初代コンテッサ2年6ヶ月使用レビュー「不満0。体調不良0。集中力MAX。でも、強烈なデメリットも…」

うぉず

初代コンテッサを購入して2年6ヶ月が経過した。おそらくというか間違いなく、5000時間以上は座ってきた。その結果、わかったことを当記事ではお伝えしていきたい。[@appleshinja_com]

コンテッサのメリット

まずは大好きなメリットから。

ちなみに、私は1年後の使用レビューで「座り心地はネコバス」と評した。長期レビュも書いているので以下の記事も合わせて読んでいただければ幸いだ。

【レビュー】高級チェアコンテッサを6ヶ月使ってわかった13のこと

コンテッサ(岡村製作所)に1年間座り続けて分かった17のこと

1、安い

岡村製作所のコンテッサは日本製のオフィスチェアで有名だ。そして「高い」ということでも有名だ。

今の価格はこんな感じ。

※私が購入したのは座面メッシュタイプ

私はそれまで、楽天で安く売っている5,000円〜8,000円の椅子しか買ったことがなかった。コンテッサのような椅子には目も暮れずに「イスは消耗品」とばかりに安いものだけを買い漁った。

しかし・・・それは大きな間違いだった。次項から解説していくメリットを考えれば「もっと早く買っておけば良かった。」と心の底から思える。10年使うと思えば年間コストは15,000円くらいだし、それなら自己投資として最優先で購入を考えるべきだったと2年6ヶ月経過して思うようになった。

2、体調不良0

まず、私が挙げさせていただいたいのはこのメリット。コンテッサを使い始めてからというもの、座り続けることによる体調不良が一切なくなった。

  • 腰痛
  • 目眩
  • 動悸

などは一度も起きていない。あくまでも個人差はあると思うのだが、私にはかなり合っている椅子なのだと思う。

ちなみに上記の症状は私が度々、襲われていた原因不明の症状。座り仕事が長い人に多く、いわゆる「自律神経失調症」と言われやすい症状なのだが、私は運動・食事療法で少しずつ改善させていった。

その上で、コンテッサを導入したことにより体調の不良というのが0になった。本当に最高。健康な毎日は素敵。

コンテッサだけが理由ではないと思うが、全ての要因が絡み合って体のバランスは崩れるので健康を買ったと思えばコンテッサは買う価値があった。

※もちろん個人差はあります

3、不満0

不満をあげたいところではあるのだが、本当に不満がない。まぁ、デメリット部分でお伝えすることは確かに不満といえば不満なのだが、「機能的な不満」については一切ない。

ここがもう少しこうなっていればいいのになぁ、と思うことがない。というのはつまり”自分にとっては完璧な椅子”ということなのだと思う。

これまで座ってきた椅子では、

  • 肘掛けが…
  • 座り心地が…
  • ホイール部分が…

と何かしらの不満があったのだが、そこはさすがコンテッサ。機能的な部分での不満は0だった。

4、集中力MAX

座り心地がいいので、その分、集中力の意地にも一役買ってくれるのがコンテッサのいいところ。

私は思いっきりのけぞったり、前傾姿勢で作業したり、あぐらを書いて作業したりしているが、本体がしっかりしているのでバランスが崩れることもないし長時間、集中して作業をし続けることができる。

幸せ。

5、操作性がいい

コンテッサには右と左側にレバーが付いている。

右側のレバー→座面の高さ
左側のレバー→背面の傾き

を調整できるようになっている。

頻繁に姿勢を変えることはないからこんな機能はそれほど重要ではないのでは?と買う前は思っていたのだが、実際はそうではなかった。高さを変えたり、傾きを変えると姿勢が楽になるのでそれが日々の健康と集中力の維持に努めてくれているのだと思うようになった。

6、一度座ればわかる感動の座り心地

私が「コンテッサって本当にすごいなぁ。」と思っているのは、

  • フカフカの座面
  • 絶妙すぎる腰のクッション
  • 食パンみたいなヘッドレスト

という3つの良さ。そう、やっぱり”座り心地”に全てが集約されるのだと思う。

フカフカの座面。

このクッションが絶妙。腰への負担を前傾・後傾姿勢問わずに助けてくれる。

このヘッドレスに頭を埋めるのがたまらなく気持ちいい。

なんていうんだろう・・・
こう・・・

全てのパーツがベストな硬さでフカフカなので、沈みすぎることもなく、反発が強すぎることもない。やさしーく包まれている感じ。抱きしめられている感じ。

そう、Contessa・Okamuraという優しい人物に抱きしめられている感じがする。

アホかお前は。

と思われそうではあるが、実際にそう感じてしまうほどに座り心地がいいということが伝わればいいなぁと思う。

「頭」「腰」「お尻」を3点で柔らかく、絶妙に包んでくれているからこそ素晴らしく快適な座り心地が実現しているのだと思う。はっきり言って、これに慣れてしまうともう他の椅子には座れない。

コンテッサのデメリット

大好きなコンテッサだけどデメリットももちろんある。

1、汚れ

メッシュタイプなので掃除がめちゃくちゃ大変。
これはかなり強烈なメリット。

こんな感じで埃がたまる。

自分が座っている部分が重点的に汚れるので衣服の汚れだと思われる。

掃除の際はコロコロ型のクリーナーや歯ブラシで擦ったりして埃を書き出すのだがこれがかなり面倒。

レザー製品の手入れのように長持ちさせるためには必要なのかもしれないが、メッシュタイプは経年変化を楽しめないので、この掃除は楽しめない。(レザー製品の手入れは楽しいが)

私のように掃除が苦手な人はメッシュタイプは控えた方が良いかもしれない。

2、コンテッサ以外の椅子へのストレスが半端ではない

コンテッサに慣れてしまうと、コンテッサ以外の椅子へのストレスが半端ではない。本当にもう、とんでもなくストレス。

例を挙げると、

  • ホテル
  • カフェ

がとんでもなくストレス。30分も作業すると「あぁ、家に帰ってコンテッサで仕事してぇ。」となってしまう。

他の椅子に座ると本気でコンテッサが恋しくなってしまうのでこれが本当に大きなデメリット。いろんな場所で作業するのが好きなノマドワーカー志望の方々は買わない方がいいと思う。

他の場所で長時間作業するのが苦痛になってしまう。

総評レビュー「早めに買うべき。」

コンテッサはかなり高額だ。万人が買えるものではないと思う。

私も購入するときにはかなり震えた。買おうかどうか何度も何度も実際に座りに行って、それから決断した。

でも、やっぱり「健康」「集中力」の2つが手に入るのであればもっと早くに買っておくべきだったとも思う。もし、あなたが自宅やオフィスで長時間座り続けるような仕事をするのであればコンテッサはかなりおすすめ。早めに買うべきだと思う。

そもそも、15万円は、

  • 3年使用→月額4,166円
  • 5年使用→月額2,500円
  • 10年使用→月額1,250円

という価格で使えると考えても良い。その価値があるのであれば早めに導入してもいいだろう。私は「もっと早く買っておくべきだった。」と思っている。少なくともiPhoneを毎年買い換えるよりはよっぽどおすすめ。

今日もコンテッサの上で仕事を頑張ろう。

30 COMMENTS

なお1

こんばんは❗️
オカムラ椅子使われてるのですね

私はバロンチェア使って12年くらいです。しかも中古品なのでそろそろ20年も モノ

座り心地は満足しているのですが、バロンチェアは、ランバーサポートがプラスチックで、長く使ってると割れてしまうのが辛いです(TдT)

そろそろ買い替えを検討したいところです。コンテッサも良さそうですね〜(^^)

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!
おぉぉ〜〜!
私は逆にバロンチェア気になってます。

20年はすごいですね。。。
そう考えると高級チェアって1つは持ってくべきですよねぇ。。
楽天で適当に買ったやつは1〜2年でダメになってましたし。笑

返信する
kojix

私の会社で、バロンを使っているのですが、おっしゃるとおり10年程度でひじ置きの表面が割れてしまい、難儀しますね。一筋溝ができるというより、銃弾が防弾窓にあたったようなひび割れが・・

また、座り心地は最高ですが、バロンのせいじゃないとはいえ、オフィス机との相性が悪いと座面の高さを低くしないと足が入らないという事態にもなります。
うちの会社バロン使わせてくれるのはありがたいけど、机も気にしてほしかった・・(贅沢)

返信する
なお1

うぉずさん

はいそうですね!良い椅子、良いベッドは大事だなと思います‼️

机も私はもう18年くらい使ってますがgarageという日本製で、もう同じ型は無くなってるようです。

学生の頃は、L字型への憧れがあり買ったものの、物置になってしまってL字型にする意味はあまり無かったという。。。

kojixさん

肘置き壊れますね!!

4年ほど前、ガムテープで直したらベトベトになってとっても後悔しました(笑)

オカムラのサポートから、肘置きも購入でき、比較的簡単に交換できますので、まだお持ちなら交換お薦めです。

肘置きのクッション感も戻り快適になります。

返信する
hiromichi

こんにちは。
私も年齢柄、3年前から腰を痛めて今に至りますが、椅子を変えるという発想はありませんでした。
以前のうぉずさんと同様で、椅子などは値段が安くてそれなりに座れれば充分だろう、的な思考でした。

その代わり何をしたかというと、座りっぱなしが良くないと感じ、強引なやり方ですが仕事用の机にムカシのちゃぶ台(長方形)を置いて、立ったまま仕事やPC操作をしてみています。
もう半年くらい経ちますが、確かにスタンディングデスクというのも今はやりのようで、座っているよりも集中はするみたいですね。

ただ、こういう姿勢を維持していると、PC画面の高さがいまいち目線にフィットしないためなのか、これはこれで問題なようです。
(ディスプレイの足に台をかませて高さを調節したのですが、それでも十分でなかったかも知れない、というのが実情です爆)

たとえば猫背になるせいか背中が妙に筋肉痛を感じたり、
うぉずさんと同じかも知れませんが妙に動悸が続く(多分猫背を続けるせい?ちなみに定期検診で心臓には全く異常ありませんでした)、
そして腰痛と言うよりは、立ちっぱなしになるということで、この間整体でみてもらったら「腰が板のようになっている」と言われています。
そして関係があるかどうかは不明ですが、動悸が続くためかすごく睡眠が取りづらくなっています。
立ちっぱなしは立ちっぱなしで、結局からだがカチカチになってしまうと言うことなのかも知れません。

ただ、こちらの記事でオススメのように、良い椅子を考えてみるのはPC作業が長時間にわたる場合、確かにメリットが大きいと思います。
値段自体がハードルになりますが、体調管理のためにはWindowsの自作機よりはMac、そして質の良い椅子は必須かも知れませんね。
良い情報をありがとうございました。

返信する
管理人@うぉず

こんばんは!
椅子で全てが解決するということではないと思うのですが、
やっぱり椅子は大切ですよね。

>>うぉずさんと同じかも知れませんが妙に動悸が続く(多分猫背を続けるせい?ちなみに定期検診で心臓には全く異常ありませんでした)、

これ、私と全く同じですね。
私はMRIまでやりましたが体に問題はありませんでした。

医師が「PCを長時間触る人にこの症状は多い。
休息と、あとは鍼治療でもいってきなさい。」
と言ってくれたので鍼治療に通い出したらだいぶ改善しました。

整体師さん曰く、問題が起きない方がおかしいくらい
体の筋肉が固まっていたようです。
鍼治療と食事療法と運動でほぼ全て改善しました。

どうか良くなりますように…
動悸って本当に辛いですから・・・(。´・ω・`。)ショボン

返信する
hiromichi

本当に動悸は大変ですね。
うぉずさんのコメントで、ようやく原因がわかってきています。

当初はコーヒーの飲み過ぎかも?と思って数日コーヒー断ちもしてみましたが、全然効果がありませんでした。
一方、お風呂にたっぷり浸かってみたら、リラックスできてけっこう眠れたりしています。
「エッ何で?」と思いましたが、ネットでいろいろ調べていると、3時間4時間とパソコンを続ける毎日だと、やっぱり体に無理が来て、どこかしらおかしくなってくるみたいですね。

実際、PC上での請負作業がギリの締め切りでいくつも重なっていました。
仕事もほどほどに、ということでしょうし、休肝日ならぬ休ネット日、休PC日を作るべきかも、と今真剣に考えています笑!

返信する
管理人@うぉず

運動と食事も関連していると思いますので
ぜひ、色々と体の休息に目を向けてあげてください。
本当に辛いですからね・・・(。´・ω・`。)ショボン

返信する
一軒家マイル

…色々な意味で手が出せませんね(苦笑)

ふと思ったのですが、うぉずさんのApple製品の購入方法でよく1年あたりのトータルコスパを用いられると思うんですけど、その考え方ってなんだかサブスクに似てるようだな〜なんて思っちゃいました

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通り私はサブスク思考なのかもしれません。笑

元は取らなきゃ!

と考えているケチなだけかもしれませんが。笑

返信する
一軒家マイル

>>元は取らなきゃ!
そりゃそうですよね笑笑
偏見かもしれないですけど、うぉずさんのその感覚や意識の強さって大阪っぽいなぁなんて思います。
個人的に関西(※実際には全然違うんですけど、なぜだか自分の中の関西の範囲が異様に広くて、関東と東北より南もしくは西は全部含むみたいな捉え方してます。北関東/南東北住まいだからですかね?)への憧れがありましてね…

返信する
管理人@うぉず

ケチなだけですよw

関東は関東で美味しいものだらけですからねぇ。
我々にとって当たり前なことが当たり前ではないのが地域性の面白いところです。

とりあえず、ちくわぶは最強です。
関西にはよ。

返信する
芍薬

いつも楽しく読ませていただいてます♪

メッシュタイプの掃除ですが、吸い込みたい面に掃除機を、吸い込みたい面の裏側に紙等を当てがうと吸引圧がかかり吸い込み易くなりますよ

返信する
管理人@うぉず

おわー!!!!!!
試してみます。
ありがとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
てつ

これ、掃除機で埃を吸い出すということは無理なんですか?

価格は関係なく買いたいのですが、とにかく一度座ってから‥と思います。関西どっか試座(?)できるとこあるのかなあ

返信する
管理人@うぉず

試したんですが、
安物のオンボロ掃除機では無理でした。笑

掃除機欲しいです。

返信する
海斗

無印良品のリビングでもダイニングでも使えるテーブルに合わせて、ソファチェアというソファのようでもあるイスを使っています。
昔からイスに座るのが苦手で、このイスにもあぐらをかいて座っていたのですが、今ググったらあぐらは骨盤が開いて腰によくない模様。困ったなー
このイスはソファに座るような「ゆるさ」が気に入っています。

返信する
たきび

コンテッサ購入から、もうそんなに経つのですね!
1年レビューの時にコメントさせて頂いたのが懐かしい。
歳をとるはずです笑

初代コンテッサは肘置きの耐久がやや低いので、未だに不具合が出てないうぉずさん、大切に使われているのですね^^
逆にセコンダは改善されすぎて硬いです笑

メッシュの汚れの件ももちろんですが、高機能チェアのデメリットとして筋肉が落ちるというを最近実感してます。
個人差があるかと思いますが、あの包み込まれるような座り心地…長時間座っても楽ということは筋肉を使ってないということなのかなぁと思います。
特に腹筋、体幹。
鍛えていれば特に問題ないと思います。
お気をつけください…っ

返信する
管理人@うぉず

おわー!!!
1年。あれから、、、いやぁ早いですねぇ。汗
肘置きが弱いんですか!?
気をつけて使わねば。。。

はい、頑張って鍛えまくります!笑
これからも大切に使っていってあげたいですね。

返信する
GQC

最近はゲーミングチェアが流行ってますが、3〜5万のゲーミングチェアを買うくらいなら中古でもいいから、高級なイスを進めてます。
いい椅子は中古でも傷汚れ以外に問題はないですから。寿命はわかりませんが、大事に使えば30年は使えるのでは?と思います。
私はオカムラのfeegoを中古で8000円で買いましたが、以前に数万で買ったリクライニングの何倍も座り心地もいいし、数年使っても全然傷みもありません。コンテッサ、そんなにいいなら買ってみたくなります。中古なら十万以内で買えますし。

返信する
管理人@うぉず

ゲーミングチェア多いですよね。
楽なのですかね。
色がカラフルなイメージがあります。

ぜひ、どこかでコンテッサを座り試してみてくださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ
ふわふわですよ!笑

返信する
GQC

ゲーミングチェアは流行りや宣伝に乗せられてる感がありますね。YouTuberの影響が強いのかも?
ゲーミングチェアを買おうか悩んでる人にオフィスバスターで中古の高級椅子勧めたら、見に行って寝返りwました。
高級椅子は値段に応えてくれるのでお金出す価値があります

返信する
RYO

バロンを購入し、肩こり/腰痛から解放されました。
値段の価値があったといえる椅子です。
コンテッサかバロンか迷ったのですが、以下の理由からバロンを選びました。

■決めてとなった理由
・勉強に向いているのはバロン

・大型の稼働式ヘッドレストがついているのはバロン

椅子選びの苦悩を共有いたします。
・アーロンチェア
カッコいい!!。ただ、サイズが合わない。オプションパーツのヘッドレストがいまいち。

・スチールケース/ウィルクハーン
 サイズが合わない。特にアームレスト間の幅が広いためワキが開いた状態となる。

・エルゴヒューマン
 コスパが良い。デザインが好みではない。コンテッサ/バロンのデザインが好きすぎるだけですが、、、

・コンテッサ セカンド
 メッシュの耐久性が上がっていたり、クッションの質もあがっていたりと、目立たないながら大幅アップデート。4Dアームで、アーム間の距離を狭めたり、アームを後ろにできるのは、自分的には神機能。整形外科の先生曰く、肩を後ろに引いて、胸を開いていれば、肩こりは防げるらしいです。ヘッドレストが可動式でないのが残念。。。。

・バロン
 シルフィなどの新しいモデルと比較すると設計が古いように感じられる。成熟しているともいえるが。。。 アームレストがちゃちい/4Dアーム非対応、クッションが通常タイプしか選べないなど、新しいモデルと比較するとどうしても劣っているように感じる。それ故か、割引率高めで購入できる。自分の用途(パソコン半分、勉強半分)にあっている、ヘッドレストの調整が可、欠点はがまんできる範囲、デザインが大好き、ということでバロンを選びました。

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉありがとうございます!
ヘッドレスト可動式。。。
いいですね、めっちゃ良さそうです。

そうかそうか。。
そのメリットは検討しませんでした。
ぐぬぬ。
椅子は色々と試したいですねぇ。

返信する
はしもと

アーロンチェアにしなかった理由は何ですか?やっぱり座り心地ですか。

返信する
管理人@うぉず

見た目、、、ですかね。笑
座り心地は正直、店頭で座るだけでははっきりとは分かりませんでした。

返信する
Arisan

コメントを読み初代コンテッサがヤマダに吸収されたOTSUKAのアウトレットで出ていたので注文しました。
ジウジアーロデザインのアルミの流線形状と背もたれ部のsecondにない?Contessaロゴ
今更ながら気に入りました。

返信する
SYNK

どこかで見覚えのあるイスだと思ったら。職場で現在使ってるイスだ(笑)
昨年はテレワークが多かったので、転勤以来2年で着座歴は1年ちょっとだけど
確かに自宅より職場の方が肩こりに悩まされないことに気がついた。
もう後1月ぐらいで次の部署へ異動になるので、イスが変わるから2,3ヶ月後
の自分が肩こりに悩まされていないことを祈るのみです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です