当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
2021年と2022年に大幅アップデートがくる?
まず、著名な人物が噂しているiPhone 13, iPhone 14の噂は以下の通り。
2021年→120Hz ProMotionディスプレイ、画面内液晶Touch ID搭載かも?
2022年→5Gの速度を最高に活かすミリ波に対応
2021年のiPhoneの噂についてのリーク元は最近の的中率はやや落ち気味だがいまだに影響力のあるジョンプロッサー氏。
I’ll help! 🙋🏼♂️
– not happening (ever)
– happening
– 50/50— Jon Prosser (@jon_prosser) October 18, 2020
彼によると、「120Hz ProMotionディスプレイは対応する。Touch IDは50%の確率。」とのこと。
2022年のiPhoneがミリ波に対応するかどうかについては、一般論として言われていることでもあるし、EUや日本がこれから基地局を増やしていくことでおそらく2022年ごろには対応するだろうと言われている。
これらを考慮すると、「5G (sub6)に対応しただけのiPhone 12ではなく、iPhone 13, iPhone 14を待った方がいいのでは?」と気になる人が多そう。
というか、ほとんどの人がそうなりそう。
というわけで私なりに「どの機種を買うべきか、待つべきか」などを以下まとめていきたいのだが、その前に上記の噂の信憑性を昨年の情報をもとに見てみよう。(上記の噂が全くのハズレだと記事の前提が覆ってしまうので)
2019年のiPhone 12に対する予想がほぼ当たっている
あれ?
そう言えば、2019年にiPhone 11が発表された直後はどうだったのかな?と思って調べてみたら面白い事実がわかった。というか、ほぼ当時の予想が当たっていた。
それがこちら。
最新モデルのiPhone 11シリーズが発売されたばかりですが、早くも2020年の次期モデルが「iPhone 4を思わせる新規設計」デザインになるとの予測が報じられています。アップルのインサイダー情報で知られるアナリストMing-Chi Kuo氏の研究ノートによれば、アップルは来年の主力iPhoneデザインを「大幅に」変更するとのこと。
2020年のiPhoneは「iPhone 4のようなデザイン」に?有名アナリストが予測 – Engadget 日本版
こんな情報も。
来年のiPhoneのコンセプト画像が公開〜iPhone SEを思わせるエッジデザイン – iPhone Mania
TwitterではほぼiPhone 12のデザインが2019年の9月地点で出回っていた。
2020 iPhone concept in gold. New 5.4 and 6.7 inch sizes. What do you think? Concept by :@smazizg ,@BenGeskin #iphone #apple #appleleaks #applenews #TechNews #iphone12 #2020iphones #iPhone11Pro #iPhone11 pic.twitter.com/NNLViSRljK
— Aziz Ghaus (@smazizg) September 29, 2019
そう考えると、2021年のiPhoneの予想は遠からず当たる可能性はあるとは思う。まぁ、リークが当たりすぎるのもいかがなものかとは思うが、ユーザー側からすれば買い替えどきが分かるというメリットはある。
※ちなみに的中率がめちゃくちゃ高いクオ氏という人物はiPhone 13, iPhone 14についてまだ明確に言及はしていない。
じゃあ、いつ買うべきなの?
さて、ここからが記事の本題ではあるのだが、「じゃあ、いつ買うべきなの?」という私なりの見解をお伝えさせていただきたいのだが・・・
- iPhone 12→いい写真を早めに残し始めたい
- iPhone 13→120Hz ProMotionディスプレイが使いたい
- iPhone 14→ミリ波対応モデルが欲しい
という感じで考えるのが客観的に考えれば正解。
ただ、個人的にはぶっちゃけ「どれを買っても同じじゃない?それなら今使っているiPhoneのカメラ性能と比較して早めに買うのが良いのでは?」と思っている。こだわる人だけこだわればいいと思うが、120Hz ProMotionディスプレイやミリ波はガジェットが好きな人だけ盛り上がればいいし、普通の人にはあまり関係ない話。
まぁ、120Hz ProMotionディスプレイになれば画面スクロールが快適に感じられるし、ミリ波が登場すれば信じられないくらいのスピードでネットに接続できるというメリットはあるかもしれないが、それよりも大切なことは、
良いiPhoneを早めに買って、良い写真をたくさん残すこと
だと私は思っている。
思い出の価値は人それぞれだと思うが、私は、
思い出>>>>>120Hz ProMotionディスプレイ>ミリ波
の順で大切だと思う。
と、考えると2020年の今にiPhone 12を買うのは決して悪くない判断。カメラ性能も良いしこれから先3、4年は少なくとも使える。
ちなみにTouch IDが液晶ディスプレイに搭載されるかどうかについてはあまり待たない方が良いと思う。リーク元の人物自体「確率は50%」と言っているし、Appleも何も明言していない。
待つだけ待って発売されなかったでは、ただの時間的損失になるので不確定な情報だけで待つことを確定させるのは避けるべき。
補足:ガジェオタと一般人の温度差
ちなみに、今回のような話を私の知人に言うと、
「Touch ID便利やろけどそのために待ち続けて8万も出す気にはなれん。」
「5G?それで何ができるようになるん?動画のダウンロードなんか外でしやへんし。」
という感じの回答が返ってくる。
それよりもどちらかと言うと、
「ナイトモードがいい!」
「薄型で安いやつがいい!」
とiPhone 11, iPhone 12 miniあたりの評判が良い。
やっぱり”安くてカメラ性能そこそこ”というのが大衆には受けるのだなぁとしみじみと感じる。
今日のお告げ「エクセレントな時代がきた」
どのiPhoneを買うべきか迷う。
どのiPhoneを待つべきか迷う。
というのは本当に素晴らしいこと。迷える=どの機種も買う価値はある、とも言える。一方で、個人的には数年前までは新型iPhoneを待つ価値すらなかったと思っている。
特に、iPhone 5s〜iPhone 8くらいまでは本当に面白くなかった。ただ、カメラ機能が少しずつアップデートされていっただけだった。革新的な機能もデザインもほぼなし。しかも日本では2年縛りがあったためみんな2年毎に律儀に買い換えるというカオスな状況だった。
しかし、iPhone XRくらいからポップなカラーが出始めて、iPhone 11からナイトモードが出て面白くなってきた。デザイン面でも機能面でも何かしらの楽しみがある。
ここ数年のiPhoneアップデートは以前に比べると楽しい。
iPhone発表会はカメラの機能説明が相変わらず多いが、あの頃の「ハイハイ。またカメラの話ね。」という冷ややかな行き詰まり感はあまりなく、むしろ「こんな感じでアップデートして欲しい!」という要望すら出てくるようになった。(個人の意見です)
ただ、惜しむらくはジョブズ氏のような人物がいないということくらい。彼がいれば”デバイスと人を結びつける何か”を5Gに見出せていた可能性が高かった。
初代iPhoneの発表会を見れば分かる。
彼は電話・iPad・ネットの3つを1つのデバイスにしたと紹介していたが、観衆の興味は「おー!iPodに電話がついたぞー!」という感じでネットにはあまり興味が向いていなかった。
しかし、ジョブズ氏はウェブについて、
これから本当に凄いことになる。
全ての人が繋がる時代が来る。
我々のような人たちだけじゃなく、全ての人がウェブで繋がる。
顧客とユーザーが1対1で繋がる。
本当に凄いことになるぞ。
とiPhone発表の10年前に語っていた。(スティーブ・ジョブズ「ロストインタビュー」より)
その後、iPhoneでそれら全てが実現した。彼は、凄いデバイス(iPhone, iPad)や、ウェブの可能性をみていただけではなく、”ユーザーとデバイスを繋いで何ができるようになるか?”という先の先まで見越していたということになる。いや、本当に凄い。
一方で、5Gに関しては見切り発車な気がしないでもない。というか見切り発車感が半端ではない。無理してミリ波を待つことはないと思う。
まぁ、あまりジョブズジョブズ言いすぎるとアレなので、ここまでにしておきたいが…
2021年のiPhone 13、2022年のiPhone 14を待つかどうかは、「思い出の価値」をどう捉えるかで決めるべき、という私が周囲に伝えている選び方があなたのiPhone選びの一助になれば幸いだ。
自分はUSB-Cに早くなって欲しい。
サイズはミニくらいで、カメラが出っ張っていなければ尚良。
今はiPad Air4を買おうか考えてるので、iPhoneにそんなにお金かけられないです。
Watch SERIES6も気になるし。
あとレンズ…
うぉずさん
すみません。言葉づかいが乱暴になっているので
5:05のコメントを削除してください。
申し訳ありません。以後、気をつけます
え、全然大丈夫ですよw
もっと口が悪い人のも承認してます。
私はある程度ルールを設けて非承認にすることにしていますがそんなことはほぼありません。
この程度は全く問題ありませんので気を使わず気軽にコメントしてくださいませ〜!!
レンズの出っ張りについて触れなくなって久しいですが、
iPad miniの出っ張りの少なさを見ると感動します。
やっぱり出っ張りはない方が良いですよねぇ。。
記事とあまり関係ありませんが…
https://japanese.engadget.com/iphone12-5g-130015248.html
既にご存知でしたらすみません!
どわぁ!!!!!
ありがとうございます!
いつもいつもうぉずさんの視点には感服します。一つの視点に偏らず、いいことおっしゃいますね。
スマホで手軽に綺麗な写真が撮れるというのは、ある意味革新的だったと思います。デジタルになったからこそ、この美しさで残せるんですよね。
私自身は、思い出はいらない派、加えて、目で見たものの感動と写真に残した時の美しさはリンクしないと思っているので、そこまで写真には残しません。同じ風景でも違うものだと脳が認識して悲しくなるので。
ただ、非日常が日常であった子育ての時期と外国生活の時は結構撮り溜めました。大好きな写真が沢山あります。そうは言っても自分で楽しむより、記録として人に見せる方が多いかも。
日常自体も実は同じものなんて一つもなくて、毎日が新しい場面の連続ですから、そこで手軽に手のひらにあるデバイスで記録が残せるというのは非常にありがたいことだと思います。
って書きながら、そうか記録か、と自分にとっての写真の位置付けに気づかされました。
でも記録に高性能いらないんです、笑
>>私自身は、思い出はいらない派、加えて、目で見たものの感動と写真に残した時の美しさはリンクしないと思っているので、そこまで写真には残しません。同じ風景でも違うものだと脳が認識して悲しくなるので。
こればっかりは人によりますよね。
私も一瞬の輝き(ご来光や夕焼け)などは目に焼き付けるのですが、
普段の何気ない映像はiPhoneでとりあえず残しておくタイプなのです。
子供や祖母祖父の映像は残しておきたいのですよね。
ただ、おっしゃる通りそこまで高性能いる?
という疑問はあります。笑笑
写ルンです世代としてはあれで十分なんですよね。
私はポラロイドが好きでした。
とってすぐ見れる、ペンとかで書き込める。
今、スマホの写真でやってることを、アナログでやってました。
運動会とか写真撮ろうとすると撮ることに一生懸命で全然集中して見れなくて、記憶に残らないんですよ。なので、子供が小学校入学後はあまり撮らなくなりました。6年生は最後だからと撮ってみたけど、その代わり、記憶が曖昧ww
撮る、保存する、見る、修正するが1つのデバイスでできるのはちょーちょーちょー便利と思います。
私は餅は餅屋のタイプなので、撮るなら一眼で撮りますが、PCに読み込む等の管理がまめにできないので、iPhoneやiPadひとつでできるのはありがたくもあります。
ポラロイドいいですよね。
なんだか最近ちょっぴり流行っているらしいですし。
あのレトロな形がたまりません。
個人的には別に画面埋め込みで無くても良いので、それこそ今回のiPad Airのような電源ボタンにセンサーを組み込むなりでTouch IDとFace IDを併用出来るようにしてくれれば、買い替えると思います(流石にその頃にはパソコンの買い替えも終わってる…はずですし…:汗)。
12買ってしまおうかと別の記事でコメントしましたが、現状5Gに乗り換える気は毛頭ありませんし、乗り換えたら今度は使用に差し障るとかあったら目も当てられないので、1日最低1充電を受け入れて(と言うか、既に端末のバッテリーメニューで見られるバッテリー容量が最大値に対して98%に減ってるんですけど…)使い続けようと思います。
ただ、精度の違いはあれど、Android陣営が普通に顔認証と指紋認証の両者(ものによってはそれ以外もあったり…)を共存させているにもかかわらず、未だにAppleはどちらかしか採用しないのは何らかの意図がAppleにあるのだとしても、「いい加減にしてくれ」と文句を言いたくはなりますね。
次モデルでそこが解消されれば、今回で言う12に相当するモデルを購入すると思います。
流石にそう何度もスマホをポンポン買い替えたくはないですし、5G対応になる事で実使用上の悪影響の情報もありませんからね。
>>未だにAppleはどちらかしか採用しないのは何らかの意図がAppleにあるのだとしても、「いい加減にしてくれ」と文句を言いたくはなりますね。
そうなんですよね。
どうしても比較したらAndroidの方が。。と思ってしまいます。
Appleが別のヴィジョンをみている可能性はあるとは思いますが、
そう考えると今のiPhoneは過渡期のiPhoneなんですよね・・・
12プロのブルー、ゴールドは昨日まで心斎橋か京都に在庫あったのに、今日ぴたっと無くなりました( ; ; )
えぇぇぇぇ!!!!!
当日組が群がったのですかね(。´・ω・`。)ショボン
iPhone12はminiが出るだろうけど、5Gどうなるか分からないからSE2を買うと選択したのは正解だったかなと思います。
13か14か5Gが納得できる性能出せるようになってから買い替えを狙うつもりです。
ただ計算外だったのはSE2が思った以上にいい端末だということですね。
コスパ、性能、申し分なくて、これ最新機種いる?次もSEでよくない?って今は思ってます。5G対応になっても悩みそうです
5Gがだいぶ足を引っ張ってますよね。
今日エディオンに行ってきましたがなんだか盛り上がりにかけていました。
何ができるかが明確じゃないんですよねー。。
連番iPhoneは新機能満載ですが価格に数万出せばMacかえるやないかい!
似たような価格でサポート期間はほぼ倍の差。なんか複雑です・・・
今回iPhone12の発表みましたが自分にとっては11を我慢して待ち望んでたSE2がホームページに出た時が一番飛び上がるほど嬉しかったですね。次に大喜びするのはARMのMacBookAirかなぁ。
そして先ほどAndroidの友人がiPhoneSEを買う決心をしたようです。
一人Appler増やしてやりました笑
そうなんです。
高いですよねぇ。高額すぎます。
>> そして先ほどAndroidの友人がiPhoneSEを買う決心をしたようです。
一人Appler増やしてやりました笑
おぉぉっっ!!!!!!!
私も負けじと頑張らせていただきますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
S.J1995 T.L.I https://nico.ms/sm37318078
リンク先に飛べなかったら消してください。
最高です。
ビジョナリーの才能が伝わってきます。
圧倒的なんですよねぇ。。。
別の記事にもコメントさせて頂きましたが、今のところ私は13(仮)を待つ予定です。
その理由は
1:電源ボタンのtouchIDが載る可能性があるから
2:自分の使うMVNOで12が動作確認が取れていないから
3:5Gミリ派の端末が欲しくなるのは、(個人的には)2024年発売のiPhoneになりそうだから
です。
1は言わずもがな、先日発売のiPadに載せてきた規格なので、技術的な問題は無いはずです。たぶん、12の商品規格決定後にコロナとマスクの問題が出てきたから、12には間に合わなかったのだと想像します。
2についても、現時点では私が契約しているBIGLOBEモバイルはiPhone12について「動作は不明」です。
特にBIGLOBEは、docomo回線とau回線を保持しており、docomoは SIM変更不要との事ですが、逆にauはSIM変更必須です。
幸い?私はBIGLOBEのdocomo回線契約ですが、少なくともこの点が解消されない限り、12はステイです。
3についてですが、auの社長が2022年3月迄に、5Gの人口カバー率を90%達成するという目標を公にしています。
私はこれの達成を疑問視しています。そして、「個人的にどうしても使ってみたい」と思えるサービスが出てくるには、そこからさらに1年以上はかかるだろう、という意味で、2023年ではなく24年と仮設定しました。
現在4年目に突入したiPhone7ユーザーの私が2024年にiPhoneを買うなら、逆算すれば今年か来年には機種を変えるべきなのですが、上記1と2を理由に一旦ステイ、というのが私の結論です。
逆に、iPhone14(2022年モデル)にミリ波非搭載モデルがある場合、それは「ハズレ」の気がします。
長々と失礼しました。
深い考察をありがとうございます。
>> 3についてですが、auの社長が2022年3月迄に、5Gの人口カバー率を90%達成するという目標を公にしています。
いやぁ、、、おっしゃる通りです。
ユーザーの要望が無視されてますよね。
なにができるかが重要なのに5Gの言葉だけが一人歩きしすぎな気がします。
そう考えると4GiPhoneをギリギリまで使うのが一番ベターな選択肢に思えてきますよね。。
うぉずさん、こんにちは。
13でミリ波に対応するでしょうが、正直5Gに関してはまともに使えるようになるまであと数年はかかるでしょうし、その頃になると4Gの帯域も空いてくると思うので5Gはまだ必要ないな、と僕も思います。
12シリーズで採用されなかったTouch IDを13に期待して待つ、という選択肢もあるかもしれませんが、結局は馴れの問題だと思います。
個人的には今回の12シリーズは当たり年だと思っています。
SNSや旅行に使う分には充分すぎるカメラ性能に加え、特にmagsafeに可能性を感じています。
今あるカードケース以外にも、スタンドや車載用ホルダー、小物ケースなんかがサードパーティから出てくるでしょうし、さらにはmagsafeにそのままつけてケーブルレスで充電できるモバイルバッテリーなんてものも出てきそうなので、magsafeは地味に見えて実はかなりの革命なんじゃないか?と個人的に思っています。
11シリーズやXSあたりを持っている方は必要ないですが、そろそろ買い替え時の方なら12は間違いなく「買い」だなぁ、と思います。
>>SNSや旅行に使う分には充分すぎるカメラ性能に加え、特にmagsafeに可能性を感じています。
今あるカードケース以外にも、スタンドや車載用ホルダー、小物ケースなんかがサードパーティから出てくるでしょうし、さらにはmagsafeにそのままつけてケーブルレスで充電できるモバイルバッテリーなんてものも出てきそうなので、magsafeは地味に見えて実はかなりの革命なんじゃないか?と個人的に思っています。
これぇ!!!
わかります。
一時期噂されていたiPhoneの背面でApple Watchが充電できる機能よりもよっぽど面白いです。
サードパーティ製で面白いものが出てくれば
iPhoneを違った形で楽しむことができるようになりそうですよね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ
うぉずさん初めまして。
いつも楽しくブログ読んでいます。
私は高校入学祝いに子供の希望でiPhone Xを買ってiPhoneの素晴らしさに気付き、自分もiPhone XSを使い始め、こちらのサイトの影響でiPad Pro11インチも買いました。今はアップル製品をとても満足して楽しんでいます。
あまりに良いので、去年に高齢の父母にも認定整備済製品で無印iPadをプレゼントしました。その後の思わぬコロナ禍で会えない日が続く中でも、大きい画面でFaceTimeができて本当にプレゼントしていてよかったと思いました。
前置きが長くなりましたが、その父母にiPhoneを使ってもらおうと思っています。今はAndroidの煩わしさに苦労しているようで、高齢者こそiPhone、と前に書かれていたことが身にしみます。
今度の初売りで父母のiPhoneを買いたいと思っているのですが、機種に迷っています。SEは画面が小さくて使いづらいかと思うので、11かXRか、容量も64か128か。もしくはもうちょっと前の機種を他所で買えばいいのか…
初売りを待たず早く買うべきなのか…
アドバイスを頂きたくて思い切って初コメントしました。よろしくお願いします。
初めまして〜!
いつもありがとうございます!!!
初コメント嬉しいです。
って!!!
なんて素晴らしいのですか!!
周囲の方にたくさんプレゼントされているのですね。
ふふふ。
いいことだと思います。
個人的にはiPhone 11あたりが良いと思っています。
買い時についてですが急ぎではないのであれば、
初売りを待つのもありですが。。
思い出は少しでも早く残しておきたいと考えるのであれば、
iPhone 11がいいと思います。
私は自分用なら待つかもですが、
父母になら欲しそうにしてれば買っちゃいますね。
そんなうちの母はiPhone 12を欲しそうにこっちをチラチラ見てきますw
その後、どうなったかぜひともお聞かせくださいませ〜!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
返信嬉しいです(^○^)
やっぱり11が良さそうですね。
過去記事や、いろいろなコメント読み返していたら、余計にそう思えてきました。
また報告しますね(´∀`)
はい!
ぜひ、後日談などお聞かせくださいませ〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ
こんにちは★なんか一般とガジェオタの温度差は僕も凄く共感できますね(笑)僕自身もそこまでガジェオタではないので、新型待つよりは、分かりやすい機能の方が心惹かれますね♪
ふふふ。
新鮮なコメントをありがとうございます。
私みたいにあほなApple信者になると見境がなくなるので。。笑
ちゃんとガジェオタじゃない方たちの意見も聞くようにしておりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
こんにちはー。
私は去年11Pro Max買ったので今年はスルーだなぁと思ってました。ただ毎日のようにAppleのサイト見てたら、Proのデザインにズキューン(*≧∀≦*)ヤバいです、欲しいです。iPhoneの前にApple Watch6 チタニウム欲しいんですがʅ(◞‿◟)ʃあと今後一年で子供達のスマホ2台買うかもしれないので、自分にばかりお金かけられないし。悩みます。
ズキューンですか。笑笑
それはやばいですね。
Apple Watchも欲しいですし。。。
とりあえず1つだけ何か買ってみるのはいかがでしょうか?笑
まぁ、でもお子さんが最優先ですよねぇv( ̄∇ ̄)ニヤッ
自分は再来年のiPhoneに賭けますね。
5G対応といってもSub-6のみでは実質的に4Gに毛が生えたぐらいでしかありません。
Proモーションテクノロジーについては確かに魅力的ですが、
スマホゲーは殆どしない(例外はMJモバイルやQuizKnock監修のWallprimeぐらい)
私の場合はProモーションテクノロジーの恩恵を受けづらいです。
カメラについて美しい写真が撮れるに越したことはありませんが、
正直なところ今のXSでも十分綺麗に撮れているので個人的には満足です。
まあ、再来年まで今のXSがもってくれるのか心配ですけれどね。
ただ、来年のiPhoneがiPhone 13として出るのか微妙です。
というのも西洋では13は忌み数としてめちゃくちゃ嫌われているからです。
※「iOSやiPadOSで13が出てるじゃないか」というツッコミはご遠慮願います。
実際、童話:眠れる森の美女(原作の方)で王女に死の呪いをかけたのは
祝宴に招かれなかった13番目の魔女でしたし、
マニアックな話ですがディズニー映画:アナと雪の女王にて、エルサの妹であるアナを
利用し国を乗っ取ろうと企んでいた悪役のハンスは13人兄弟の末っ子です。
もし出るならiPhone 12Sとして出るのではないでしょうか。
OSのバージョン名など連番であることが強く求められるものではないなら、
13ではなくて別の言葉で12の後継機種であることを表しそうです。
>>ただ、来年のiPhoneがiPhone 13として出るのか微妙です。
というのも西洋では13は忌み数としてめちゃくちゃ嫌われているからです。
え!?
そうなのですか!?
それならiPhone 12sで出そうですね。
結局は欧米人向けに作られているので、
彼らが嫌いなものはださない気がします。。
こんな会話をしたら名称がかなり気になってきました。笑
Masashiさんのコメント呼んだら、確かに13番は名称に使われないと思います。
ガチのキリスト教の人は、たとえ見た目が遊んでいるようなイケイケ(←あえて死語)なブロンドのお姉ちゃんでも
人間は猿から進化したと信じていないですからね。
「教科書で一応習ったから、テストではそう答えているけど、猿から人間になるなんてどうも信じられない。アダムとイブの方がしっくりくるのよねー。私はそっちが正しいって信じてる。」って大学時代に友達が言っていました。
どんなにクラブで飲んで遊んで遅く帰っても、日曜の朝は教会に行ってましたから
そんな人は13を買うとも思えません。13の名称を使用すれば、世界的に販売数が微妙に減ると思います。
じゃぁ、どんな名称になるんでしょうね。
私はAppleがこの世を創造したと思っています。
PromotionについてはiPadの大画面だからこそ差を大きく感じるところもあるので、今更iPhoneの小画面でやられても……って感じはしますね。12.9Proの120Hzに慣れてるわたしも9.7iPadの60Hzに違和感を覚えてもiPhoneの60Hzには一切違和感覚えませんでしたし
今年は12miniの存在がデカイ(SE初代は来年くらいに散りそう)なので小画面求めるなら急いでいい気もします。逆に8~11辺りはそもそも買い換える理由があんまないですね
まぁ確かに大きい画面じゃないとメリットは気付きづらいですよね。
私も個人的には重要視していません。
というか言わなきゃ気付かない人の方が多いと思います。笑
これからの革命と言うか
新たなイノベーションとしては
端末機はサブスクリプション化して
購入と言う概念を無くし
ストレージとOSをクラウド化
月の支払いを比較的安価に設定し
機種ごとの価格差、性能差をフラットにして
ストレージ容量の使用料で稼ぐというのはいかがでしょうか?
iPhoneは高いとは言いますが
Android機も高性能機はやはり同程度しますし
確かにそれはありですね。
Apple側も環境に配慮するのであれば毎回回収して
再利用するのは考えられるプランです。
(*´꒳`*)なやませないでくださいな。
iPhone SEとiPhone12を比較したらAppleCareを入れると
SEが2台買えそうな値段になるんですよ!
さすがにもったいない派
やっぱ12かいます派
11が安くなるのを待ってた派で
職場は混在してるんですから…。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみに私は様子見派です。
確かに。。。
高いですよね(。´・ω・`。)ショボン
私の周囲も様子見派が多い気がします。
あとiPhone 12を見て思ったのは意外とポップな色合いだなぁということです。
その辺りも是非見てみてくださいませー!
赤色はピンクレッドって感じでピンクがかっていました。。
iPhone12の端末はデザインも機能もとても魅力的だとは思うのですが、
それ以上に現状全くと言っていいほど恩恵のない5Gのエリアで、
月額の料金が上がってまで使う必要はないかなーと。
また、Appleの問題ではないですが、
キャンペーンで同じような金額になったように思わせたり、
半年後からは○○円、1年後からは○○円といったように
結局はお得に見せて実際は上がっているプランのわかりにくいキャリアの戦略が嫌ですね。
4Gプランのまま使えれば機種変更も検討したのですが、
今回は見送ろうかなと個人的には思いました。
そうなんです。
結局はキャリアと政府のいたちごっこなんですよね。
巻き込まれる我々は一体。
その分、UQモバイルとかはプランがわかりやすくて
ユーザー想いな気がします。
4Gバージョンが出てくればベストでしたよね。。
こんばんは
ここでよいかな?
格安SIM(MVNOサービス)の検証結果が記事になってました。
引用しますね。
ITMedia Mobile
「iPhone 12/12 Proは格安SIM(MVNOサービス)で使える? 検証結果まとめ」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news101.html
UQモバイルですが、4Gとして使えるようなので、まずは一安心かな
こんにちは
知り合いの方からのヘルプで、iPhone12をドコモの5G契約で使っているが、IIJmioのeSIM入れたら5Gに繋がらないという問い合わせがありました。
情報探していたら、ようやく対処方法が判りました。
Appleサポート
「eSIM でデュアル SIM を活用する」を引用します。
https://support.apple.com/ja-jp/HT209044
5G およびデュアル SIM について
iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max で両方の回線を実際に使っている場合、5G は利用できません。これらのモデルの iPhone で 5G を使うには、いずれかの電話回線をオフにし、デュアル SIM モードを無効にしてください。
設定 App を開いて、「モバイル通信」をタップします。
オフにする回線を選択します。
「この回線をオンにする」の横にあるスイッチをオフに切り替えます。
回線を元通りオンに切り替えると、デュアル SIM モードに戻ります。
デュアル SIM の場合、デュアル SIM モードを無効にしないと5Gに繋がらない仕様なんですね。てっきり、両方とも5Gに繋がると思ってました。
デュアル SIM使いの方、ご注意下さいね。
おわぁ!!!
情報共有ありがとうございます。
これは・・・分かりづらい仕様ですね。
仕様を知らなければeSIMがバグってるのかと思ってしまいそうです。
記事化してみますm(_ _)m
もうあれですね。
SIM師匠とお呼ばせください。笑
記事にするなら、不確かですが、情報を上げておきますね。
ライブドアニュース
「iPhone 12の5GはデュアルSIMモードでは使用できない可能性」
https://news.livedoor.com/article/detail/19085765/
ソーシャルニュースサイトのRedditでリークされたAppleの社内文書にようです。
引用します。
「5GはデュアルSIMで動作しますか?」という質問に対して「デュアルSIMモードで2種類の回線を使用する場合、5Gはどちらの回線でもサポートされず、4G LTEに設定されます。eSIMのみを使用していて5G対応の通信事業者およびサービスプランに加入している場合は、5Gでのアクセスが可能です」と回答するように明記されています。
それから、
社内文書を投稿したRedditユーザーは「2020年後半に予定されているアップデートにより、デュアルSIMモードでも5Gが有効になる」と主張しています。
本当なら嬉しいですが、iPhone12に搭載されているモデムが、クアルコム社製X55なので、信憑性に疑問感じてます。
うぉぉ。
まじですか、これ。
かなり興味深いですね。
今は移行期なのでこの辺りの面倒さも楽しむのが良いのかもですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
続いて、関連情報上げますね。
ITMedia Mobile
1.「iPhone 12シリーズは「5G契約」必須? 各キャリアに聞いてみた」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news050.html
キャリアは5G契約が必須の情報は、変わりませんね。
2.iPhone 12シリーズで大手キャリアの「5Gプラン」にすると月額料金はいくら変わる? 変わらない?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2010/23/news055.html
キャリアで契約するか、参考になりますよ。
それにしても、料金が高いな
キャリア高い!!!!!!汗
指紋認証を搭載しない限り、次世代の5G機iPhoneを買う気はないですよ?
iPhoneSEだって指紋認証を搭載しているから買っているので
Appleが今後指紋認証を搭載する気がないなら次はPixel買います
Pixel良さそうですよね。
私も気になっています。
こんにちは
雑談です。
まったくタイトルと関係ないのですが・・・
うぉずさん、年末に田舎に引っ越されますよね。
ブロードバンドの回線は、田舎だと、NTT系ひかり回線一択になると思います。
で、引っ越し先によりますが、NTT西日本のフレッツ光になりますよね。
よく、目先の料金の安さから、光コラボレーションモデルを選ぶ方いますが、これ、選ぶと痛い目みます。
必ず、NTT西日本に電話して直契約して下さいね。(代理店もダメです)
何故か?
実際にあった話
その1.
OCN光コラボに契約した方で、自宅のホームゲートウェイが、落雷の影響で故障
NTT西日本に電話したが、コラボモデルの場合、窓口は、OCNになる。
そちらへ電話して欲しい。
OCNのサポートに何度も電話したが、繋がらない。
1週間後、ようやく繋がったが、NTTに手配するのに時間が掛かり、さらに1週間使え
なかった。
※NTT西日本の直契約だと、最短で、翌日には復旧します。
その2
ぷらら光に契約した方で、最近、回線速度が異常に遅い、遅い原因を調べて欲しいと、NTT西日本に電話したが、コラボモデルの場合、窓口は、ぷららになる。
そちらへ電話して欲しい。
ぷららのサポートに電話掛けるも、なかなか通じない。
ようやく通じて、回線速度の調査を依頼してもパソコンのせいにされて取り合ってもらえなかった。
※NTT西日本の直契約だと、回線が遅い原因の問題の切り分けと同時に、リモートで回線の品質調査を行ってもらえます。
実際、直契約の方で、中継する光ファイバーの不具合と判断されて、翌日には、高所作業車で来て、光ファイバーの交換工事して復旧してます。
つまり、コラボモデルの場合、問い合わせがコラボ事業者になり、何かあっても、サポートの電話が貧弱で、緊急対応できないんですよ
私の知り合いの方には、光コラボにしないように、警告してますから
田舎住みであれば、直契約かと
それと、代理店通すと、工事の関係で融通が利かないので、直契約をお勧めします。
コロナの影響で、工事に時間が掛かるので、早い目の相談が良いと思います。
その時に、注意する点は、以下です。
・ホームゲートウェイは、新品をレンタルして欲しい。(言わないと中古が来ます)
・光コンセント工事をして欲しい。
※光コンセントにすると、ホームゲートウェイを自分で交換できます。
故障した場合、物だけ送ってくるので、作業員待ちしなくてよいです。
光コンセントとは?
分離型タイプを見て下さい。
https://www.net-hikari.net/?p=2144
光ファイバーの工事は資格が必要ですが、電気のコンセントのように差し込むだけのものがあるんですよ
我が家は、光コンセント工事してます。
無線屋ですが、電話工事の資格(工事担任者AI・DD総合種)持ちで、この辺りは詳しいです。もちろん、使いもしない、光ファイバーの工事できます。講習受けました。(^-^*)
NTT西日本と契約していないので、実際の工事はしてませんけど・・・
スマホの通信設定もそうですが、光回線の相談も多いので、情報集まりますから
気になったので、書きました。
ぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
なんですかそれ!
そんなことあるのですか?
ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
ちゃんと直電話をして契約したいと思います。