Bluetoothヘッドホン購入化計画vol Final.「超初心者の意外な選び方とは?」|Sony Bose Beats」

うぉず

なぜ、Bluetoothヘッドホンに悩み続けてきたのか?その悩みが全て吹き飛ぶくらいにアホな決断をして、私はとある機種を買うことにした。Bluetoothヘッドホン購入化計画ここに完結!![@appleshinja_com]

全機種の比較(まとめ)

「第1話」「第2話」「第3話」にて徹底的に比較してきた結果、私は各メーカー、機種ごとの性能をかなり理解できるようになった。

さらに、当シリーズでは過去最高クラスのコメントを頂いたので、Bluetoothヘッドホン音痴の私でも「おそらく読者さんの言うことを聞いていれば後悔することはないだろう。」という確信がある。少なくとも買って損した、という事態にはならないだろう。

ちなみに、多くの読者さんがオススメしてくれるのが以下の3機種。

  • Bose QuietComfort35
  • Beats Studio3
  • SONY WH-1000XM2

他の機種を教えてくださった方もたくさんいるし、私もいつくか気になっている機種はあるが、初めてのBluetoothヘッドホンなのでこの中から選んだ方が無難かなぁという気がしている。(ちなみにSHUREのヘッドホンがかなり気にはなっている)

さて、そんな私が各機器の特徴を比較するとしたら以下のような感じになる。それぞれの私の印象を5つ星評価でつけていこう。

Bose QuietComfort35

低音の響き ★★★★★
ノイズキャンセリング機能 ★★★★★
独自機能(複数機器切り替え) ★★★

とにかく何度聞いても低温の響きが素晴らしい。細胞が踊り出す。

Boseの固定ファンが多いのは納得。この低音に慣れると他のBluetoothヘッドホンにはもう戻れなさそう。

Beats Studio3

低音の響き ★★★★
ノイズキャンセリング機能 ★★★
独自機能(Apple製品間の連携機能) ★★★★★

低音がSonyよりは響く。高音もそれなりに綺麗。ただ、ノイズキャンセリング機能が弱い。

とは言っても、Apple製品間を爆速でBluetooth切り替えできるというのはかなり大きなメリット。最高。

SONY WH-1000XM2

低音の響き ★★★★
ノイズキャンセリング機能 ★★★★★
独自機能(タッチ操作等) ★★★★★

当ブログでも最もオススメされている機種。確かに低音・高音ともに綺麗。特に私がよく聞く自然音や楽器の音がクリア。透き通る。

ノイズキャンセリング機能やタッチ操作についても魅力的。

個人的に大事だと思った2つの比較ポイント

さて、機能的な比較については、すでに「第1話」「第2話」「第3話」にて比較しまくったので・・・

あと、比較するべきはデータや機能ではなく「感覚的」な部分だろう。私が重要視したのは以下の2つ。

付け心地

これは完全に読者さんのおかげ。複数名の方が「長時間装着していて快適かどうかが重要。」という旨のコメントを残してくれたので音ばっかり聞いてないでしっかりと付け心地を確認することにした。

その結果、付け心地だけを比較してみた結果・・・

1位「SONY WH-1000XM2」
→耳が包まれる。超快適!!!

2位「Bose QuietComfort35」
→高級感。安定した付け心地。

3位「Beats Studio3」
→包まれる感はかなり薄い。

という感じだった。

そういえば、当ブログの読者さんもSONY WH-1000XM2の付け心地を推奨してくれる人が多かった。

長時間つけることが多くなるであろうBluetoothヘッドホンだからこそ、私は付け心地も重要視したい。そう考えるとあのSonyの包み込まれる感触というのは非常に魅力的。

美しさ

私はApple製品を購入するときにも、オフィスチェアを購入する時にも、洋服や家具を購入する時にも、「美しさ」を最重要視する。

見た目が気に入らないものとは毎日を一緒に過ごしたいとは思わないし、毎日ずっとずっと使っていたいとは思わない。

私がApple製品にベタ惚れして愛用しているのもこれほど美しいガジェットは他のメーカーには一切ないと思っているからだ。

さて。

では、Bluetoothヘッドホンの中ではどの機種が一番美しいのだろうか?

Bose QuietComfort35

美しい。とはあまり言えない。高級感はあるが、無骨なデザインといったところか。ただ、Boseのかっこよさみたいなものがあるのも分かっている。だから、Boseを批判することはしたくはない。

ただ、申し訳ない。どうしても・・・どうしても・・・Boseのイヤークッションのしわしわだけが受け入れられなかった。

これ。


QuietComfort 35 wireless headphones I | ボーズより引用

仕様上仕方ないとは思うのだが、ここがBoseの一番残念なところではある。あと、物理ボタンが大量にあるのも見た目の面では美しくはない。

ただ、後述するSONYと比べた時にBose QuietComfort35ほ方が装着した際に厚みがないのでスタイリッシュに見える。

SONY WH-1000XM2

黒は無難な色なのだが、シャンパンゴールドの色が美しすぎる。ヤバい。高級感があり、かつスタイリッシュ。

私はいつもシャツや革靴でいるフォーマルなスタイルなので、このシャンパンゴールドの美しさがドはまりそうしそうでヤバい。かっこよすぎるぅぅぅ!!!

ただ・・・

見た目がダンボ!!!

厚みがすごい。Bose QuietComfort35や、Beats Studio3とは違い圧倒的に厚みがすごい。なので、ややゴツく感じてしまう。

SONY WH-1000XM2をネットで調べていると、横顔の写真ばかりなので、もしかしたらSONYが厚みを気にして横顔ばかりにしているのかと疑ってしまくらいの厚みがある。

片耳に飴が7つは入る厚みがある。

色やデザインが美しいので、私はあまり気にはしていないが、やはりこの厚みが気になる人はいると思う。つけてみて厚みがなくてシュッとしているのはBose QuietComfort35だった。

Beats Studio3

かなりスタイリッシュ。Appleストアに並んでいるだけはある。

ただ、個人的には10代〜20代前半くらいの人向けのデザインに感じてしまう。あまり大人っぽいという感じはない。ビジネスマンっぽくはなく、どちらかというとオシャレな若者向けな感じがする。

それなら真っ黒な無骨なデザインのBoseの方が個人的には好きだ。

最終結論:「私が購入するのはコレに決定!!」

さぁ、このシリーズも長くはなってきたが結論を伝えよう。

私が購入する機種は・・・

・・・・・

・・・・・

・・・・・

SONY WH-1000XM2に決定!!!

理由は結構ある。いろんな事を検討した結果、「今の自分」にとってはSONY WH-1000XM2が一番よいと思ったからだ。

  • 弱点がない
  • 低音も高音も綺麗
  • ハイレゾへの期待感
  • タッチ操作の未来感
  • 装着感が気持ちいい
  • ノイズキャンセリング機能が完璧
  • 大好きな会社Sony

と、いろんな理由がある。特に弱点がないというのが大きい。購入後に後悔は少なそうだ。私は、Bluetoothヘッドホンは初めて購入するのであまり冒険しすぎるわけにはいかない。

が、私が一番心をゆさぶられたのが・・・

見た目がかっこいい。

という事だった。いや、、、アホなのは分かっているのだが・・・電気屋巡りも最後の方はただただ実物を眺める時間が多かった。(もちろん、音質やノイズキャンセリング機能を確認してどの機種も素晴らしいと確信を得てからである)

遠目で見たり、店員さんにつけてもらって客観的に見たりしてみたが、個人的な見た目の好みは圧倒的にSONY WH-1000XM2のシャンパンゴールドだった。かっこよすぎ。美しすぎ。

家族に見せたり、友人に見せたりもしたが、みんなSONYのシャンパンゴールドが「似合いそう。」という答えだった。

そのうえ、当ブログ上のコメントでSONY WH-1000XM2を推す声が大きかったのだからもう悩む必要はなかった。

唯一、購入前の懸念点はBluetooth接続について面倒そうだなぁということくらい。それ以外は完璧。全く不満はない。

とりあえず、人生で初めてに近いレベルでノイズキャンセリング機能付きヘッドホンを購入するので今からワクワクしている。あぁ・・・やっと、、、我が家にノイズキャンセリングBluetoothヘッドホンが。。

電気屋を歩きすぎて筋肉痛の私の足が報われる日がついにくる。後日レビューに関してはしっかり行っていきたいと思っている。Apple製品のように、「当日」「1週間後」「1ヶ月後」「半年後」「1年後」とやっていきたいと思う。

最後に。

Bluetoothヘッドホン購入化計画シリーズを始めてからは過去最高クラスのコメントを頂いた。「普段はコメントしないのですが。。」というはじめましての方も多くいらっしゃった。

本当にうれしかったので当シリーズをもう少し続けたかったのだが、さすがにもう我慢できない。早速、購入したいと思う。

本当にありがとうございました。ヘッドホンと音に関してはド素人なので今後とも、色々と教えて頂ければ幸いです。

ではでは!明日からはまたAppleだからけの当ブログを今後ともよろしくお願いします!!!

※追伸

これは・・・

このパターンは・・・

全部買うパターンだ。

わかっている。

どーせ、そのうち低音が響くヘッドホンも試したくなる。

そして、その結果、有線のものも欲しくなる。もうこうなったら止まらない。

ヘッドホンの世界には、まだ片足を入れたばかりだがかなり面白い。あぁ、カメラの世界も最近雑誌を買ったりしてうまく撮影できるコツとか楽しんでいるし。。

趣味が止まらない。

興味が止まらない。

浪費が止まらない。

だから機械オタクは・・・毎日幸せだぁぁぁ!!!

後日レビューはこちら→【WH-1000XM2レビュー】評判は本当か?12の長所と4つの短所とは?

17 COMMENTS

みつゆ

SONYを選ばれましたか~
うぉずさんが、悩みに悩んで選ばれた物なので何も後悔はないんじゃないかと思います。

とにかく、いい機種の巡り会えたこと、おめでとうございます!!!

今後のレビュー楽しみにしてます!

返信する
管理人@うぉず

はいっ!!!
SONYを選びました。
コンデジもSONYなので、SONYはやはり落ち着きます。

高校生に煽られ始めた時はどうしようかと思いましたがv( ̄∇ ̄)ニヤッ
レビュー気合い入れて書きます!!

返信する
ケンボウ

まずはSONYのヘッドホンの購入おめでとうございますーーーーーー!!!!!!!遂に購入に踏み切られましたか(^_^;)いやーこっちもオススメした甲斐がありました笑笑 やっぱりApple製品との並びがとても美しいですよねー今僕は黒色を使っていますがiPhone6sのスペースグレイと並べたら高級感が漂いまくりですよ笑笑 まぁしっかりと検討して購入されたものなので後悔はないと思います!僕のレビュー記事なんか軽く超えるハイクオリティーなレビュー記事を楽しみにしています!

返信する
管理人@うぉず

高級感がありながらスタイリッシュですよね。
デザインめっちゃ好きです。

いい意味で「これ本当にSONY製?」と疑うほどに。
無骨なデザインではなく今の時代にあったデザインですね。

Apple製品と並べてこれから使っていきたいと思います!!

色々と相談に乗って頂きありがとうございましたm(_ _)m

返信する
Dr.K

 うぉずさんの後を追うようにいろいろなデバイスを購入(ipad pro12.9、MacBook pro 13touch bar無し、HHKB、Slimcomboなど)してきた私ですが(笑)、この連載が始まってから私も改めてノイズキャンセリングに興味を持ちました。ノイズキャンセリングイヤホンというものが出始めた頃のSONYのノイズキャンセリングイヤホンを持っていたのですが、当時は「まぁ、言われてみれば・・・」という程度の性能でした。
 今回の連載を見て自分もネットで調べたりYAMADAなどに行って試してみたのですが、最近のSONYのノイズキャンセリング(BOSEもですが)に愕然としました。そしておそらくうぉずさんは、「美しくかっこいい見た目」や「SONYであること」などを根拠にSONYを購入されると思いましたので(笑)、finalの前に私は衝動買いしてしまいました(色はブラックですが)。
購入直後に車の中で(ディーゼルエンジンをかけたまま)つけてみたのですが、エンジン音が全く聞こえなくなったことに改めて驚愕しました。もちろん高い買い物ではあるのですが、自分が「これすげー、かっけー、サイコー」と思えるものに対する散財は散財といいません!精神的に満たされるので、広い意味での自己投資です(といつも必死に言い訳してます 笑)。そして職場で色んな人に着けてもらってすすめまくってるのですが、皆さん驚かれるものの「たっか」(笑)の一言です・・。

とりあえず、よい買い物ができたようで何よりです!またのレビューをお待ちしております(`・ω・´)ゞ長文駄文、失礼いたしました。

返信する
管理人@うぉず

ウオォぉぉ!!
お揃いの環境ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

そして、私よりも早く購入するその行動力に驚きです。
私はマジでずっとずっと悩んでましたからね。汗

いやぁ、ノイズキャンセリングすごいです。
これは本当に集中力が全く変わってきます。
スイッチ入りますよね。

最高の買い物をしました。
かなり高価でしたが値段は見ずに買いました。

そして、「iPhone SE2買わなかったから俺は何を買ってもいい。」
と無双状態に入っていたのでなんでもバッチコイ状態でしたv( ̄∇ ̄)ニヤッ

お互い、レビューし合いましょう!!!
いつも嬉しいコメントありがとうございます。

返信する
とあるYKK

こんにちは。
やはり美しさで選ばれましたか笑
でも、そんな選択こそがうぉずさんらしいと思っています。うぉずさんのその主観一辺倒なブログが大好きです!
ご購入決定、おめでとうございます!

返信する
管理人@うぉず

えぇ。
独断と偏見で選びました。

もちろん、全部素晴らしい製品だったというのは大前提ですが。。

高校生たちに煽られている時はどうしようかと焦りましたが
なんとか自分の意思を貫きましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
やえむぐら

うぉずさんのことだから美しさで選ぶかなぁなんてことも思ってましたが、やっぱりそうきましたかぁ……………あのゴールドかっこいいですもんね(私はブラック派ですが惹かれます)。
私が繰り返しコメントさせていただいてた「装着感」を考えていただけて嬉しいです!やはりヘッドホンは長時間つけるものなので、音質と同じくらい重要な点だと思ってます。
iPhoneだとAACコーデックで聞くことになりますが、WH-1000XM2自体の音がいいのでほとんどの人は気にならないと思います。でもいやぁ、少し羨ましいですね。私がノイキャンヘッドホンで一番欲しかったのはWH-1000XM2でしたから…………何度も視聴してはいますし、ネット上でも様々な人がレビューしていますが、うぉずさんの当日、一週間後、一月後……のレビューが好きなので楽しみにしてます。
良いオーディオライフを楽しんでください!そしてついでに沼にも嵌っちゃってください(悪魔のささやき)!この沼は一度はまるとどんどんお金が消えていくので気をつけてくださいね…
でもいい買い物をできそうでよかったです!シリーズ全体で長文失礼いたしました。そして、返信ありがとうございました。

返信する
管理人@うぉず

あの色!!!
たまりません。
自分は今、最高の状態で仕事をしている、と思えるだけでゾクゾクしてきます。笑

AACコーデックとか昔ちょっと手を出しただけで
あまり詳しくないのでこれから勉強ですね。
どんどん音についても詳しくなりたいと思います。

この泥沼はApple製品に似たものがあると思っていますので
気をつけます。
気付いたらめちゃくちゃ使っていそうで怖いです。笑

ぜひぜひー!
また気軽にコメントいただければ幸いです!!!

返信する
note

ご購入おめでとうございます。
先のコメントで紹介したレビューサイトでも
Overall Attenuation Show Help
: -28.14 dB
Bass Show Help
: -18.8 dB
Mid Show Help
: -26.11 dB
Treble Show Help
: -40.13 dB
Self-Noise Show Help
: 18.21 dB
と圧倒的なノイズキャンセリング性能ですものね。
新しい次のシリーズも楽しみにしています。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉ!!
データの引用ありがとうございます!!!

次のシリーズは・・・
いくつか案がありますのでやっていきたいと思います。

また気軽にコメント頂けれさば幸いです!!

返信する
みっきー

ダンボデビューおめでとうございます!
新しいガジェット買う時ってワクワクしますよね。良いなぁー。

うぉずさんオススメのharuka nakamuraさんの曲聞きました!
良いですね!

返信する
管理人@うぉず

ダンボデビュー!!笑

新しいガジェットは常にワクワクさせてくれますよね。
Haruka NakamuraさんはiMac Pro所有者のおしゃれなフォロワーさんに
教えてもらいました!

さすが、iMac Pro所有者は違いますねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
すがっち

ヘッドホン選びまでうぉずさんらしいというか…ネットの情報だけではなく信頼できる人からの情報、そしてご自身でいろいろ試されたうえでの選択。そしてそれをずっと読んでいたくなる楽しい記事にしてくださるところに感服しました!僕もこのブログのおかげでAirPodsユーザーになれたのですが、メリットでもありデメリットでもある遮音性の低さからBeatsXも買いたくなっていたところなので、今回のシリーズも本当に楽しかったです!僕も2日前にBoseQuietComfort35を視聴して音の豊かさに惚れました。僕も部屋の中など普段使いにAirPods、通勤などカジュアルな時にBeatsX、本当に集中して音楽を聴くためにQuietComfort35って感じで全部買っていくんじゃ…って感じの沼にハマってます(笑)

返信する
えぐまさ

うぉずさん、こんにちは!

自分はBeats studio3を買いました。
音質については語れないので使用感レベルですが、ご報告を・・・。
■使用用途
・休日の喫茶店などでの勉強時の集中モード
・音楽鑑賞(主にJ-POPS)
・語学学習
・ビデオ鑑賞(Hulu/Amazon Prime Video)

■主な使用場所
・自宅
・喫茶店(ファミレスやマクドナルドなども含む)

■購入理由
(主に自宅で)使用用途によってiMac/iPad/iPhoneで容易にヘッドホンを切り替えたい

■ノイズキャンセリングについて
・完全な静寂ではないですが、適度に雑音が入ってきて個人的には集中できる感じがしました。
・喫茶店などでお皿がぶつかるような音はすごく通る感じです。むしろ増幅しているのではないかという音の大きさです。これは予想外でした。
・Musicアプリの音量を真ん中くらいにすると(自分には)ほぼ外の雑音が聞こえなくなります。(ただし、上で書いた皿がぶつかるような音は聞こえます)
・ヘッドホンを外すとかなり周りの雑音が聞こえます。通常はこんな雑音の中に身をおいていると思うと軽いショックを覚えます。

■個人的な感想
・やはりデバイス間の切り替えはかなりスムーズです。他社でも素早く切り替えられるヘッドホンもあると思いますが、各デバイスでメニューからヘッドホンを選んで切り替えられるのは初心者にもやさしいと思います。
・音やノイズキャンセリングはSONYやBOSEがいいと思います。SONYは本当に迷いました。
・個人的にはいい意味でBeatsらしくない音だと思います。低音ドンシャリが苦手でBeatsは敬遠していましたが、これは大丈夫です。逆にBeatsらしい音が好きな人はダメだと思います。
・個人的にはノイズキャンセリングヘッドホン(イヤホン)の最大のメリットは音を大きくしなくても音がちゃんと聞こえることだと思います。
耳の健康のためにも(こちらで紹介しているどのヘッドホンでも)買って損はないのではないかと思います。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!
このまま1記事にしたいくらいのクオリティですm(_ _)m

そうなんですよね。

>・やはりデバイス間の切り替えはかなりスムーズです。他社でも素早く切り替えられるヘッドホンもあると思いますが、各デバイスでメニューからヘッドホンを選んで切り替えられるのは初心者にもやさしいと思います。
・音やノイズキャンセリングはSONYやBOSEがいいと思います。SONYは本当に迷いました。

これにすべてがかかっていると思います。
どれも素晴らしい機種ですからね。

ただ、皿がぶつかる音については知りませんでしたので貴重な情報です。
ありがとうございます。

あぁ、物欲がまた刺激される・・・

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です