管理人管理人

今回記事は、あなたのTwitterやFacebookで、ぜひ共有してほしい。非常に重要な内容が含まれている。あとで後悔しないためにも・・・ [@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

もし、MacやiPadを紛失したら・・・

iPhoneの場合は、紛失しても「iPhoneを探す」という機能で、どこにiPhoneがあるのか分かるので発見できる可能性が高い。

それに加えて、別のパソコンからロックしたり、データを削除したりできるので、もし盗まれたとしてもデータを悪用されるような危険はほぼ0だと言える。

iPhoneを探すついてはこちらを参考にしてほしい
→【保存版】3分でわかる!iPhoneを探すの設定・使い方を完全解説

しかし、MacやiPadについては別だ。

MacやiPadにはiPhoneのようにSIMカードが入っていないため、位置情報がわからない。それゆえに、Macを探す、iPadを探すの機能からどこにMacやiPadがあるのかは把握できない。

※iPadをWi-Fi版ではなくセルラー版を購入している場合はこの限りではない

オフライン上のMacやiPadを探す事はできない、と私は思っていたのだが、「maps.me」のようにオフラインでも位置情報を利用するアプリがあるので、確認の意味も込めてAppleのサポートへと問い合わせてみた。

すると・・・

【重要】Apple公式サポートの回答

管理人管理人

あの、もし私がMacやiPadを落とした場合はどうなるのでしょうか?iPhoneを探す機能で現在位置を把握する事はできるのでしょうか?

担当者担当者

一応、位置情報は確認できますが、それは、現在の場所ではなく、最後にインターネットに繋がった場所を示しているに過ぎません。誰かが、拾っていたり、自分が移動中に落としていたりする場合はどこにあるのか分からなくなってしまいます。

管理人管理人

それなら、iPadはセルラーモデルの方が落とした時の対処はしやすいですね。

担当者担当者

はい、そのように考える事もできます。

という感じだった。

私の要約も多少含まれているがだいがいは上記のような感じだった。ぜひ、覚えておいてほしい。

つまり、MacやiPadを落としてしまった場合は、最後にネットに繋いだ場所が表示されるだけということだ。

MacとiPad の探し方・設定方法

もし、落としてしまった時に、どの場所で最後に使ったかを把握するためにも必ずiPadを探す、Macを探すの設定はオンへしておこう。

設定については驚くほど簡単なので安心してほしい。iCloud経由で設定するだけでよい。

・iPadの場合

設定

iCloud

iPadを探すをオンへ

・Macの場合

システム環境設定

iCloud

Macを探すをオンへ

※もし、あなたが、iCloudについてあまり把握していないなら「【保存版】5分で分かる!iCloudのすべてをApple信者が語ってみた」の記事は必ず読んでおいてほしい。

上記の設定をしておけば、とりあえず最後に落とした場所は分かるので、その場所(レストランやカフェなど)に電話して自分のiPadかMacがないかどうか確認しよう。

もし、その場所になければその場所から自分が動いた足跡をたどるしかないが、手がかりがないよりはよい。

ただ、MacやiPadはそのサイズ上、歩いていて落とした場合は気付くと思われるので、紛失した場合はどこかの場所に置き忘れた可能性が高いと言えるだろう。ゆえに、レストランなどになければ盗まれた可能性もあるため、警察に迅速に届けを出しに行った方がよい。

今日のお告げ

とりあえず、MacやiPadを紛失した時の対応について書きなぐったのだが、私は未だにMac、iPadを紛失したという友人の話は聞いたことがない。

むしろ、Macを探す、iPadを探すの機能を使うのは「職場に忘れた。」「自宅に忘れた。」時に位置確認をするためにあるように思う。

とはいえ、設定しておかないことには発見できる可能性は限りなく低くなるので、「〜を探す」の設定はMac、iPad、そしてiPhoneすべての機器で行なっておくようにしよう。

あなたの大切なガジェットを守るために。