管理人管理人

マスクをするのが当たり前になりつつ昨今、Face IDが搭載されているiPhoneは「不便!」とやや非難されている。ただ、個人的にはFace IDもそこまで悪ではないのでは?と最近思い始めたのでAppleだからこそできる組み合わせ術を紹介させていただきたい。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

2つの組み合わせパターン

Apple製品は組み合わせてなんぼ!と常に言っている私だが、最近は以下の2つのパターンの持ち歩きが好き。

ただし、紹介しているのはあくまでも個人的な組み合わせパターン。

パターン1「Touch ID搭載iPhoneの場合」

【組み合わせ】

  • Touch ID搭載のiPhone(iPhone SE2, iPhone 8など)
  • Apple Watch
  • iPad (どの機種でも良い)

とにかくこの組み合わせであれば、いつでもどこでもなんでもできる。私はMac大好きではあるのだが、折りたたみキーボードの「Ewin」とiPadを使えば最高の文字打ちデバイスにもなる。

さらに、私の場合はTouch IDを搭載したiPhone SE2とiPad miniを所有しているためマスクをつけた状態でも問題なく作業ができる。

ただ、このパターンは多くの人が思い描くパターンだと思う。問題はFace ID搭載のiPhoneの場合。この場合に不便を感じる人が多いと思われる。

パターン2「Face ID搭載iPhoneの場合」 

【組み合わせ】

  • Face ID搭載のiPhone
  • Apple Watch
  • Touch ID搭載のiPad (私の場合はiPad mini 5)

あれ?組み合わせほとんど同じやん!

と思われた方も多いと思うのだが、そう。パターン1と全く同じ組み合わせ。私の場合はFace ID搭載のiPhoneはiPhone XS Maxにあたるのだが、別に外出先で使うのにめちゃくちゃ不便だとは思わなくなった。

なぜなら、

・通知はApple Watchで受け取れるのでiPhoneを見なくてよい
・普段のブラウジングや作業はiPad miniに依存しているのでTouch IDが使える
・iPhoneはロックを解除しなくても写真撮影することはできる

という理由があるから。

そう。これこそApple製品だからこそできること。基本的に全ての製品が連携しているのでiPhoneを常に確認したりロック解除したりする必要はそれほどない。

個々の使い方にもよるとは思うのだが、iPhoneに依存しすぎてない限りはそれほどFace IDでロックを解除する機会はないようには思う。例えば、常に電話を取ったりかけたりする職業の方。この場合はロック解除を頻繁に行うためFace IDは非常にストレスになるだろう。

そう、色々と考察していたのだが、この”iPhoneへの依存度”によりFace IDの評価は分かれてくると思う。

Touch ID搭載のiPhoneを買うよりも…

iPhoneの依存度が高くない方は、ぜひともApple WatchやTouch ID搭載のiPadを導入することをおすすめしたい。

個人的には、

Face ID搭載のiPhoneが不便だからという理由でTouch IDのiPhoneを買うよりも、iPad・Apple Watchの組み合わせを買った方が日々の生活の便利度は上がると思う。

私がFace ID搭載のiPhone XS Maxを持ち出して使う分にはそれほどロック解除の頻度が高くないため、不便さを感じることは少ない。(便利とは言ってない)

iPhoneを使うのはあくまでも、駅で電車を待っている間や、レストランでパパッと調べたいことを思いついたときに何かを書き上げるくらい。そう、ロック解除をすることはそれほど多くはない。

歩きスマホはマナーが悪いのですることはないし、立ち止まって電話に出る分にはパスコードを入力すれば良いし・・・「それほどストレスに感じることはないのでは?」と最近は思い始めた。

今日のお告げ「Face IDも悪すぎることはない」

この記事を書こうと思ったのは、新型iPhone 12が発売された後に知人たちに「Touch ID搭載されなかったからな〜。その点が不便やんな〜。」とボソボソとオタクトークを繰り広げていたところ、

とある知人に、

「そんなに不便?笑 別にええやん、パスワード入れるくらい。どーせApple Watchで通知は受け取ってるし、普段はiPad触ってるんやから。」

と言われて私自身がハッとしたからだった。

2、3年前までiPadもApple Watchも持っていなかった知人・・・今ではすっかりApple上級者に。確かにFace IDはマスクをしながらだと便利ではないかもしれないが、Apple製品を組み合わせればそれほど不便ではないかも、と教えられた気がした。