです。AppleとしてはMacBook ProをiPad ProやiMac Proと同じような真のプロフェッショナル向けとしたいのだと思います。おそらくMacBook Pro(Touch Bar無し)は今回のMacBook Airまでの繋ぎだと考えていたのでしょう。Appleの方針に従った方が今後の流れにも惑わされずに済むと思うので、MacBook Pro(Touch Bar無し)とどちらを購入しようか迷う場合はMacBook Airをおすすめします。最後に混乱させるようなことを言って申し訳ないのですが、持ち運びやすいマシン、それもmac OSを使わなければいけない場合にはMacBookをおすすめします。

返信する
管理人@うぉず

>>最後に混乱させるようなことを言って申し訳ないのですが、持ち運びやすいマシン、それもmac OSを使わなければいけない場合にはMacBookをおすすめします。

いえいえ、とんでもないです。
いつもコメントありがとうございます!!

軽量マシンとして12インチMacBookは愛用者も多いですからね。
私もそう思います。

しかし、なかなか製品選びが難しいラインナップになりましたねぇ。。

返信する
Dr.K

ここ最近ROMってましたが久しぶりにコメントします!
イベント後の連続投稿の後STOPの画像を見て「やばい、寝込んでそう」と心配してしまいましたよ 笑
僕は夜中に仕事場に移動している最中に車の助手席にiphoneを置いてイベントの生中継を聴いていました(もちろんAirPodsで)。ティムさんの演技っぽくない興奮に自分も興奮してしまいました。やっとAirきたかーと。そしてMac miniも「こりゃmini待ち信者の人たちは祭りだなー」とニヤニヤしておりました。
そしてapple pencil2のくだりでは思わず「神アプデキタァあああああ!くっついてるぅうう!持ちやすそうだぁあああ」と一人で叫んでしまいました(普段独り言は言わないんですけどね)。でも新しいipad限定という。
今愛用しているipadpro12.9はプログラミング教室に通っている子供が欲しがりまくっているので、ちゃんと勉強してればクリスマスプレゼントにあげる約束をしているので、臨時収入で新しく少し小さくなったiPadPro12.9を買うことにしました。いやぁ今年の出費は凄まじいものがありました・・・。ただ、家族にもapple製品が行き渡ったので、当分大きな買い物はなさそうなので、この2、3年は貯金に回して数年後の大アップデートまで取っておこうと思っています、と言いつつmac miniが気になったりもしていますが・・笑

うぉずさんの熱い投稿を見るたび僕も胸熱になります。macはファッションやライフスタイルに近いです。Apple製品を使ってこういう環境でこういうことしてる自分、というものを作っていくような。Macを使ってるから新しいことをしたくなる、というような。
windows機はどうしても、それがどんなにおしゃれな感じのデザインでも「仕事の道具」としてしか見えないんですよね〜・・(単に信者ゆえの盲目感なのかもしれませんが・・・^^;)全然ときめかないんです!職場に初代iMacが置かれた時のあの衝撃は今でも忘れられません!「な・・・なんだこれ!!!!」と。
これからも買わない系apple信者として、迷える子羊たちを、わかった風になっているapple信者たち(自分も含む 笑)を導いてください。そしてお互いのレビューで購買意欲を煽りまくりましょう! iPadPro12.9 2018、届いたらapple pencil2の書き心地とともにレビューさせていただきますね!!
最後になりますが、製品のラインナップはシンプルにして欲しいですね〜〜、これ本当に。Think Simpleの読書会を毎週apple内部でして欲しい 笑
Macのラインナップは、
1. Mac:Mac mini – iMac Pro(ただし低スペック〜モンスターまでカスタマイズ可能)
2. note:MacbookAir(現12inchの筐体で13インチディスプレイ、多少スペックのカスタマイズ可。出来るだけ軽く)- MacBook Pro(高スペック。13と15インチ)
くらいシンプルだとわかりやすいんですけどね!

長文駄文失礼しました。

返信する
管理人@うぉず

ご心配ありがとうございますm(_ _)m

クックさんのテンション良かったですね。
iPhoneのイベントよりも高かったような気がします。笑

12.9インチiPad Proを欲しがるお子さんのセンスのよさ!!!
家族にApple製品を行き渡らすDr.Kさんをただただリスペクトです。

そうなんです。
Macはおしゃれなんです。
毎日を彩るものなんですよね。
だからこそ!一番美しいと思えるものを選ぶべきだと思っています。

私は今だに2年目のMacBook Proを愛でていますからね。
持ち運ぶときにワクワクします。笑

Think Simpleの精神はどこに行ったのか。。
とたまに思ってしまいますが、
売り上げを伸ばし続ける今のクックさんは別の意味ですごいですからね。
彼以上の適任者はいませんし。。

MacBook ProとMacBook Airだけにして、
もうちょっと価格差をつけてくれるとわかりやすいのですが。。

また、何か製品を購入されたら教えてくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
私は今年はどうにか我慢できそうです。多分・・・笑

返信する
nao

こんばんは。

発表会を見たときは「Retinaきたので、MacBookの存在定義は失った」と
一人で深夜に興奮していたのですが、
ホムペが更新されてAirをサブ機として購入しようと思っていたのですが、
ラインナップを見ると・・・

「出来ることが中途半端なくせに値段が高すぎ、さらにストレージは1TBがない」
16GBで512GBで20万なら・・まぁ最近のAppleの強気価格なら100歩譲って納得でしたが
1.5TBしたら30万だと?

もう少し出したらProを買える、そもそも買っても使用用途でファンレスはキツイ
仕事をするにはあまりにもスペックが低すぎる。
これで買う気がなくなり、iPadも有機ELじゃない。

結論して「30万も出して買うレベルでないので、買うものがなにもない」ってなりました。

これは持論なのですが、10年ほど前にMacBook Proを家電量販店で
最低構成のモデルを買いました。その内スキルがどんどん上がってきて、やれることが広がり
Photoshopで落ちることが多くなり、スペックが足りなくなりました。

そして自分でメモリを追加したりしていました。そしてやはり最終的には買い換えました。

それ以来基本は長年使うとスキルに対してスペック不足となってしまい、Macの買い替えが必要となり結果としてコストが高くなることに気付きました。

この持論があるからこそ、職業によりますが「最高スペックにした方が長年使えて買い換える必要がない」という結論に至りました。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
価格・・・がネックですね。。
本当に。本当に。
そこだけが残念です。

>>それ以来基本は長年使うとスキルに対してスペック不足となってしまい、Macの買い替えが必要となり結果としてコストが高くなることに気付きました。

確かに。。
勉強になります。

今のMacは簡単にメモリ変えたりとか内部をいじれないので、
さらに最初の製品選択の重要性が増していますよね。

これから拡張現実の技術が進むにつれて、
スペックとの関連がどのように推移していくのかも楽しみです。
出費はかさみそうですが。。笑

返信する
nobu

うぉずさんの迷ったら美しいと思った方を買えとの言葉で決心できました。
MacBookAir256 16 ゴールド注文しました。
ありがとうございます。ゴールドが美し過ぎました。

同メモリ同ストレージでCPU性能上の2017Proと8000円しか変わりません。性能だけ見れば間違いなくProですよね。

私の場合、RubyMineさえ動けばいいって感じなんで、大丈夫かな?

返信する
管理人@うぉず

購入報告の8割ほどがゴールドなので、
あの美しさに飛びついた人が多いのだと思います。

その辺のCPUの差はそこまで気にしなくて大丈夫です。
MacBook Airとこれから10年は歩む気合いで可愛がってあげてください!!

返信する
のりのり

めっちゃコメントついてる!(◎_◎;)

デザインで押すなら断然Airです‼️
私は最終的に実用も重視し、コストも考えるので

返信する
のりのり

あっ(ー ー;) 電車で書いてたら、うっかり送ってしまった。。。

↑の続きですww
私は実用&コストのバランスも見て決めるのですが、そのあたり度外視で、欲しいものを買ってもいいよ(≧∀≦)って言われたら、絶対Airを買います。

いつもMacBookシリーズのキーボードがデメリットの槍玉に上がるのですが、MacBookを代々使ってる(今のは4機目♪)と、むしろこの感じが落ち着いたりします。
配置はよく考えられてますし、タッチも個人的には軽くて好きです。
比較的文章を打つほうですが、Windowsマシンよりもストレスなく打てます。(単なる慣れの問題?)
女性か男性かでも違うのかもしれませんが、どうなんでしょう。
私自身がちょっと体の使い方が一般的ではないのであまり声高には言えませんが、そんなにディスらないでくださいっww

実機を触ってください、というコメントには激しく同意します!

それよりもいまc

返信する
管理人@うぉず

当ブログにもバタフライキーボード愛用者さんはいますよ。笑

ただ、リアルの友人でバタフライ好きは0です。
なので、ここでバタフライ好きの方の話を聞くのは新鮮なので好きです。
打ち方を教えてくださった方までいましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
のりのり

あっ度々途中で送信してすみませんm(_ _)m
最後の尻切れトンボは無かったことにww(≧∀≦)

返信する
管理人@うぉず

デザインに好みはあれど、
MacBook Airのゴールドはかなり人気が高そうですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
のりのり

改めて Airのサイト見ましたが、うつくしいぃーーーー♪
いいなあ、買う人、うらやましい。

私、MacとWindows、両方のノートがあるのでノートは買えないんです(T-T)
買った皆さんにはドヤ顔で街中で使っていただきたい‼️

返信する
管理人@うぉず

ですよね。
ほんと美しいです。

もう見た目で買っちゃっていい気がします。
ただ、それを基準にすると毎年のように欲しい製品が
出てきてしまうという。。笑

返信する
ひとまる

本来、Macなど持ってもいない私が意見することなどおこがましいものですが、どうしても、どうしてもこの喜びを伝えたいと思い、ここに述べさせていただきます。

本日、近くの電気屋にて、新型MacBook Airの実機を触ることができました。隣には売れ残りのMacBook Pro 2017が置いてあり、バタフライキーボードの進化を検証することができます。
Airのキーボードを触った瞬間は、正直その進化に気づかなかったですね。薄いけどしっかり跳ね返りを感じる打ち心地は、iPadのキーボードに慣れた私にとっては快感でしたが、でも、隣のProを試した瞬間に気づきました。電流が走りました。超快感でした。なんかもう、すっげー興奮しました。
どうやら原因は、底付き感が弱くなったこと、指への衝撃が減ったことで落ち着きが出たこと、優しくなったタイプ音が快感をもたらすことにあるようです。この気持ちいい感触は、まるでお互いを思いやる関係を築いているようなイメージです。慌ててタイプすると、指先の感覚がにぶって、かえって気持ちよくないところが特に。キーボードの前では、出来るだけ涼しい顔で過ごしたいものですね。

非常に大きな収穫をしたと思っております。この熱が冷めないうちに、来たるべき時に備え、教養と実践力、そして金銭面をより良くすべく精進して参ります。
失礼しました。

返信する
ひとまる

重要な部分が欠落しておりましたので、補足させていただきます。

具体的にどう感じたかなんですが、Proのキーボードと対比した結果、薄いのに普通のキーボードのようにスッと沈むような感覚と、底付き感を和らげるクッション性が指先にしびれるような快感をもたらし、さらに聴覚に気持ち良い、されど媚びすぎないタイプ音が指先の感覚とリンクして絶妙な心地よさと感動のあまりに奮い立つような気分が起こりました。

・・・失礼しました。

返信する
管理人@うぉず

分かります。

私は第三世代バタフライキーボードを店頭で叩いた瞬間
めっちゃニヤニヤしてしまいました。

これこれぇ!!!

と叫びそうになりましたねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
管理人@うぉず

いいですねぇ〜!!!
ワクワクするコメントをありがとうございます。

キーボードマニアの私としてはワクワクせざるを得ませんでした。
やはり打ち心地は大事ですよね。

ひとまるさんがいつかMacを手に入れる日を楽しみに待っています。
後日報告聞かせてくださいねーv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
do

こんにちは。以前、「pro(2017年モデル)を購入するも、airのほうが良かったかも…と悩んでいます」とコメントさせてもらいました。で、実際にairを買い直したんですが…。proと比べてしまうと、やっぱり動作の重さに困っています。

といっても、動画の編集とかではなく、ブラウザ(Chrome)で、タブを15個くらい一度に開くとか、その程度なのですが…。はっきりと違いが体感できるレベルです。しかも今まで使っていた2015年air(メモリ4gb)と、2018年air(メモリ16gb)と比較しても、2015年airのほうが、タブが開き終わる時間が早いという…。こんなことありえるのでしょうか…汗?

返信する
管理人@うぉず

こんばんは!

タブの開き具合はメモリ数が多ければ
サクサク動くはずなのですが。。

ちょっとそれはわからないですね。
そういった不具合報告が出ているようにも思えませんし・・・

ツイッターでリプライいただければ拡散しますので
ほかの方に同じような症状が出ているかどうか確認することは可能ですm(_ _)m

返信する
yamori

こんばんは。
私も先日macbookair2018(512GB/メモリ16GB)を購入しましたが、最終的には返品させてもらいました。
サブ機でmacbook12インチ2017(corem3/256GB/メモリ16GB)を使ってますが、
画像ビューワなどの動きは明らかにair2018の方が遅くカクカクした動きでした。
色々と設定も変えてみましたが改善することができませんでした・・。
ベンチマークではもちろんair2018の方がスコアも良かったので期待してたんですが、cpuスペックの問題なのか残念な結果でした。
macbook同様に初物には手を出してはいけないのかなと・・再来年くらいには満足できる製品になるのかなと思いますね。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇぇぇ!!!

そうなのですか!?
何故なんでしょうね・・・

私もちょっと情報を色々と集めたいと思います。
貴重なコメントありがとうございますm(_ _)m

返信する
do

貴重なご意見、ありがとうございます。事象としては似ていますからね?自分も、ベンチマークとか、実際の作業内容と考えて、問題なしと判断したのですが…。今使っている2015年Airより動作が重いのでは、買い替えた意味がない…。

返信する
堅焼き煎餅

今晩は 今日一日 目一杯ウィンドショッピングを行いiPad pro MacBookPro MacBookAir MacBook をいじり倒してきました・・・・
 結論としてまだ追加する時期では無いという事になり 妻曰くPCの墓場(私の作業場ですが)で裏側が少し凹みベゼルが傷ついているEariy2015MacBookAir11inの掃除をしています。 墓場には30年ほど前死ぬ気で買ったMacPlusやPowerBook180c PowerMookDuo280c+DuoDock 初代iMac その他や 知っている人はおらんかものeMac が転がっているのですわ。
 おかげさまで無事復旧したiMac5Kコメントを書きながらコーヒーを飲んでいます・・・ 一応動態保存状態のOldMacに比べまだまだ現役のAirちゃんを磨き上げたら ・・・ 今日触れてきた美しかったゴールドの2018Airがグラビアアイドルとすると手元にある2015Airは長年連れ添った古女房のように手に馴染むのですよ。 目の保養は十分できたので11インチの古女房とまた仕事という戦場に向かう事にしました。 旗艦iMacが復旧したので怖いもんなしです・・・ でも新しいの欲しいなぁ〜

 それにしても何故墓場にWindowsPCは残っていないのか・・・ 謎です。 買った台数はMacよりはるかに多いのですけどね。 来年GoldのMacBookAirが嫁に来るかもしれませんが今年の購入は断念した次第です。 これから毎日遊びに来ますね〜

返信する
管理人@うぉず

iMacとコーヒーの組み合わせ最高ですよね。
めっちゃわかります。笑

これからも共にAppleを楽しみましょう〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する

コメント失礼します。
現在MacBook AirにするかMacBook Pro(Touch Bar有り無しどちらも)にするか迷っています。
MacBook Airの発表を見て今日まで色々と調べて来ましたが、調べれば調べるほどによくわからなくなりました。
今の主な用途は文章作成なのですが、プログラミングなどにも興味があり、自分の身の丈に合っているスペックもあまり良く分かりません。
そこでうぉずさんやコメント欄の皆様に助言いただけたら幸いです。
P.S.カスタマイズなども明記していただけると有難いです。

返信する

うぉずさん理論というか、自分の直感に従うとMacBook AirがMacBookシリーズの中では一番好きなのですが、買っていいものか。
色々情報があり過ぎるのも考えものです…
どんな情報にも惑わされずMacBook Airを買い続ける猛者もいる中、まだまだ僕にはMacBook Air愛が足りないなあと実感しています(笑)

返信する
管理人@うぉず

気持ちわかります!!!

プログラミングに興味がある。。
ということであれば、
Xcodeとブラウザのタブめちゃクチャ開く可能性を考えて

MacBook Air
メモリ16GB

が一番いいと思います。

ご自身でもMacBook Airの見た目が好きということですし、
MacBook Airがいいと思います!!

返信する

返信ありがとうございます。
助言していただいて決心がついたので、MacBook Air メモリ16GB ストレージ 256GB を買いたいと思います!
結構な値段しますが、初売りセールなどで買おうかなと。(初売りセール対象になってくれ!)
しばらくは妄想して楽しんでおきます(笑)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です