【2018年上半期】Apple信者が選ぶ買ってよかったものベスト7

うぉず

2018年、多くの読者さんに煽られながら?たくさんのガジェットを購入した。今回は、そんな上半期(1月〜6月)に購入してよかったと心の底から思うランキングをベスト7でお伝えしよう。1位はあの製品・・・[@appleshinja_com]

2018年上半期(1月〜6月)買ってよかったものベスト7

では早速いってみようぅぅぅぅぅぅぅ!!!

コメント欄であなたが購入してよかった製品ランキングもぜひぜひ教えてほしい。

7位:ドルチェグスト

コーヒー好きにはたまらん一品。

私は基本的には朝と昼食後にコーヒーを飲む。特に、朝。朝のコーヒーは美味しい。

だが、粉末コーヒーやペットボトルに詰められているコーヒーは美味しくはない。一方で、朝からドリップをするのは面倒だ。

そんな時、ふとドルチェグストの試飲をしてみたのだが・・・「あれ、思ったより美味しい。」と感動した。

引っ越しと同時にドルチェグストとの生活が始まったのだが、それからというものの毎日確実に使っている。朝、コーヒーを飲みながら窓の外を眺めて、iMacを眺めるのは日課となった。

ドルチェグストは朝の相棒とも言えるだろう。

スタバやカフェでコーヒーを買うよりもよっぽどコスパがいいというメリットもある。

6位:掃除用品

私はApple製品を掃除したことがなかったわけではないのだが、いつも不安を抱えていた。「これって正しい掃除の仕方なのだろうか?」と。自作PC時代ならとりあえずエアダスターでごみを吹き飛ばしてガシガシと拭き取ったりしていた。

が、精巧なApple製品、とくにディスプレイを傷つけずに行う正しい掃除ってなんだろうか?といつも不安だった。

だが、ブログを始めてからその不安は一気に吹き飛んだ。特に、とある読者様から「キムワイプ」を教えてもらってからは生活が一変した。

一切ディスプレイを傷つけないということなので、ガシガシとディスプレイを綺麗にできる。これでいつも美しいApple製品を綺麗なまま保つ事ができる。iMacもガシガシと日々掃除掃除掃除!!

あなたのMac汚すぎですよ?3つの掃除用品で今すぐピッカピカに!

5位:急速充電器

いやぁ〜、これも素晴らしい製品。

今まで何を使っていたのか完全に忘れてしまうくらいにこの急速充電器は素晴らしい。
実は、私はこの急速充電器を使う前はとある問題を抱えていた。iPhoneの充電は純正でもいいし、なんでもいいのだが、問題は12.9インチiPad Proだった。

一晩中、ずっと充電していてもやっと満タンになるかならないくらい。もし、日中に充電したくなっても、10分充電して1時間利用するみたいなことが難しかった。

だが、この急速充電器があれば、4時間半で100%充電完了になる。(実際に計測してみた)

使い初めて半年ほど経つが、「えっ、もう終わったの?」と未だに思うことがある。この時間短縮には圧倒的なメリットを感じる。急速充電を持っていない人はぜひ!

これ知ってる?iPad所有者がぜっっったい買うべき3つのアクセサリー|ガラスフィルム、ケーブル、急速充電器

4位:岡村製作所コンテッサ

いやぁ〜、迷った。ここからのランキングは本気で迷った。全部1位でもいいくらい。だが、少し迷った結果、岡村製作所のコンテッサが4位へランクイン。

もはやコレは椅子ではない。

高級オフィスチェアでもない。

コレは、「私の第二のボディ」だ。

と言えるくらいに今は身体に完全にフィットしている。いつもいつも良い製品を購入すると私は同じことを言うのだが、「あぁ、もっと早く購入しておけばよかった。」というのがこのコンテッサを購入して2ヶ月ほど使い続けた率直な感想だ。

長時間座っていることによる、身体の疲れが軽減したし、何よりも長時間座っていても苦ではない。むしろ快感。この「疲れの軽減」に関しては公式HPでも、他のレビューサイトでもよく言われている事なのだが、私はコンテッサの最大のメリットは疲れの軽減ではないと思っている。

コンテッサの最大のメリットは、「長時間座りながらも集中力を高いまま維持できる」という事にあると思っている。

以前はどんなオフィスチェアに座っていても、または座椅子に座っていても、身体の疲れから集中力が切れて、「ちょっと疲れたな。。」と感じることが結構あった。

しかし、コンテッサを使い始めてからは長時間座っている事の疲れがかなり軽減されたので、長時間集中しながら仕事ができるようになった。

PCの前に長時間座ることが多い人にはぜひオススメしたい。(かなり高価だが10年くらい使えると思えばコスパは悪くはないと思う)

【2018】1ヶ月使用レビュー!初代Contessa14のメリット・デメリット

3位:HHKB

自分史上、最高・究極のキーボード。

バタフライキーボードは5時間6時間とタイピングをし続けると体が痛くなっていた。これは私がWindows時代から深いキーボードを愛用していたためによる、ギャップが大きな原因だろう。

【参考】バタフライキーボードで100万文字打ち込んだ僕の辛口レビュー

実際、バタフライキーボードのように薄いキーボードに慣れている人たちは長時間タイピングしてもあまり身体が痛くなったりすることはないらしい。

私の場合はバタフライキーボードの場合は2時間が限界だった。2時間タイピングしていると、身体が痛くなるし、どうも集中力も途切れていた。立ち上がってストレッチしたりすることも多かった。

だが・・・

このHHKBを購入してからは生活が一変した。はっきり言って神。長時間タイピングする人のために、すべてが完璧に計算されたキーボードだ。

実際、7ヶ月ほど使い込んでみたが、長時間タイピングをしていても身体の疲れは一切ない。むしろ、心地よい。軽いタッチでどんどんと自分の意図する文字が打ち込まれていくのは快感。

さらにコンパクトなボディに完璧なまでに計算されたそのキー配列がもう。。たまらんっ!!!あぁぁ!好きだ!大好きだ!!

レビュー記事をぜひ読んでほしい。このキーボードは本当に完璧。→まだ、使ってないの?HHKBを6ヶ月使用レビュー!「世界一のBluetoothキーボード」

2位:SONY WH1000XM2

SonyのWH1000XM2が2位へランクイン。3位のHHKBとギリギリまで順位を迷った。

私が、WH1000XM2を2位へランクインさせた要因も「集中力」によるものが多い。WH1000XM2を使い始めてから集中力のオンオフのスイッチを自由自在に入れられるようになった。

カフェでも、職場でも、自宅でも、どこでも自分で集中力のオンオフのスイッチを入れられるようになった。

実は、私は最近引っ越したのだが、引越し先のお隣さんたちが割と家族でワイワイはしゃぎながらドアを開閉したりするので、それが気になったりしていた。あと、日中は工事の音も多少ある。

集中力に亀裂が入ると、15分〜30分はもとの集中力に戻るまでに時間がかかるというデータもあるようなので、無音状態を保つというのは集中力を保つうえで非常に重要。

生活音を完璧にシャットアウトして、仕事に没頭できるようになったのは間違いなくWH1000XM2のおかげだ。ノイズキャンセリング機能を使いながら音楽を聴けば完璧な集中力状態に入ることができる。

もちろん、今もWH1000XM2を使いながらカチャカチャと記事を書いている。外出先でも自宅でも、スイッチを瞬時に切り替えられるこの快感。イメージ的にはコナン君が事件のトリックについて分かった時の効果音がシャキーンッ!!と流れるときの感覚。

見た目も美しいし、集中力向上による仕事の作業効率化。さらに、音楽を純粋に楽しむことができる。オススメしてくれた読者さんに心の底から感謝を言いたい。

【レビュー】耳蒸れ地獄?WH-1000XM2を1週間使ってみた

1位:27インチiMac

ありがとう。感謝。大感謝。

私は人生で初めてiMacを購入した。今までは大画面のディスプレイで仕事をする時にはMacBook ProをHDMI接続させて使ったりしていた。それで同じ効果は得られるだろう、と。

しかし・・・27インチiMacを購入してからは本気で生活が一変した。

  • 疲れの軽減
  • 圧倒的な作業効率化
  • 毎日のワクワク感

これら全てが27インチiMacによりもたらされたものだ。

疲れの軽減に関しては岡村製作所のコンテッサも同時に使い始めたのでどちらが効果を発揮してくれているのかは定かではないが、私は27インチiMacによる部分も50%以上はあると思っている。

それは、私の身体の症状に起因する。私は原因不明の持病(めまい、動悸、胸の痛み)をいくつか抱えているが、PCの見すぎ、ブルーライトによる目の疲れ、姿勢が悪い、などが原因である可能性が高いらしい。

西洋医学の先生は、「最近、プログラマーとか、株のトレーダーとかが同じような症状でくることがある。ちゃんと運動して、鍼治療とかも受けたほうがいいよ。」とのことだった。

東洋医学の先生は、「この体のコリと、筋肉の張りであれば異常がでない方がおかしいですよ。」とのこと。

そして、運動と食事を改善することによりおおよその症状は改善されたのだが、やはりたまに症状が出ていた。

だが、27インチiMacを購入して使い始めてからは不思議と目の疲れも目まいもなくなった。読者さんたちが、「目が疲れづらくなりますよ!」と言っていた意味がようやく分かった。

さらにその圧倒的な大画面による作業効率のアップは計り知れない。いつも2画面にして調べ物をしながらブログを書いたりメールを書いたり・・・あぁ幸せすぎる。

しかも美しい。圧倒的に。

朝起きて。iMacを見る。

帰宅して。iMacを見る。

シャワーを浴びて。iMacを見る。

晩ごはんを食べて。iMacを見る。

寝る前に。iMacを見る。

いつも、iMacを見て「あぁ、美しいなぁ。。」とため息をつく。こんなに綺麗で美しい製品を毎日触って仕事ができるのは本当に幸せ。外出先では12.9インチiPad Pro、13インチMacBook Proを使いまくる。

あぁ・・・

あぁ・・・

あ゛ぁぁぁぁぁぁぁぁぃまっくぅぅぅぅぅ!!!!!

20歳若かったら教室の窓から授業中に叫んでしまいそうなくらい。今、幸せだ。

【後悔100%】27インチiMacを2ヶ月使って分かった9つのこと

今日のお告げ

本当の1位はあなたとの交流!!!

実は、1位と2位は読者さんに強烈にオススメされて購入したものだ。もはや毎日煽られるくらいに。「買えよ、オラ。」レベルに。(本当はもっと優しい言い方だったが、雰囲気的にはオラオラだった)

だが、あそこまでみんながオススメしてくれる製品はやはり良いものなんだなぁとしみじみ実感。オススメしてくれた事に感謝したい。

そう考えると、本当の1位はプライスレスな読者さんとの交流なのかもしれない。

TwitterとFacebook、そして当ブログのコメント欄にてたくさんの数のやりとりをさせて頂いた。オススメアプリを教えてくれる中高生や、健康系のアドバイスを長文でメールにて送ってくださる方もいた。

私は、過去に、「Twitterは時間浪費ツール」「Facebookは孤独な時間の重要性を分かっていないやつの依存ツール」と尖った発言をしていたこともあった。(言い過ぎ。まだ若かった時。) が、それは大きな間違いだった。

共通の趣味・思考の人と一瞬で情報を共有できるということのメリットに気付かされた半年でもあった。友人に聞くよりも早く、濃い情報が大量に集まる。これからもそういう場所にしていけたらいいなぁ、と願う。

あなたの上半期に買ってよかったものはなんだろうか?ぜひ、コメント欄で教えて頂ければ幸いだ。

45 COMMENTS

fank

お疲れ様です!
何だろうと思いワクワクしたら、まず最初がコーヒー!
全てAppleかと思いましたがさすがうぉずさん。
ちなみに僕もコーヒー大好きです、家が喫茶店なんで毎朝煎ってます。
1位は imac !
やっぱRetinaは最高ですね。目が全く疲れない!
これからも最高の製品をどんどん見つけてください!
ちなみに imac に最近チラホラ不具合が出てるそうなんでお気を付けを

返信する
管理人@うぉず

うわぁぁぁぁ!!!!
羨ましい!!!
家が喫茶店!?
いつか行かせてください。

うわぁ。。羨ましいなぁ・・・

大画面Retinaは本当に目が疲れません。
不思議です。

あぁ、、、それよりも喫茶店が羨ましすぎて
他の話が入ってきません。笑

返信する
fank

ありがとうございます!
5歳ぐらいからコーヒー飲んでましたww
mac book proはやっぱり最高ですね!
メモリ自分で増設して32GBにしてSSDを1TBにしましたがデスクトップ並みに美しくはやいです。
ああ・・・
iPhone5sいま2時間も使わないうちにバッテリー0になります。
おらぁぁぁApple
早よiPhonese出さんかい!!

返信する
管理人@うぉず

それは。笑笑

カフェインとともに育ちましたねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

メモリ増設・・・!!!
上級者ですね。

iPhone SE2来年の春にはくるかなぁ。。
と願っています(´;ω;`)ブワッ

返信する
みつゆ

Ankerがランクインしてる!!!
感激です!

imacいいですねー!憧れます、、、
今年72になる祖母がimacの24インチ2015年verを使ってますが、大きいので本当に目が疲れないと言っていました!(iPhone5sやiPadを親戚の中でいち早く買った謎のハイテクおばあちゃんです笑笑)

自分のガジェットヲタクは祖母譲りかも知れませんww

返信する
管理人@うぉず

祖母様!!!
めっちゃかっこいいですね。
すごい。
純粋にかっこいいです。

やはり目が疲れにくいんですか・・・
いやぁ、、参考になります。
ありがとうございます。

血は争えませんね。笑

お祖母様がiMacで何をされているのかめっちゃ気になります。

返信する
みつゆ

祖母は、主に写真の管理・編集と、協会のWordとかの事務作業をimacでしてますねー

あと、最近は折り紙のYouTubeをimacで見ながら練習してて、親戚中大爆笑でした笑笑

手先が器用なんですけど、老眼で本が読めなくなってるみたいで、編み物は手の感覚だから見えなくてもできるけど、折り紙のどの端と端を合わせるとかは動画で見た方が分かりやすいと言ってました

写真は、カメラがが昔からの趣味みたいで、今はSONYが技術持ってますがミノルタ時代から使ってるそうで、撮った写真をグーグルフォトで管理して、Photoshopで加工して、iPadにiCloudで共有してーと、そこら辺のmacユーザーより使いこないしているかも知れません笑笑笑

グーグルフォトも祖母に教えてもらいましたし、カメラの部分の知識は自分はiPhoneとデジカメでした撮ったことがないので、一眼・ミラーレスの本格的なところは私より全然詳しいです

とっても面白い祖母です笑笑

返信する
管理人@うぉず

読みながらニヤついてしまいました。
いい話ですねー。

>撮った写真をグーグルフォトで管理して、Photoshopで加工して、iPadにiCloudで共有してーと、そこら辺のmacユーザーより使いこないしているかも知れません

これは。笑笑笑

かなり上級者じゃないですか。笑
いいなー、羨ましいです。

Youtubeだったりとか・・・
いや、本当に羨ましいです。
私もみつゆさんのお祖母様みたいなおじいちゃんになれるといいなーと思います。

しかし、すごいですね。。
その上カメラに詳しいとか・・・

偏見とかではないですが、
その世代の女性って機械に弱い人が多いはずなんですけどね。。
ビデオテープでギリいけるみたいな。。
うちの母がそうなので・・・

興味を持ったきっかけとか全てが気になります。笑

返信する
みつゆ

そうなんですよー
祖母は機械で遊ぶの好きなんですけど、母はめっぽう弱いので不思議です

祖母は物理を大学で専攻していたらしくて、当時かなり珍しかったそうなので、そのノリでimacも違和感無く使えるとかそんな感じですかね?笑笑

おそらく、新しいもの好きってのはかなり大きな要因かなーと思います
自分もその気があるのでwww

管理人@うぉず

羨ましいです。

私の家族は私以外全員、ガジェットに興味がないです。。笑

岩ちゃん

学校の生物室にキムワイプが沢山あるので、ランクインされていることが物凄い違和感。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!
私は知らなかったので衝撃でした。笑

ある人にとっては当たり前でも
ある人にとっては当たり前ではないのですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇ!!!
岩ちゃんさんもそう言われていますし。。
あれ、私が気づいてなかったんですかね。。

少なくとも20年前はそんなになかったはずです。。笑

返信する
Fuji999

こんばんは、お元気ですか?

なかなかいいですね。
アップル製品オンリーじゃないのがいいですね。

ちなみに、私の買って良かったモノのベストは、

No.1. Apple Watch とAir Pods
コレ、本気で最高です。
ワークアウトのお供に打ってつけの相棒ですね。
イヤホンコードの絡みがないのがありがたいです。
(2製品ですが、iPod nanoの代用で購入したのでひとつと見なしました。)

No.2. Nikon Coolpix B700
さすがニコン、あまりにも素晴らしい製品の新品をこんな安価で手に入れた事に罪悪感すら覚えてしまう。
一眼レフに迫る高性能と光学60倍の犯罪的ズームが凄いです。

No.3. iPhoneX
7とサイズがそれほど変わらないのに画面が大きくカーナビとして見やすいです。反応も良し。
カメラ性能も素晴らしい。
上記のコンデジがあれだけの超絶性能でなければコレで充分ですね。
ホームボタン無しには2日で慣れました。

No.4. JBL Flip4
防水機能付きの円筒型ワイヤレススピーカーですが、両側面のパッシブラジエーターによって低音はよく響き高音の抜けも良いです。
コンパクトで持ち運びが便利です。
カラーは7色あり、私はブルーを選びました。

No.5. AQUA AXEL CLEAN
ケーズデンキで買ったコードレス掃除機です。
デザインも性能も素晴らしい。
結構よく吸い込むし、バッテリーの持ちも良い。
2ウェイ式なので自家用車の車内の掃除にも大活躍です。
無印なのに優美なデザインはリーズナブルという言葉の意味を教えてくれます。

No.6. MacBook Pro 13inch
薄く軽くコンパクトになった上、スペースグレイの美しい筐体を纏って所有する喜びを感じさせてくれます。
広くなったトラックパッドの反応も良好です。
そして、Retina displayは素晴らしく美しい画像を見せてくれます。

が、しかし、、、キータッチの薄っぺらさで大幅減点。
それさえ無ければNo.1なのだが、、、
購入金額が1/20以下の掃除機にすら負けている現実が私のガッカリ感を表していますね。

こんなモノではiPadのソフトウェアキーボードとあまり変わらんじゃないか。
2014年の同製品の方が遥かにキータッチは良かったぞ。
どうしたアップル、もっと頑張ってくれ‼︎

と、私は声を大にして言いたいです。。。

返信する
管理人@うぉず

元気です!!!

実はApple製品はほぼ買っていないことに、
この記事を書いて気付きました。笑

Apple WatchとAirPodsいいですよね。
私もこれらを手に入れてから体がムキムキになりつつありますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

カメラは。。
いやぁ、、聞くと欲しくなります。
やめてください。笑

掃除機!!!!!!

今、ルンバとか検討してたところなんです。
掃除機ほしいなぁ。。
掃除機の記事書くかもしれません。
その際はよろしくお願いしますm(_ _)m

あぁ。。
物欲が刺激されました。。

キーボードについては本当にどうにかしてほしいです。
Appleは文字タイピング派の人のことは考えずに、
プログラマーや動画編集、デザイン系の仕事の人のために
Macを作っていく気かもしれませんね。。

返信する
あき

僕はiPad ProとApple Pencil、AirPodsですね。

全て某ブロガーさんのブログに

「買えよ、オラ」

と書かれていたものです 笑

返信する
管理人@うぉず

・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ

私が毎日必ず使っているものなので。。
少なくとも本気でオラオラ言わせて頂きました。笑

返信する
kayko

娘に、使っていたHaraチェアーを取られたので、岡村のショールームで体感して、コンテッサIIを購入しました。後10日で届きます。10年持てば安いとおっしゃられてましたが、前期高齢者(誰がこんな呼び方決めたん?)の母としては娘に残すようなものですね。意地でも長生きしなくっちゃ!

返信する
管理人@うぉず

どわぁぁ!!!
コンテッサ仲間ですね。
よろしくお願いしますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

コンテッサ2なんですね〜。
色が気になります。笑

長生きどころか、
コンテッサ2がズタボロになって3回買い換えるほどに
健康であり続けましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

お互い、良い椅子で毎日Apple製品を楽しみましょう〜!!

返信する
よし

こんばんは。
僕の今年1位はMacBook Pro15インチですねー
キーボードも薄ければ薄いほど好きな僕には最高のマシンです。
音もいい。これ派Beatsを買収してよっかったと素直に思えるところですね。
ゆったりコーヒーを飲みながらジャズとかを流してるのは幸せを感じます。
造形もかっこいいし、寝る前に閉じた時の手応えも好きです。

ちなみに新2位は、陶器製のおひつです。
炊きたてご飯を1回をおひつに移して2 、3分待って茶碗によそうだけでご飯が美味しくなります。お米がおいしいって素朴に幸せですよ。
よかったら試してみてください。

返信する
fank

失礼します。
僕もmacbook pro 買いましたが、最高ですねぇ
キーボードが、打ちやすく、ディスプレイが綺麗すぎる・・・
あぁ早く imac 出してください
Appleさん

返信する
管理人@うぉず

コーヒ飲みながらっていいですね。
私もです。
本当に幸せ感じますよね。

あの・・・

お米。。

炊飯器とかめっちゃ検討中なんです。
色々教えてください。
おひつがあると違うんですね。。

米めっちゃ好きなんです。笑

返信する
よし

こんばんは。
やはり日本人はお米ですよね。

おひつについてですが、僕はアマゾンでおひつ君というのを買いました。
機能としては以下の3つです。

1.ご飯を一旦おひつに移すことで食べやすくする
炊きたてのご飯は湯気が出てるので、それが結露してご飯の表面についちゃうんですけど、
多孔質なおひつに入れるといい具合に水分が抜けて、粒感が際立つ気がします。
一旦移すことで少し温度が下がるので、味を感知しやすくなるとか。
本当は木のおひつにすると、木のほのかな香りがついてより美味しいらしいですが、機能2、3がないのとメンテが面倒なのでセラミックにしました。高いし。

2.おひつに入れたままで保管できる
5、6時間までなら常温でもいけると思います。そのまま冷蔵庫に入れられるので楽チンです。
一応翌日中には食べるようにしてます。(説明書にもそう書いてあります)

3.保管したご飯をおひつのままレンジで温めて食べられる
冷蔵庫からそのままレンジに入れてチンしたらアツアツご飯のできあがり。
僕はなぜかご飯を冷凍するのが嫌で、これまで炊飯器の保温機能でやってきたんですが、
どうしても味が落ちるんですよね。匂いが変わると言うか。
おひつ保管だと、さすがに炊きたての味ではないですが、保温の嫌な感じはないので満足しています。

こんだけ書いておいてなんですが、多分最近のいい炊飯器を買えば全て解決すると思います。炊飯器については全然わかりません。すみません。
僕の炊飯器は昔中古で千円で買ったやつなんで、、

返信する
管理人@うぉず

くっ。。
レビューうまいですね。。
実家はおひつ屋さんですか・・・

これは欲しくなりますね。
せっかくなら木のやつがv( ̄∇ ̄)ニヤッ

炊飯器系の記事を書いたときはまたぜひ色々教えてください。
お米大好きなんです!!
昔は1食2合食べてました。笑

返信する
よし

えっ、作ってる⁉︎
ひえ〜、かっこいい!
使ってるだけでもかっこいいのに。
いつまでも作り続けて欲しいものです。

返信する
JO

コメント失礼します。

以前、iPadの購入で相談させていただいた者です。
結局、iPad2018モデル、128G、スペースグレーをApple Pencilとともに購入しました。
これがこのセットがこの上半期の1位です!
購入前まではair2に普通のスタイラスペンでGoodNoteを使用していましたが、書き心地が全然違います。
また、個人的にはマルチタスクが便利ですね。

2位はほぼ同率でMacBook Pro2017です。ただ、試合の映像を見て分析しているのですが、予算の関係もあり、メモリ8Gにしてしまったため、動作が重くなることがあり、少し後悔しています。。笑

そして、3位は明日には届くであろう
AirPodsになるはずです。笑

うぉずさんの影響を受けまくってますね。。これからも為になる記事楽しみにしています!

返信する
管理人@うぉず

うぉっっっぉぉぉ!!!
マジですか!!!!!!!
おめでとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

そしてAirPodsにも・・・
いやぁ、本当にどんどん便利になってますね。

AirPods買うとApple Watch欲しくなりますので
そこは気をつけてください。笑

私もAirPods買ってからApple Watchが急に気になり始めて
買っちゃいました。。

共にこれからもAppleを楽しみましょう!!

返信する
Fuji999

コメントありがとうございます。

MacBook Proで色々と作業しながら人間のある特性について実感しておりました。
その1. 人間は慣れて(あるいは諦めて)しまう生き物である。

その2. 人は気に入らない事でも実害がなければ無視できるようになる(人もいる)。

と、まあこのキーボードも慣れてしまえばそう悪くはないかなーーーなどと日和っております。
が、しかし、うぉずさんもご承知の通りスティーブ・ジョブズがもし存命だったらこのキーボードに赤ペンキで大きな駄目マークをつけてやり直しを命じた筈ですよね。
なぜなら、ユーザー体験、つまりはダイレクトなインターフェイスの洗練こそ至上と信じて疑わないジョブズがこの煮詰め不足も甚だしいキーボードにゴーサインを出すわけはありませんから。
生前のジョブズの役割は才能に溢れた開発チームが出す1000個の提案に対して999個の明確な「NO」を突き付け残りの一つにようやく許しを与えるものだったと理解しています。
本を読みながら スティーブ・ジョブズが突き付ける「NO」のひとつひとつが革命的な非凡さへの道標だったのかも知れない、などと感じたものでした。

USB-Cに統一されたりSDカードスロットが消えるのは不便だが別に構わない。
次の戦略に繋がることと理解してユーザー側で対応して時代が追いつくのを待てばいい。

しかし、ユーザー体験を感動的に洗練させるというテーマこそがスティーブ・ジョブズが生前に掲げたアップルにとっての本当の「CI (企業のアイデンティティ)」ではなかったのか。

それが薄れていっているようで、私は淋しさを感じてしまいますね。。。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!!
いいですね。

おっしゃる通りです。

私はAppleの革新はハードと人間を結びつけるのが
うまかったことに起因していると思っています。

マッキントッシュのマウス
iPhoneのタッチコントロール

あたりは完全にそうですよね。
その結びつきが最近は弱い気がします。

あそこまでのどデカイ革新がなかなか来ないのはわかっていますが、
ジョブズ氏が生前にSiriに注力していたのは・・・
彼にはビジョンがあったのかなぁと思ってしまいます。

音声Siriとハードウェアを強烈に結びつけた何か。
そんな未来が見たかったですね・・・

今のSiriは。。

返信する
Fuji999

こんばんは。
さすがに慧眼ですね。
失礼な言い方かもしれませんが、
うぉずさんの感想は私の実感しているものと非常に近いと思います。
なぜなら、
マウス→マルチタッチ→Siri
の流れは人の意図を変換するダイレクトさの方向へとインターフェイスが進化していっているからです。

さてここで、リベラルアーツとテクノロジーの交差点に立ち、禅の心と複雑さの先にあるシンプルさを追い求めたスティーブジョブズが描いた夢は?

これは全くの想像ですが、自分の内面、もしくは霊感といったものとアクセスする為のインターフェイスを思い描いていたのではないでしょうか?
例として、見つめる事でロックを解除するフェイスID。
これにジョブズは関与していませんがもし、Siriの延長で彼がこのインターフェイスを考えたなら全く違った機能が付与されていたのでは? と、想像してしまいます。
デヴァイスとユーザーの意図をシームレスに繋ぐにはいったいどの方法がベストであるのかを彼は常に追い求めてきたのです。
芸術家が使うのに相応しいデジタルデヴァイスを開発し続けたジョブズが彼等の霊感を汲み上げるのに有効なインターフェイスを求めなかった筈がないと思うのです。

非常に残念なのは、単なるガジェット好きの部外者に過ぎない私ごときが判る事が、なぜアップルの誰もが気付かないのか?

仮に全社員が気付かないとしても、ジョブズからアップルの魂を受け継いだ男、ジョニー・アイブだけはそれを理解して実行に移すべきではないのか。

マジでたのむぜ、ジョニィィィィィィィィィ‼︎‼︎

と、絶叫したくなります。。。

いや失礼、つい熱くなって暑苦しい主張を晒してしまいました。
m(__)m

返信する
あやめ

一気に腑におちたので、無駄にコメントしたくなってしまいました。すみません。霊感と言っちゃうとあれですが、最近は非言語コミュニケーションとか流行り始めているようなのでそっち方向?とすれば、少なくともあさっての方向でもないような。アバターは表情から内面や感情を抽出する技術と表裏。時計などセンサーを増強、生理的変化、体調や感情を抽出。Siriも言葉だけでなくその裏も抽出。ガジェットのパワーを増やして、個人情報の学習は一気に端末で。自分で気づかない意思決定のお手伝いなど?まだまだその先があるんだろうな?

返信する
管理人@うぉず

ふふ。
こういう考察好きです。

一理どころか百理くらいありそうですね。

Fuji999

>あやめさん、コメントありがとうございます。

霊感という言葉を使ったのでオカルト趣味か⁇
と、思われたかもしれませんが実は違います。。。

そして、今回の私の超個人的な主張に何か納得いただけることがあったとしたら光栄の至りですね。

私の言いたかった趣旨は、物を作るのが好きな人にとって その強力なツールと仲良くなりやすいインターフェイスがあった方がストレスなく作業が進む、という事です。
私も趣味で絵を描いたり、下手な小説を書いてみたりしますがその際に色々な情報を収集した後は やはり自分との対話だったりゾーン状態になればもっと深い別の何かとコンタクトしている感覚があります。

そうした内面から湧き出したモノを文章に落とし込む時、キーボードやSiriなどがその流れを妨げず、欲を言えば創作者のモチベーションをあげる様なインターフェイスがあれば最高だと思うのです。
こうした感覚を霊感と表現したのでもし誤解を与えたとしたら申し訳ありません。

生前のスティーブ・ジョブズはずっとそのイメージが明確になった時のみインターフェイスの刷新に踏み切ってきたので、それらのプロダクトが軒並みデファクトスタンダードとなったのでしょう。

現在のアップルはMacのタッチバーやアップルウォッチの生体センサーなど先進的な事は確かですが、そこに主張というかメッセージ性が欠けている為にインパクトが小さいと思います。

しかしながら、アップルにはそれを実現する力があると思うので 今か今かと待ちわびているわけです。

長すぎる返信失礼致しました。

管理人@うぉず

いえいえ、失礼なんてとんでもない。
同じ意見を持っている方と話すのは楽しいですからね。
幸せな時間です。

ジョブズ氏が生前に興味を持っていたことは、

・教育市場への参入
・Apple TVの強化
・Siriの強化

これらでした。

Appleが今年力を特に入れ始めたものばかりですね。
彼のビジョンがいかに優れていたかが改めて認識させられます。

そう考えただけで残念でなりません。

ジョニーは尊敬すべき人物ですが、
彼はジョブズ氏がくるまえからいたわけですから、
彼の能力は「ビジョナリーの元で開花する」と私は捉えています。

魂を受けついだはずのジョニーもクック氏も、
偉大すぎる彼のビジョナリーという特殊能力は受け継げなかったのかもしれません。

とはいえ、彼とは違うビジョンをこれから展開してくれることでしょうし、
たられば言わずに私はとことこん楽しむしょぞんです。

でも、たまにはたられば言いたくなりますよね。笑

返信する
Fuji999

確かにそういった面はあるかもしれないですね。

確かにアップルはスティーブ・ジョブズにとっては宇宙に衝撃を与える手段として創り出された創造物であり、それを受け継いだ者たちにとっては巨大すぎる遺産でもあるのでしょう。

それでも、アップルの中でジョナサン・アイブの存在意義は ティム・クックと他の首脳陣全員を合わせたよりも大きいと私は思います。

なぜなら、デザインとは見てくれるの事ではなく設計趣旨や機能を含めた存在意義そのものの事だと看破したジョブズが殆どフリーハンドでデザイン統括する権利と責任を委任した相手がジョニーだったからです。

しかも、ジョブズは何かというとジョニーのスタジオに立ち寄って新たなプロダクトのアーキテクチャやデザインに関する長く深いディスカッションを重ねていたといいます。

多分、初期アップルでスティーブ・ウォズニアックが受け持っていた役柄が更に多様さを増してジョニーの両肩にのしかかった形でしょう。

エンジニアリング主体のウォズニアックからデザイン主体のジョニーにプロダクトの指揮権が移ったのには(と言ってもウォズニアックは既に社内にはいませんでしたが、アップルの方向性という意味で)明確な意味があります。

ジョブズの求めるユーザー体験を洗練させるという多面的な要求にはインターフェイスを含めたプロダクトデザインを総合的に洗練させるしか方法がないからです。
ですから、遥かな先のビジョンは持ち得なくても ジョブズがユーザーに届けたいと願っていた創造物のビジョンを最も実感し、理解していたのがジョニー・アイブだったと思うのです。

なので、アップルに望む事イコール ジョニー・アイブへの要求と脳内変換される訳です。

あと、私がジョニー推しなのは、別に同年齢だからというわけではなく非常に日本人的なキャラクターであるというのも一因ですね。
だからこそ大の親日家であったジョブズともウマが合ったとも言えるのでしょう。

またまた長文の嵐でホント、申し訳ありません。
m(_ _)m

管理人@うぉず

こんばんはー!

おぉぉ!
いいですね、アイブへの愛が伝わってきます。

ビジョンとか実績とか抜きにして、
正直ぶっちゃけるとわたしもアイブはめっちゃ好きです。笑

あんなにゴツいのに繊細で、
あんなにイカついのにシャイで、
あんなにお金もあるのにずっと仕事熱心で、

惹かれない理由はないですよね。

是非是非、いろいろ長文書き込んでくださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ
こういうコメント読むの大好きです。

あやめ

ありがとうございます。霊感という言葉自体はオカルト用語とは思いますが、Fuji999さんの言われるのは違う何かというのは分かって、そこで腑におちた感があったと思います。時間をかけて得られていって多くのインプットからひとつのアウトプットへと変換していく過程のことなのかなぁと。自分で気づかない意思決定って書いたのですが、そこに含まれるつもりでした。インターフェイスの刷新というキーボードやSiriなどがその流れを妨げず、欲を言えば創作者のモチベーションをあげる様なインターフェイスがあれば最高だと思うのです。
こうした感覚を霊感と表現したのでもし誤解を与えたとしたら申し訳ありません。

生前のスティーブ・ジョブズはずっとそのイメージが明確になった時のみインターフェイスの刷新に踏み切ってきたので、それらのプロダクトが軒並みデファクトスタンダードとなったのでしょう。

返信する
あやめ

あれ、飛んでしまってすみません。つもりでしたの続きです。インターフェイスの刷新があってこその機器の新機能というのはよくわかりました。観察力半端ないですね。逆だと小出し感が強くて、というのが現状に近いのか?アウトプットする側が革新的に改善されるインターフェイスって思いつきません。あんまり先走りされちゃって、生理的反応などなどからは、あなたの使いたい色はこれ?言葉はこれ?などと言われるようになっちゃうと、返って使わなくなるかもです。

HS

お疲れ様です

お久しぶりです。
致し方なく中古で購入した6を(元々6を新品で購入→壊れてしまい中古の6)愛用していたのですが、先日手元から滑り落ち画面割れてしまいました。前ではなく、背面から落下したのにも関わらず….

とりあえず9月の発表待ちで 購入検討したいと思います。
買い換える予定なかったのですが痛い出費….

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉ!!!
お久しぶりです!

なんて災難な。。(´;ω;`)ブワッ

私も9月の発表では何かを買う予定ですので、
お互いレビューし合いましょう。。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です