常時表示Retinaディスプレイを1週間使ってみてわかった5つのこと

うぉず

Apple Watch Series 5の目玉機能でもある常時表示Retinaディスプレイだけを当記事ではレビューしてみたいと思う。一言で言うと最高。これはApple Watchの完成形。[@appleshinja_com]

常時表示Retinaディスプレイを使ってわかった5つのこと

便利すぎる。

ただ、1つ強いて言えばデメリットもある・・・

※Apple Watch Series 5全体のレビューについてはこちら→ 狂気に満ちたApple信者のApple Watch Series 5レビュー「だから、私たちはAppleをやめられない。」

1、タイピング中に便利

Apple Watch Series 4までは、タイピング中に時間を確認する際には、私は手首を持ち上げるかMacの時刻表示をみ時間を確認していた。

しかし、Apple Watch Series 5の常時表示Retinaディスプレイがあればそんな必要はない。

こんな感じで常に時間が表示されているからだ。

時計を常に確認できるという当たり前の便利さに感動する。

2、人と話しているときに見やすい

人と話しているときに、時計を確認する際、手首を思いっきり持ち上げて確認していると、「あっ、忙しい・・・?」と言われることがたまにあった。

マナー的にどうなのかな?と思っていたが常時表示Retinaディスプレイであれば目線をやるだけで時間が確認できるので人に不快な思いをさせてしまう可能性もない。

3、音楽を聴いているときに時間が確認できる

だぁぁぁぁぁぁ!!!!!

だからAppleはやめられへんのやでぇ!

と感動してしまったのが、音楽を聴いている時の時計表示。これ本当に便利。

こんな感じ。

私は移動中やカフェの中などではApple WatchとAirPodsの組み合わせで音楽を聴くことが多い。その際に、音楽を聴いているとミュージックアプリの画面が表示されていて時計が確認できなかった。

確認するためにはDigital Crownを1回押してホーム画面にも戻す必要があったので不便だった。

しかし、常時表示Retinaディスプレイはそんな不便から完全に開放してくれた。あぁ、、、便利すぎる。。

4、バッテリー持ちは悪くはなっていない

常に時刻表示をさせていると言うことは、バッテリー持ちが悪くなっているのでは?と心配になるが、、、

常時表示Retinaディスプレイによるバッテリー持ちへの影響はほとんどない!(おそらく)

私が計測してみた感じ、Apple Watch Series 4よりややバッテリー持ちが悪いかな?と思う程度。

Apple Watch Series 4なら1日と3分の2くらいは購入直後はバッテリーが持っていた。「あっ、一泊二日くらいの旅行なら充電器持っていかなくてもいいかも。」と思ったのを覚えている。

Apple Watch Series 5は1日と3分の1くらいのバッテリー持ちなので毎日の充電は必須と言えそう。

ただし!

先ほどかっこして(おそらく)と書いたのには理由がある。watchOSがまだリリースされたばかりでバッテリー持ちについては不安定な挙動をしている可能性もかなり高いからだ。

iOSもそうなのだが、新OSはバッテリー持ちが悪くなる傾向にある。その後のマイナーアップデートで徐々に改善されていくので、今はそのアップデ-とを待っているところ。

バッテリー持ちについては引き続き検証していきたいと思う。

5、ダブルタップが必要になる(と感じる)

私が唯一、デメリット?的なものを感じているのがこの機能。

まぁ、デメリットというか”慣れが必要”だと思う部分だと言った方がいいかもしれない。

論より証拠。こちらを見てみてほしい。

ん?

だから、何?

と思われるかもしれないが、この状態、実は常時表示Retinaディスプレイの状態。つまり点灯している状態ではない。

この状態で例えば、ホーム画面に表示させているアプリ「Habitify」を使おうとしても1タップでは反応しない。

流れとしては、

1タップして点灯させる

起動させたいアプリを1回タップする

という操作が必要になる。つまり2タップ必要。

点灯状態はこんな感じ。

写真で見ると分かりやすいが、日常生活の中では点灯状態かどうかの判別は難しいところがあるため、いまだに1タップ目でアプリが起動しないことに違和感を覚えることがある。

このあたりは慣れが必要かもしれない。

総評レビュー「間違いなく神アップデート」

私は、常時表示Retinaディスプレイにベタ惚れしている。本当に素晴らしい機能。今までに搭載されていなかったのが不思議なくらい。

Apple Watch Series 3→セルラーモデル
Apple Watch Series 4→ベゼルレス、インフォグラフ
Apple Watch Series 5→常時表示Retinaディスプレイ

と、毎年の進化がApple Watchはとてつもなく面白い。iPhoneやiPadやMacも面白いけどApple Watchの面白さはそれ以上。

これからのApple Watchの進化からも目が離せない。

常時表示Retinaディスプレイは最高やでぇ!

【Apple Watch関連おすすめ2記事】

狂気に満ちたApple信者のApple Watch Series 5レビュー「だから、私たちはAppleをやめられない。」

【2019】Apple Watchを完全レビュー!365日使いこなす設定・使い方ガイド

29 COMMENTS

会計士

本日、ランニングをしていて気付いたのですが、series4まではワークアウトアプリ中は常に点灯していたと思うのですが、series5では常時表示オンモードになるようですね。
計測時のコンマ秒数が表示されていなく、腕を上げると表示されました。
series4まではワークアウト時の電池消耗が激しかったですが、5は少し抑えられているように思います。

返信する
管理人@うぉず

オォォぉ!!!!
それは気付きませんでした。
さすが、Apple。ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

情報共有ありがとうございますm(_ _)m

返信する
のりのり

ナイスタイミングの記事をありがとうございます。
常時点灯いるんだろうかと悩んでおりましたが、musicかけてる時の画面が神‼️だったので、ちょっと迷います。
ちなみに4と5だと常時点灯以外に違いがあるのでしょうか?

Apple Watch、3日使って、ちょーあり‼︎なデバイスでした。
1日目、つけてることが思いのほかストレスフリーで使い続けられそう♪
2日目、モバイルSuica使うなら右手使用がいいよねって事で試してみた→右でもいけそう‼︎
3日目、モバイルSuicaデビュー(≧∇≦) →パスケースの取り出しないって効率的❤︎電車乗るのもお買い物もスマート♪
早速イヤホンで電話もしてみたし、思った通りiPhoneいらにゃい。
セルラー版買って、Apple Watchのみで生活できそう( ̄∀ ̄)

返信する
管理人@うぉず

おわー!!

>>Apple Watch、3日使って、ちょーあり‼︎なデバイスでした。

って言ってもらえて嬉しいです。

内心、「やっぱいらんわ。」って思うかもって不安でした。
これからも右手にぜひApple Watchを!

ちなみに私もApple Watchは右手派ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Fuji999

発売を待っている Nike+は10月半ばに購入予定です。
待ち遠しいなーーー

あと、オリンパスの OM-D E-M5 Mark3 が10月17日に発表されるみたいです。
リーク情報には、今年出たトップエンド機のデカいE-M1Xに搭載された最新機能である 『手持ちハイレゾショット機能』があのコンパクトな筐体に搭載されるとのことです。
そして、軽量化と新型画像エンジン搭載がほぼ確実なトピックみたいですね。
レンズ2本のキットで多分15万円オーバーコースでしょうから、年内購入は厳しいかも、です。。。
いやー、でも楽しみです。

返信する
管理人@うぉず

うっぉぉぉぉ!!!!
カメラ情報ありがとうございます。

ワクワクしますねーv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Fuji999

突然ですが、すいません。
予定しておりましたApple Watch、カメラを含む購入計画は一旦 完全に白紙にして防御態勢に入ります。
同時に、スマホのキャリアもソフトバンクの絡まない所に乗り替えます。
銀行もゆうちょ銀行から変えるべきでしょうが邦銀でどこが安全であるかの判断がつきません。
現在、国内でリーマンショック以上の金融破綻劇が迫っており、ソフトバンクとその主銀行であるみずほ銀行の破綻は確実、他の銀行も破綻の可能性が相当高いらしいです。
その根拠は、ソフトバンク倒産の情報収集で行き当たった『CLO』という悪質な金融商品にあります。
ネット上で結構情報は流れていますが、リーマンショックの原因となった凶悪金融商品であるサブプライムローンと酷似した構造を持つ『CLO』をほぼ全ての国内の銀行が愚かにも爆買いしているらしいです。
下手をするとかつてのバブル崩壊時以上の大恐慌になる可能性があります。
不安を煽る気はありませんが、無視できない情報なので書いておきます。
以前 リーマンショック関連の本を何冊か読んで 優良な金融商品に殺傷力抜群の『CLO(当時はCDOと呼称)』と混ぜて売りつけて購入した投資家がことごとく破滅したのがことの発端です。
アメリカと違い購入者はサブプライムではありませんが銀行が直接被害を受けるらしいので結果、全国民に被害が及ぶでしょう。
このような事は起きないのが一番ですが、大きな危機の予兆がある事を知ってもらうべきだと思いましたので書かせていただきました。

返信する
よーたん

3.音楽を聴いているときに、時間を確認できる
ですが、旧モデルでもiPhoneから「watch」を起動→「一般」→「画面をスリープ解除」→「オーディオAppを自動起動」をオフ
で、通常の時計画面が表示されます
逆に音楽の操作に一手間かかりますが、イヤホンから操作もできますし、私はこれで運用しています
旧モデルはこれでどうでしょうか?

返信する
管理人@うぉず

おおぉぉぉ!!!!!
ご丁寧にありがとうございます。

シェアさせていただきますm(_ _)m
また気軽にコメントいただければ幸いです。

返信する
marusankshikaku

到着予定早まったりしないかなと思って毎日確認してますが、相変わらず10/12〜10/20固定です。そうこうしているうちに、NOMADの二つと純正リンクブレスレットが一昨日到着しました。

常時点灯機能を有効にするとなると、個人情報垂れ流し状態になるの嫌なので、インフォグラフにはせずにアナログの時計表示のみにしておきたいかなあ(Hermèsの黒アナログ別途購入できないのだろうか。あれほしい。8000円位までなら出すかもしれない)。右腕にしとかないと困るのはSuicaを使うときだけだと思うので、普段は左手にしておこうかな。

充電のとき腕から外さないといけないのが不便なので、次のseriesでは充電関係でのブレイクスルーを期待します。

返信する
Neko

s5が届いたので使ってますが、「機密コンプリケーションを非表示」で心拍数や次の予定などだけ常時点灯させない設定項目があります。個人情報保護に力を入れていると謳うだけあってこの辺りはさすがです。

返信する
marusankshikaku

さすがですね。しかし、そうなると普段はインフォグラフ等ではなくアナログ時計表示にしておきたいところ。ケースもバンドも黒基調なので、やはりHermèsの黒画面ほしい。

返信する
管理人@うぉず

個人情報のうちヘルスケア系は
確か表示させない設定があったはずです。

かっこいいバンドが続々揃ってワクワクしてきましたねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
marusankshikaku

そりゃApple、個人情報垂れ流しはさすがにほっときませんか。使い方としては、基本アナログ時計表示で常時点灯、タップ&スワイプして情報確認という感じになるのかしらん。デザインがG-SHOCK等とは違うので、あまりメイン画面をインフォグラフみたいなのでゴテゴテさせたくないというのは正直あります。

バンドは届くんですけど、バンドだけ手に巻いてみるのも悲しい、と言うかWatch部分が無いからどうせ巻いたままにできないので、開け閉めしやすかったNOMADのだけ開封してみただけで、純正のは完全未開封です。Apple Watchは来週か再来週に届くんですが、開封は11月にHermèsのストラップ届いてからにしようかな。こうなったら満を持したくなってきた。レザーストラップとリンクブレスレットが2本ずつなので、ちょっとまとめて比較レビューしたい気持ちある。

返信する
ねずお

こんばんは、以前レビューを掲載していただいたseries4使いです。
series4と5でハードウェアの差はほとんどないそうなので、OSのアップデートで4も常時点灯を実装できそうな気もするのですが、そこまではしてくれないでしょうねえ。

返信する
管理人@うぉず

噂によると
Apple Watch Series 5のチップが
常時点灯を可能にさせているようです!

返信する
やす

うぉずさん、いつも読みたい記事をありがとうございます!

ところで、(あくまで個人的な意見ですが)Apple Watchは集中力を助ける最高のツールだと思っているので、「常時表示は集中力を妨げるのでは?」と疑問です。
しかも、心拍数など極めて個人的な情報が表示されたりするので、常時表示はデフォルトではなく、あくまで「オプション」だと思っています。

今回は、方向音痴の私にとってはコンパスが神機能になる可能性を感じています!!もし、便利な使い方があれば、こちらもぜひ教えてください。

返信する
marusankshikaku

Waaaaay!という現在地から目的地までの距離と方角を表示するだけのアプリがあるのですが、これがApple Watchに対応してくれると(既にしてるのかもしれませんが)、道順を調べずともここぞとばかりにApple Watchを常時点灯にしてアプリが指し示す方へ距離が減るように歩いていけばいいだけになるので、便利な気がします。特にサイクリングのとき役立ちそう。まあ、あと節分に恵方巻食べるとき。

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!

通知をコントロールすれば、
集中力は妨げられませんよ!!!
とは言っても確かに人によっては集中を妨げてしまうかもです。。

コンパスについてはしっかり使い込んでからレビューしますねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
GQC

電池の持ちが減ってるのはwatchOS6のせいかもしれないです。
watch4をアップデートしたところ、電池の減りが露骨に悪くなりました。
1日使って50%くらいだったのが、30%くらいまで減っています。

返信する
管理人@うぉず

情報共有ありがとうございます。
早く改善して欲しいですね。。(。´・ω・`。)ショボン

返信する
まさよし

いつも記事読ませてもらってます!
少し記事とは関係ないのですが、Watch OS 6になってからSleep Cycleのアプリがいきなり消えたのですが、うぉずさんは引き続き使えていますか…?
かなり気に入っていたアプリなのでショックで…笑笑

返信する
管理人@うぉず

あぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
ほんまやー!!!
めっちゃショックです。。(´;ω;`)ブワッ

アップデートを待ちましょう。。(´;ω;`)ブワッ

返信する
ひろくん

うぉずさん、こんにちは!このブログを見てapple信者になり、先日series3を購入したものです。私はついこないだ、paypayがapple watchで使えることを知り早速試してみたのですが…快感!たまらなすぎる!applewatch買う気にしてくださったうぉずさんに感謝!と思いました。ですが、画面表示すぐに消えてしまうので、paypay支払いや改札口で少しだけモヤっとしてしまいます…常時表示になったseries5ではどんな感じなのかな?と想像すると思わずにやけてしまいます。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!!
Apple Watch Series 3のご購入おめでとうございます。
導入後にすぐにPayPayを使うあたり上級者ですね。

Apple Watch Series 5の常時点灯は素晴らしいのですが、
Apple Watch Series 6の進化も素晴らしいものになると思いますので
それまではApple Watch Series 3を信じられないくらいに使いこなしてあげてくださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ナイトハルト

40mmサイズで常時表示あり、なし、それぞれ1週間使ってみてバッテリー消費(残量)を比べてみました。
100%充電の状態から大体14時間後の平均で、
常時表示あり:36.85%
常時表示なし:57.85%
でした。
使用中に省電力モードになるような事はありませんでしたが、
1年とか使ってみてバッテリーが弱ってきたときに少し不安ですね。

返信する
管理人@うぉず

めっちゃありがたいです。

私も体感10%ちょいは下がっているかなぁと思っていましたが。。
20%も違いましたか。。

おっしゃる通り来年以降のバッテリー劣化後が心配です。
そこはwatchOSのアップデートで改善してくれると願っています。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です