【絶望】MacBook Pro(2016)の3年目の電池持ちを公開してみた

うぉず

電池持ちってどれくらいですか?という質問が多いので2016年に購入した私のMacBook Pro(2016)の電池持ちを公開したいと思う。結構絶望的な状況だったので、これは・・・バッテリー交換をする時がきたのかもしれない。[@appleshinja_com]

はじめに:私が所有しているモデル

私が所有しているモデルは以下のもの。

  • 2016年モデル
  • Touch Barなし
  • プロセッサ2 GHz Intel Core i5
  • メモリ16 GB 1867 MHz LPDDR3
  • Intel Iris Graphics 540 1536 MB
  • 第二世代バタフライキーボード

メモリを16GBにカスタマイズした以外は全体的に控えめな仕様となっている。私の使い方ならこれで十分すぎるくらいだ。

渾身のレビュー記事はこちら→【レビュー】失敗作の13インチMacBook Pro(2016)を2年使って分かった12の真実

バッテリー持ちを公開してみた

では、早速だが、私のMacBook Proの現在のバッテリー持ちを公開してみよう。

どーん。

赤枠部分に注目してほしい。私のMacBook Proは換算すると「充電100%の状態から3時間しか利用ができない」という状態だ。

これは・・・なかなかひどい。

私はUlyssesを開いて、ブラウザのタブを10個くらい開いて作業し続けていただけなのだが、これはあまりにも。。最近、電池持ちが悪いなぁ、とは思っていたがこれほどとは思わなかった。

ちなみにバッテリーの状態をさらに詳しく診断してみた結果がこちら。(このMacについて→システムレポート→電源で確認可能)

正常なので交換の必要性はないようだ。

たまたま、電池持ちが悪かったのかなぁ?と思って調べてみたが、やはり違う日でもおおよそ約3時間との表示。これはなかなか厳しい。

Appleに頼んでバッテリーの交換をお願いしようか考えているが・・・高いんだよなぁ。。

今日のお告げ:「私のバッテリー消耗度」祭り開催!!!

もし、あなたが12インチMacBook、13インチMacBook Air、13インチMacBook Pro、15インチMacBook Proを所有しているのであれば、現在の電池持ちを教えてほしい。

送っていただいた全員分のデータを集計して、まとめて記事にしたいと思う。これからMacを購入しようと考えている方々の参考になると思うので協力していただければ幸いだ。

【応募方法】

・Twitterのダイレクトメッセージ
・GmailなどのEメール

上記2つとさせて頂きます。ただし、Twitterのダイレクトメッセージが匿名性なども含めて一番よいかと思いますので、可能な限りツイッターにて連絡させて頂ければ幸いです。

→Twitterの連絡先はこちら

メールアドレスは→appleshinja.comアットマークGmailドットコム

【応募する物】

・電池持ちが分かるような画像のスクリーンショット画像(アクティビティモニタ→エネルギータブの最下部にある部分をスクショ。以下のような画像)

※満充電から電源プラグを外して作業をスタートしてから数時間後のものをお願いいたします

・使っているMacのモデル、購入した年度
・普段行なっている作業

【補足】

普段の使い方など添えていただけるのであれば非常にありがたいです。

26 COMMENTS

Macを使って四半世紀

私は2016の15インチを使っていますが、昨年11月にキーボード交換プログラムで修理に出したところトップケースごと交換となり、キーボードだけでなくバッテリーまで新品になりました。
で、アクティビティモニタによると残り時間5:15だそうです。もうちょっと使い方を見直せばもっと伸びそうですが、あまり長くはないですね。
起動中なのはカレンダー、メール、リマインダー、Slack、Line、Chromeです。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!!
引用させていただきますm(_ _)m

返信する
ウィオ

えっ、これは絶望案件ですね。
中古Macもこういう状況のものが多い可能性が出てきましたね……
負荷の高い作業はしていなさそうでしたので、かなりバッテリーがヘタれてきているのだとは思いますが、478回の充放電でこれですか……
私も一年半後にはバッテリー交換に出してそうな勢いですね。笑

ノートMacにもサブとメインを用意して使う必要があるのかもしれませんね。私の理想の構成なので問題はありませんが、何を買おうか……
MacBookのバッテリーが長持ちすることを願います。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。

私もウィオさんと同じ考え方です。
MacBookの電池持ちが遥かに良いのであれば、
サブ機として使うのもアリなのですけどね・・・
充電器も軽いですし。

バッテリーの革命はよぉぉぉ!!!

返信する
ゴロゴロ

ウオズさん少し質問があるのですが、
管理人さんの使われているMacBook Proの記憶容量は何GBですか?

(最近Macが気になっております)

返信する
管理人@うぉず

512GBです!

ただ、iCloudを使えば256GBでよかったかなぁと思っています。。

返信する
ぶらぼー

新品時のバッテリー容量が5000mAhくらいだったかと思うのですが、現状80%くらいのヘタリ具合なんでしょうね。「正常」表示ですから、交換目安の80%は下回ってないのでしょうが、交換してもいい時期かもしれないですね。
でも、交換しても容量が1/0.8=1.25で25%しか使用時間は増えないかもですが。。。

アンペア数が1157mAhですから、4094/1157=3.5時間しか持たない計算になりますね。
節電に効きそうな使い方をしてみて、ちょくちょくアンペア数をチェックすると、自分のスタイルでバッテリーライフが延びるでしょうが、1000mAhがもしアベレージの使い方なら、浪費型(さほど大きい)とも言えないのかと。

Macはどの機種のバッテリーも、新品時に5~6時間、ヘタってきて3時間くらいしか持たないっていうのが多い印象です。
なので、3時間は最低持つ前提で、アンペア数(使い方)と電源確保(充電アダプター、モバイルバッテリー)の2点工夫して1日乗り切る、というのがいいのでしょうね、追加のお金掛からないし。

返信する
管理人@うぉず

うわぁ。。
最高です。
こういったコメント大好きです。ありがとうございます。

確かにおっしゃる通りですね。。
1年弱くらい前まで5、6時間は持っていたので、
久々に計測してショックでした。。

やはり充電場所と、充電ケーブルの持ち運びは必須なのかもですね。。

返信する
marusankshikaku

うぉずさんのMBPは単純計算で現状47.6Whなので、定格が54.5Whだから87%相当。アンペア数と電圧数が一定だとすると、3.5時間位。3時間くらいしかもたないとのことだけれど、大体データ通りと言えそう。定格あったとしても4時間なので極端に短くなったわけではなさそうに見える。仕様だと10時間とあるので、通常のブラウジングだとアンペア数を今の40%程度しか使わない想定らしい。それだと今でも少なくとも8時間半以上はもつ計算に。

私のは仕様が83.6Whだけれど、新品同様ということで大体7%増しらしい。SafariでYoutube再生しながらタブ5つ位でブラウジングという作業負荷でアクティブモニタを監視という状況だと残り7〜8時間と出た。簡単の為、Geekbenchで敢えて560Xを使ってやった場合だと3時間。

うぉずさんのMBPは初期状態は定格4700mAh保証の5030mAhスタートだったと思われる。最初から今のような使い方をしていたわけではないと思うので、最初は6時間位はもっていてそれが3時間になったので80%どころじゃない印象を受けているのではないかと推測する。

ちなみに私のMBPは定格7200mAh保証の7700mAhスタートっぽい。全放電するまで使い切るわけではなく、大体30%切ったら充電しなくちゃと思うので、70%使用で電池切れとするわけだから、体感的には7〜8時間が5時間位となり、これは実際の体感とほぼ一致する。使用状況によっては3時間を切っていることもある。少なくとも15インチMBPは使用可能時間が一定しない印象。

移動中(新幹線、タクシーや自家用車の後部座席)の作業用に、iPhoneやiPadのようなバッテリーの使い勝手を求めるなら、MBPではなく、MacBookやMBAの方がいいのかもしれない。或いは、Macは原則電源が確保できる環境下で使うことにして、移動中はそれこそiPadにキーボード一体型ケースをつけて済ませるべきなのか。Apple Storeを見たら9.7無印用のSlimComboが出ていたので、iPad二枚遣い本格的に検討したくなってきた。

返信する
管理人@うぉず

ちょっとちょっと。
コメントが素晴らしすぎてニヤついてしまいました。
私の記事が霞みます。。笑

そう考えると、
やっぱり外出先や移動中の騎手としてはMacBook Proではなく、
iPad Proや12インチMacBookが候補に上がってきますよね。。

あぁ、、、やばい。。
私も物欲がふつふつと湧き上がってきています。。汗

返信する
marusankshikaku

うぉずさんのMBPはCPUがCore i5-6360Uなので、TDPがコンフィグラブルも考慮すると平均電力が9.5〜15Wあたりということになるので、単純計算で出る値約13.46Wとほぼほぼ一致します。

すると、ざっくりの話なら電力消費の殆どはCPUによるものと考えてもよさそうです。ただ、Core i9-8950HKはTDPが45Wなので、これで計算すると新品でも2時間しかもたない計算になって体感時間との差が出ますが、これは私の現況ではコアがフルで稼働することが滅多にないことによると思われます。

以上のことから、例えばうぉずさんが普段やっているような作業を2コアCPUのMacBookで行うとそのTDP程度の消費電力になると仮定すると、Core i7-7Y75を積んだMacBook Mid 2017がdownが3W、upが7W、ノーマルのTDPが4.5Wで41.4Whなので4.5Wを採用してみると、定格で9時間、新品は10時間弱はもつ計算になります。Core i5-8210Yを積んだ MacBook Air Late 2018の場合は7Wの50.3Whなので定格で7時間、新品は8時間弱という計算に。これらのマシンをGeekbench CPU Benchmark Score公表値で比較すると、

MacBook Pro Late 2016 i5-2.0GHz 3658/7210
MacBook Mid 2017 i7-1.4GHz 3931/7562
MacBook Air Late 2018 i5-1.6GHz 4003/7410

となるので、ざっくりとした話であるにせよ、うぉずさんくらいに文書作成と編集等でハードに使っても、消費電力あたりの性能が高いがゆえに10時間弱はもつであろうMacBookやばいという話になりますね。ただ実際はMacBookとMBAとの間に体感的にそんなに消費電力差はないだろうと思うので、MBAのアドバンテージであるRetinaだとかTouch IDだとかフォルムだとか第三世代キーボードだとかスピーカーだとかを考えると、MBA Late 2018は急に魅力的なマシンに思えてきます。だって、うぉずさんがまだ戦えると言ってるMacBook Pro 2016とほぼほぼ同性能なのに、計算上バッテリーが倍以上かそこらもった上でそれらがついてくるんですから。

このことを受けてMBPを基本的に電源確保を要する偶に移動時に使えなくもない省スペース型デスクトップであると考えることにするなら、自宅にはiMac、Mac mini、MacBook Pro等を据え置いて、出先や移動時にはMacBookやMacBook Air、iPad Pro等で作業する(うぉずさんが今やってるところの)スタイルの方がおすすめできる気がしてきますね。

それと、前は6時間使えてたのに急に3時間しか使えなくなったという今回うぉずさんが自覚した体感差は、おそらく、うぉずさんが40GB積んだiMacでの作業に慣れてしまい、また出先での作業はiPad Pro 12.9インチを使うことが多くなっていた為、知らずのうちにMBPを使うときはiMac並に酷使することが多くなっていたからではないでしょうか。5K iMac導入により促進された効率化により、日常作業がEverywhere MBPというわけにはいかないくらいのレベルになってきてしまったわけです。

Macは電源確保できる場所での使用が基本ということなら、最初のMacはコスパ的に基本iMac一択になってくるでしょう。自宅環境をどこにでも持ち出せるということでは15”MBPやMac mini+モバイルディスプレイ(iPad Proのディスプレイ化でも可)も魅力的ですが。現状だとMacは自宅用と出先用とで2台(ex. iMac+MBA)欲しくなるし、さもなくばMacは自宅に1台、出先用はiPadで済ませるというところに落ち着くような気がします。

iOSの文字変換の仕様をMacOSと完全に一致させてくれれば文書系の作業はiPadで済ませるんだけどなあ。何度も言うようだけど。iPhoneかMacになるのが現状。HHKBもケースから毎回出すのが億劫で据え置ける時間と場所が無いと使わないので、もっと気軽にサッと出して打ち込める文字入力マシン欲しい。キーボードはキーの隙間にゴミが入らず濡れたり汚れたりしても拭けば元通りな、手入れが楽なのがいいな。うん、まんまキーボード一体型ケース付きのiPadですね。iOS13に期待。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉ!!!

詳しい。。
さすがですね。。。。

いやぁ、そう考えると、
本当に12インチMacBookはモバイルPCとしてある意味
完成されているような気がしてきます。

iMacと、12インチMacBookとiPad Proを組み合わせるのが
一番いいのかも。。

くっ、、、これがAppleの罠か・・・(´;ω;`)ブワッ 笑

返信する
marusankshikaku

前回のコメント書いたときは勘違いしてましたが、MacBook Mid 2017ってRetinaなんですよね。Touch Barもないし、それでi5でもCPUスペックがMBP Late 2016相当(i5-7Y54 1.2GHz 3636/6965)で整備済があることを考えると、バタフライキーボードが第二世代であることを除けばある意味隙が無いと言うか、仰る様に完成形。メモリ16GBストレージ256GBの整備済だと税込16万1352円とお手頃。

ふと、Apple Storeを確認すると、ちょうどこのカスタムの整備済がスペースグレイで出てますけど買います?笑

管理人@うぉず

ふむふむふむ。

と、読み進めていたら、
最後の一行。笑笑笑

最近、煽られることが増えてきたような。。
なぜ・・・

marusankshikaku

ありがとう記事で2019年もたくさん煽って下さいとか言ってたので、皆さん素直にご要望におこたえしてるだけかと思います笑

管理人@うぉず

かなり素早い煽りですね。笑

管理人@うぉず

うぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
これは未来っ!!!!!!!!!!

各社ともに早く実用化していって欲しいですねぇ。。
とあるさんの世代は無線が当たり前になりそうです。
有線おじさんと呼ばれる日も遠くはない気がします。

返信する
一ノ瀬つばさ

coconutBatteryやistatmenusなどでバッテリの消耗度を測ってみては?
「正常」とだけ書かれていても、80%とかになってる可能性もあると思うので。
うちは、1年でヘルスケアが92%になっています。

返信する
koya

こんばんは!
Macについて質問です!
今touch barをつけようか迷っています。
アドバイスお願いします!

使用用途
プログラミング(Swift、python、C、HTML系、linuxシェル)
動画編集

返信する
管理人@うぉず

Touch Barについては、
当ブログの読者さんたちのコメントをみていると
必須のものではなさそうですね。。

もし、資金的に節約されたいようであれば、
整備済製品からTouch Barなしを選ぶのがよいと思います!!

ただし、スペック重視なら2018年モデルですね。
その場合はTouch Barありモデルになりますが。。

Touch Barというよりはスペック重視かどうかで
判断すると良いかなぁ、と思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
koya

アドバイス、ありがとうございます!
なるほど、性能で判断するのですねー!
touch barありと、なしでは、性能の差はどのくらいありますか?

返信する

ウィオ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です