iPad mini 6のレビューを20名分集めてわかった171のこと

うぉず

当記事はiPad mini 6のレビューをブログ読者さんとTwitterのフォロワーさん、Youtubeの視聴者さんから集めさせて頂いたもの。正直で誠実なレビューを数多く集めたので、ぜひ参考にしてみてほしい。これが本物のレビュー!![@appleshinja_com]

※まだレビューは募集中!詳細はこちら→【お知らせ】iPhone 13シリーズ、iPad mini 6、第9世代iPadのレビュー募集!

レビュー1「過去のiPadに抱えていた不満が全て解消されました」

購入日からレビューには速すぎでは?と思われるかもしれませんが、当方はiPad歴が数年あり、様々な不満を感じてきて、iPad mini6を購入して1日でそれらが解消されたことを確信しましたので提出させていただきます。
今回、iPad mini6の魅力と枠割をお伝えしたく、投稿いたします。

・私のiPadの購入履歴
 iPad 第5世代→iPad mini5→iPad2018 12.9→ipad pro2018 11→i Pad mini6

初めてエントリモデルのiPadを購入し、「持ちやすい方が良いな」でiPad mini5に、「スピーカー片方だと動画視聴が厳しい、画面小さい。。。」でiPad12.9に、「デカすぎて持てない。。。」でiPad pro11に、「11インチでも持ちづらい。。。」でiPad mini6に辿り着きました。

私は普段下記の内容でコンテンツ消費をしています

家でYouTube/ニコニコ動画→switch+モニター
家でコンテンツ消費→iPad
外でコンテンツ消費→iPhone
※アウトプット作成は職場支給のpcのみ

このパターンで困っていたのがYouTube/ニコニコ以外の動画アプリを使用する時です。
iPad単体で動画を見るしかなかったのですが、エントリーモデルのiPadや mini5の片側スピーカーに納得できずiPad Proに踏み込みました。

しかし、proはアプリによって頻繁に縦横を変える必要があり、proモデルは12.9/11インチともに取り回しが厳しいものでした。
「小さいiPadでモニター出力ができたらなあ」と思っていたところにiPad mini6の登場です!即購入しました。

現在の環境はほぼ完璧です。動画はswitchとiPad mini6で、その他のコンテンツ消費はiPad mini6で満足に運用できています。

メリット

・縦横の切り替えの負担が少ない。
 →アプリの仕様上、iPadは頻繁に縦横を入れ替えます。
  軽いiPad mini6は縦横の入れ替えに負担を感じにくいです。

・ゲームがしやすい
 →対人ゲーム(私の場合はク○ロ○)をするときに画面が大きすぎると指の操作が間に合わなくて不利になります。iPad mini6はちょうどいいサイズです。

・スピーカーが両側に付いている。
 →これが1番重要な進化だと感じています。
スピーカーが両側につくことでiPad mini6単体での動画視聴もある程度許容できるようになりました。(ゴロゴロしながら動画を見るときはiPadを使用しています。)

・USCーC
 →モニター出力ができるようになったこと、USB−C対応のDAPを繋げるようになった事が大きいです。iーbassoのdc-02とfinalのA4000を組み合わせて耳が幸せです。

デメリット

・iPad mini6+iPhoneの運用では物足りない気がする。
 →iPad mini6のみでのコンテンツ消費ですと、動画視聴に満足できない気がします。pc、モニター付き機器などでの補完がお勧めです。

・家の中ではFace IDの方が便利
 →iPadをスタンドなどに立てかけてしようするときはFace  IDの方が便利です。touch IDは手を伸ばす必要があり少しストレスです。

・iPad mini6単体でのアウトプットは厳しい
 →このデビューを書いている時が正にそうなのですが、800文字をipad  mini6のソフトウェアキーボードで賄うのは厳しいです。素直にBluetoothキーボードやpcの運用をおすすめします。

おすすめしたいかどうか

・スマホ、大画面デバイスの間を補完するには完璧なデバイスです。
 スマホのみお持ちの方は先にpcを購入することをおすすめします。

総評

・画面の大型化、USB−Cの搭載により利便性が上がり、家でのみの運用でもかなりおすすめです。
しかし、iPad mini6単体のみですと物足りないと思うので、画面の大きいデバイスで補完することをおすすめします。

レビュー2「医学部5年です」

はじめてコメント、レビューします。私は、とある大学の医学部5年です。
最初に今保有しているアップル製品を紹介します。

・iPad pro12.9(2018)
メインiPadとして使用中で、主にgoodnotes5での勉強用に使用しています。
・iPad pro12.9(2017)
サブiPadとして使用中で、PDFの表示に使用しています。
・iPad (第6世代)
動画視聴用として使用中。いわゆるごろ寝タブレットです。本機と入れ替えで売却予定。
・iPad mini4
母親に譲渡。
・iPhone12
今のところはメインのスマホ
・iPhoneSE(第2世代)
楽天モバイルで契約したスマホでメインスマホになる予定。
・AirPods pro

今回購入したのは、iPad mini第6世代です。ストレージは128GBが欲しかったですが、設定が無かったので泣く泣く256GBにしました。またCellularモデルも検討したのですが、iPadでは電話ができないみたいなのでWi-Fiモデルにしました。カラーはパープルにしました。

メリットは以下の通りです。

メリット

・Apple pencil第2世代対応
私の中でこれが一番大切でした。第一世代のApple pencilも使用しているのですが、書き味が全然違うと思います。重心が第2世代の方が低く、少し細く持ちやすいと思います。また第1世代は充電がめんどくさく、使いたいときに充電しないといけないということがありその手間が嫌でした。そのため、医学部5年から始まる実際の病院での実習にiPad mini5を買おうかと思いましたが辞めました。しかし、今回対応したため購入に至りました。

・Touch ID
これも大きかったです。臨床実習ではマスクをしているため、iPadを起動するためにマスクを外したり、パスワードを入力したりしないといけないためどうしてもTouch IDのタブレットが必要でした。また上記に通りApple pencil第2世代対応が必須でした。そこで現れたのがこのiPad。Airと迷ったのですがminiにした理由は後述します。

・白衣に入る
実習にはiPad pro12.9を持っていってたのですが、その大きさ故取り回しの悪さを常々感じておりました。しかし、このiPadは白衣に入るため様々な場所に携帯と同じように持ち運べるようになりました。スマホだと小さくて読みにくい資料もiPad miniなら見やすいです。しかもメモも取れるし。最高ですね。ここがAirではなくminiを買った理由です。

・軽い
普段ごろ寝タブレットとして使っている無印のiPadより軽いのは魅力ですね。さらにYouTubeの操作にApple pencil2も利用できさらにごろ寝タブレットとして使いやすいiPadになったと思います。

・USB type-C対応
これも重要な要素だと思います。iPad pro12.9を2つ持っていて、片方がtype-Cで片方がライトニング端子なのですが充電速度がtype-Cの方が早くとっても便利です。

デメリット

・高い
iPad miniにペンと合わせて10万円は高すぎる!!
うぉずさんが普段からおっしゃるようにこれに10万かけるならあたらしいPCでも買ったほうがいいと思います。

・できること自体はほかにiPadと変わらない。
上記で挙げた要望に応えるために買いましたが実際は第6世代の無印iPadとできることはそう変わりません。

・音量ボタンが使いにくい。
まずほかのApple製品と違う位置にあるので不便です。慣れるといいのですが。またひっくり返すとUPとDOWNの位置が変わるのでさらにややこしいと思います。

オススメしたいかどうか

私が医学生なので医学生(+勉強に使いたい人)にオススメしたいかどうかについて述べさせてもらうとオススメしません。はじめてのiPadにはiPad pro12.9(かiPad Air)をオススメします。今の医学生は動画講座のノートをiPadで取っているのですが、iPad miniでは板書は厳しいと思います。

実習で軽いiPadを使いたいや新しくなったiPadが欲しいという理由が無い人は買わない方がいいと思います。うぉずさんがおっしゃるようにiPad miniはiPadではなくiPad miniというカテゴリーの端末で独特な大きさだと思います。また動画しか見ないよという人には無印のiPadの購入をオススメします。安いので。でも欲しいと思うなら買うといいと思います。

レビュー3「コンテンツ消費としては最高の端末」

去年12miniでもレビュー参加させて頂いたのですが、今年はiPadminiを買ったので今回もレビュー投稿させて頂きます。iPadminiは4の頃からずっと愛用しております。

初めて買ったApple製品で今でも毎日愛用しております。一番好きなApple製品かもしれません。購入したのはWifiモデルの256Gのモデルです。

mini5でも不満はなかったのですが、miniユーザーとしては待ちに待った機種でしたので深夜の発表後、即ポチりました。迷うって選択肢が1ミリもありませんでした笑

メリット

・丁度いいサイズ感
mini好きなユーザーはこのサイズ感が大好きという方は多いと思いますがmini5よりもミニマムに、だけど表示領域はより大きくなって更に使いやすい端末になりました。デザイン的にはAirとかProの小型版といった感じ。

寸法的には縦が少し縮まった程度なんですが、上下のベゼルが狭くなったせいか数字以上にコンパクトに見えます。片手ギリギリで持てるこのサイズ、とてもいいです。miniはiPhoneとiPadを足して2で割ったような大きさでiPadほど持ち運びに苦労せず、iPhoneのように小さい画面ではない絶妙なサイズ感と重量で、コンテンツ消費にはとても快適な端末になっています。

カバンに入れても全然苦なりません。iPhoneのようにさっと取り出してさっと使える軽快感は最高です。iPad全般に言えますが、特にminiはiPhoneを弄る時間減ると思います。

個人的にはSE2とか12mini、13miniのような小型端末と一緒に使うのがグッドです。ちょっとしたブラウジングとかSNS、写真撮影するならiPhoneそれ以外のがっつりした暇つぶしとか調べ物、コンテンツ消費にはiPadminiって使い分けをしています。

・スピーカー
正直私は音質とかはそこまで拘りがなく、最低限音が出ていればいいぐらいなんですがそんな私でもmini6の音質は感動しました。mini5と全然違う……!

ステレオで聴けるのもそうですが、スピーカー自体もかなりよくなった気がします。mini5は若干ボヤボヤしてたような気がしますが、mini6はよりクリアに。動画視聴としてもかなり良い端末になりました。

音質とかに拘りのある方とかでなければ大きい不満とかは出ないんじゃないかな?

・USBC
アンチLightningというわけではないのですが、これもかなり嬉しい仕様。iPadってAndroidユーザーでも使ってる方かなり多いと思いますがケーブルを共通化出来るのはとてもいいですね。

もちろんiPhoneと一緒に持ち歩く場合はケーブル共通化出来ないのでデメリットにもなる部分ではあるのですが……。

あとは外部ストレージにアクセスも容易になりました。miniだとあまり使うような機能ではないかもしれませんが
LightningよりもUSBC経由のほうが明らかに快適ですね。

・TouchID
miniは持ち運ぶことも多い端末ですし今の世の中だとベストな生体認証かもしれません。

据え置きっぽく家の中で使うことの多いProはFaceIDのほうがいいかもしれませんが手に持って使うことの多いminiはTouchIDでも全然問題ないですね。

個人的にはどちらも付いてるとありがたいのですが……(iPhoneにも言えますけど)

そのTouchIDも正確で尚且つ爆速になりました。数日使ってて認証しなかったこと一度もありません。SE1の全然認証しなかったTouchIDの頃に比べると隔世の感がありますね……笑

・Apple Pencil2
これもかなり嬉しいアップデート。miniはちょっとしたメモに最適な端末です。

がっつり絵を描いたりゴリゴリの作業するのには画面サイズ的に厳しいですがさっと思いついたことをメモするとかちょっとした絵描きにはとてもいいです。磁力でくっついてくれるおかげで収まりも良くより持ち運びにも便利になりました。

・最新のSoC
何気にA15Bionicを積んだ端末では最安だったりします。最新なんで当たり前ですがもっさりするとか現状ほぼありません。個人的なminiの用途考えるとオーバースペック気味な気はしますが(笑)

長く使うこと考えるとこれは嬉しい仕様ですね。ゲーム機としてももちろん優秀です。

デメリット

・中途半端なサイズ感
miniのサイズ感はメリットであり同時にデメリットでもあります。iPhoneのようにどこでも手ぶらで持ち運べるサイズではないです。

実際のところ、iPadminiでやることって実はiPhoneでもほぼ出来ちゃうんですよね。ペンシルやSplit Viewが使えないとかいくつか違う部分はありますけども特にMaxサイズのiPhone使っててこれに不満がないって方はあんまり馴染まないかも。(個人的には6.5のiPhoneと8.3インチのiPadでもかなり差を感じるんですけどね)

またiPad無印やAir、Proのように巨大な画面で快適というわけでもありません。もちろん出来ること自体はほぼ一緒ではあるのですがあまりクリエイティブな作業には向いてないです。

単純に画面サイズが小さすぎるのでかなり効率が悪いです。

基本的にコンテンツ消費寄りの端末と理解したほうがいいかもしれません。ゆるーい使い方ですね。これでガツガツ仕事するとかはあんまり向いてないかも。

・出来ることはmini5とあまり変わってない
これはminiに限った話ではなく、iPhoneとかMacその他のiPadにも言えますがペンシルとかUSBCとか使い勝手の面で強化された部分は結構ありますけどmini5の時点で基本性能的には全然問題ないんですよね。

購入前日までずっと使ってましたが私の使う範囲では現役バリバリです。もたつくってこともほぼなかったですし。そういう意味だと急いで購入するものでもないですね。

深夜のテンションとかお祭りのノリで購入してしまいましたが……笑

オススメしたいかどうか

mini好きのユーザーで予算に余裕があるなら全然ありだと思います。ただmini5使ってて特に不満がないなら無理して買わなくてもいいとは感じます。

デメリットの部分でも書きましたが、やれることが増えてるわけじゃないですからね。バッテリーが限界だとか使ってるアプリとか遊んでるゲームが快適に動かないとかなら別ですが……

mini6のレビューで積極的に書くことではないかもしれませんがminiを体験したいユーザーさんは整備済みでmini5狙ってみるのも悪くはないと思います。癖の強い端末なので積極的に勧められるものではないのです。

ただ好きな人はとことん好きになる機種ですので余裕ある方はこの機会に買って使ってみてください。

レビュー4「やっぱり一番はデザインです!」

構成
iPad mini(第6世代)Wi-Fiモデル64GB パープル

・導入理由
日常のiPhoneの文字が見えにくくなったことで
画面の大きいiPhone Pro MaxよりiPad miniの方が導入しやすい
あとデカいiPhoneを片手で重いのがイヤだったため

また、リアルタイムの通知はApple Watchで補填できると考えたため
FaceTimeでもこちらからTELできるし、LINEで通話もできる
Apple Watch+iPad miniなら
iPhoneの代わりになるかも?って思えたこと

メリット

やっぱり一番はデザイン!Air4の時も思ったけど
iPad Air miniと表現してもいいぐらいAirライクなシルエットにカラバリ
素直に、Airを片手で持ち歩けるって感じでスマートでカッコいい
写真に撮るとわかりにくいけど、新色パープル iPhone12より淡い感じの色だけど
Air4のブルー寄りな感じでGood
あと純正のsmartfolioのパープルの色がいい(やっぱ純正品はすごいわ色感が絶妙)

・性能はAirを超えて、むしろProよりな最新スペックA15で長い期間愛用できること

・第2世代Apple Pencil、クイックメモ、スクリブルの日本語対応
まさに持ち歩くノート、メモ帳になる この3つの組み合わせが最高!

ちなみに右下隅のクイックメモばかり注目されてるけど
逆側の左下隅のスクリーンショットも地味に便利だよぉ

・仕事で画像処理も多少するからminiだと厳しいかな?って思ってたけど
結局、細かい部分はMacBook Airでも拡大して作業するからiPad mini6でも同じだし、処理もサクサクで快適
Apple Pencil2の効果が絶大かも?無印iPadに第1世代ではこんなに快適にサクサクではなかった(描画の遅延が多少あったし)

デメリット

こればmini6のデメリットではないけど僕的なデメリットでやはりiPhoneのようにいかないとこ(当たり前)
ウォレット系やバイブがないので通知が振動しないなどあるけど ウォレットはApple WatchにPayPayとPASMOで解決

あとはこれもmini6だけじゃなくiPad全般だけどファイル管理がうまくいかない ONE DRIVEに保存できない
(一旦本体に保存→ONE DRIVEにアップロード)

そのぐらいかなぁ 不便なとこは mini6のデメリットじゃないね(汗)

あ、1つだけあったホントにminiが必要な人はセルラー版がいいと思うけど、5Gだから仕方ないけど セルラー版は高い!!

僕もセルラーにしたかったけど通勤しかminiにアンテナが必要なことがないので社内、自宅は全部WiFiで済むので Wi-Fiの64GBの最小構成にしたんだけど

オススメできるか?は。。。

どっかで文房具(ノート)だって記事見た気がするけど
まさにメモやノートをデスクじゃなくとる人はすごく便利なmini6だと思う

読書、漫画、動画など観賞用は少し小さめだけどソファで膝の上でってスタイルが好きな人はちょうど良い大きさ

あと高性能なSoC A15のおかげでゲームもiPhoneよりサクサク
Switchに近い感じで遊べます(意外に◯)

最後に。。。一言
これでユニバーサルコントロール搭載のMontereyが来たらファイル管理がちゃんとできると思うので最強です!(断言)
Appleってすごいなぁ 毎年少しづつ使いやすくなっていく。。。

レビュー5「Face ID解除と比べるとちょっと遅いかも?」

うぉずさん含め、多くの方がyoutubeなどでレビューされているので、少しでも違う視点でレビュー出来ればと思います。

メリット

・USB-TypeCが採用により、iPhone充電ができる。

・iPad2台持ちで、使う幅が広がる。iPad Pro12.9のSplit Viewだと
 見づらく使い勝手悪いことが多く、アプリ切り替えながら使ってました。
 同じアプリを入れ、閲覧と入力を使い分け作業効率がUP。

・Apple Pencil2が使える。他に対応するiPadへ切り替え認証もすぐなので共有して使える。

・iPhoneの出番が減り、iPhoneのバッテリー持ちが長くなる。

デメリット

・iPhone充電に期待できない。iPhone12miniを充電したところ、50%充電で40%は減った。
 感覚として1.2回分位? iPad Pro12.9で、3回位できたのでサイズから妥当?

・読める電子書籍を選ぶ。紙で単行本サイズのものなら良いが、雑誌はキツい。
 拡大しながら見るのはストレス。オールマイティなiPadは10inch以上ですね。

個人的な意見ですが、FaceIDの方が解除の反応が速く、使い勝手も良い。
 TouchIDは、触れてから解除までのタイムラグにイライラすることも。

 FaceIDなら、iPadを傾けてカメラの視界に入ってれば即解除なのに。
 iPhoneの電源みたく横だったらまだしも、iPad miniの電源は上なので、片手で
 解除はやりづらく難しいですね。

・電子書籍で文字メインかコミックを読むなら、Kindleの方が目が疲れない。

・iPhoneの出番が減る。
 メインの用途は、電話と音楽にメール、地図や電車路線の確認などネットで調べる程度。
 たまにスナップショット。高性能なiPhoneを持つ必要性は無いように感じてます。

オススメしたいかどうか

 
人によると言うのが、個人的な意見です。

おすすめしたい人
・10インチ以上のiPadを持ってる人が、セカンドとして持つ。
・携帯性やサイズ感を重視する人。カーボパンツやコートによってはポケットに入ります。
・ソファやベッドで寝ながら使いたい人。私のように自堕落な人には、うってつけのデバイスです。
・使い分けを考える人。デバイスを扱うスピード感は片手で操作容易な携帯に優位性があります。
iPhone>iPad>Mac
1画面の情報量では、逆に画面が大きいPCに優位性あります。用途で最適なデバイスは変わると思います。

おすすめできない
・ミニマリストや初iPadの人。オールマイティに使うなら10インチは要ります。
・コスパ重視な人。割高感がある(iPad mini 64GBが、無印iPad256GBと同じくらいの値段)
・絵を描く人。描けますが、画面が小さいのでやりにくかったです。

持ってるデバイスを並べた写真とiPad mini6だけの写真を添付します。撮影に使ったiPhoneは載せられませんでした。

iPad miniは、スペースグレイの256GBにしました。普段はESRのケース(ESR iPad mini6 ケース 2021 三つ折りケース 半透明 スマートケース 留め具付き)に入れて使ってます。

レビュー6「ステレオスピーカーが一番のお気に入りです」

このたびは人生3台目のiPad miniおよび専用のSmart Folioを購入しました。iPad mini 2 -> iPad mini(第5世代)-> iPad mini(第6世代)です。

今回選んだモデルはWi‑Fiモデル, 256GBです。

ストレージ
写真や音楽等はあまり入れないんですが、それでも64GBはアプリを入れていくうちにだと足らなくなる気がしてきたので256GBにしました。前のiPad miniは50GB程使用していました。もし、128GBがあったらそれでも良かったのになあと思います。

Wi‑FiかWi-Fi + Cellularか
インドア派かつ荷物は好かない性分でiPad miniですら外へ持ち出すことはあまりありません。持ち出すにしても常時インターネットに接続している必要のある作業をするとかではなく、動画配信サービスで動画をダウンロードするといったところです。iPhone経由だとテザリングがとてもかんたんということもあり、自分にとってCellularモデルを選ぶメリットは少ないと判断し、Wi‑Fiモデルにしました。

メリット

横向き時のステレオスピーカー
第5世代は横向き時に片方からしか音が聞こえないというのがほぼ唯一な不満だったんですが、改善されて嬉しいです。個人的には一番のお気に入りポイントです。

ハイスペックのSoC(A15, 5コアGPU)
iPhone 13 Proシリーズに搭載されるAppleの最新のSoC、A15 Bionicを搭載。これで後数年間は快適に使えるかと思いますので、嬉しいです。

Apple Pencil(第2世代)に対応
今のところiPad miniでApple Pencilを使う予定がある訳ではありませんが、iPad Proで使っているApple Pencil(第2世代)が流用できるようになったので。

気の効く音量ボタン
画面の向きによって音量を上げる/下げるボタンの位置が入れ替わります。

デメリット

3.5mmヘッドフォンジャックがない
音質は兎も角、ゲーム時は遅延が気になりますのでAppleが低遅延のワイヤレスオーディオに対応してくれない限り、これからはUSB-C – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを使うことが日常になるでしょう。iPhone 7を使い初めた5年前からほぼ毎日Lightning – 3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタを使っているのでそこまで苦ではありませんが。

背面のカメラレンズの出っ張り
Smart Folioで解決します。Smart Folioが値上がりしたのはデメリットですね。

一部アプリのアスペクト比が正しく対応していない
左右に黒いバーが表示されることがあります。今後のアップデートに期待ですね。

その他

地球儀キーと.?123キーの位置
iPad mini(第5世代)等のホームボタンがついてるiPadと位置が逆になりました。慣れの問題なのでどっちがいいということはないと思います。

レビュー7「軽さは正義です」

こんにちは。いかなる因果か初めてのminiタイプを購入しました。
所持しているApple製品は、iPad Pro10.5インチ、MacBook Pro16インチ、iPad Pro12.9インチ、iPhone12Pro、AirPods Proです。(購入順)

購入したのは256GB、セルラーモデル、スターライトです。

・所感
電子書籍は漫画や新書はOK。雑誌は文章部分を拡大しないと難しいという感じです。ただminiしか使ったことのない親族に言わせると特に困らないと今日聞いたので、通常サイズ使いとは微妙な温度差を感じます。拡大作業も含めた慣れの問題ですかね?

ゲームとかは横ステレオのぶん、音ゲーとかもしやすいんじゃないでしょうか。動画系は、Youtubeとかは通常サイズのiPadでも全画面にしないで見てるので、「ながら」とか「眺める」感じならいいかなと。文字の大きさはiPadの設定や、各アプリで調整しています。これも楽しい。

音量ボタンは確かに横配置だと押しにくい。縦配置だとお腹に引っ掛けつつ両指で押すとやりやすいかも。

メリット

軽い。
300g以下は伊達じゃないですね。今私の太ももの上で寝ています。余談ですがiPad初代の次に使ったタブレットがXperia T4で10インチ台に関わらず400グラム未満を実現した名機でした。iPadは通常サイズで400グラム後半、というか500グラム弱で、更に高額のため壊したらという思いからつけたケースとかも含めると重さはバカにならない。なおXperiaは裸運用でしたのでもっと差を感じました。

小さい。
Ankerのスマホ充電スタンドに乗せられるのを見た時は笑ってしまいました。バスや電車、移動中でも人目を気にせず気軽に使えそうです。また、格納するバッグを気にせずに使えるのは、刺さる人には刺さるんじゃないでしょうか。余談ですがminiを使った後通常サイズを使うと、12.9インチを使っているかのような錯覚にとらわれました。

かわいい。
かわいいです。他に何を言えばいいというのか? 私はESRの保護ケースをつけました。ライトグリーンの半透明保護ケースです。ライトグリーンがポイントです。

(参照 

ライトグリーンは売り切れ、ライトブルーは11月入荷。人気ありますね)

デメリット

思ったより目が疲れる。初日は楽しくていじっていたら寝落ちしてしまいました。画面が小さいと目が疲れやすいですね。
これは年寄りや視力の悪い人にはきついかも。他のiPadでは考えていなかったNight Shiftを積極的に使おうかと思っています。

お勧めするか

まず2台目のiPadとして「買い足す」場合お勧めします。次に非力な人で通常iPadを持ってみて重いと感じた人にお勧めします。それからこだわりのバッグがあって、通常サイズのiPadがバッグに入らず、かつ移動中も使いたいひとにはお勧めします。

そして他のiPadを使ったことがなく、かつ視力が良い人なら、一台目のiPadでもいいかもしれません。他のサイズを知らないことが、逆にいい方向に働くかと思うのです。

お勧めできない人

他のiPadのサイズを把握していて、かつ「iPad」として運用したい人。
通常以上のサイズのiPadから「買い替える」人。

これが難しい。私は通常サイズのiPad Pro⇨12.9インチの順に買いましたが、12.9インチを運用したときは単純に大サイズのiPadが追加された感覚で使ってました。その際はどちらも横配置での利用がほとんどでした。

で、miniは縦でも横でも運用ができるし、そうしています。そして縦で主に使っていて感じたのは、これは小さなiPadというより大きなiPhoneという印象です。となるとminiと他の2サイズのiPadの間では運用に違いが出てきて、サイズ違いのガジェットを使うという感じがまるでしませんでした。なので、通常サイズのiPadから「買い替える」とそこら辺の齟齬に苦しむのではないかと。

【最後に】
一台目のiPadでiPad miniは適しているかという問題にいまだに答えが出ません。私のiPad miniに「のむちゃん」という可愛らしい名前をつけてくれた推しの彼女は、通常サイズのiPadの重さを気にしていました。
iPadはminiしか使ったことのない私の某親族は、miniでも十分に仕事や読書に使えると言います。

お勧めできる人できない人である程度明確に私見を述べましたが、今の時点での思索の結果ということで、最終的な答えは無理に出さないでおこうかと思います。
ありがとうございました。

レビュー8「1年期待して待っていました!」

Apple製品の購入歴は、

MacBook Pro2017 13inch 2020 13inch M1
iPhone4 5 5s 6 8 11Pro
iPad 2 4 pro11インチ第1世代セルラー mini 6wifi
Apple Watch 4

と、まだまだ短い10年来のApple信者です。
ちなみに、今日までの1番良かった製品は、iPad pro11第1世代でした。今日までは。。。

メリット

・サイズ感が素晴らしい!
スマホで足りない、 pro11では、大きすぎるという、雑誌やPDFデータなどの閲覧にちょうどいい具合に仕上がってます。このサイズであれば、資格の勉強などにも、手軽に使えそうと気に入っています。片手で持てるのもいい感じです!

・スペックがいい!
miniの購入は初めてですが、pro11インチ第1世代よりも快適に動いていると感じてます。まだまだ、使用期間は短いですが、miniでもどんどん重たい作業を実施したくなってます。

・Apple pencilが便利!
pro11インチ第1世代とmini6での併用をしていますが、セットアップが本当に速い。2本目を買うか悩みましたが、この速さなら必要ないかと思います。

・type c がいい!
iPad proやMacBook Proで、いろいろな付属品をそのままmini6でも使えるので、便利です。残るLightningがiPhone11 proのみに私はなりました。

・カラーが豊富!
今まで、グレーかシルバー系のカラーしか選択しましたが、今回は思い切って、新色のパープルを購入しました。
思ってた以上にいい色合いで早くも気に入っております。
カバーを付けるのがもったいないくらいなので、ノーカバーで使用するかを悩んでおります。

短期間の使用ですが、メリットが、多くある素晴らしいiPadで、あると感じています。

デメリット

・容量に注意を!
私は64Gを購入しましたが、長期的に使用するのであれば、大きいものを買う方がいいかもしれません。
スペックが高いため、miniで作業をすることが増えて、容量不足になるかもしれないと不安を持っています。

・純正キーボードがない!
このスペックであるのであれば、キーボードも用意して欲しかったです。
そこが少し残念です。

その他のデメリットは今のところ感じておりません。

おすすめしたいかどうか。

全体的に、個人的には今までの購入した製品で1番の出来栄えです。
新しいデバイスを持って、すごくワクワクする端末を久々に持つことができ満足しております。

ただし、メイン端末ではなく、雑誌などの閲覧など用途が明確な場合であると思います。特に、キーボードを用いる作業は、純正キーボードが、ないため考える必要があると感じます。

私みたいに、 proとminiなど複数端末所有者にベストだと思います。他のiPadと比較すると、さらにmini6の良さが引き立ち、ワクワクしますよ!今日からは、mini6が1番いい端末と、私は人に言っちゃいます!

レビュー9「iPad複数持ちを考慮するには最高の二台目」

iPad画面、iPhone画面募集には参加したことがありますが、今回初めてレビュー参加しました。

私のiPad遍歴がmini4からだったので、今回のmini6の大幅アップデートは非常に楽しみなもので、発表当日に予約してしまうぐらいにはワクワクしていました。今回購入したのはiPad Proのサブ機として64GBのピンクを購入しました。先代のmini5は両親が欲しいと食いついたので渡そうと思います。

メリット

・Apple Pencil2への対応
これはiPad Proと同時に購入したpencil2を使っている者としては嬉しい変化。Mini5までは1にしか対応していなかったので、使い分ける手間が省けるのも嬉しい。

Pencil2は書きやすいので気に入っています。ペアリングは毎回必要になりますが、一台で二つのiPad使用できるのもいいです。

・両端のスピーカー
お風呂にジプロックに入れ持ち込み見ていたりすることもあるので、これも純粋に嬉しい。
でかい画面と両端スピーカーで見たい、お絵描きしたい、128GBがproにしかないから、と言う理由でproを買っていた身としてはほぼ役割を奪われているかもと思っていなかったり。技術革新すごい。

・touchID
faceIDよりはスムーズに立ち上がるのでストレスがなく、App Storeでの購入でもストレスなく購入できるー、嬉しいー!と語彙力が全くない感想になりました。実際使ってみるとfaceIDの精度とどうしても
比較してしまいますね。このご時世には本当にありがたいです。

・小さい画面
何よりもこれが一番です。proの見た目に近づいてきて、誰かが前に言ったiPad mini Proが欲しい、って言葉を
今でも覚えているんですが、まさにそんな感じだなって思いました。iPad ProやMacBookを持っていくのって結構重いので、これから先、さらに重宝しそうです。

・動きがスムーズ
チップ性能が上がったので、スムーズに動作ができます。5と比べてみましたが、5はこんなにもっさり
していたのか、と衝撃を受けました。5年選手ぐらいで使えそう。

デメリット

・mini5より価格が上がってしまった
これは仕方がないとは言え、miniのコスパの良さがなくなってしまいましたね。節約して他の周辺機器が欲しいなら、mini6は最後にしてもいいかも。もしくは整備品でmini5にするのもあり。
周辺機器も買って、256GBにしたら10万いってしまいますしね。

・音量ボタンの位置
他のiPad、iPhoneと違ってまっすぐ持った時に左側にあるので、ちょっと混乱します。慣れもあるでしょうけど、最後まで慣れないで右横を探してしまうかも。

おすすめしたいかどうか

64GBで運用できるなら価格面からもおすすめです。MacBookや他のメインiPadがある人、ゲーム専用機など割り切れる人のサブ機、ゲーム機としては最高の一品だと思います。個人的にはこのサイズ音ゲーにドンピシャ。

ただ容量数を大きいものにすると金額が途端に跳ね上がるので、すでにiPadを持っていて他に振りたい、とかでしたら選択肢にするのは最後の方でもいいかなと思います。

以上です。
皆さんのレビューも楽しみに待っています。なかなかこういうのってWindowsが、とかAppleはーっていうのもあり純粋に誰かと語り合うってなかなかないので、貴重な場を提供していただき本当にありがとうございます。

レビュー10「SIMの比較を徹底的に行いました」

おじさんのレビューをご覧いただける皆様へ

私のレビューはかなり個性的な内容となっているかと思います。ぬふぬふさんが普段からおしゃられているように、iPad miniは特殊なディバイスであること、また、製品を選ぶ時は目的を持って選ぶ事を皆様に感じていただける内容になっていると感じていますので、最後までお付き合いいただけましたら幸いでございます。

レビューする製品
iPad mini 6 ピンク 256GB セルラーモデル
ESR クリアケース ESR ガラスフィルム(今回はケースとの相性とフィルムを貼り付ける時のガイドがある為こちらを選んでいます)

自身が愛用しているガジェット
iPad mini6
iPhone SE 第一世代
pixel4a(Androidスマートフォン)
MacBook Air M1
Apple Watch 6 ブルー
PC自作機 古い機種ですがデータサーバーとして使用中 HDDは18T B積んでいます

ネット環境
自宅回線無し 単身世帯
SIM1 電話メイン回線 データサブ回線 IIJmio ギガプラン
SIM2 電話サブ回線 データメイン回線 楽天モバイル アンリミット 2022年1月まで無料期間中
SIM3 サブサブ回線 donedone 0円で運用中 現在は検証用にて確保しています

メリット

メリット①
最高のサイズ感、300gを切る重量、片手で持てるギリギリのサイズは常に外出に持ち出せるサイズの中では最大サイズと思えます。iPhoneの電話機能以外の部分を一手に引き受けてくれるディバイスです。リビング、寝室、外出先、職場の休憩時間、全てのお供となっています。メインの使用はネットサーフィン、動画視聴、書籍の閲覧です。下記のレビューは全てこの最大のメリットが全ての始まりとなっています。

メリット②
アップル製品で常に持ち出せるサイズのディバイスの中でバッテリーが最大容量である事。画面を切った状態で起動するアプリの場合最大使用時間になる可能性があります。

例えば、ミュージックアプリ、YouTubeプレミアムの画面オフ再生、Face Timeオーディオの音声通話、テザリングなど、アプリには画面の表示が必要の無い機能がいくつかあります。端末の連続使用時間は画面の連続点灯時間を基準に表現されていますが、画面無表示の場合は、バッテリーの大きさに依存します。想定される使用方法は、モバイルルーターとしての使用。DACを繋いでのハイレゾ再生(USB-Cに対応したのでケーブルの問題が解消)。などが想定されアップル製品で不便なく持ち出せる製品の中ではバッテリー容量最大と思います。

メリット③
カーナビとしての使用。これはメリットというようり私の使用用途としてとらえてください。添付している写真を見て欲しいのですが、毎日車での通勤時、iPad miniを設置して動画を流しっぱなししているか音楽をかけながら走っています。Googleマップを使えばカーナビとしても機能します。

この機能はGPS機能が必要な為、セルラーモデルの方が使用感が上がります。音量ボタンの位置も私的には最高の位置にあり満足しています。ESRのクリアケースを選んでいる理由もここにセットする事を考えて選んでいます。

メリット④
モバイルルーターとしての使用。バッテリーの所でも記載いたしましたが自身の使用環境では自宅回線がわりに使用しています。ここに関してはメリットととは別に特別レビューとして最後に詳しく検証結果を記載いたします。

メリット⑤
セルラーモデルはAR技術が使用可能。今回確認したアプリはポケモンGoですが、動作することが重要です。AR技術は今後伸びていくコンテンツだと思っていますが、持ち出せる端末の中で最大サイズのメリットを後々享受できる可能性があります。

メリット⑥
ポケットに入る可能性がある事。まずは添付している写真をご覧ください。ワークマンのコーディラユーリティーベストという製品ですが、背中の部分ならiPad miniを収納できます。

ワークマンには大きめのポケットがある服が多数あり、iPad mini好きのおじさんには天国の世界が広がっています。この製品に限らず一度ご覧になられてはいかがでしょうか。私のようなウォーキング好きには良い出会いがある可能性はあろうかと思います。

メリット⑦
美しい。。。。。常に持ち歩く素晴らしい性能ポテンシャルを持った端末が美しいのは神であると思います。素直にその美しさに惚れ込むのは正しい感性だと思います。iPad mini6とiPhoneSE第1世代の色比較をご覧ください。まさに自己満足の世界ですいません。。。。

デメリット

デメリット①
テザリングの使用が複雑なのと、一定時間の未使用時間があった場合自動切断することを設定で回避できない事。詳しくはメリットにも書かれている特別レビューで記載します。

デメリット②
液晶ディスプレイ、輝度500ニトである事のバッテリー消費。自身はiPad miniを外出先での使用をメインとしている為、液晶ディスプレイの場合、日中の日差しの中では輝度を上げる必要がありバッテリーを多く消費します。

また輝度がiPhoneより出せない為、日差しの中での使用の場合見づらい可能性があります。まだ使用日数が少ない為、体感は少ないですが、ぬふゴンの写真を確認いただければと思います。何を確認するのかは想像にお任せいたします。。。。

デメリット③
狭額縁では無い事、ベゼルレスにはなっていますが、まだ追い込める感じはあります。おそらくiPhoneと違って、端末の側面だけを持つ事が難しい為、余裕を持たせているのだと思います。Appleの今後の技術に期待したいですね。

デメリット④
音量ボタン、ぬふぬふさんの動画を受けてですが、Apple pencilを使用しておりフリップ式ケースを使用している方にはデメリットになると思います。添付の写真をご覧ください。車に設置する為、ケースはフリップがなくアップルペンシルも常時つけていない為、強くデメリットには感じません。ご参考までにご確認お願いいたします。

オススメしたいかどうか

一般的な使用では、無印iPadだと思います。価格の安さ、iPhone、AIR PodsがLightning端子である事を考えるとバランス的にiPad miniでは不満が出ると思います。iPhoneのかわりに使用する特殊用途最強はガジェットオタクにしか馴染まないと感じています。最初にも記載しましたが使用用途を把握す事が重要だと感じます。私のレビューはiPad miniの可能性を感じていただければ十分かと思います。

特別レビュー SIM検証編

主に楽天モバイルにてテザリングをした場合の使用感に関して記載いたします。ネットでの詳しい情報も少なくあくまで参考として捉えていただきますようお願いいたします。

結論
iPad mini6はセルラーモデルでのSIMを使用しての運用では通信が安定する。テザリングでは不満が出る可能性があります。
Wi-Fiモデルの場合、キャリアSIMまたは同等通信品質SIMでのテザリングを推奨

メリット①
物理SIMとeSIMの共存は可能。
仕込んでおけば1分ほどで切り替える事ができました。プロファイルに関しては、物理SIM+物理SIMは不可でした。eSIM+eSIMは未検証。添付写真にある有効が楽天モバイルです。

メリット②
Apple製品間なら使用端末からアクセスポイントを起動できる。
普通どんな機器でもテザリングの起動は、テザリングを実施する端末側で先に動かしますが、Apple製品間なら受けての方からでも起動できます。

メリット③
楽天モバイルではバンド固定が可能。AUと楽天の電波も自動切り替えされている

両方ともネットで調べる限り最近になって改善された様な感じです。確定的な記述をしっかりした情報元で公開されているわけではありませんが私も確認はできました。のでiPad miniと楽天モバイルはテザリングをしない環境ならば相性は良いと思います。無料電話が使えなくなりますので、すでに楽天無料期間を終えて料金を支払っている場合は2回線契約して、1回戦目を電話無料で使って2回戦目をiPad miniに使う方法が有効となります。

①デメリット①
pingとジッターがテザリングでは遅くなる

添付の写真を確認いただきたいのですがDL速度はそこそこ出ていますが、pingとジッターの速度が悪い事がある(概ねどちらも50を超えていると悪い)為、レスポンスが悪く使用感が劣ってしまう事が多発しまいた。iPad miniは画面が携帯より大きい為、情報量が多くデータの転送量も多い。外出先でテザリングを実施した時、画面がもたつく様な感覚があった場合はこれが可能性である事が考えられます。

②デメリット②
楽天モバイルはテザリングで使用不可なレベルまでpingとジッターが悪化。

今回検証したIIJmio(午前3時に計測している為通信品質はdocomo並み)と体感レベルでストレスを感じるほどの差が出ました。私は一旦iPad miniに楽天モバイルをさしましたが、pixel4aに戻しました。個人的に非常に残念な結果となりました、しかしながらテザリングをせずiPad mini単体での使用ならば不満が出るほどではありません。

docomoのテザリンでは単体使用より遅くはなりますが許容範囲内だと思います。ちなみにAndroidではこの不具合はさらに小さくなります。原因はわかりませんが検証結果と体感では事実でございます。楽天モバイル1年間無料が終了する来年2月にSIM環境の再編を考えたいと思っています。

③デメリット③
IOSでのテザリングではワンタッチでの起動と連続待機には工夫が必要

iPhoneまたはiPadでのテザリングの場合、一定時間通信が無いと接続が自動的に切れる仕様になっています。これを回避する為にテザリングを受ける機器のモバイル通信を切る対応が必要となります。添付の写真をご確認ください。モバイルオン、モバイルオフでテザリングをコントロールしています。Androidでは普通にできる事なので、追加して欲しい機能だと思います。モバイルルーターがわりの用途ではAndroidの方が一歩使い勝手は良いと感じます。

上記を受けてのオススメSIM

①docomo ギガホプレミア
通信環境最強はやはり神。全てを満足させるセレブ使用ですね

②キャリアと同等通信品質SIM←オススメです
ahamo POVO LINEMO UQモバイル Yahooモバイルが該当します。価格的にも選択肢があり一般的にはベストの選択に思えます。

③〇〇Wi-Fi (キャリア同等通信品質SIM)
自身もiPad miniでの長期使用実績ありますが使用感での不満はなかった為、サービスの不安定要素(通信の遮断・値上げ)を除けば有力

④楽天を含めた格安SIM
テザリングをしない条件ならば問題ない使用感となります。動画視聴ならばmineo1.5M  ビックローブエンタメフリーもオススメ

今回以上の様な不具合が発生していた為、5Gの検証は実施しませんでした。4G環境でもプラチナバンドを含め深い沼が広がっています。iPad miniは5年ほど使用したいと考えている為、ベストの環境構築を目指しSIM環境をUPデートしていければと考えています。

以上長文にお付き合いいただきありがとうございました。皆様のご参考になれば幸いでございます。

レビュー11「iPhone 12 miniとの組み合わせが最高です」

今回iPad mini6を購入いたしましたので、レビューさせていただきます。

購入したのはiPad mini6、パープル、256GB、Cellularです。
追加購入アクセサリは、Smart Follio(イングリッシュラベンダー)、NIMASOガラス
フィルムなのであまり特徴が無いですね。

今回購入までの経緯ですが、私は2014年にiPad mini4を購入して使っていました。

2018年に動作が少しもっさりしてストレージ容量も足りなくなってきたので後継のiPad miniの発表を待っていましたが、なかなか発表されなかったのでiPad Pro 11インチを購入し、これまで使ってまいりました。

結局翌2019年にiPad mini5が出たのですが、さすがにその時は購入を見送りました。11インチiPad Proはとてもよいデバイスなのですが、外に持ち出して使うことが多い私にとって、はやはり少々重さが気になっていました。

そして念願のiPad mini6が発表されましたので、イベント終了後即購入した次第です。

現在はiPad mini6、11インチiPad Pro(2018)、12.9インチ iPad Pro(2021)を場所と用途に応じて使い分けています。

iPad mini6の主な用途は外出先での手書きメモ、動画コンテンツ消費、ブラウジング、Twitter、ゲーム(CPUはあまり使わないタイプ)少々といったところです。

メリット

・サイズ、重量
うぉずさんもおっしゃっているとおり、これまでは混雑した電車の中で11インチiPad Proを出すのは少々はばかられたため、これまでiPhoneを取り出していました。miniなら気兼ねなく使えます。
また、荷物も軽くなり、ちょっとした外出で使うサコッシュ(PORTER COPPI)の時もiPadを持ち運ぶことができるようになりました。

・iPhoneをあまり使わなくてもよくなった
荷物を軽くしたいタイプの人間なので、iPhoneは12 miniを使っています。通知は
Apple Watchで受け取りますので、iPhoneの用途はカメラ、通話、音楽再生、Line、ヘルスケア、PASMO(経路上1枚にできないので、WatchにはSuicaが入っています)とかなり限定的になっています。

副次的効果として、iPhone12 miniの欠点(と私は思っています)であるバッテリー容量もあまり気にしなくてよくなりました。

・第2世代Apple Pencil対応
Good Notes5で手書きメモを取っています。やはり便利で、これまで携行していたRODIAのNo.16は持ち歩かなくなりました。

・Touch ID
iPad ProもWatchでロック解除できればいいのですが、そうではありませんでしたので、今回Touch IDになったことでかなり便利になりました。

・USB-C
iPad miniのバッテリー持ちに不安はあまりありませんが、1日外出する日にお守りとして持ち歩くAnkerのMagSafeモバイルバッテリーとケーブル1本でiPhone、iPad、iQOSの充電ができるのはよいです。(iPad mini6を充電するシチュエーションはあまり無いとは思いますが)

・デザイン・カラー
一瞬心が揺らいだAir4の小型版という感じでデザインは文句ありません。色もいつも
スペースグレーなのですが、今回はパープルに一目ぼれでした。
ケース使用前提なのでカメラの出っ張りはとくにデメリットとは感じていません。

デメリット

・価格
iPad mini5から1万円ほどのアップです。このアップデート内容なので納得していますが、価格据え置きだったら最高でした。

・ストレージ容量
私の使い方だと128GBで十分ですので、128GB設定が欲しかったです。YouTubeの方にもコメントさせていただきましたが、ストレージ容量増加に伴うフラッシュメモリの原価上昇と販売価格上昇のバランスがおかしいので、こういうところはさすがAppleだなと思いました。

・音量ボタン
慣れの問題だと思いますが、縦向きに持った時に+と-を間違えて押してしまうことがあります。Apple Pencilの対応を考えるとあの場所しかないと思いますが。

・サイズ
メリットでもあるのですが、ブラウジングするときの文字サイズはiPhone12 miniとほぼ同じです。情報量が多くなるのはよいのですが、私を含む老眼の方はその対策にはなりません。

おすすめしたいかどうか

iPhone mini12との組み合わせは最高だと思います。私の使い分けとして、

・12.9インチiPad Pro
文字入力が必要な作業、デスクでの動画視聴、ブラウジング、オンラインミーティン
グ、Apple Pencil”を”使ったメモ。
・11インチiPad Pro
デスク以外での動画視聴、ブラウジング
・iPad mini
上記の通り。あとは自宅で立ってブラウジングしたりTwitter見るとき。換気扇の下
でタバコを吸うときが該当。
入力作業はApple Pencilがメイン。
・MacBook Pro
PCでしかできない作業。Windows機へのリモートデスクトップ(これは12.9インチ
iPad Pro+Magic Keybordでもできますが、Macの方がやはり使いやすい)。

といった使い方なので、iPad  mini6で同じような使い方をするような方ならおすすめしたいです。ただ、文字入力は画面の小ささもありしんどいので、そこを理解できる人に。

知人にiPad欲しいんだけどなにがいい?って聞かれたら、私も第9世代 iPadをまずはすすめます。

追伸
ちょうど月末だったので、私もiPad mini6のSIMを早速Povo2.0のeSIMにしました。
手順になかった構成プロファイルが必要なことに気づくまで少しハマりましたが、
快適に使えているので60GB(90日)で運用したいと思います。

レビュー12「手帳用途で買いました」

iPad mini5を手帳用途で使っていました。mini6も手帳用途で使っていきます。
以下、メリット・デメリットは手帳用途での視点がメインになります。

メリット

・画面の縦横比が紙サイズに近くなった
紙のサイズは√2 : 1(≒ 縦1.41 : 横1)なので、縦置きの時モニターサイズは3 : 2(縦1.5 : 横1)位がベストだと考えています。iPad mini6は画素数が縦2266、横1488でおおよそ縦1.52 : 横1になります。なので3:2のモニターより若干縦に長くなります。

このサイズだと紙サイズに比べて縦方向に若干の余分ができるので、その余分がメニュー部になり、実際のワークスペースが紙サイズとほぼ同じになります。なので無駄な左右の帯がなくなります。

GoodNote5でノートにA4サイズを選んだ時の表示を比べると写真のようになります。だいぶ広く使えるようになりました。逆に、横置きは手帳用途にはあまり向いていないと思います。横置きでは約4 : 3のモニターがベストです。

・ApplePencil第二世代が使える
本体にマグネットで付き充電できる。転がらない。すばらしい。

・TouchID
手帳用途では、机に平置きするのでFaceIDよりTouchIDが良いです。TouchIDが側面にあるので若干ロック解除がしにくいですが、気にするほどではありません。

・USB-C
やっぱりUSB-Cの方が融通が利きます。

・横置きでステレオスピーカーになった
動画を見るとき、音楽を軽く聞くとき、横置きでステレオになり感動です。iPad mini5での唯一の不満点が解消されました。

デメリット

・カメラの出っ張り
手帳として使用するので、裏面はフラットでないとつらいです。iPad mini5ではSmartCoverを使っていましたが、裏面カメラの出っ張りに合わせるために、mini6ではSmartFolioを選びました。カバーとApplePencilまで含めた重さがmini5の390gからmini6では422gになりました。厚さも増えています。

上の写真の状態で、mini5で約8mm、mini6で約10.5mmです。また、SmartFolioはマグネットが裏面にもあるので、オフィスのデスクに張り付いてしまうのも気になります。なにか良い手はないでしょうか?

おすすめしたいかどうか

Mac、iPad、iPhone、AppleWatchで連携するAppleワールドではiPadは必須のデバイスです。そのなかでiPad miniはMacBook Air、iPhone(Max以外)でベストの組み合わせになると思います。以前は10.5インチiPad ProとMacBook Airを組み合わせて使っていましたが、うまく使い分けができずiPadを使わなくなりました。

MacBook Airではminiの方が使い分けがしやすいと思います。何はともあれmini6は心が躍ります。いまから使い込んでいくのが楽しみです。

レビュー13「約1週間使ってみてわかったこと」

作法に従って環境から書きます。

・私のiPad歴
10/11系
iPad3Wi-Fi→9.7Proセルラー→10.5Proセルラー→Air4Wi-Fi
mini系
mini2Wi-Fi→mini4(以降セルラー)→mini5→mini6

iPadは10.5ProのProMotionでほぼ完成したと思っていたんですけどね。Pencil2最高です。かな漢字変換にmazecを使っていて、Pencil入力とATOKを併用していましたが、両方Pencil2になってからはmazecでPencil書きが圧倒的に多いです。

現在のように、11Proが整備済製品でいっぱい出てきていれば11Proだったと思います。ProMotionから離れるのかなり怖かった。でも10.5壊れたので思い切ってとびました。

文字書き&ポンチ絵レベルではなんの支障もありません。USB-Cで充電器やケーブルを揃えるのでもうひと散財しました。

ちなみにiPhone
4s→5s→(Xperia Z3 compact )→(Xperia X compact )→7→11Pro
iPhoneのカメラで撮って→iPadでひとこと書いて保存、連携機能は素晴らしすぎます。

公務員の身分でプラント設備で働いています。以前は発電所でしたがいまは別の場所です。工場萌えと称して敷地に接近するカメラ小僧を追い回す側の人です(笑)。

職場では専用のカメラが支給され、現場写真はそのカメラでしか職場PCに接続できません。とはいえ、「iPhoneで撮った方が早い」ことが多く、手持ちで撮った記録を手帳に残すことも多いです。

ナイトモード最強ですね、地下や屋内、金属の点検歩廊が重なるところでストロボ焚くと全部光ってしまうので、だからナイトモードを持ってるコンデジだったのですが、いまはiPhoneでもAndroid機でもすごい性能です。

さて、手帳ですが、Evernoteです。いまはもう、母親の三回忌も済んですべてが終わっていますが、当時は要介護5の父親と透析で障害一級の母親の面倒を見ていました。母親は実家で自立しているのですが、それでも過日の脳梗塞で身体の不具合もあり、仕事を交代勤務に変えてもらって透析所まで送り迎えの日々でした。

そこで仕事、自分のプライベート、父親の介護関連、母親の病院透析関連、シルバーな役所のいろいろなことをマルチで管理しなくてはなりませんでした。父親が亡くなったとき、母親が亡くなったときは葬式プロジャクトも一切合切やりました。

そのマルチタスクをこなすためには、「メディアを選ばず、日付よりも紐付け優先で使えるクラウド」「職場もプライベートも垣根なく、身体から離さずに使えるデバイス」が必要だったのです。

iPhoneで撮影/スキャンし、iPadで加筆し、iPadでプレゼンする。親が書いたミミズの這ったような文字を撮影するのはiPhoneです。さすがに読めないので、加筆してEvernoteに保存するのはiPad miniです。医者に会うとき、兄弟にプレゼンするときだけiPadが出動します。

6の話とかなりそれてしまいましたが、iPad miniは両手持ちでフルキーが使える、「どこにでも持ち出せる」最強のブログツールです。4→5ではかなり活躍しました。

両親が亡くなりすべてが終わった今では、仕事用のノートブックにそのまま追記してるだけになりました。勤務先をまたいで記録を取っているからぷちマルチタスクは続いていますが。身体が軽くなったので、国家試験に挑戦しようと思い、Goodnote5とAir4の稼働が増えています。

メリット

・大きさ
片手で持っても両手で持ってもいい、黄金比だと思います。重さも含めて「手の中に入るサイズ」。あと、作業ズボンの足ポケットに入ります。白衣のポケットに入ると便利な大きさは、白衣を着ていない人にも効いています。

私は5の時代からApple Pencilを肌身離さず持ち歩くため、Apple Pencilが入るカバー

でしたので、少し広かったんです。今回はボディに密着&ESRのペンごとくるんでくれるやつなのでさらに狭まりました。Air4でも使ってたので迷いませんでした。ライブ配信のアンケートでも人気うなづけます。

・機動力
なんといってもiPad miniの魅力は機動力です。こんな使い方もあるのかと驚くほど「どこにでも持ち出せます」。機動力を生かすために、セルラー一択と言っていい。「家でしか使わないのであれば」という条件付きでWi-Fiですが、それではiPad miniの機動力は生きなくなってしまいます。

・TouchID
みなさんFaceIDとの比較をされているようですが、私はAir4のTouchIDとの比較です。iPad mini6のTouchIDは「指が届きます」。Air4では画面下部で持っていると、どうしても持ち直すアクションが入ります。なかなか届かないのです。
iPad mini6では「持っている手の位置と電源ボタンの距離が近い(びこーす、小さいから)」なので余裕で届きますね。

・Apple Pencil 2
9.7ProでApple Pencilにとびついたものの、10.5でProMotionがついてからやっとラグなしで使えるようになったなぁと感じたクチなので、iPad mini5でもとびついてます(笑)。とびついて正解です、こんなにアプデの間隔が開くとは。

やむなくAir4+Pencil2になったこと、そして十分な納得の手応えだったことは前述しました。かのPencil2がiPad miniに着くだなんて、天にも昇りそうです。いつでも充電100%で待っていてくれていつでも手に取れるPencil2はiPad mini6の機動性向上に寄与していると思います。

デメリット

・画面の狭さ
大きさとトレードオフなのですが(笑)、画面はせまいです。広がってもなお、狭い。メモ帳もしくはバイブルサイズのシステム手帳くらいの書き込み領域しかとれません。

・USB-C端子
これはメリットと取る人が多いので意外な感じがしますか?iPad miniはiPhoneの代わりなので、ほんとうはLightningがほしいのです。

乱暴なことを言うと、Pro/AirであればUSB-Cが必要です。Wi-Fiなしであっても、USB-CでiPhoneに接続し、データ通信できるからです(テザリングはiPhoneのバッテリーがバリバリ減りますが11Pro/Air4を直結ならiPadから充電できます)。外部機器との接続、ストレージやカメラなど「加工作業が入る→10/11系が適切」なので、便利に使えるでしょう。

しかしiPad miniはそれ自体入力機器なので、USB-Cでつなぐメリットが薄いと思います。ストレージをつなぐ?それはiPad miniの機動力を削ぐ、一番の魅力が半減する愚行だと思います。「お医者さんがスキャナーつなげられる」は目からウロコでしたが、それ以外にあまりメリットが見いだせないのです。

「iPhoneの代わり」って言うくらいなので、かなり独立性が強いデバイスです。絶対Wi-Fiがある場所でしか使わない、とわかっている人以外は、セルラーを薦めますし、テザリングをしない選択をしてでもその独立性は保つべきです。言わずもがな、機動性確保のためです。

おすすめしたいかどうか

薦めません(断言)。ぬふさんのような優しさが足りていないので断言してしまいます、薦めません(断言2度目)。

iPad miniを買うかどうか迷っているひとは、iPad miniが必要ないひとたちなのです。逆にiPad miniを必要とする、薦めていい人達は「この大きさ!」「その軽さ!」「やっと見つけたよ」「これが出会いか」と感じているひとたちなので、薦める必要がありません(笑)。もしくは「もう買って持っている」。

iPad miniを買うかどうか迷っているひと、のたいがいの理由は「金額」だと思います。金額を気にしている、しかし無印ではパワー不足なのではと不安に感じているのでは?と邪推します。
しかしその比較なら、無印iPadのほうがよほど「iPadらしさ」を持っていると思うので、無印にすべきです。まずはiPadに触れて、iPadがなにをする機械なのか知るべきです。

iPadは掃除機や洗濯機ではありません。あと、iPhoneではありません。「なにに使うか分かっていて買う」掃除機や洗濯機やiPhoneよりも、むしろ「買ってから使い方がわかってくる」商品です。クルマやバイク、家屋に近い存在だと思います。

まずは無印にふれてみて、iPadデカくて使わなかったなでもiPhoneせまいしMax高いし、と思ったときに、iPad miniという選択肢もありますよと、改めてお薦めしたいです。

【総評】
私事失礼しました。でもこんな私だから、ぬふさんの動画、「三種の神器理論」にたどりついたのは、偶然でしょうかそれとも必然か。Macがないのに連携機能の話をされても「ああそのことか」とストンと納得できるのです。

機器ごとに得意な分野で仕事をさせ、1台のスマホ/タブレットでなにもかもしようとしない。その分業がキチンと仕分けできたときに、iPad miniはその隙間を埋めてくれるはずです。あるいは「miniの機動性がそんなに頼りになるなら、11の可搬性無視して12.9ありじゃないのか」という考えにもつながります。正解です、うぉずさんが既にそう言ってます(笑)。

iPad miniにお世話になった身として、6への正常進化がとてもうれしいです。連携機能重視のぬふぬふさんが恋Padでヒゲを剃るのと、連携機能強化をもくろむAppleがiPad miniをAir4並みに格上げするの、相思相愛じゃないですかね(笑)。

レビュー14「体の一部になりつつある iPad mini 6」

発表会直後の予約開始祭り、深夜のテンションで買ってしまった iPad mini 6 パープルがようやく手元に届いてからというもの、シャワー以外は手の届く位置でいつも一緒です。

思えば20年以上Windowsを使い、スマホ聡明期からandroidだけを買って来ました。
昨年末にMacBookPro13インチを気の迷いで買ったあと、2ヶ月前からこちらのblogで洗脳された結果…
この、たった1月の内にApple製品が4種類も追加されてしまい、Apple界に腰あたりまでは浸かってしまったかなと自覚しています。

これまでずっとandroidとWindowsを連携させて使って来たので、それらとの比較も多少含めてレビューさせて頂きます。

メリット

・背面のパープルカラーが渋い
Smart Folioのような明るめのPOPなパープルを予想していましたが、40半ばになったオッサンでも悪目立ちしない上品な色は嬉しい誤算でした。
最初から裸運用する予定だったので、ガンガン見せびらかして使い倒したいです。

・大きめのポケットならすっぽり入ってしまうので、家中どこにいても肌身離さず持ててしまう。
手に持った第一印象は『軽!薄!』ポケットに入れて、どこでも手ぶらで持ち運べる。
これとiPhoneだけで、本当にどこでも行けてしまうのが恐ろしいです。

・スピーカーの音質が想像を遥かに超えていた
一番驚いたのが、この薄さでこの音質。MacBookProと遜色無いは言い過ぎかもですが、心底驚きました。
クアッドスピーカーを持つGalaxy tab S6の臨場感を気に入っていたけども、iPad mini 6の自然な音の響き方にすっかりハマってしまっています。

・iPhoneとMacとの連携のスムーズさ
この点は iPad mini 6 という製品に限った話ではありませんが、Apple製品が5種類揃って実感できた連携スピードは、慣れてしまうと確かにAppleから離れられなくなってしまいそうです。

androidとwindowsは複数のガジェットを駆使しているという感覚でしたが、今はAppleという単一のITシステムにアクセスしている感覚に変わったと言いましょうか。

Galaxy製品はWindowsとの連携が強く、これでも十分便利だと思っていましたが、それを軽々と超えていきました。なんせApple製品が4種類いっぺんに届いてしまい、使い込みが全く足りないてないのです。もっともっと便利になっていきそうな予感がしてます。

・Apple Pencil で線を引いた際の追従性
今更ですが、追従性と精度の高さには、むしろ納得を覚えてしまいました。

僕の想定している主な用途はブラウジングと動画視聴、そして思いついた瞬間のメモと日記書きなので、ペンの比重は低くありません。

iPad Proって更に上をいくんだろうか…次のパージョンが発表されたら、また買ってしまうかもしれん。

デメリット

・Apple Pencil のペン先が画面に当たった時の反発感
好みの問題もあると思いますが、いかにも硬いものを叩いているという感触と画面の滑りは、まだ慣れません。
画面保護フィルムの変更で多少改善するとは思うのですが、動画や写真を見た時に影響があるのは気乗りしません。

Galaxy tab S6や、Galaxy Note10+ は、ペン先の方を少し柔らかくて適度な摩擦感を得られる素材を使って作られていましたが、この書き味の違いは慣れるしかないのかも知れません。

・机に置いたままの状態では touch ID が解除しづらい
薄い端末を裸運用しているため、机に置いた状態で電源ボタンを触っても解除しづらい時があります。
やはりandroid端末のように指紋認証と顔認証の両方への対応は欲しいところ。

オススメしたいかどうか

Apple製品間の連携を差し引いた上でも、特にandroidユーザーにオススメしたい端末です。
単純なスペック面だけで、現状の日本で手に入るandroidタブレットを大きく超えています。(そもそも最近は、メジャーなメーカーからハイエンドが国内販売されないですし)

連携についてですが、今までGoogleサービスとMicrosoftのOneNoteを中心に使ってandroidとWindowsを連携していました。それはiPadでも十分可能ですので、今後もandroidとWindowsはApple製品と併用し続けていくつもりです。

業務用にはどちらもペンが標準装備された Galaxy Note10+ と Galaxy tab S6 を続投します。

androidにも、Apple製品では今後も届かないだろうと思える長所は沢山あります(側面のボリュームボタンで操作するページ送りなどは最高です!手放せません)。ガジェット好きは、みんな友達です。

【ブログも運営しています】
10年来のandroidユーザーがiPhoneを買ってみた話│坂本さんの効率化blog

レビュー15「iPhoneを買い換える必要がなくなりました」

私は現在iPhone8を使用しています。それ以外はApple製品を持っておりません。iPhone8については、そろそろ買い替えかと思っていたのですが、iPad mini6のおかげで暫く買い替えなくて良さそうです。ほんっとにiPhoneを触らなくなり、日中の充電が不要になりました。

因みに初iPadです。最初は第9世代を購入する気満々だったのですが、発表会を見ていたらどうしても欲しくなってしまって…。結果、私の用途には合っていると思います。

【用途】
・ブラウジング
・動画視聴(ぬふぬふしたり、dアニメ見たり)
・ECサイト
・メモ、手帳代わり
・ゲーム(カイロソフトやソシャゲ)

メリット

・持ち運びがしやすい
・iPhoneより画面が大きいため、見やすい
・デザインがかわいい

私は介護をしており、夜勤も担当します。
その際、1人だと何かと寂しいため、iPad mini6が一役買ってくれます。

最小音量、片耳だけイヤホンを繋いでぬふぬふするもよし、ゲームをするもよし。ECサイトも画面が大きいから見やすいです。10インチあると持ち運びが大変ですが、このサイズがなんとも苦にならずちょうどいいんですよね。
私はこの界隈では少数派だと思いますが、ピンクの本体にローズゴールドのESRのケース、ピンクのスタイラスペン、ピンクのワイヤレスイヤホン(ラスタバナナのもの)と、ピンク尽くしで使っています。好きな色に囲まれるとテンション上がりますよね!

又、以前動画でも紹介があった機能ではありますが、画面をどんな向きで使用しても直感的な操作ができることはとても良いし、Touch IDが必要な場面でTouch IDの場所を教えてくれる表示が出るのが親切設計だなと思います。

デメリット

・文字が打ちにくいため、外付けキーボードが必須
・価格が高い

EWINのキーボードがたまたま家にあったためそれを使用していますが、画面のキーボードで打つことは難しいと考えます。又、価格がそれなりなので、お値段を気にされる方は無印の方がいいと思います。
(私はそのおかげでカツカツです…小声)

おすすめしたいかどうか

外でも中でも気軽に持ち運べるiPadが欲しいというのであれば、第一選択肢に入ってもいいiPadだと思います。ただ、初iPadでどうかと言われれば、確かに無印のサイズも体験したいような。

職場に第7世代がありますが、やっぱり使いやすいサイズ感ですよね。家で使うのがメインであれば、間違いなく通常サイズがいいと考えますので、mini6はおすすめしないですね。(そのうち無印も買ったら、私のお下がりのAndroidタブを使っている旦那に怒られそうです…笑 誘惑に負けないよう頑張ります。ああ、でもAppleWatchもAirPodsも欲しい…)

iPad mini6を使用してのレビューでした。きっと来年あたり無印iPadも購入してる気がします…(笑)

レビュー16「元Google信者でした」

まだ3ヶ月未満のにわか信者ですが……
私のタブレット経験
10/11系
ドンキ自分PC→Mouse Tablet PC→iPad Pro 11WIFI+Air4セルラ
7/ 8系
Nexus 7→QuaTab PX→MatrixPad S8t→mini 6

元々Windows機をメイン、Nexus 7等を移動機として運用していたので、Appleオンリーの方とは異なる感想になるかと思います。

6月までGoogle信者(?)だったので、自宅Windows(i7)機とリモートデスクトップ接続用端末としてもChromebook CM3000を選んだんです(でも遅かった)。

そしたらY!Mobileの通信容量制限喰らいまくりで、UQ Wimaxへ乗り換えすることになり、その店で目に付いたMatrixPad S8t(当時唯一の8インチ64GB搭載のAndroidだったのと2万円以下だったので、即買い)にゆっくり端末移行しようと考えていました。(値段相応の遅さですが、mini 6が来た今でも愛でてす。)

その後、Chromebook C436FA(i7)も検討に入れつつ(結局買いましたが)、iPad Pro 11 WIFI版(12.9が在庫切れでなければ12.9買ってたはず)でiPadデビューしたのが7月半ば。

次の週QuaTabを落下故障させたため、急遽Air 4(mini 5はPencil2対応じゃなかったので、選択肢から除外していた。)を購入し、SIMの移植、回線設定等を行いました。

しかし、何回か通勤時にAir 4を持ち出してみて、重さと通勤電車内での取り回しの困難さに失望し、息子のmini 5(Air 4と同時購入)見ながら欲しいけど、(以前にも書きましたが、)予想記事等見ながらA15になったら、Pencil2対応になったらUSB-C対応になったらって心の関を作って我慢って思ってました(笑)
そのため、発表会での全部盛りに興奮してパープル・セルラー256GBを即ポチりました。

mini 6をサブ機として利用するので、他の方とメリットが異なるかとは思いますが、

メリット

・Apple Pencil2への対応
Pro 11の次にmini 5を買わず、Air 4にした理由なので。
Pro 11でPencil2導入済みだったのでmini 5は選択肢に入りませんでした。
ペアリングの切り替えもさほど苦ではなですが、 (Pencil2本目は翌週購入)現在、 3本目のPencil(刻印あり)を発注し、上海からの到着待ちです。

・touchID
Air 4、MacBook Proとtouch IDを使ってきて外出時はマスク着用なので、これはありだと思う。実際、Pro 11も持ち出してみましたが、外でFaceIDのためにマスク外すのって結構間抜けな感じがしました。

自宅では当然マスクしていないので、Pro 11のFace IDで問題ないが、ごろ寝状態でソフト購入時にPro 11持って、顔に向けてスイッチのダブルクリックはかなり苦痛。結果、Air 4で先に入れてProにもって運用してたから、これからはmini 6でがメインになりそうです。

・軽さ・小ささ
Nexus 7時代から7~8インチ機を愛用してきたので、コートのポケットやウェストバックに収まるサイズ。通勤時間(片道2時間程度)を通じて持ち歩ける軽さは魅力です。
なお、純正Folioも買いましたが、長年の通勤時スタイルを踏襲すべく片手持ち用のベルト付きのものが出るのを待ってます。

・USB-C
Apple製品、スマホ(Galaxy A41)、Chromebook等USB-C製品を多く使用しているので、充電器(18W×2、45W×3、65W×3)を共用できたり、モバイルバッテリー(PD対応)と持ち歩くケーブルを減らせる。(実は純正アダプター(20W×3、61W)はすべてまだ箱の中)
Pro及びAir用に調達した機器がそのまま使える。(MacBookやChromebookにも流用してたりする。)

デメリット

・GPSがセルラーモデルにしかない。(mini以外にも言えますが)
地図ソフト、Weather News、ポケモンGo等GPS利用ソフトを使いたいためにセルラーモデルを選ぶしかない。回線契約は必須ではないから……Wifi+GPSモデルが欲しい。

おすすめしたいかどうか

×お勧めできない人
利用目的、スタイルが明確でない人
とりあえず買っておこうなら使わなくなる、大型機が欲しくなる可能性が高いので。
大型機からの買い換え
買い増ししなさい。画面サイズが苦痛になるよ。

○お勧めできる人
・カーナビ利用(セルラー必須)
車載サイズとしてはお勧めでしょう。
・通勤時利用のサブ機
がっつり作業はメイン機等でという人はminiを持ち歩き、インプット作業やメモ取り等で活用できると思う。(外でこそGPSがあると便利)
実際、Pencilが使えることでこれまでのAndroid Tabとは利用シーンが大きく異なっています。
(8インチ機の画面キーボードって結構使いづらいので、)たった1週間でもメモ取りの回数がまったく違うことに驚いてます。(無論、職場の情報は漏洩防止のためA4紙ノートで別途取りますが……)

・8インチサイズの泥タブの買い換え
現行のAndroid機に快適さを求めると10インチ以上の製品しかないので、このサイズはmini一択です。(ソフト面での乗り換えも楽しめる方に限りますが……)(実体験中)

なお、よく判断基準になる画面サイズはmini 6の場合外付けディスプレイで、スピーカーは無印の場合外付けスピーカーで補完できるので、どっちもどっちかと。(費用は当然miniの方がかかるので、予算次第かな。)

セルラー版かWIFI版か:持ち歩き(GPSの利用)頻度に依存。

【総評】
mini 6は常時持ち歩ける最高のタブレットだと思ってます。
しかし、時代の流れで、学生はデジタルノートが標準化してきているし、他に選択肢がなかった時代ならともかく、現在で1台目にこのサイズはないでしょう。(高いですし。)

最後に
2013年Nexus 7とiPad miniを比べて手の大きさで、Nexus 7を選び、スマホAndroid系で長年過ごしてきました。

しかし、昨今のソフトの肥大化・処理の重さに対してAndroid Tabの性能不足が顕著となり、ChromebookやiPadに移行したのがここ3ヶ月でのできごとです。
まだまだipad自体の導入間もないので、(利用歴8年と同3ヶ月で勝負してはいけないのは分かってますが……。)ソフト面でAndroidと同等の使い勝手にたどりついてませんが、より活用できるよう日々楽しみたいと思います。

レビュー17「iPad mini 5でもいいと思います」

今回はiPad mini5を所持したまま、新たにiPad mini6を買いました。
(mini5のdocomo24回分割がまだ10回分残っているのです…)

【おすすめするか】
おすすめします。
と言いたいところなんですが、iPad mini5も大いにありです。

というのも、iPad mini6は正統進化であると同時に「iPad miniとApple Pencilを使う」用途では“それほど“の差を感じません。
また、ブラウジングやメモ・リマインダーの使用、カレンダーアプリなど一般的なアプリを使用しても“それほど“の差を感じません。

ホームボタンが無くなったと言っても、縦幅は伸びたものの横幅は狭くなっています。

冷徹な目で見ると、結局はガジェオタ、高性能が“どうしても“必要な人向けの製品になったな、と思うところです。

これは去年にiPhone12Proを買ったときにも思ったことです。
Apple Watchは5を使っていますが、7を買っても同じようなことを思うんだろうな、とも。

なので、予算に制限がある、最先端へのこだわりがない方は、iPad mini5でも十二分だと思います。
サポート期間(いまだにiPhone SE初代がサポート対象です。Appleすげぇ)など考えても、十二分な性能とコスパではないだろうかと。

miniのサイズ感だけ欲しくて、その他はそれほどこだわらない、という方は多いはずです。

そもそも、やはり書き物は12.9インチ→11インチの順で書きやすいです。
本だって雑誌だって、やっぱり12.9インチで見るのは最高です。
大きさは正義です。
今回はmini6狂想曲となってしまいましたが、初めてiPadを使う人だけでなく、iPadを買い替える、2台持ちを考える方にもサイズを含めた冷静な判断をしてほしいところです。

僕は長距離移動が多く、機内持ち込み可能なキャリーケース+キャリーの上に乗るサイズのカバン+ボディバッグが基本です。
ただし、ちょっとしたタイミングで効率よく作業をこなすには、ボディバッグからの出し入れで済ませるのが理想です。

以前のカバン企画でご紹介した小さめのボディバッグを最大限活用するため、iPad mini5&6の2台持ちを基本にしようと検討しています。

iPad mini6(メイン&書き物)、iPad mini5(資料閲覧用)、EWINキーボード&ミニスタンド、で大多数の移動は済む、に挑戦したい気持ちです。
もちろん、現在持っている12.9インチiPad Proも自宅と職場など据え置きで最大限活用します!

メリット

○Apple Pencil2が使えること
 iPad mini5&Apple Pencil1と比べても性能の良さを感じます。
 何よりiPadにくっつくことは素晴らしいです。
 移動時の苦労、カバンから取り出すときの苦労がどこへやら…
 移動が多い&シンプルなケース好きのため、Apple Pencil1の取り回しは本当にあれこれ考えていました。

 また、iPad ProとiPad mini6の相互接続は、必要十分だと思います。
 例えばiPad mini6を使っていてiPad Proを使おうとしたとき、iPad ProにApple Pencilを貼り付けると、2秒程度で接続されます。
 改めてiPad mini6を使おうとしたときも、やはり2秒程度で接続されます。

 敢えて将来の希望を言うなら、Apple Pencilのペン先を画面にタッチすれば接続してくれるなどの進化があれば、本当のシームレスだと思います(^^)

○ジェスチャーコントロールが楽
 ・マルチ画面を開くときにホームボタン2度押し→下から上にスライド
 ・アプリを切り替えるときに4本指で左右にスライド→1本指で下部をスライド
 に変わり、作業効率性が上がったように感じます。

 特に、ApplePencilでノートを書きつつ2~3個のアプリを行き来するのに、1本指で済むのは大きな変化だと思います。

○スピーカー機能増強
 片側スピーカー→両側スピーカーになったことで、音の立体感が増しました。
 ニュースで人の声を聞くだけでも、それなりに違いを感じます。

デメリット

○サイドにペンがくっついていることで、縦向き両手持ちでソフトウェアキーボードの入力がしづらい
 →僕は手が大きめなのでさほど気になりませんが、手の小さい人は大変かな…と思います。

○画面最上部にSplit Viewのボタンがついたことにより、ノートアプリ使用時に、ペン選択のボタンと押し間違えることがあります。
地味に面倒です。

○ 僕の使っている「noteshelf」というアプリでは、Apple Pencil2で追従性が増したことにより字が描きにくく感じます。
(とても細かい個人的感想です。書きやすさではiPad Pro2020→iPad mini5→iPad mini6の順)

メリットともデメリットとも言えない

○みんな通るのが「ケース問題」。
 僕は中華製の「ZtotopCases iPad Mini6 ケース」にしました。
 一旦はESRの三つ折りケースにしましたが、いちいち開くのが面倒なのと、後述するスリープ解除の問題により、一旦はお蔵入りとしました。

 で、この中華製ケース、ペンシルまで覆ってくれるんです。
 一般的なケースはペンシル部分がぽっかり空いているか、薄い素材で覆っています。
 しかし、それでは鞄の中で落ちる可能性があります。
 手に持って歩いている時も、あっさり落ちることがあって不安です。

 かといって三つ折りケースだと、いちいち開けるのが大変…ということで、散々探した結果、現状の最適解が見つかりました。
 取り出すのに少々の工夫は必要ですが、安心感は抜群です。

○スリープ解除問題
 今回、スリープ解除に3通りのやり方があることに気づきました。
 ①右上のボタンをクリック→指紋認証
 ②スリープ解除式三つ折りケース(スマートフォリオなど)の前面を開く→右上のボタンで指紋認証→指をつけたまま少し待つ
 ③前面が空いた状態で画面をタップ→右上のボタンで指紋認証→指をつけたまま少し待つ

 ①はiPad mini5までのホームボタンの流れと一緒です。
 1番早い。
 ②③は今回新たに加わった流れで、①より体感で0.5秒弱ほど解除まで長く感じます。
 大きな差ではありませんが、先ほどの「ケース問題」も含めて「側面・背面のみ覆うTPU素材のケース」にして、①で解除するのが最適と思っています。

 ちなみに、現在はNIMASOのペーパーライクフィルムを使っていますが、使用感が若干納得いかないので、同じくNIMASOのガラスフィルム&河村フィルムテックの着脱式ペーパーライクフィルムで画面側の強度を上げる予定です。

レビュー18「五種の神器」


(iPadに関係ないものもありますが、うちの子達の写真を見てください!!個人的五種の神器です。)

・MacBook Air (M1)
・iPhone13 mini (128G)
・iPad mini 6 (Wi-Fi 64G)
・AppleWatch2 →古い…けどこの色味と38mmというサイズが捨てられない
・Airpods Pro

うぉずさんの影響で一通り揃えてしまいました…
Macについては、Windowsからの乗り換えです。
これらを見ているだけでもテンションがあがるし、連携機能が素晴らしく、
Apple製品は揃えてなんぼという意味がとても理解できました。

なお、iPadmini6のカバーは、SmartFolioのダークチェリーを注文中ですが、10月末まで待ち状態です。。
(最大のメリットと感じている軽さを重視したいものの、カバーは欲しかったので。)

私の初iPadはiPadAirの第3世代で、昨年整備済製品で購入したばかりだったのですが、
ちょうど家族が、キーボードが付けられるサイズのiPadが欲しいと言っていたので、
iPadAir3+SmartKeyboardのセットを譲り、自分用に今回iPadmini6を購入しました。

つまり、Air+miniのセット使いではなく、完全にAir→miniへの乗り換えだったのですが、
私個人の使い方では、結果的に大満足しております。

メリット

・手軽なサイズと軽さ
これに尽きます。
片手で持っても辛くないサイズと軽さ。感動しました。

先述したように、私の初iPadはiPadAir3だったのですが、画面サイズが大きいことのメリットも感じつつも、その大きさ故に家の中でもほとんど持ち運ばず、自分のデスクに据え置きしている状態でした。

結局、文章を書いたりブラウジングする作業は、同じデスクに置いているMacで行ってしまいますし、せっかくSmartKeyboardとセットで購入したものの、タイピング作業はほとんど行わず、Macで作業しているときの、動画を見る専用機のようになってしまっていました。

それが、今回お迎えしたiPad mini6であれば、椅子にもたれたり、ベッドでごろごろしながら扱っても苦にならないサイズと軽さなので、気軽にどこでもiPadを触るようになりました。

特に読書には最適なサイズかと思います。
(お行儀が悪いですが、リラックスした体制で扱えるのは大きいメリットでした…)

また、私はキッチンで、料理をするときはiPadでレシピを見たり、洗い物などの片付けをする際には動画を見たりしたいのですが、狭いキッチンに置くには、このminiのサイズが、大きすぎず小さすぎずベストでした。

iPadAir3を使っていた時よりも、格段にiPadを使う機会が増え、iPadOS特有の機能や、アプリなど、以前よりも色々と試すようになりました。miniは特殊なサイズなので、本来は無印iPadや、Air、Proとの併用がオススメだとは思うのですが、私の、どちらかというと「iPhoneのサブ機」のような使い方であれば、miniはベストな選択でした。

なお、今回iPhone13miniも購入したのですが、iPadmini6のサイズ感に満足したこともあり、これであればiPhoneに大きい画面を求める必要はないなと感じたため、iPhone13ではなくminiを選択しました。

・色
かわいい!!!!
パープルを購入しましたが、ずっと見ていたくなる美しさ。

ちなみに、今までApple製品はピンクorゴールド系で揃えていたので、iPadmini6もピンク予定でしたが、家電量販店で実機を見た際、暖色系の照明のせいもあり、ピンクがぼやけて見え、シルバーに近い印象を受けたので
いっそ趣向を変えようと思い、パープルにしてみました。
(本当にこれは照明のせいなので、ピンクの色味の参考にはなさらないようご注意ください。)

結果的に私の持っているApple製品達との色合いも良い感じで大満足です。
みんなかわいい!!!!

かわいいサイズ感も相まって、本当にずっと持っていたくなります。この可愛さのおかげもあって、今までで一番iPadを触っています。

本体の色を堪能できるよう、純正で、背面がクリアな、良い感じのカバーが出たらいいなぁと思います。

・ステレオスピーカー
私は横向きにして、動画鑑賞や音楽を流すことが多いので、これは非常にありがたかったです。

あまり今まで音響環境にはこだわっていなかったので、iPadAir3のときも何も不満はありませんでしたし、ステレオスピーカーへの期待もあまり無かったのですが、実際にステレオで音が聞こえるとこんなに違うのか、と感動しました。

・iPhoneやMacとのスムーズな連携
これはmini6のメリットというわけではなく、iPad全般に言えてしまうのですが、特にメモと、Safariの連携は重宝しています。

今まで以上にiPadを触る機会が増えたので、iPhoneで検索したSafariのページをiPadで見る、iPadで入力したメモをiPhoneで見る、といった連携を多用しています。

デメリット

・Touch IDが使いづらい?
私は女性で、指先が細めなことも関係しているかもしれませんが、Touch IDを利用する際に、ボタン全体を覆うように指を当てるためには、ボタンに並行になるよう角度をあわせる必要があり、デスクに置いている時は特に解除が面倒です。

iPhoneのホームボタンの時は全く苦では無かったのですが…ボタンのサイズなど、改良されると良いなぁと思います。

・長文の文章作成には不向き
今までiPadAir3にはSmartKeyboardを付けていたので、文字を打つことに何の苦労もありませんでしたが、長文の文章を書こうと思うと、何かしら外部のキーボードが必要かと思います。

縦向きであれば、iPhoneと同じ感覚で内部キーボードを扱えるのでiPhoneでの文字入力に慣れていれば、思ったよりも不便ではありませんが、今書いているレビューのような長文はキツイですね。画面サイズも不十分かと思います。

私は家で文章を書くことが多いので、そういう時はMacを使えば良いだけなのですが、外出先で長文を書く機会がある方には、デメリットといえるかなと思います。

「適材適所」の一言で済む話ですが…。

・typeC充電 (iPhoneがライトニング充電なので)
iPadmini6は外に持ち出したくなるサイズ感なのですが、iPhoneと異なる充電ケーブルなので、長期の外出の場合には2本ケーブルが必要となり、面倒に感じます。元々MacBookを持ち歩くなど、typeCケーブルを持ち歩く習慣がある方にとっては問題無いかと思います。

おすすめしたいかどうか

私はおすすめします!!

うぉずさんの主張と反してしまうのですが…
iPadmini6の実機を見て、純粋に「かわいい!なんか欲しい!!」と興奮した前提であれば、iPadで何をしたいか明確な用途がない…使ってみたいけどどうしようか迷っている…といった方の、1台目としての購入もアリかな、と個人的には思います。

見た目に強く惹かれていれば、明確な目的がなくてもなんとなくずっと触ってしまうし、何よりiPad mini 6は機動力が高いので、「ずっと触る」ことが容易です。ずっと触っているうちに、次第に使いこなしたい、色々な機能を試してみたい!と思うかな、と思います。実際に私がそうでした。

ただ、デメリットに書いたように、iPadでノートをとったり、長文の文章を書きたいといった、明確な目的がある場合は、大きいサイズのiPadを購入する方が良いと思います。

レビュー19「2週間使ってみました。」

2週間ほど経ちましたでしょうか。少しでも長期のレビューを、と思ってこの時期になりました。いつもぬふ殿と一緒にApple製品を楽しんでいるApple信者です。

当方の所有物をば軽くご紹介。

iPhone 12 Pro, iPad Pro 12.9 inch 2020, iPad mini 6 , Apple Watch 6 and 5, MacBook Pro 15 inch 2016 late, Apple TV 4K, AirTugたくさんwという構成です。

Magic MouseやMagic Trackpadもたくさんあります。はっきり言ってアフォです。

そんな私ですが、少しでも皆さんの参考になればと思い、書き込んでみます。

私が記事を書いている時点で、結構多くの方がレビューしているので、そこに無さそうなものを書こうと思っていましたが、既に結構書かれていましたw 数の少ないものを中心に書いていきます。

メリット

①カーナビとして最高の機能をもった。
私はミニバンに乗っていますが、そのカーナビがいつか残念になることも考え、早いうちに、iPad miniで代用することを考えていました。しかしどうしてもmini 5では代用する気が起きず、いつか出るだろ、ホームボタンレス、とか思っていたらやっと出たので買いました。

ペンシルやら、ホームボタンなしやら、5Gやら、入れてくるべきところを入れてきたのが今回の素晴らしいポイント。機能面はまず素晴らしい感じに仕上げてきたので問題ないですね。

おっと、で、カーナビなんですが、最高です。今後車載化する時にマグネットでできる仕様にしたいと思っています。今はまだ立てています。コンソールボックスのところに…www

なので、カーナビとして絶対的にセルラーモデルにしないといけません。勿論、セルラーモデルにして、GPS内蔵です。まあ、テザリング運用ですが。

しかし、これをやりたいがために、ドコモの「テザリングも無制限」に引かれ、auからMNPをしたのです。今、値段は高いけど、使いたい放題、マジで使いまくってるので、月100GB近くいってますね。

車内では動画も見せられるし、テザリングの割りにぶつぶつ等もなく、快適。

Amazonprime、Disney+、YouTubeを見せられれば完璧です。もう、車にDVDいらねんじゃね?疑惑です。
一応フリップダウンモニターは13インチの立派なものがありますが…。だけど、みられないものってあるじゃないですか。ようつべなんか特に!!

これで車内は最強です。前座席と後部座席の二つ欲しいくらいですわwww

余談ですが、12.9 iPad Proで必死に車載化計画を練っていたのですが、やっぱりこの大きさはスマートさに欠ける。当たり前。

その点miniは最高。適切。勿論11インチもいけると思う。11インチはこの辺にフィットしてくる素晴らしい大きさだなとも改めて思う。

②Apple pencil 2が使えるようになったこと。
1のあの充電のだささが嫌いでminiには手を出せませんでいました。これが解決したことも、購入に乗り出した大きな進歩。12.9のペンシルと使いまわしています。特に問題無いです。

③ボディバッグに入る大きさであること。
最近職場にもリュック等は持っていかず、ボディバッグで行くような生活をしています。
また、これが入っちゃうんですよ。こんなに素晴らしいコンピュータが!ペットボトル一個入るくらいのボディバッグに!

やばいよ。
見せて、貸して、触らせて!
ってなるわ、これは。
だから、子供と公園に行く時なんかにも持って行ってるw

こういう楽しみ方ができるのも、やっぱりminiならでは!

しかし、後で言おうと思っているけど、これは万人にはおすすめできない。このサイズは最高。だけど、使う人は選ぶ。というか、あなたに合っているかはあなた次第です。

この辺りのことをぬふ殿がよく仰っていますが、秀逸だなといつも思う。

ふざけてじゃなく、ぬふ殿はきれるなあと思う。信者っていうと、「はいApple最高!デメリットとかいいやん、最高だからみんな買え!」

とか言いそうじゃないですか。
だけどぬふ殿はそういう視点をもっているからいい。
やだ、何これw

私もApple最高!信者最高!ドロ無理!
って思っているけど、回し者ではないので、良くないところも友人や職場の同僚には伝えているし、お得情報教えてドヤ顔している。

脱線しちゃったw

つまり、全員におすすめできるかと言えば、違う。でも恋Padといえるほど、ハマる人にはハマる。これはぬふ殿に激しく同意。

④本体ではないが、スマートフォリオ最高!
昔はサードパーティをよく使っていたが、最近はiPhoneも純正ばかり。高いけど、高い分仕上がりが良いし、使い勝手もいい。Magsafeが使えない問題が13ででいるらしいが、そういったことも純正なら稀。

安物買いの銭失い、が私は一番嫌い。

スマートフォリオはその辺一切ない、と思っている。Goodnotes5のようなお絵かき系の時は寝転がせておけるし、動画鑑賞では立てられるし、で活用できている。当然、蓋にもなる。最高。
敢えて言おう。

カスであr

…間違えました。

「お風呂の蓋、最高であると!」

まあ、サードパーティも好きですけどね。でも、純正をありきに考えるようになりました。
あ、背面にAppleのロゴが見えるようになるのも、純正のよいところ。これは嫌がる人も居るかもしれないが、信者には最高です。

デメリット

①まずは、セキュリティ。Faceも欲しかった。
Touch IDは最高です。よかった。これが載っていなかったら寂しかった。

と言いたいのですが。

iPad Pro所有の私からすると、使いにくかったりするのです。それは、Face IDの解除の仕方がクセになっているから。だから、下から上にスワイプして解除しようとしてしまうのです。

あ、Touch IDだった、って思って電源に伸ばすまでに、必ず一回やってしまいます。スワイプを…。

二つできるようになった時、もう敵なしだと思うんだけど。でもドロでは既にできるのでしょう?その辺、満足いくものになってからしか出さないAppleらしいけれど、もう少し早くに出してくれてもいいじゃない、って思います。

まあ、慣れの問題なので、デメリットとも言い難いが。こんな人もいるよね、って感じで書きました。

②リフレッシュレート!
私iPhoneは12なんですが。同僚が13に変えていたので、
「見せて、貸して、触らせて!」してきました。

120ヘルツやば。
が私の最初の感想でしたね。
まあ、iPad Proあるんで、分かっていたことなのですが。
で、Pro触っているやつが、miniを触ると、やっぱり
Ooo oh o o o
ってなるわけですよ。

まあ、言っておく。
悪くはない!!決して!!!!
このサイズ感で!!!!!

だけど、感じてしまう。Pro motionテクノロジーすげー!!!!!

オススメしたいかどうか

はい、したいです。

しかし、人は選びます。
それは、ぬふ殿うぉず殿がいつも言っている通りです。
最高のiPadであることは間違い無いです。
迷ってんなら買え!とは言います。
でも、これが合うかどうかは別。

私のように、iPad ProとiPad miniを持っている人ならいいかもです。

しかし、Youtuberの瀬戸弘司さん(大好き、愛してる。友達になって欲しい、マジで)は、11インチが一番いいんじゃね?と言っていました。

その考え方も一つです。11で全てを統一していくやり方も素敵です。

11なら、私の想定しているカーナビ利用もできて、小さく無いサイズにお絵かきできて、持ち運びにも12.9のような煩わしさがない。

次はその線も考えるか、と今は思っています。

でかさが欲しい時もあるけど、持ち運びはmini、なのか。でかすぎず小さすぎずのサイズ感!きもてぃー、なのか。

さあ、あなたはどっち!?

間違いなく、史上最高のiPad miniです。

迷ってんなら買え!!!

とはっきり言えます。

皆さんの色々な使い方、このレビューを読ませて、参考にさせていただきます。

やっぱレビューするの楽しいなー。そして、読むのも楽しい!!!

レビュー20「最初から第6世代が出るのを待つべきでした。」

まず、自分のiPad遍歴がiPad Air(第3世代)→iPad mini(第5世代)→iPad mini(第6世代)となります。

iPad Air(第3世代)はそのサイズが実際に使うと少々持ち運び含めて支障がある状況になってしまったために、2021年5月にahamoの加入に合わせて第5世代のiPad miniを購入し、今回第6世代にアップデートした形になります。

第5世代のiPad miniを購入する時点で第6世代の噂はこれでもかと言わんばかりに出ていましたから、素直に待っても良かったのですが、正直言って嘘くさい…と言うのか、ただの願望垂れ流しじゃないか、としか思えなかったのがあったので購入したのですが、まさかその噂が大分当たる形で出て来るとは思いませんで、ドコモで分割にして購入していた第5世代を清算して、改めて分割で第6世代を購入しました。

なお、基本的に自分はiPadを使って何かクリエイティブなことをするとか、そう言う事は考えてなく(そもそもその手のセンスが皆無なので…)、あくまで動画や電子書籍の閲覧、ウェブブラウジング、(カー)ナビなど、いずれもiPhoneでも出来ることですが、それらをより快適に行いたい、と言うのがiPad miniを使う主目的です。

メリット

・サイズ
ホームボタンがなくなり、ディスプレイがベゼルレスになった恩恵で画面サイズは巨大化しましたが、取り回しやすいサイズは第5世代と変わっていないどころか、厚みは0.2mmだけ増えたものの、全体的に僅かばかりですが小型軽量化を果たしています。

もっとも、自分は裸で使う勇気は無いため、手帳型のケースに収納してしまっているので台無しになってしまってはいますが、それでも取り回しは容易です。

これは第5世代でも同様でしたが、カバンへの収納は勿論、ジャケットのポケットにも収納出来るので本当に便利で気軽に使えます。

・5G対応
残念ながらミリ波には対応していませんが、5G対応も大きなメリットでしょう。

購入する時点では「どうせ「5G対応」ったって日本じゃ使える場所なんかほとんど無いんでしょ?」と思っていたのですが、秋葉原駅周辺などではほとんど常時5Gに接続しているような状況だったりと、少しずつでも状況は良くなって行っているようですので、長い目で見れば5Gに対応しているのはメリットと言えるでしょう。

実際、5Gに接続すればYahoo!等のサイトであればは文字通り一瞬で表示してくれますし、エリアなどの問題から使う必要なければ、オプション設定で5Gを使わないという選択も出来ますしね。

ちなみに、秋葉原のとある飯処でiPhone 13とiPad mini(第6世代)をいずれも5G接続アイコンになっているのを確認の上でUSENのスピードテストにかけてみた所、iPad mini(第6世代)が何度か下り200Mbopsを突破した一方で、iPhone 13は大体50Mbps前後でした。

50Mbpsも十分な速度ではありますが、数回テストにかけた所では安定してiPad mini(第6世代)の方が下りの速度は上回っていました(その差は勿論上下しましたけども)から、その意味でiPad mini(第6世代)の方がより5Gを活かせるのかな、と言う私的結論に現状至っています。

・USB Type-C対応
汎用性という意味ではやはりLightningには分がありません。

率直に言ってしまえば、以前ならともかく、現状ではLightningはライセンス料でAppleの懐が潤う以上のメリットがないと言わざるを得ないと思っています。

とは言え、今までのApple製端末ではLightningを使っている訳ですから、裏を返せば今までのiPadを使っていた人は USB Type-C  ケーブルの買い直しになってしまうのですが、現状主流となっている USB Type-C  であれば、他の用途にも流用が利きますから、Appleには早々にiPhoneも USB Type-C  に切り替えていって欲しいなと思います。

・電源ボタン内蔵のTouch ID
Touch ID自体はこれまでも採用されていましたが、搭載していたのがホームボタンで、しかもホームボタンがiPhone SE(第2世代)などの感圧式ではなく、物理式のものであるため、どうにも壊れないかという不安感を持って使っていました(過去の物理ホームボタンのiPhoneに対する「脆い」などのレビューの影響を受けすぎてるだけな気はしますが…)。

ですが、今回はiPad Air(第4世代)で採用された電源ボタン内蔵のTouch IDを搭載、ホームボタンもなくなったことで、ホームに戻るなどでホームボタンを押し込む時の「壊れそう…」みたいな不安感を抱いたまま使わなくて良くなったのは本当に有難く、これだけで第5世代から乗換を即決させるのに十分でした。

縦持ち、横持ちどちらでも自分の場合は両人差し指を登録しておけばスムーズに使えて助かります。

「精度が微妙(悪い)」とか「反応が鈍い」みたいなレビューをiPad Air(第4世代)の時にちらほら見ましたが、こちらでは少なくとも自分が使う上では精度も反応も問題無いと感じています。

・A15 bionicチップの搭載
正直、スペックだけならば、冒頭に記載した第5世代のA12 bionicでもオーバースペックな感があるような使い方しかしませんが、Appleの場合はOSアップデートの可否が大体SoC単位なので、現時点での最新のSoCを搭載してくれたことで、少なくとも2~3年で乗り換えを考える必要はないかと思います。

スペック的にはA12 bionicの第5世代でも当分はアップデートを受けられるとは思いますが、流石に第6世代のそれとは3世代分もチップが違う、しかも無印のiPadでもA13 bionicを搭載したとなると、どこかしらのタイミングでA12 bionicが切り捨てられてもおかしくないですからね。

デメリット

・Touch ID
慣れるしかない部分ではありますが、ディスプレイなどの構造的にFace IDのそれであるため、生体認証を行う度にとっさに表示されるとこちらが対応するのにワンテンポ間が出来てしまうのは否めません。

便利なのですが、作りと言うか見た目と言うかがFace ID搭載のiPhoneやiPad Proのそれに近しい分、とっさにTouch IDで認証を要求されると違和感がまだ拭えません。

Touch ID自体はコロナ禍の現状ではとても便利ですし、それの搭載自体がデメリットという訳ではないのですけどね。

・Apple Pencil(第2世代)対応
多くのユーザーさんからすれば「これのどこがデメリットなんだよ!」と思われると思います。

何故デメリットに挙げたかと言えば、自分の使い方がまずApple Pencilを必要としていない上に基本的に手帳型のケースに収納してしまうからです。

Apple謹製のケースであれば違うのかも知れませんが、流石に機能に対して高すぎて手が出せるものでは無いので、どうしてもAmazon等で売られているようなものを利用することになります。

今回は第2世代のApple Pencilを端末の側部に取り付けて充電などが出来るようになっているのですが…その煽りで、側部の守りがガラ空きになってしまっているケースが多く見受けられる状況だからです(自分が使っているケースを装着した状態での側面部を写真に収めています)。

第1世代であれば不格好も甚だしいですが、Lightning端子に接続する形なので収納ケースの守りを犠牲にする必要がないのですが、側面にされてしまうと、Apple Pencilを使わない前提の割り切ったケース以外はどうしても側面の守りがガラ空きになってしまうので、何かあった時が怖いです。

・お値段が高い
「お前はキャリアショップで買ったからだろ」とか突っ込まれてしまいそうですが、勿論、それは差し引いてあくまでアップルの定価での話です。

64GBでもセルラーモデルでは税込とは言え80,000円近いお値段になってしまっており、流石に気軽に手が出せる製品ではないと思います。

また、これよりランクを下げた低価格モデルとなると今度はディスプレイサイズが10.2インチとかなり大型化してしまうiPadになってしまい、8インチクラスのiPad OSのタブレットが欲しい…となると、現状では選択肢がこれしか無くなってしまっているのに、このお値段はちょっとキツいのではないかと。

iPhoneではないですが、端末の傾向というか性格というかが小型という以外はまるっきり別物になっている訳ですし、第5世代もいくらか値段下げて併売しても良かったんじゃないかなあ…と思っています。

オススメ出来るかどうか

持ち歩き前提の運用を考えていて、かつ収納手段の問題で8インチ以上のサイズは厳しいという人で、加えてそもそも明確にタブレットが必要で欲しいと思っている方であればハズレにはならないかと思います。

逆に言えば、収納手段のサイズに問題が無い人であれば、あえてminiに飛び付かなくても良いような気もしますし、正直な所、余程の使い方でない限りはA15 bionic出なければ困るという方も少ないと思いますし、そうなるとA12 bionicの第5世代iPad miniでも十分足りてしまうと思うので、サイズの制約が無いのであればまずは第9世代の無印iPadを検討した方が良いと思います。

これは漠然と「タブレット買ってみたいなあ…」と思っているような方にも当てはまると思います。

無印は言ってしまえばベースモデルな訳ですし、それでなくても今回のminiは正直博打打ちで買えるものでは無く、第6世代のmini買ったはいいものの、使わなくなって埃被ってる…となってしまっては目も当てられませんし、その意味でも漠然と「タブレットを使ってみたい…」と言うのであれば、使わなくなった時のダメージも幾分かは抑えられるので、やっぱり無印を最優先に検討すべきかな、と。

まとめ

元々個人的にはタブレット自体の魅力は認める所だったものの、第3世代のAirの10.5インチはデカすぎて取り回しづらい…と言う理由で使わなくなっていたので、iPad miniのサイズ感は理想通りと言える物でしたが、第6世代でもそれは変わっていないので変わらず好印象を持っていますし、ホームボタン周りの問題も解消されたことで現時点では大満足と言える端末です。

第5世代は結果として半年経たずで買い替えるというバカみたいな事をやらかしましたが、今度こそは長いお付き合いになると良いなあ…と思ってます。

最後に:ただ楽しみたいだけ by管理人

私はたくさんのレビューを集めたい。

それは、読者さんのためになる。というのも理由の1つではあるが・・・

何よりも私が皆さんのレビューを見たい。いろんな人の意見が聞きたい。ただ、それだけ。

もし、あなたがiPad mini 6を持っているのであれば、ぜひ、レビューを投稿してみてほしい。いや、お願いします。本当に楽しみにしています。どうかよろしくお願い申し上げますm( )m

みんなのレビューを見ながらみんなでワイワイするの楽しそうだなぁ〜!とワクワクしている。

一緒にAppleを楽しもう!!!

レビューの投稿はこちら。

メール。
[email protected]

Twitter。(DMがベターです)
https://twitter.com/appleshinja_com

46 COMMENTS

のりのり

早速のレビュー、参考になりました。
64でと思ってたけど、長期使用するなら出費は痛いけど、256 にするかな、とだいぶ心定まりました。ピンク、上品でいいなあ、スターライトと迷ったけど、色も確定。ちょっと今、車に金がかかっておりまして、もうしばらく購入は先延ばしですが、自分用クリスマスプレゼントでいいかなー。
読みながらiPadラバーが多いなあって思いました、笑。私も大小取り揃えて複数持ってますけど、複数持ちの方がたくさんいらして勇気づけられました。手帳やノートと同じだから複数あったってええやん♪ ですよねっ

返信する
SeiBkk

Air 3の64GBを使っていて、容量不足でした。
Apple Pencilでメモ、写真やPDFに手書きするとデータサイズがすごく大きくなるんですよね。
書き込む量が多いというのもあるのでしょうが、手書きでレイヤーが増えると肥大化しますね。
M1 iPad Pro 11を買うときには、128GB以上と心に決めていました。

返信する
のりのり

iPad mini5は現在64でiCloud併用でやりくりできてるのでそのままでもいいかと思いつつ、管理が手間なんですよね。NoteshelfにPDFやら手書きノートがどんどん増えて、iCloudに勝手に送られてて、読み込むのにデータ通信量は嵩む、時間はかかってイラってするので、もう64は限界かってとこにいます。
そうかと言って256はいらなくて2万円弱の差額に悩んでたんですけど、一応メインマシンなのと、2年で償還と考えて月に千円はかからないと自分を無理くり納得させようとしてます、笑

返信する
しののめ

こんにちは。初めてコメントさせていただきます。
いつも楽しく動画拝見させて頂いております。
参考になる情報ありがとうございます。
ipad miniについて、ご相談がありました。
少し長文になるかもしれません。しかも文章力がなく支離滅裂なことを言っているかもしれませんが、ご容赦頂ければと思います。
私は、数年前まではapple信者ではなくというか、スマホも持っていない
旧人類でした。(一応まだ40代です。。。)
ですが、数年前にはじめて使用した『iphone5s』(もちろん妻のおさがりv( ̄Д ̄)v イエイ)で衝撃を受けて、なんて便利なんだと一瞬にして現代にタイムリープした
間隔に見舞われました笑笑
くだらない前置きはさておいて、今の私のappleガジェット所持状況ですが、
iphone_SE(2世代)と今年の6月に誕生日プレゼントに購入した(もちろんこづかいを貯めて自分で…汗)applewatch6(applewatchめっちゃ最高、まじ最高~)です。
先日、中学生の息子の誕生日プレゼントにせがまれて、無印ipad9世代
を購入しました。色々調べていくうちに、購買欲が進み更にアップルイベントもあったりで、常々ぬふぬふさんが言われている3種の神器論に洗脳(笑)されるている私の脳は爆発し、私も欲しくなり獲物を狙うかの如く『ipad』に白羽の矢が立ちました。
すぐさま近くの家電量販店にダッシュし実機を触った感想は、私の使用用途や直感で一瞬にして『ipadmini』に心奪われました。(触った実機はipad mini5)
ここから本題なのですが(え~めっちゃなが、ぬふぬふさんもう読んでへんよ笑)、
私は、初ipadになりますが、mini一択でいい~んです。(だって手に持ったサイズ感などベリーグー)ですが、みなさまのコメントなどをみると現在でもmini5で性能的には問題なく、ペンシル2世代やUSB-Cなど新機能に特別固執しなければ『ipad mini5』でもいいんじゃね~等のコメントもあったかと思います。ふむふむと思いました。私も特に2世代ペンシルやUSB-Cなどは気になりません(いずれは、気になるかな~汗Σ(゚Д゚;≡;゚д゚))汗)
ちなみに私の使用用途は、
・※動画編集(結構な頻度です…iphoneSEさいこぅ~)
・ヘビーブラウジング(めっちゃ見ます)
・ヘビー動画視聴(youtubeなどもちろんぬふぬふさんもみてまっせ笑)
・仕事に使う予定(メモかきかき)
・車移動時の動画視聴(もちろんぬふぬふさん…しつこい笑)
※iphoneは家ではほとんど離しません…笑

一番の使用用途の動画編集ですが、子供のサッカーの試合や練習、愛犬のお散歩動画、休日の家族との事などなど、結構な頻度で編集しyoutube投稿や祖父母等に送っています。作業的には今まではiphonese(2世代)でやっていましたが、画面が小さいなどはありますが、特に不満はなく、編集時に遅くなることもありません。問題があったのはストレージ容量で以前使用していたiphone7では32GBで、すぐパンクしました。今のse(2世代)は256GBにしました(;´∀`)めっちゃ~楽です~。高かったですが~汗
私自身移動時や外出先によく動画編集したり、家にいても机にどっかり座ってPCで編集というのではなく、家の中でもいろいろな場所(ソファー、布団、トイレ笑笑)で編集をするので、ipadminiかなと考えております。
資金的に余裕があればもちろんmini6だとは思いますが、性能面ややることが同じなどを考えるとmini5でも良いのかなとも思えます。しがないダメサラリーマンもちろん小遣い制でございます。
(性能の良いwindowsPCがあるので、今はmacは頭にありません(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾)

ぬふぬふさん的に私の使用用途の場合、『ipad mini5』or『ipad mini6』 どちらを購入すればいいと思いますか?
最初の方が見えなくなるくらいめっちゃ長文になって、大変申し訳ございません。
お手すきの際で構いませんので(ぬふぬふさん忙しいから一生お蔵入り…汗笑?)、ご一読頂ければ幸いでございます。
何卒、よろしくお願いいたします。

返信する
管理人@うぉず

私もまだ検証していないので
なんとも言えないのですが・・・

ヘビーな動画編集がメインでしたら
少しでもスペックの良い、
かつ、USB-Cが活用できそうなiPad mini 6が良さそうな気がするのですがいかがでしょうか?

この辺り私もまだまだ検証していくつもりです。

返信する
じみい3(敬称内蔵)

>>>しののめさん
はじまして、ついにうぉずさんに捕まったじみい3です。敬称内蔵なので呼び捨てしてくださいね。
iPad miniより無印iPadはわたしもうぉずさんに同意なのですが、今回「こんなにiPad mini向きなひとがいるなんて!」と思ったのでレスしてみます。

小生、独り身ながら所帯持ち子供ありのみなさんのPC購入相談を受けることあります。かつてはそれが原因で家庭争議に巻き込まれることもありました(笑)。
そのとき問題となるのは、デバイスの金額の話ではなく
「ダンナが家のなかで割り当てられているパーソナルスペースがせまい」
「高いお金を出しておもちゃを与えたのに、満足せず小物を買い漁る」
「高いお金を出しておもちゃ、ほんとに使うのか」
に集約されると感じています。彼女たちは値段の高さにはもちろん注目していますが、彼女たちだって自分の趣味のために散財はします。大事なのは、買って成功とか失敗じゃなく「それで満足しろ」ということなのです。

閑話休題。
iPhoneSE2で動画編集とかすごいですね。きっとiPad mini6ならかなりラクにできるようになるでしょう。ほんとうはiPad Pro11を薦めたいところですが、金額と据え置きスペースの制限があるのでしょうか?でもiPad miniでも四畳半が八畳になるくらいには広くなるはずです。
Pencil2こだわらないとおっしゃられましたが、しののめさんにこそPencil2が必要です。だって職場プライベートとシームレスにiPhoneつかっておいでなのでしょう?私と同じじゃないですが(私のレビューも見てくださると助かります)。Pencil2が一番生きる使い方ですよ。「すぐに手に取れる」「省スペース」が最高です。

同居人を突破するのは金額では熱気です。「PCがほしいんじゃない11Proがほしいんじゃない、iPad mini6とペンシルがほしいんじゃー」で押しまくってください(笑)。去年SE2買ったばかりでかなりの抵抗が予想されますが、「これにつかうあれにつかう」と言い訳するのは男達の悪手です。動画編集してるという実績は最後のひとおし、絶対買って使わなくならないという保証にしか役に立ちません。必要なのは熱気です。
あとからPencil2買うと絶対怒られるので、Pencil2含めた総額で交渉することをお薦めします。その手の後出しに、パートナーはすごく敏感です。

「また高いおもちゃを…」と呆れられたら、iPad miniで髭を剃ればいいと思います(うぉずさんの動画参照)。きっとあきらめてもらえるはずです。
6でお待ちしております。iOS2台持ちになると、世界が変わります。うぉずさんの三種の神器理論がかいまみえるでしよう。
たとえこれからおこづかいが制限される苦難が待っていたとしても(あっ)

p.s. 6を買う前に「ジェリースクロール」について検索しておいてください。横向きで動画みるには関係ないですけどね。

返信する
たいら

初コメです。
いつも楽しく拝見させていただいています。
買い替えを検討していますが、色々迷っていて何かアドバイスしていただければと思いコメントしました。
昔からipadmini4を使っており、壊れてしまったのでmini6か無印第9世代の2つで悩んでいます。
使用用途は8割がた動画視聴などです。
インプットで使用するのがほとんどになっています。
ただ拘りが強く、より大きな画面で見たいが音質も妥協したくありませんし、ベゼルレスの今風な端末を所有したいという気持ちもあります。
だったらAir4にしたらいいじゃないかってなりますがそこまでの予算もありません。どれかを妥協するべきだと思いますがなかなか1人では良い考えに行き着きません…。
こんなエセApple信者みたいな私ですが、何か知恵をいただければと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m

返信する
SeiBkk

動画視聴中心ならFire HD 10という選択肢も。
とにかく安くて、Fireタブレットの中では画面が綺麗なので。
ビーチの砂に突き刺して、動画を観たりしています。
11月26日はブラックフライデーなので何かしらセールがあるかも。

返信する
ken Bob

イヤァー、楽しいデスホント
このコミュニティが、ほんとガチの信者の方々の集まり故に、レビューも真剣に読むことができます。
世のレビュアーさんたちは、発売日前後こそもてはやしてましたが、最近ではチラホラ“ちっさすぎる”とか、“見にくい”とか手のひら返しも見受けられます。
しかし、それがミニでしょ。それなんです!と思いますね。
想像というか、妄想が膨らむふくらむ!
早く使いたい。
もう、このシム入れて、このケース、このフィルム貼って…
iPhone撫でながらニヤニヤが止まりません。

返信する
管理人@うぉず

手のひら返しが早いですね。笑笑

miniの小ささはいいですね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Da

うぉずさん 掲載ありがとうございますm(_ _)m
mini6からは初コメント(笑)
スクリブルの練習にと思ったんだけど
ちゃんと認識するんだけど、入力確定すると
下のプロフィールが迫り上がってきて
スクロールしてコメント欄に戻すというのが
さすがに何度もしないと…というのがちょっと面倒で諦めた(笑)

あちこちでスクリブルを使うようにして
練習してます(笑)
LINEでも使えるし
スペースの挿入と改行だけできたら
キーボード使わずに完璧なのになーと思ってます
↑なんかやり方あるのかな?

それにしても10人のレビューそれぞれ用途や目的が
違って面白いね
こーいうのがうぉずさんのコミュニティの凄いとこ!
こんなふうに使えるとか、ここで知って興味湧いたとか
もちろんデメリットもあるけど みんな工夫して
使ってる
そんな知恵だったり、愛がAppleやめられなくなる
とこなんだよなー

返信する
Yuu

初めてコメントをさせていただきます。

私のiPad歴は
初代iPad(1年で売却)→iPad mini 初代(半年で売却)新しいiPad 第三世代(iPad Air2購入時に売却)→iPad Air 2(現時点まだ保有)→iPad mini 6
以上のようになります。

現時点で保有しているApple製品は
iPhone SE(第二世代)
Apple Watch(第六世代)
AirPods Pro
Apple TV(第四世代)
iPad Air2
iPad mini6
となります。

私がiPad mini6を買った主な理由は下記の通りです。
・電車等で電子書籍(主にジャンプなどのマンガ)がiPhoneでは読みにくい。
 かといってiPad Air2はケース装着時はなかなかの重さがあるのでiPad Air2より軽いiPadが発売されるのを望んでいましたがなかなか発売されなかった。
iPad Air2発売後iPad mini4、iPad mini5は発売されましたが、当時はiPad Air2とスペックが同等のmini4を買うのを躊躇してしまい、mini5はApple Pencilがまだ第一世代ということで購入を見送りました。
私の普段の使い方ではiPadはクリエイトする機械ではなくQOLを高めるための機械でしたので、Proモデルは正直過剰スペックでした。

昨年iPad Air4が発売されてスマートキーボードフォリオが対応。Apple Pencil第二世代が対応されたのですごく購入をするか考えておりましたが、やはり本体重量がiPad Air2より重いことを考え購入を見送りました。
今年iPad mini6が発表されて即ポチしました。
購入する決め手はiPad Air2より軽く、持ち出しがしやすく自分のライフスタイルに合っている最高のデバイスだと思いました。

しかし購入後1週間ほど使用してデメリットも見えてきました。
まずは
・iPad mini6にApple Pencilを装着した際縦持ち時にApple Pencilが邪魔
 私は男ではありますが、そこまで手が大きくないので正直平日の通勤時はペンシルは自宅に置き去りにしています。
・自宅でテーブルに置いて使うには小さい。
 今となっては9.7インチのiPad Air2も小さい部類ではありますが、8.3インチのiPad mini6はそれよりも明らかに小さい。(当たり前ですが)

結局多くのガジェオタの方がいくらiPad mini6を褒め称えようが、使う人によってはiPad mini6は不要なデバイスだと重います。
iPad mini5が無印iPadくらい安価になればiPad miniは多くの人に刺さるiPad miniというジャンルを築き上げることはできたでしょう。
ただ、iPad mini6は高すぎる(安いモデルでも約6万円)

正直iPad mini6をお薦めできる人は電子書籍や映像配信サービスをiPhoneより大きい端末で閲覧したい人。
それ以外の人には私はiPad Air4をお勧めすると思います。
私の主観ではありますが、iPad miniはiPhoneのサブ機であり、iPadの小さい版ではないと思います。
それにしてはiPad Air4との価格差が1万円しか変わらないので、自宅用でiPadが欲しい人はiPad Air4を薦めます。
もちろん無印iPad9もいいとは思いますが、iPad Air2でフルラミネーションディスプレイを経験した身からすると無印9ではなく Air4を薦めたいと思います。
もっと言えば、インプット端末を探されている方はアマゾンから発売されているKindle製品も視野に入れていいと思います。
最後に
私個人の意見ですが、多くの方はiPadに求めているものがアウトプットするデバイスではなく、インプットする端末ではないかと思います。
外出時に気軽に使用出来るデバイスではありますが、自分が使用する用途をよく考えてデバイスの選択をして頂きたいと思い、この場を借りて述べさせていただきました。
色々デメリットは述べましたが私個人としてはiPad mini6は過去に購入したApple製品で最高に満足度の高い製品です。

長文大変失礼いたしました。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉ、濃厚なコメントありがとうございます。
iPad mini 6、、、、、、
インプット機としては本当に最高ですよねぇ。

返信する
とんとぅ

レビューの数が凄いですね。mini6の衝撃の大きさがよく分かります。それとmini6に限ったことではない、iPadOS15になって気付いたことの一つですがここにコメントさせていただきます。インスタントメモ使用時、日時が表示されるようになりました。細かいところですがかなり便利。気のせいだったら恥ずかしい話ですが・・・。

返信する
管理人@うぉず

そういう細かいアップデートが素晴らしいですよね、
Appleはv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Jon taraiter

 touchIDについて疑問が少し
touchIDがここですよーってガイドが出るんだけど、ホームボタンには無いのかなぁ。
touchIDは右手にしたんだけど、USBーCが右にする場合は、左手が正解かなぁ。
左右2本の4本登録するか悩み中。←今ココ

返信する
ちひろ

iPad miniのWiFiモデル64Gを発売日当日にゲットしましたが使用後1週間ほどでストレージが20G以上も使用済みになってしまった為先が不安になり返品しましたm(_ _)m(システムデータやOSで)
改めて256Gモデルを注文しましたがおうちに来るのが11月になりそうなのでそれまでこちらの記事を読みつつ楽しみにしていようと思います。
2年ほど使っているiPad Air3が64Gで余裕なので大丈夫かと思いましたが、まだ読みたい電子書籍や参考書を入れてない状態で三分の一以上使われてはすぐパンパンになりそうで怖かったので……(´・ ・`)
でもminiのサイズ感、一度使うとやみつきになりますね……パープルめちゃくちゃ可愛い色味で大好きです!
早く256Gモデル来ないかな(´Д`)

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ、256GB狙いですか。
パープル可愛いですよねぇv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ひろぱぱ

ここのレビューとコメント欄を興味深く、じっくり拝見して、iPad ProからiPad mini 6(Wi-Fi+Cellular)に乗り換えました。
結論としては、上でYuuさんがおっしゃる通り、私にとっても「最高に満足度の高い製品」です。

Mac歴は30年弱です。ここ最近は、古めのMacBook Pro、iPad Pro 10.5インチ、iPad mini 4をそれぞれ子どもたちに譲り、仕事用にM1 MacBook Air、ここ数年はiPad Pro 11インチを愛用していました。
しかし、iPad Proがますます高速になり、MacBookに近い便利な使い方もできるようになればなるほど、アプリの「でき」も相まって、むしろしっくりこなくなりました。「すごく使いやすいけど、最後の仕上げは結局、MBAだな」という感じです。
(じっくり絵を描くとか、必死に講義ノートをとるとか、「iPadじゃなきゃ無理」という用途があれば良かったんですが)

今回、iPad mini 6を使い始めて、ちょうど6年前にmini 4に触れた時の感覚が蘇ってきました。いや、それ以上の感動に包まれました。
小さな肩下げバッグにも入り、通勤電車でもさっと取り出せ、仕事の続きはもちろん、趣味関係の調べ物や語学学習にもちょうどいいサイズ。Cellularモデルなので手続きなく常時通信。
片手で扱えるということは、「片手で頭を切り替え、インスピレーションを得られる」ということです。
iPad Proは、ここが「両手」。これが小さいようで、決定的に違いました。
実際、すでに仕事に好循環をもたらしてくれています。

私にとっては、「iPad miniこそが『iPad』」でした。
すなわち、iPhoneともMacとも違う、インプット/アウトプットだけでもない、「インスピレーションデバイス」です。
うぉずさんや多くの方々がご指摘の通り、iPad miniは独自のカテゴリーかと思います。ユーザーを選ぶかもしれませんが、そこにうまくはまると、「最高の1台」になり得ます。

欠点があるとすればたった一つ……「売れすぎ」です。
iPad Proを手放すのをちょっと迷ったばかりに、本体は手に入ったものの、フォリオが今現在は全滅。通勤中、本体を守るために別メーカーのカバーを買いましたがやっぱり満足できず、結局、入荷待ちです。
Proも併せて使い続ける選択肢はありませんでした。まもなく登場するMacBook Proのせいです。笑

ちなみに、IIJmioの格安eSIMプラン+楽天モバイル(iPhone)で、「通話+通信=月440円(税込)」に挑戦中です。
IIJmioは今月末まで初期費用「1円」+「月1GBプラス」キャンペーン中なので、通信系を全部iPad mini(計3GB)に任せられれば、iPhone(主に通話と電子マネー)はゼロ円運用できるかもと目論んでいます。年間でも5,280円。これならCellularの価格上乗せ分も早期回収できるかも……(ただしIIJの該当プランは4G回線のみですが)。

長くなりました。皆さま、背中を押していただき、本当に感謝です。ありがとうございました。

返信する
初ipadがminiなんです。

初めてコメントさせていただきます。最近はあまりに面白いので、うぉずさんの動画いつも拝見させていただいております。実は本日ついに私の初ipadである、ipad mini6 256㎇ セルラーモデルを購入しました。悩みに悩みうぉずさんの動画を参考などしながら、ついに購入に踏み切りました。実は私の家族には、すでに娘には無印ipad、母にはipad Air4を購入し、さらに娘には、M1 macbook Airを購入してあげましたが、私は仕事が経営者でもあり、基本WindowsのPC、Andoroidなので二人の設定はしてあげましたが、自分はリンゴは苦手だからとか誤魔化してうらやましくないフリをして自分を偽っておりました。しかしうぉずさんの動画のmini愛を見るにつけ、ついにUSB typeCになったのを機に思い切って購入しました。今はあまりの興奮にやばいです。事業を伝統的な紙ベースからデジタルに移行するには、miniのコンパクトフラッシュは必須であり、それがAirの不満な点でもありました。また、人前で話す機会が多い私には、内容を整理する上でペンが活用しやすいmini6は素晴らしい端末です。一眼レフも購入し、新しく2in1のノートパソコンも導入し、スペックとしてはPCとminiの連携で新しい世界を作り出していけると思うと胸がおどります。初めてのipadですが、miniにしました。やはりWindows2in1パソコンとの相性を考え、USB type C出力できるモニターの存在もmini6購入を後押ししました。何より、なんとなくmini購入をipad初購入の方には引き留めている割には、その実めちゃめちゃipad mini6を愛している、そのうぉずさんの姿勢に大変共感し、この機種のポテンシャルの間違いなさに気付いた次第です。ありがとうございます。やっと悩みから解放されよく眠れます。
 ちなみにやはり一番悩んだのはセルラーにするか否かです。結論としては、5G対応であること。この端末がIpad miniの新しい可能性を開拓する試みであるがゆえに恐らく5G利用による新しいコンテンツアプリが期待されること。自分がドコモ5Gユーザーであることから、セルラーに決めました。もちろんうぉずさんのminiでのご経験の動画もものすごく参考になりました。しばらくはWifiのみで利用し、時期をみてSIMを導入します。製品が届くのをとても楽しみにしています。
長文にお付き合い下さりありがとうございます。

返信する
管理人@うぉず

おぉ、いつ届くのですかねー?
届いたら教えてくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
初ipadがminiなんです。

ちなみに私がminiにしたのには理由が元々Androidタブレットの10インチを持っていて、さらに高齢の母にair を買ったのですがやはりどちらも私には重くそれなら13インチのd製windowsパソコンのほうが、すべてにわたって汎用性が強かったことがあります。しかし私は最近iOSアプリの豊富さと有用性に気づき、また画面の扱いやすさがAndroidのosよりはるかに軽快に感じ、さらに2イン1パソコンでペンの有用性に改めて気づかされたせいもあります。私にはminiはすべてのデバイスをつなぐために必要なサイズと必要な用途を持つ素晴らしいデバイスである気がします。そして決定的であったのは、アップルがロスレス再生可能となったこととUSBタイプcの導入でした。11月の到着が待ち通しいです。期待どおりの活躍を楽しみにしております。

返信する
初ipad がminiなんです。

11月6日から11月13日に到着とアップルストアは言っています。この間パソコンも1ヶ月待ちでしたし、某社製一眼の新製品レンズもそれくらいですので気長に明日届くスマートフォリオとペンシルを眺めて待ちます。ペンシルの動作確認ができないのはざんねんですが。こういうとき皆さんはどうしておられるのですかね。

返信する
初ipadがminiなんです。

早速上記の件について、アップルサポートに電話してみました。アクセサリーについては、返品可能期間の2週間を越えても返品交換が可能だそうです。ただしその際にはアップルiDにクレジットカードの登録が必要となるそうです。ですので今回のようにアイパット本体到着後の動作確認不具合があった場合であっても二週間を越えてからの返品交換は無償にて受けてくれるそうです。

返信する
Masashi

iPad mini 6でよく騒がれているゼリースクロールについて、
レビューをあげてくださった方全員は何も書いていらっしゃらないことから
大した問題ではないのかなと感じました。
私も何度か家電量販店に行って実機を触っていますが、
確かにガクガクするなというぐらいで左右で波打つようには見えませんでした。
iFixitが分解したところ、本体内でディスプレイを制御するコントローラーボードの
配置が原因ではないかと言われています。
iPad mini 6を縦持ちにしたときに左側の縦向きになるように設置されており、
このせいで縦持ちで上下スクロールをすると左右でラグが起こって
ユラユラしているように見えてしまうというものです。

参考: https://japanese.engadget.com/ifixit-ipadmini6-teardown-jelly-scroll-050004710.html

それにしても、15人中少なくとも6人がセルラーモデルを選ばれたのですね。
(レビュー12の方も画面にモバイル通信のアンテナとGPSのマークが表示されていたので、
おそらくセルラーモデルを選ばれたのではないかなと思います。)
さすがにminiといってもセルラーモデルを選ぶ人は多くないかなと思っていましたが、
少なくとも4割はいらっしゃるということで正直嬉しく思います。
SIMの比較をされた方(レビュー10の方)、貴重な情報ありがとうございます。

Wi-Fiモデルについて、意味がないとは言いませんがiPhone SE2のような小型機を
テザリング機として運用するとすぐにバッテリーが悲鳴を上げます。気をつけてください。
私が使っているiPhone XSでもテザリング1時間で30%ぐらい持っていかれます。
外に持ち出してテザリングをする機会が多い方はモバイルバッテリーも用意してください。
お勧めはAnker製の10,000mAh以上の大型モデルです。
参考: https://www.ankerjapan.com/collections/mobilebattery

(私はRAVPower製の26,800mAhモデルを使っています。
ただし、生産が終了しているため現在は売られていません。)

返信する
管理人@うぉず

個体差もありますが、
コメントの荒れ具合から察するに
クレーマー気質の人が騒いでる可能性も高いですね。

私はいまだにAnkerのモバイルバッテリーを使っていますが、
長持ちですねぇ。。
まだまだいけそうです。

返信する
Pasta

ヌフヌフさん 初めまして
先日1週間入院したのですが、ベットで横になった状態での時間潰しに初代iPad miniを持参しました。 でもやはり限界でした。 ブラウザからYouTubeを観るつもりがカクカクでダメでした。 ベットの上で抱えるにはiPad Proは重すぎるしiPhone12 miniでは画面が小さい。 そこで次の入院に備えてmini6を購入したんですが…。 これ老眼の私にはアイコンとテキストが小さ過ぎで辛いです。 更にiPhoneは対応してるのにiPadではOS15から拡大表示機能が無くなった様です。 文字を太くやテキストサイズを調整してもダメ。 挙句にキーボードが画面を広く隠してしまいメールが打てなくなってしまいます。 Appleサポートの女性が一緒に悩んでくれて取あえずの策ですがズーム機能で対応する方法を見つけてくれました。 今後のアップデートに期待しますが画面が小さくなった分だけアイコンやテキストがデフォルトで小さくなる理屈は分かりますが、画面サイズに対して相対的にアイコンとテキストが小さいですよね? 余白は充分にあると思うのですが・・・  ユーザーの視力に合わせてカスタマイズする機能が弱いのはAppleらしくないと思います。 miniだからこその多様なユーザーを救うためのカスタマイズ機能を充実して欲しいです。  

返信する
47どにき

こんにちは。Appleが好きで、なかでもiPad mini6が大好きなOLです。
私も毎日使っている機種ですので、僭越ながらレビュー投稿させて頂きます。

私は社会人4年目ですが、もう一度大学に通って今度はIT系の勉強がしたく、
今春から通信制で大学に通っています。

仕事を続けながらなので、講義などは通勤時に電車で観るのですが最近はmini 6で講義を観てノートを取っています。
結論から言います。mini6は電車で移動する方には特に最高です。

満員電車の中、前後左右ゆとりがない状況で10インチ以上のタブレットを出す勇気が私には無かったのですが、miniサイズなら気にせず出せます!
Split Viewで講義を動画で見つつ、GoodNotesで手書きノート(手書きが好きです)を取っていますが、これが省スペースでささっと出来ます!
また、10インチ以下のタブレットならExcelなどの Office系アプリが無料で使えるので、そこもminiの嬉しいポイントです。

画面が小さすぎて、作業がやりづらい場面もあるのでは?と思われるかもしれませんが、私には全くそんな事なく丁度良いのです。(これは人それぞれの部分ですね)
省スペースで勉強しやすい、作業しやすい。
その最適解が私はminiだったのですね。
どこに持って行っても気を遣わないサイズ感(大事)、がmini6 の良さだと思います。

返信する
管理人@うぉず

わかります!!!
クイックメモも搭載されたので
調べ物をしながら書くこともできますし、
最高ですよねぇv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ジャン

お疲れ様です。ぬふぬふさんの動画いつも楽しく拝見させていただいております。
初めて投稿します。
iPad mini6注文してしまいました。
初めてiPad miniを購入して以来、iPad大好きで何台も購入した仕方ないおじさんです。
ぬふぬふさんの動画を見てiPad mini5で充分と思い、6は購入しないと決めていました。が、甥っ子の動画をiPadで作った際、『USB-Cなら直接PCとデータやり取りできるな』と思い、注文してしまいました。
今までiPhoneとケーブルを統一できるので、iPadも1世代古いlighting搭載iPad(iPad Air3.iPad mini5.iPad9)を利用していましたが、届くのが楽しみです。

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁ、おめでとうございますぅぅぅv( ̄∇ ̄)ニヤッ

iPad mini仲間ですねぇ。

返信する
Madanai

iPad mini 6が凄すぎて毎日驚きっぱなしです。
これでもアクセサリーや有料アプリは1つも揃っていない状況なのですから、これが全て揃った時には一体どうなってしまうのだろうかと思うほどです。

「Pro風」ではなく「本当のPro」のスペックを搭載したら、これまでのiPad史上最強のデバイスになりそうですよね。最初からそれを理想としていましたが、使いはじめてからProのスペックがますます欲しくなってきてしまいました。
今日2週間使用レビューもアップしました。だんだん更新ペースが上げられてきているのはブログに慣れてきているのもあると思われますが、iPad miniが来てからというもの、iPhoneで電池切れと画面の小ささによるミスにハラハラしながらゲームやブラウジングをしていた際とは効率も操作の正確性も、さらには精神的にも快適度が桁違いになり、その分空いた余裕のある時間でブログを書いているような状態なので、ほぼほぼiPad mini 6のおかげなのです。。。とりあえずAmazon君、Smart Folioはよ。( ^ω^ )

ちなみに、final E3000デビュー、おめでとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
まさかiPad mini 6に合わせるとは思いませんでした。
Shanling SHANLING UA2良さそうですね。家族にiPad(2018) とストリーミングWALKMANを譲るタイミングで購入しようかなぁ。。。なんて考えていたりしますが、iPad mini 6関連での他の出費が予想より高くなりそうな感じがしてきたので、とりあえず予算と相談しなければ・・・

※キーボード関連のコメントを採用していただきありがとうございましたm(_ _)m
たくさんの読者さん・視聴者さん(しかもプロフェッショナルばかり)がおられる中でキーボードオタクと紹介していただけるとは、、、恐縮ですm(_ _)m

返信する
管理人@うぉず

私はMX Keyの小さいやつを買っちゃいましたw
しばらくは入手困難になりそうな気がして。。笑
キーボードオタクってバカですよねぇ。。笑笑

返信する
Madanai

MX Keys Miniの開封レビュー面白かったです。

薄すぎず深すぎず、キー配列もシンプルで誰でも使いやすいキーボードは、誰かと共有して使う際にも安心できそうですね。
マルチOSで使うことを想定した作り込みや細部の質感もよさそうなので、俗に言う信者量産キーボードとして文句なしの条件が揃った製品なのでしょう。

個人的に気になったのが剛性感。Macを研究していることをいい身で隠さないApple製品に劣らない美しさ、ユーザーが求める部分を的確に観察しそれを絶妙な部分で両立させる、まさにLogicoolらしさが爆発している製品であるのは言うまでもないでしょう。しかし、そこにメカニカル寄りの要素である高剛性筐体をつけてくるとは、予想外でした。
残念ながら試打できる機会はこれまでないのですが、見つけたら絶対に試打したくなりました。

※ほぼ同時にアップロードされたるっきぃさんの動画も非常に面白く、物欲がMaxに。「Magic Keyboard不良品引き当て事件からもう1年経つし、今回は買ってもいいんじゃね?」とか思ってきたので、今日はもう寝ることにします。

返信する
管理人@うぉず

Madanaiさんマジでキーボード好きですねw
キーボードチャンネル作ってください。笑笑

返信する
Madanai

>>キーボードチャンネル作ってください。笑笑

「究極のキーボードを求める」シリーズは本当にやってみたいです。
ただ、予算確保も知識は0で、残念ながら大富豪ではないためキーボードを大量に置ける家のスペースもなく、その上僕がアホすぎるくらい買い物経験がなく、買う(割引の知識とか)・売る(高額売却のコツとか)双方の知識が凄まじく絶望的というボロボロコンボの嵐のため、現状のままでは厳しそうです。

連載するまでにも画像編集、打鍵動画の編集・Youtubeへのアップロード方法模索&機材情報の収集、さらには購入・売却回路の作成、記事作成頻度の大幅上昇が必要になりますから、今の流れでは早くても1年くらい先に。。。www

とりあえず、ブログエディタの使い方を大体覚えられてきて、Ulyssesへの出費時期&予算確保にも大まかな予定がついたので、iWorksやMS Officeを中心に、キーボードガチ勢の雰囲気を静かにも主張するOffice系ソフトや効率化タイピングの技能を身につけ(というより修行)、ブログのための画像編集や動画編集、余裕があれば音楽編集もできればと検討をしています。そういう過程もガンガン連載し、コメントがあればその話題を積極的に取り挙げていくというNFNFスタイルを採用したいとも思っています。
最近は日課になりつつあるうぉずさんへのコメント内容を飛躍させて記事にするとかも、慣れてきたらできるようにしたいです。
それらの計画進行に含め、MacBook Proの一体型USB-CハブとiPad mini 6用のApple Pencil、保護フィルムも大至急必要なので、簡単に計算しても気絶するレベルで出費額が恐ろしいことに。。。ぐぬぬ。(´;ω;`)ブワッ

管理人@うぉず

いつかぜひYoutube開設をv( ̄∇ ̄)ニヤッ

じみい3(敬称内蔵) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です