違いは5つ?Magic Keyboard(iPad用)のUSとJIS配列を比較してみた

うぉず

Magic KeyboardのUS配列を購入した私。その理由は店頭でJIS配列を試打した時に感じた強烈な”違和感”だった。その経験をもとに、USとJIS配列の重要な5つの違いを当記事では比較していこう。[@appleshinja_com]

まず結論

当記事では、USキーボードとJISキーボードの比較を重要な配置をもとに5つのポイントにわけて解説していくが、その前にまずは私の結論から。

returnキー(Enterキー)の押しやすさはJISキーボードの方だが、基本的に配置や打ちやすさはUSキーボードの方が良いと感じる人の方が多い!(と個人的には思う)

これが私の結論。

それを裏付けるキー配置の違いを以下、それぞれ1つずつみていこう。

※ちなみに公式サイトの商品ページにはなぜかJISキーボードの配列が俯瞰で写っているだけで、USキーボードの配列は掲載されていない。よって当記事では私が所有しているMagic Keyboardを俯瞰撮影したもので解説している。

→Magic Keyboard(iPad用)の詳細をチェックする【Apple公式】

USキーボードとJISキーボードの5つの違い

この5つさえ抑えておけばOK。

1、配置(中央一のズレ)


(JIS)


(US)

見ていただくとすぐにわかるのがトラックパッド中央に線を引いた時のキー配置のバランスの違い。

JISキーボードはNキーの中央に中心線が通っているが、USキーボードの場合はBとNの間に中心線が通っている。

私はApple StoreでJISキーボードのみを試し打ちしてみたのだがあまりの違和感に、店員さんから「USキーボードの試打は今はできないんです…」と言われたにも関わらずUSキーボードの配列は中央寄りであるという情報のみで購入した。

それほどにJISキーボードは私にとって違和感だった。後述するキーの配置やキーの大きさなんて慣れればどうにでもなると思うのだが、この中央位置のズレだけは・・・どうしても受け入れられそうになかった。

左手は真っ直ぐなのに、右手はものすごく左方向へ向けてホームポジションをとるような形になる。

こんな感じ。

そうなると、親指あたりがトラックパッドに触れてしまうことだってあるだろうし、11インチiPad Proの場合なんてMagic Keyboard自体が小さいのだから窮屈だと思う。

あくまでも私の感覚ではあるのだが、キー配列は中央に寄っていた方が打ちやすい。

2、かな・英字キー


(JIS)


(US)

言わずもながら、JIS配列には英数とかなを切り替えるキーがある。US配列の場合はその位置にコマンドキーがあり、かつ、スペースキーがやや横に長い。

ただ、英語と日本語の切り替えについては設定でcapslockキーで切り替えができるようになるので、わざわざ英数・かなキーを配置する必要はあるのかな?と思わないでもない。

それよりも後述するコマンドキーの打ちやすさの方が大切だと思う。

3、コマンドキー


(JIS)


(US)

USキーボードはコマンドキーがスペースキーの隣にあり、打ちやすくなっているが、コマンドキーは英数・かなキーの外側にあるため少し打ちづらい配列。

よく使うキーはより手元で打ちやすい箇所にあった方が良い。

4、deleteキー


(JIS)


(US)

Deleteキーに関してはほぼ同じなのであまり気にする必要はないと思う。むしろちゃんと幅をとってくれていてありがたい。

5、returnキー


(JIS)


(US)

JISキーの最大のメリットはここにあると思う。明らかにJISキーの方が大きく打ちやすい。

一方で、USキーボードは小さいので慣れるまで時間を要すると思う。

JISのMagic Keyboardを買うべき人

  • 英数・かなキーが欲しい人
  • returnキーが大きい方がいい人
  • MacでJISキーボードを愛用している人

USのMagic Keyboardを買うべき人

  • より効率的にタイピングしたい人
  • JISキーボードを試打してみて違和感を感じた人
  • どちらを買うか迷っている人

総評「もう1つの基準」

私はMacでも外部キーボードのHHKB(BT)でもUS配列を愛用しているがゆえに、USキーボードをおすすめする記事になってしまった点は否めない。

JISキーボードを愛用している方がいるのも重々承知しているので、決してJIS派を貶しているわけではない点はご了承いただきたい。

ただ、客観的な結論を出すとすれば、Macと同じ配列で買った方がいいとは思う。その方が体が慣れやすいだろうし、普段からどちらを叩くにしても同じような感覚で打てる。

もし、あなたがMagic Keyboardを所有しているのであれば、どちらのキーボードを愛用しているのかコメント欄にて教えていただければ幸いだ。

Magic Keyboard(iPad用)の詳細をチェックする【Apple公式】

【Mac】どっちがおすすめ?US or JISキーボード7つの違いとは?

44 COMMENTS

みやびの

JIS派です。
JISかUSか、深遠な議題です。
元々JISだった私も私もMacBook Pro16を買うときに散々悩んで
Apple Storeの店員さんに「日本人の方だとJIS多いですよねー」とか言われたりしつつ
JISを選びました。

結論としては「なれてる方、パソコンと同じ方」となります。
いや、コロコロキーボード変わるのって混乱するじゃないですか。
うぉずさんが前教えてくれた折りたたみ式のBluetoothキーボード
購入したけど使いこなせてないのはそういう事情があります。

あえてUSの悪いところを挙げるなら
まず日本語で文章を打つのはアルファベットのそれと比べて「変換の確定」という
作業が多い分、リターンを打つ回数が飛躍的に多いというのが挙げられます。
(自動変換は便利ですね!)
そのため、面積の広いJISが回数こなすのには便利と。

またUSでカナ変換をする時全く使わないCAPSロックで代用するというのは確かにいいのですが、
CAPSの隣にあるAキーは日本語的にかなりよく使うもので、
打ち間違えた時簡単に英語と切り替わるのはちょっと煩雑でした。
というかiPad Pro11インチ以降のソフトウェアキーボードがまさにそれで、
ちょっとでもAから左にずれて打つと、もれなく日本語英語が切り替わってしまう恐怖の仕様。恐るべしです。
10.5までは変換キー右下のミスタイプしなさそうなところににあったのに……

いずれもブラインドタッチを完璧にマスターしていれば心配はあんまり要らないので
私みたいな中途半端な似非ブラインドタッチ使い向けの話ではあるのですが。
なんかリターンは人差し指で打ちたくなるんですよねー。

余談ですが
iPad用にサードパーティのBluetoothキーボード買おうとすると
たいていUS配列なんですよね。
なんでキーボード自体初めての人はUSがおすすめ……かしら。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉぉ!!!!!!
ありがとうございます。
なんて素敵なコメントを。。。

感謝です。

>>いずれもブラインドタッチを完璧にマスターしていれば心配はあんまり要らないので
私みたいな中途半端な似非ブラインドタッチ使い向けの話ではあるのですが。
なんかリターンは人差し指で打ちたくなるんですよねー。

ふふふ。
こういうコメント本当にありがたいです。
助かります。

私にはない視点ですので。。
確かにそういった方もいらっしゃるでしょうし、
やっぱりJISも素敵ですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ぞえ

Magic Keyboardは所有してないのですが、キーボード配列には思い入れがあるのでコメント失礼します…
MacBook Pro(2017)を愛用してますが、自分は何十回とうぉずさんの比較記事を見た上で、結局JIS配列を選んで使っています。(高校生時代の進路選びよりも、大学時代の就活よりも、何よりもJISかUSかで悩みました…)
が、仕事でWindows機JISをずーっと使い続けることが分かっていた為、プライベートのMacBook Proの方が触れる時間が短いことを考えると、冒険する勇気は出ませんでした…
今持ち運びでEWINも愛用してるんですが、そちらがUSでも打ちやすいと感じているため、iPad Proをいつか購入する(冬のボーナスまで我慢)時、冒険すべきか悩んでます…
US…チャレンジしてみよーかなぁ…

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m

ずっとJISを使うのであれば、
ずっと同じ配列がいいですよね。
おっしゃる通りです。

USの方が優れているというよりは、
好みと慣れの部分があると思いますので
今のままでいいと個人的には思いますよー!

私にとってのベストはHHKBですし・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ぞえ

ご返信ありがとうございました!
うぉずさんにそうおっしゃっていただけたら心が落ち着きました笑
HHKB(BT)も自宅デスク用として使ってるんですが、結果HHKBもJIS配列なので、このまま極めていきたいと思います!ありがとうございました(^ ^)

返信する
もり

いつも楽しく拝見させていただいています。
ご存知かもしれませんが、ukキーボードならjisとusの良いとこどりができますよー
機会があれば、ぜひ使ってみてください!

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!
ご丁寧にありがとうございます。
そういえば実物を見たことがない気がします・・・汗

返信する
Mac miniおじさん(通りすがった)

理想的なキー配置は勿論USだと思いますが、殆どの日本人はJIS配列でキータッチを覚えている筈なので、余程のことがない限りUSキーに手を出す必要はないと思いますよ。

今の御時世、会社でPCを当たり前のように触る人も多いと思いますが、それらPCのキーボードはもれなくJISキーボードの筈です。そこから敢えてUSキーの配列を覚える必要は、私はないと感じます

返信する
Mac miniおじさん

少し補足すると1964年に一般事務・会計機械用のカナタイプライターのキー配列を定める標準規格『JIS B 9509-1964 カナ・ローマ字タイプライタのケン盤配列』が制定されコレがいわゆるJISキーボードです。この源流は1922年に山下芳太郎という人が米国のメーカーに発注したカナ文字タイプライターを起源とするものでした。

少し調べればわかりますが、JISキーボードも実はかなりの歴史があり90年代途中まで日本がPC市場を席巻していたこともあり、JISキーボードの配列というのも実はかなり洗練されたものになっているのですよ。その点を踏まえて記事を書かれると、より深いレビューになるのではないかと思います

返信する
りゅう

私はJIS派です。

大抵の切り替え方法はトグルになっているため、今どちらの言語か確認する必要がありますが、JISキーボードだと英数、かなキーを使えばその必要がないからです。
私は何か打ち終わるたびに英数キー2,3回押下する癖がついているため、例えばURLなど打ち込む際に日本語モードで打ってしまうようなミスはほぼありません。
同じ理由でwindowsマシンは半角/全角キーは無効にするか別の役割を与えています。

Magic Keyboard購入者をネットで見ると、UK配列を選ぶ人もそこそこいるようですね。

返信する
管理人@うぉず

>>私は何か打ち終わるたびに英数キー2,3回押下する癖がついているため、例えばURLなど打ち込む際に日本語モードで打ってしまうようなミスはほぼありません。

こういう方はJISの方が良さそうですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Haruto

MacBookやiPadのMagickeyboardはJISだと左右対称出なくなってしまうか、USは触ったことがないという人にはUKは左右対称、EnterがJISと似ているので最強だと思います。

返信する
管理人@うぉず

JISのiPad用だとトラックパッドに指が当たったりしませんか?
そこがすごく気になりました・・・

返信する
青龍

USキーはキーボードそのものに慣れてない人ならまだしも、JISに馴染んでる人にやらせるのは愚の骨頂だと考えます。
これはうぉずさんのいうUSに慣れてるからJISは身体が受け付けないというのと同じ理論ですね。

返信する
283

私は基本的に日本語キーボードの方が好きです。
日本語を入力するにあたっては圧倒的にJISキーボードの方が快適だと感じています。

ただ、プログラミングをする際は、US配列の方が効率的だと感じることも多いです。

返信する
管理人@うぉず

Magic KeyboardのJISだとトラックパッドに親指が当たったりしませんか?
11インチと12.9インチiPad Proで違うとは思うのですが。。
慣れでどうにかなるのですかね。。

返信する
Neko

私はiPadのソフトウェアキーボードに合わせてUSキーボードを選びました。
しかし、最近のアップデートでJISになってしまったんですよね。どうしたものか……。
iPadOS14で前の配列に帰ってきてほしいです。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇ!!!
そんなことが。。。
それはダメなアップデートですね。。

選択できるようにして欲しいです(。´・ω・`。)ショボン

返信する
Fuji999

私はあまり深く考えずに流れでJIS配列を選んで使っています。
しかしWin機が当然の様にJIS配列なので併用している私はそちらの方が効率が良いですね。
アップル製品にUSキーボードがある事は昔から承知していましたが、残念ながら選択肢に上がる事はありませんでした。
多分これからもJIS配列一択だろうと思いますね。。。。

返信する
管理人@うぉず

ずっとJISなら絶対JISがいいですよね。
途中で変えたら苦痛な気がします。

返信する
Rrr

UKキーボードってどう思いますか?
USとJISの中間に見えて、気になってます。
それにしても、なぜ英語版がUSとUKの2つあるか不思議です。

返信する
管理人@うぉず

UK推しが多いことに驚きました。
そんなこと言われたら試してみたくなりますよね。笑

返信する
でで

MacではUSを使っていますが、Magickeyboardの配列見るにJISの方が使いやすそうですね。
MacのUSもKarabinerがあるから使いやすわけで、、、

返信する
管理人@うぉず

Karabinerは一度も手を出したことがないんです。笑
いや、、、一回使ってみてすぐにやめたんだったかな・・・

返信する
おでん

今日量販店で現物を見てきましたが
ちゃんとポインタ出るんですね
目の悪い僕には少々使いづらく感じました
おそらくカスタマイズで見やすいようにできるとは思いますが
でもタブレットの機動性を犠牲にしてまで
必要なのかな…とは思います
便利かもしれませんが一揃い購入すると
MacBook Air買えちゃうんですよね
外での使用を考えるとiPadの方が強いですが
さてさて…どっちがいいのやらz
ついでにWH -1000 XMシリーズがないか見てきましたが
店頭には無い様子
あったとしても即買える価格ではないんですがw
それとAirPodsパクリデザインのワイヤレスイヤホンが増えてきてますね

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りですよ。
MacBook Air買った方がいいです。
Magic Keyboardは信者用の製品ですね。汗

お、WH-1000XM4の情報ありがとうとございます!
ソニーストアに行かないとダメですかねぇ(。´・ω・`。)ショボン

>>それとAirPodsパクリデザインのワイヤレスイヤホンが増えてきてますね

まぁいつものことですよね。
ノッチもパクられまくりしましたし。笑
Appleのデザインをとりあえずパクっておけ、
というのが一番楽な方法なのかもしれません。

返信する
おでん

デザインや捜査官はいいなと思ったんですが
専用ってのがちと不安材料ですね
代替わりしてデザインが変わると
十分使える状態で買い替えともなりますし
いや。批判的なことばかりで申し訳ありません

返信する
管理人@うぉず

いえいえ、
批判こそネットの醍醐味ですよ。
誹謗中傷でなければなんでもOKです。

返信する
モトノスミ

私はMagic KeyboardのUSを買ったのですが、慣れるまでは大変でした。
でも慣れると案外打ちやすいですね。特にBackSpaceが広めなのがGood。

でも私、プログラマーなんですよね。
職場がJISキーボードなので、記号の位置が変わってしまい大苦戦。
「セミコロンってShiftキー押さなくて良かったっけ?」
「アンダーバーどこだ?」
結局JISに戻すことになりました。

でもUSを使ったことで、JISの良さも知りました。
日本語入力時はどうしてもReturnキーを多用するので、Returnはでかい方が良いと。
結局一長一短でUSでもJISでも結局そんなにタイプ速度はそこまで差はないのかなと。
自分の好きな方を選べば良いと思います。

でもUSキーボードの方がデザインはいいなぁ。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
情報共有ありがとうございます。
JISに慣れていてJISの良さを知ってJISを愛用するというのは
素敵ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

個人的にはひらがなが印字されているUS配列があれば完璧、、、
と常に思ってはいるのですが。。
英語嫌いな私としてはアルファベットの押し売りが辛いです。

>>結局一長一短でUSでもJISでも結局そんなにタイプ速度はそこまで差はないのかなと。
自分の好きな方を選べば良いと思います。

同意です。

返信する
読者

私はJISです。私のは12.9インチなのですが、公式サイトなどで写真を見る限り、11インチのJISはかなり窮屈そうです。12.9インチのJISは、それなりに余裕があります。
私は、大体片手打ちをするので、特に中央からズレてるとか気付きませんでした。キーの(表面の)滑りが良いので、キーボード上を指がスイスイ滑れて、快適です。
ただ、JISもUSも、Escキーがなく、残念です。1キーが横長になっているので、そこにEscキーがあったらいいのにな、と思います。
私は地球儀キーをEscキーにあてているのですが、皆さんはどうですか?いい解決法はありませんか?

返信する
管理人@うぉず

きたー!!!!
12.9インチiPad Proのレビューありがとうございます。
11インチとはやっぱり違いますよね。

個人的には地球儀を何に当てるか気になっていましたので
私もどうされているか知りたいです。

Escキーがベターですかね。

返信する
Cetus

うぉずさんこんにちは。
新型iPad Pro購入おめでとうございます。

自分はUSキーボードですね(自分はこのブログでうぉずさんに洗脳されたクチなんですがw)
今や会社のpcもJISキーボードを接続したまま設定をUSにしてるくらいです。(MacBook Proも整備品なのでJISですが設定はUSです)
JISとUSの優劣というよりはHHKBのUS配列を使うために慣れるしかなかったと言うのが正しいです。

自分はこちらの2019年3月1日のAmazonセールで勧められてすでに旧型は持っていたんですがそれでも最近新型のHHKBを買ってしまいました。

毎朝テレワーク用pcにBluetoothをつなぎ変えるのがあまりに面倒くさすぎて。。。買った理由はほぼこれだけです。
MacBookProとiPad Proと自宅用Windowsとテレワーク用pcをボタン一つで切り替えられるのがマジで最高です。
打鍵感もさらに軽やかになり音も静かになってかなり良いです。

新型HHKBはいいぞ(ダイマ)

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!

おぉ!!USキーボード派ですかv( ̄∇ ̄)ニヤッ
まぁ、、、打ち慣れればどちらも素敵だとは思うのですが、
USもUSでいいですよね。

って、、、最終的にHHKBのハイブリッドの煽りですか。。。
やめてください!!(喜)

返信する
ものつくり

うぉずさん 今晩は!!
JISかUSかという話題に面白いと書き始めたのですが、よくよく考えてみるとここでJISと言っているのはJIS配列でローマ字変換という意味ですよね? (笑)
私はJIS (仮名漢字変換)が主でJISがなければUSで打っているという感じです。(例えばEWINキーボードも使っています)
最初にタイピングを始めたのがオリベッティのJIS配列の英大文字・片仮名タイプライター(1976)頃でした。これでカタカナで手紙を書くようなところから始めたので、仕事で1983年に漢字が表示できる日立のパソコンを使い始めた時には、そのままJISキーボードで仮名漢字変換で打っていました。全社的に導入された97年頃は他の人が使った後にパソコンを使うこともあったのですが、その時に他の人はローマ字変換で打っているのに気がついて、その場で頭の中で変換しながらローマ字変換で打った事もありました。速度は半分ぐらいになっている感じです。おかげでJISの仮名漢字でもローマ字でもUSのローマ字変換でもとりあえず支障なく打つことができています。
ただし、メールを打つのであれば良いのですが、さすがに打つ前に頭の中でローマ字変換しなければ打てないのでい、主たるキーボードはJISを選んで仮名漢字変換で入力しています。iPadpro12.9用にLogicoolのキーボード付きカバーを買ったのですが、JISのスマートキーボードの方が使いやすいので買い直しました(笑)。。。
メリットは入力で打つキーの数が少ない事ですね。。。

返信する
管理人@うぉず

こんばんは!

>>JISかUSかという話題に面白いと書き始めたのですが、よくよく考えてみるとここでJISと言っているのはJIS配列でローマ字変換という意味ですよね? (笑)

はい!
おっしゃる通りですm(_ _)m

>>最初にタイピングを始めたのがオリベッティのJIS配列の英大文字・片仮名タイプライター(1976)頃でした。

おぉ!!!
なんて素敵な歴史・・・

>>iPadpro12.9用にLogicoolのキーボード付きカバーを買ったのですが、JISのスマートキーボードの方が使いやすいので買い直しました(笑)。。。

どのキーボードか気になりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
yukru

JISキーボードでローマ字変換、で日本語入力している人にとって、キーボードに印字されているひらがなほど無用なもの、ないですよね。いや、別にあっても困らないですが、無駄だな、と。
私はたまに韓国語を使う必要があります。韓国語の入力で一般的な2ボル式という入力方法は「ハングルのパーツが、かな入力みたいに独自に並んでいる」ものなのですが、そのキーボードの数と英数記号の配置はUSキーボードとまったく同じです。
つまり、USキーボードに「ひらがなの代わりにハングルのパーツが印字されている」のが韓国語キーボード、というとわかりやすいでしょうか。その韓国語キーボードで日本語を使うときは、USキーボードで日本語を使うときと要領は一緒です。それこそ「英数かな」とかインストールすると楽々です。
日・英・韓を同時に扱う人には、韓国語キーボードがベストです。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
韓国キーボードは実物を見たことがないので、、、
今度、探してみます。
そう言えば使っている人も見たことがないです。汗

ご丁寧にありがとうございます!!

返信する
nitoshi

ご無沙汰してしまいましたが、うぉずさんも新型iPad ProとMagic Keyboard購入されたようですね!
僕も先週末、Magic Keyboardを購入しました。
iPad Pro12.9(第4世代)+Magic Keyboardなのでめちゃめちゃ重いです。

キーボードの打鍵感や見た目など基本的に気に入っていますが、僕のNGポイントは下記の3つです。
・数字キーとdeleteキーの入力時にiPad Pro本体に指が当たる
・FNキーがないのでdeleteを逆方向へ向かわせることが出来ない
 ※調べても見つけられていないですが、対応策何かありますか?
・手書きの際の角度が合わないので、外すことになる。
 ※出先でそうなる場面もあるので気持ち本体が傷つかないようにスキンシール注文しました。

細かいことを言うと色々とメリットデメリットが出てくると思いますが、ファンクションキーが欲しいとか(なくても特に困らない)あと2cm手首側が長かったらキーボードの上に手首が乗ったのに、、、とか。

今、極力MacBook Proでしていた仕事をiPad Proでするように移行をしています。
業務上、どうしてもIllustratorを使うことがiPad Proでは出来ない。
Googleスプレッドシートのアプリの使い勝手がめちゃめちゃ悪く、Safariで使用するが、「アプリで開きますか?」が鬱陶しい。(ちなみにChromeだと勝手にアプリに変わる)
アプリを削除すれば?となるんですが、確認とちょっとした修正ならアプリの方が良いと帯に流し、、、です。
それ以外は移行できたので、おおよそ僕の仕事の8割はiPad Proで完結しています。

返信する
管理人@うぉず

nitoshiさん、お久しぶりです〜!

って!!!!!
nitoshiさんは12.9インチiPad Proを購入されていましたか!!!
一緒の時期ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

手が引っかかるのは本当にストレスです。
もうちょっと奥にもできたはずです。
この点は本当に残念ですね。

私も今、iPadだけでできないか色々と試していますので
また色々と情報共有していただければ嬉しいですm(_ _)m
iPadはApple Pencilが使える点と、SNSアプリが使いやすいのでいいんですよね〜。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です