買わないAppleブロガーも世の中には必要だと思う件について

うぉず

今回はAppleトーークと題して私が、近年感じていた奇妙な違和感について書いてみた。[@appleshinja_com]

Appleブロガーが増え続ける事の疑問

ここ数年でAppleブロガーが増えた。

Apple、というかガジェットブログというか。、まぁめちゃくちゃ増えた。

理由は単純だと思う。アクセスが増えやすいし、ブログを始めるにあたり書きやすいジャンルでもあるからだ。その結果、収益を生み出しやすいというのが大きな理由の1つだと思う。

情報を提供し、それにより対価を得るのは別に悪いことではない。

個々の意見をネットで書くのは自由だし、それを参考にして購入するユーザーもいるだろうから、非常に良いことだと思う。ブロガーさんのおかげでApple信者が増えるという可能性だって十分ある。

だが、1つ疑問がある。

Apple製品が出るたびに購入して、はしゃぐだけ。これは果たしてAppleブロガーと言えるのだろうか?というか、Apple好き、Apple信者と言えるのだろうか?

私が異常にAppleを好きすぎるのは分かっている。ただ・・・本当にこの人、Apple製品の良さを伝えたいのかな?という人が多くいるのも事実だ。

せっかくApple製品に興味を持ってくれた人たちが、Apple好きではなく単にアクセスを集めたいだけのレビュワーの記事を信用し製品を購入し、その結果、満足のゆく買い物ができずに後悔してしまう可能性だってあるだろう。

私の個人的な感想ではあるが、日本のブログは、まだ健全なものが多い。逆に海外はひどい。ひどすぎる。全くガジェットに興味のない人たちが、Apple公式サイトの情報を読み上げるだけとか、、そういったものも多い。

まぁ、日本でも

リーク情報を引用しまくる

全ての商品を購入する

レビュー

という感じのブログが多いのは事実。

価値がないとまでは言わないが、無個性を感じるのは私だけだろうか?

Apple製品を本当に買いたい人が、「MacBook Pro 2017」と検索して開封動画や、Apple公式サイトに書かれているようなことを掲載しただけの記事を本当に見たいだろうか?

私はここ、2、3年、この記事いいなぁ、というものにあまり出会ったことがなかった。

新製品が出たらとりあえず開封記事が出回り、そのあとにメリットとデメリットがどこでも同じことが話されている。そうじゃない・・・私が知りたいのはそうじゃないんだ・・・

ずっとそう思っていた。

私が目指す「究極のレビュー」ブログとは?

私は、「買わないブロガー」を信念として、このブログを運営している。もちろんその信念は「Apple信者を1人でも増やしたい。」という想いが根本にある。

私は、新製品をレビューする時に、重要なことをは過去の製品や、他の同スペックの製品と比較して「あなたにはこちらの方が向いてるかもしれませんよ?」と提示してあげることだと思っている。

実際、当ブログには、製品を比較する記事が多い。

  • MacBook ProとMacBook Airを比較
  • MacBook ProとMacBookを比較
  • MacBookとiPad Proを比較

一見すると、これらの製品は似たようにも見えるが、実は全く違う。それぞれが、それぞれの魅力を兼ね備えている。もちろん、それぞれに適した使い方がある。

言うなれば、あなたはあなたに最適な製品を選び出す必要がある、と言うことだ。

だからこそ、今、存在する製品を比較しながら製品を検討するという事は重要だ。

しかし、製品を比較する記事を書くためには、Apple製品への深い知識と愛が必要だ。

私に素晴らしく、深い知識があるのかは分からないが、私のApple製品への愛は誰にも負けない自信がある。本場のアメリカ人ですらドン引きするレベルだ。(実際、私の友人は引いていた)

私は、ただあなたに「Apple製品を愛して欲しい。」ただその一心で記事を打ち込んでいる。(もちろん、今も)

私の知識を総動員して1人でもApple信者を増やす。言い換えれば、日本中の人が自分に最適なApple製品を1台は所有する、それが私の夢でもあり当ブログの命題でもある。

そもそも、私を含めたほとんどの人は、すべての製品を購入するほどの資金は持ち合わせていない。だからこそ、後悔しない買い物をするために、すべての製品を比較しながら自分にあったものを選び出すということは重要だ。

私はこれからもすべての製品を買わずに、自分が欲しいと思ったものだけを購入し、使い続けるだろう。それをこのブログでも伝え続ける。

その結果、あなたが私の記事を読んで、自分に最適な製品を手にいれることができるならば、これ以上の喜びはない。

さらに。あなたの能力を増幅させるために。

私はApple製品を紹介するだけでは、真のApple信者を増やすことには繋がらないと考えている。

Apple純正のアプリケーションであったり、Apple非純正のアプリケーションの使い方であったり、ApplepencilやApple Watchとの連携機能を伝えるのも重要だと思っている。

スティーブ・ジョブズ

「コンピュータは人類の能力を増幅させるために存在する。」

と、言っていたように、iPhoneもiPadもApple Pencilも我々の能力を増幅させるために存在する。

もちろん、人により使い方は異なるだろう。

しかし、自分の作業を効率化させたいという思いは同じなはずだ。

ゆえに、私は、オススメのアプリやその使い方なども詳しくレビューしていきたいと思っている。まだ、数は少ないが少しずつ、アプリのレビューも始めている。

  • MacBook ProやiPad Proなどのハードウェア
  • アプリなどのソフトウェア

これらを最高の組み合わせで、日々使用続けることにより、我々の能力は向上するのである。

そのお手伝いをすると言うのがこのブログの役目だ。

もし、私が製品選びから、アプリ選び、それらの使い方、全てを伝えることができるブログを作り上げることができたら・・・

私は胸を張って「このブログ1つ見れば、Appleについて全部分かるよ。」と言うことができると思う。

そうなれるように日々頑張ろう。

今日のお告げ

なぜ、コメント欄を閉じないのか?

最後に。

私は、もう1つずっと疑問だったことがあった。

最近の多くはコメント欄を閉じて一方的に情報を発信しているだけのものが多い。

理由は、おそらく誹謗中傷コメントが書き込まれるからだろう。実際、私も日々、誹謗中傷はされている。

ただ、有用なコメントがされることもある。いや、有用どころではない。私の記事本体よりも、もっと濃密で素晴らしい情報を提供してくれる方もいる。

それに、Apple製品初心者さんが、製品選びに悩んだ末にコメント欄にて質問されるパターンもある。

コメント欄ではなくSNSのTwitterなどでやり取りするという方法もあるが、私は反対だ。Twitterなどは、後に残らない。

コメント欄は、記事の下部にずっと残る。それは、多くの人の製品選びの役に立つだろう。というのが私の考えだ。

ゆえに、私はできるだけコメント欄は閉じたくない。たくさんコメントの集まる素敵なブログにしたいと思っている。

ここまで読んでくれてありがとう。あなたの1アクセスが、私のブログ更新をいつも支えてくれている。何かあれば気軽にコメントして欲しい。

一緒にAppleを楽しもう!

10 COMMENTS

Rikuto waya

色々と読ませていただいて、「なるほど」と思いました。
私事ですみませんが…私は、古いiPodを活用したりしているのですが、この度受験があり、その際にiPhoneSEとMac book Pro を買ってもらうことになったのですが、
いまいち差がわかりません…SEはサイズ的に最適なのですが、Macに関しては、家族も、自分も未知の領域のため、全然わかりません…
とりあえず、「容量はある程度欲しくて、サクサク動いて、BootCampして、ポートはある程度欲しい」という感じなのですが、
どうでしょうか…唐突かつ生意気で本当にすみませんが、知識を少しお借りいただけるとありがたいです。宜しくお願いします…

返信する
管理人@うぉず

Rikutoさん

初めまして、コメントありがとうございます。
また、色々と記事を読んで頂いて本当にありがとうございます。

受験のためにiPhoneSEとMacBook Proを買ってもらえるとは、
なんて素敵な親御さんなんでしょうか。
いいですね、羨ましいです・・・!

と、私の私見は別にして、
生意気などとは決して思いません。

むしろ、私でよろしければ、
私の個人的な意見にはなりますが、
ぜひ相談に乗らせて頂きたいと思います。

まず、iPhoneについてですが、
これは使いやすいサイズや、自分が好きな色で選ぶくらいで良いです。
特に性能は変わりません。

私は6sを使っていますが十分すぎるくらいのスペックです。

重要なのはMacBook Proの選び方ですね。
以下、参考にして頂ければ幸いです。

・ディスプレイサイズ

これは実際にApple Storeで見てみることをお勧めします。

私のオススメは13インチですが、
家からほとんど持ち出さないのであれば、
15インチでもありだとは思います。

・容量

今、現在ウィンドウズPCなどは所有されていますでしょうか?
そうであればその容量が目安になるとは思います。

もし、目安になるPCがないのであれば、
以下のように判断して下さい。

・動画データを大量に保存する
512GB以上

・動画データはほとんど保存しない
256GB以上

と考えればOKかと思います。

私は動画データが大量にあるので、
512GBを利用していますが、
まだ、半分以上は容量が余っています。

逆に言えば、
256GBでは少し足りなかったかもしれない、
と言う事です。

もちろん、クラウドサービスや外付けHDDを使えば
容量は少なくてもOKです。
ただ、ある程度の容量を、というご要望のようですので
256GBが無難かなぁというところです。

・ブートキャンプについて

絶対にメモリは16GB以上にして下さい。

私はparallelsというソフトを使って
Windowsを動かしているのですが、
一瞬でメモリほぼ全容量を使ってしまいます。

16GBじゃなかったら
アプリが落ちる、動作が遅くなる、
などのストレスを抱え続けることになるでしょう。

メモリは本当に重要なので気をつけて下さい。

・ポート数について

ここが難しいですよね・・・

最新モデルですと、

タッチバーありモデル4ポート
タッチバーなしモデル2ポート

という感じですね。

私はタッチバーは作業効率を落とす上に、
バッテリー持ちが悪くなるというデータが出ている以上、
あまりオススメはしていません。

それに個人的にはポート数は2で十分かなぁと思っています。

充電しながら、拡張アクセサリ(SDスロット、USBケーブルなど)を差し込んで使っても
ポート数は2つで十分です。

3つ以上はあまり意味ないかなぁというところでしょうか。
実際、使っていて「あーもう1つポートあったらなぁ。」と思ったことは
一度たりともありません。

あと、USB端子がどうしても欲しいということであれば
旧型のMacBook Proの整備済製品を狙うのもありです。

この辺りはRikutoさんの好みにもよると思います。

以上が私からのアドバイス、というか、
独断と偏見による戯言です。
いくつか参考になれば幸いです。

また何かあれば気軽にご質問下さい。
全力でお答えします。

Rikutoさんが後悔のない買い物ができることを願っています。
一緒にAppleを楽しみましょう!

うぉず

返信する
Rikuto waya

なんども送信されていたらすみません:(
参考になりました…とりあえず、容量は色々入れたいので512G,メモリは出来れば16G,機種はMacbookProの最新機になると思います…
それと、バッテリーは公式を信用していいのか、また、
BootCampで、TouchBarはWindowsで動くのか
が疑問でして、おわかりでしたら教えてくださるとありがたいです。
よろしくお願いします。
Rikuto

返信する
管理人@うぉず

Rikutoさん

こんにちは!

バッテリーについては、
私はタッチバーなしモデルしか持っていないのですが、
1日に1回は充電しています。

感覚的には6〜8時間くらいは持つと思っています。
(もちろん作業によりますが)

タッチバーありについては、
私は所有していないのでお答えは難しいです。
すいません・・・

ただ、Appleのサポートチャットに問い合わせると丁寧ですし、
直接Apple Storeに行っても丁寧に回答してくれますよ。
高価な買い物なので質問攻めにしてきてOKです。笑

それが分かったらいよいよ購入ですかね?
MacライフがRikutoさんに馴染むことを願ってます!

うぉず

返信する
Rikuto waya

また、突然すみません…
https://blogs.yahoo.co.jp/wayamoti2015/GALLERY/show_image.html?id=34089828&no=0
こちら、私の家にあるApple製品の合計なのですが、(これにApple watchとiPhone4s x2 iPod touch 6thがありますが)
どうでしょうか…大体15台ですが、うぉずさんは、どれぐらいお持ちですか?
(稼働可能状態のみですが)
ちょっと気になっただけですので、すみません…
では。Rikuto waya

返信する
管理人@うぉず

Rikutoさん

コメントありがとうございます。
そして素晴らしい写真の添付をありがとうございます。

思わず、

「美しい・・・」

と呟いてしまう見事なラインナップですね。

私は現在手元にあるのは、

iPhone4s
iPhone6s
iPad Pro9.7
MacBook Pro13インチ・15インチ
Apple Watchシリーズ2
AirPods
Apple Pencil
スマートキーボード

の合計9点です。

本当はiPhone5s,iPhone5c,iPad mini,iPod nanoを
所有していたのですが全部知り合いにあげてしまいました。
(その代わりお食事をご馳走して頂きました)

Apple製品を使って欲しいという思いから、
私はどうも製品をあげてしまいがちなところがあります。
どこにいても布教してしまいますし。

そう考えると好きなことを好きなだけ書ける
このブログは私のストレス発散にもなっているのかもしれません。

ただ、iPhone4sはどうしても手放したくないですね。
おそらく一番ワクワクして購入した最後のiPhoneだと思います。
今でもたまに触りながらニコニコしています。

やっぱり彼がいた時の製品だからかなーとか思ったりしますが、
単にその後のiPhoneがマイナーアップデートしか繰り返していない、
というのも大きいでしょうね。

私のスタイルとして、
気に入ったものを壊れるまで使い続ける、
というのも大きな理由の1つだとは思います。

と、話が逸れました。
止まらなくなりそうです。

素晴らしい写真をありがとうございました。
また、気軽にコメントして下さいね!!!

うぉず

返信する
海斗

うぉずさんの姿勢にはつくづく刺激を受けます。
これからも僕たちを刺激してください。
いつもありがとうございます。

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!
やたらと古い記事まで読んでいただき感謝です。

この頃はちょっと尖ってますね。笑
考えは変わっていませんが・・・汗

これからも一緒に楽しんでいきましょう〜!
この記事にある通り、2020年も買わないAppleブロガーになりそうです。

返信する
海斗

ローランドという有名ホストが書いている本で、
「仕事道具に愛情を持てない奴は、仕事に愛情がない奴。そういう奴は嫌いだ」
って章があって、いい言葉だなって思いました。
うぉずさんにも何かを感じてもらえるんじゃないかと思ったのでシェアしてる次第です。

「道具論」はいつか手がけたい(記事化したい)と思っています。
元ミニマリストの趣味人(クリエーターかつブロガー)として何かを発信したい。

うぉずさんに学ぶこともまだまだ多いです。
これからもよろしくお願い致します。

返信する
管理人@うぉず

いい言葉ですねぇ。。
私こそ読者さんたちからたくさん学ばせていただいてます。

一緒に高め合っていきましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する

Rikuto waya へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です