iPad mini(2019)を1ヶ月間、毎日使って分かった9つのこと

うぉず

私が”神Pad”として日々崇拝しながら使っているiPad mini (2019)を使い始めて1ヶ月が経過した。私なりに1ヶ月使ってみて分かったことが色々あるので、当記事ではメリット・デメリットに分けてお伝えしていきたいと思う。[@appleshinja_com]

はじめに

当ブログでは購入した製品を長期的に繰り返し続ける”長期レビュー”をメインコンテンツの1つとしている。以下は私がiPad mini(2019)を購入した直後からのレビュー。

ぜひ、気になるだけでもクリックして読んでみて欲しい。

初日→【写真59枚】狂気に満ちたApple信者の新型iPad mini(2019)レビュー

1週間後→神Pad!iPad mini(2019)を1週間使って分かった13のこと

読者さんたちのレビュー→iPad mini (2019)のレビューを4名分集めて分かった19のこと

iPad mini(2019)1ヶ月使用レビュー【メリット編】

1ヶ月使い続けて、私はiPad mini中毒になった。

まずは、メリットからお伝えしていこう。 (2つのデメリットは後述)

1、いつでもどこでも使える

24時間365日、いつでも、どこでも使うことができる。

そんな魅力がiPad mini(2019)にはある。私はiPadを愛して愛して使い続けているが、これほどまでに利用頻度が高く、利用時間が長いiPadには今まで出会ったことがなかった。

iPad mini(2019)をいつでもどこでも使い続ける理由としては、

  • iPhoneを触る時間がiPad mini(2019)に置き換わった
  • Macのサブ機として使う機会が多くなった
  • 電車や狭いカフェの中でも使いやすい

ということが挙げられる。

片手で持てるほどに小さいながらも、電子書籍やブラウジングがしやすい絶妙なサイズ感。もはや、iPad mini(2019)には中毒性があるのではないだろうか?と思えるほどにどハマりしている。

2、軽い。軽すぎる

iPad mini(2019)は軽い。軽すぎる。

重さは、300.5 g (Wi-Fiモデル)。

カバンに入れていてもほとんど重さを感じないレベル。かさばることもないので、バックパックの前ポケットなどに入れておくことができる。

実際、購入してから1ヶ月経過するが、iPad mini(2019)を持ち歩かなかった日はない。とりあえずカバンに入れておく、ということを気軽に行うことができる軽さはやはり正義と言えそうだ。

3、Apple Pencil対応

iPad mini(2019)を購入してからというもの、Apple Pencilを使う頻度が圧倒的に増えた。

特に、外出先でサクッとPDFを編集できたり、自分のアイディアをメモ書きしてまとめられるのが本当に便利。

私は、何か思いついたらすぐにバーっと書き出さないと落ち着かない性格なので、いつでもどこでもiPad mini(2019)を使ってApple Pencilで書き込みができるのが幸せで仕方ない。

【iPad】最強はどれ?Apple Pencil対応ノートアプリ5つを徹底比較

4、電子書籍を読む回数が増えた

読みまくる。

貪るように。

iPad mini(2019)はいつでもどこでも使える最高のサイズだからこそ、私は電子書籍を読む回数が圧倒的に増えた。もともと、活字中毒なのでとにかく本を毎日読んでいないと落ち着かない。

だからこそ、iPad mini(2019)を使って電子書籍を貪るように読みまくるのが快感で仕方ない。

最近は辞書みたいな500ページ以上あるような本を大量に読みまくっている。

あぁ、幸せ・・・

5、PDFを読む回数が増えた

これも先ほどの電子書籍を読むようになったのと同じ理由。

いつでもどこでも、クライアントのPDFを読んだり、自炊した英語の書籍を読めるのが幸せ。

自分のインプット量と効率度がさらに上がったのを日々実感している。

6、文字入力デバイスとしても優秀

私は、折りたたみキーボードのEwinをいつも持ち歩いているので、iPad mini(2019)さえ持ち歩けば、いつでもどこでも文字入力ができる。

ブログのコメント返信などもカフェで行うことができるし、メールの返信も全てiPad mini(2019)で行うことができる。

もともと、12.9インチiPad ProとHHKBで文字入力を大量に行ってきた私からすれば標準の日本語ソフトことえりでタイピングすることに苦はない。

iPad mini(2019)の万能性には驚かされる。

7、13インチMacBook Proのサブ機として”最強”

私がiPad mini(2019)を最高に気に入っている最高の理由がこれ。

それが、

13インチMacBook Proと常に持ち歩くことができる、

ということ。

私が、長く、険しく、散財を繰り返した先にたどり着いた答えは、「MacとiPadは必ず両方持ち歩くべき。」という結論だった。

macOSもiOSも素晴らしいし、どちらにもメリットデメリットがあるのだから、両方を補完させながら使う方がいいに決まっている。しかし、そうなると、「両方持ち運ぶと重い」という問題が発生する。

カバンによってはカバンの中身がかさばる。

だからこそ、私は今ままで13インチMacBook Proか、12.9インチiPad Proを持ち運ぶことを続けてきた。

しかし、iPad mini(2019)が私の生活の全てを変えてくれた。

iPad mini(2019)は、

いつでも、
どこでも、
持ち運べて、
書けて、
読めて、
打ち込める。

最高の”神Pad”。自分史上、こんな万能機は今までなかった。少なくとも、13インチMacBook Proを愛機として、常に持ち歩きたい自分にとっては最高のサブ機となった。

愛機のレビューについてはこちら→ これが本物のレビュー。13インチMacBook Pro(2016)の愛を語ってみた。

これからも毎日毎日使い続けたい。

iPad mini(2019)1ヶ月使用レビュー【デメリット編】

次に少ないが、私が思うデメリットを挙げていきたいと思う。

1、スピーカーの質

私はiPad Proを長らく愛用してきたので、スピーカーが4つのプロモデルに慣れきってしまっっている。

iPad mini(2019)のように2スピーカーなのは久しぶりなので、どうしても比べてしまう。

音は綺麗だが、立体感などはないので、スピーカーの質にこだわる人は留意しておく必要があるだろう。

2、セルラーモデルにしておけばよかった

アホな私のただの後悔。デメリットでもなんでもないのだが・・・

iPad mini(2019)の万能性ゆえに、私は電車でも、カフェでも、オフィスでも、いつでもどこでも使うことになった。結果として、iPhoneとのテザリングが面倒になってきてしまった。

もはや、iPhoneは必要ないから、iPad miniにSIMカードを差し込みたいくらい。

ゆえに、今、私はモバイルWi-Fiの導入を考えているのだが、種類が多くどれがいいか分からないのが現状。 (何かおすすめがあれば教えて欲しい)

iPad miniをハードに使う予定の人はセルラーモデルも検討してみるといいかもしれない。

総評レビュー「Macユーザーは買うべき」

あんまりこういう強い言葉は吐きたくないのだが、極論を言えば、

iPhoneを投げ捨ててiPad miniだけの生活にしてもいいくらい、iPad miniは魅力的。

だと、私は思っている。特に私のようにMacを使っていて常にiPadを持ち歩きたい人にはサブ機として1台は導入してみて欲しい。日々の生活の質が間違いなく向上する。

まだ、使ってみて1ヶ月。もしかしたら、大きいサイズが恋しくなるかもしれないが、今の時点ではそういった気持ちは一切湧き出てきていない。

引き続き、長期レビューを繰り返していきたいと思う。

55 COMMENTS

wal

お世話になります。
一つ気になった事があります。
iPhoneXS MaxとiPad mini 2019(セルラー)の使い分けはどうなりそうですか?

返信する
ken

お久しぶりです〜
MacBook pro 13inchを正月セールで購入してから、
毎日楽しく触り続けてます(笑)
正月ギフトを使って、
iPad miniを買おうか悩みに悩んでます(笑)

私の通信契約は下記の通りです。
出張や転勤の可能性もあるので、
モバイルルーターを使っています。

契約先: UQ WiMAX
契約プラン: UQFlatツープラス ギガ放題(3年)(特約)月額4,732円
機種: W05
通信速度: 今のところ困った・遅いと感じたことはありません。
理由: iPhone Xをauで契約している為です。
auはピタットプラン(〜1GB: 1,980円、現在は2,980円)で、
色々あって合計で3,621円です。
従って、UQとauで合計8,353円(税込)かかっています。
いざ書き出すとそれなりの金額を毎月使っているんですね…
もう少し工夫すべきですよね…

返信する
みつゆ

お久しぶりです~

セルラーモデルじゃなかったんですか!!!!

てっきり持ち運び用でセルラーにしていたのかと思ってました笑

いやぁ、超うらやましぃ!!!!
片手に大画面が収まる個の感動はなんと言ったら良いのか、、、憧れですホント

最近遂にGoProに手を出してしまい、iPhoneの容量が足らずiPadmini買おうかと迷ってますー!!(^^)

次のiPhoneまで待って、容量最大でも良いんですけどどうしましょうかね?笑

自分は変わらずiPhoneがメイン機なので悩みどころです~

返信する
Masashi

現在iPad(2018)を使っており後悔はないのですが、
iPad mini(2019)がすごく魅力的に見えます。
あの軽さとコンパクトさはiPad miniだからこそ実現できますからね。

さて、セルラーモデルにしておけばよかったとのことですが……
私としては「iPad mini(2019)こそ絶対セルラー選んどけ!!」と
声を大にして言いたいですね。正直にいうと今更で大変申し訳ありませんが、
うぉずさんがiPad mini(2019, Wi-Fiモデル)を注文したという記事を読んだ時、
「Wi-Fiで大丈夫かな?セルラー選んだ方がよかったのに……。」と感じました。

iPad Pro(12.9inch, 2018)のように持ち運びが厳しい機種であれば
屋外に持ち出す頻度はそこまで高くないのでWi-Fiモデルでも十分だとは思いますが、
iPad mini(2019)やiPad(2018)のように持ち運びが容易な機種であれば
屋外に持ち出す頻度は意外と高いのでセルラーモデルの方が適だと思います。

そもそも、私がiPad(2018)を買った最大の理由は
「単体でモバイルデータ通信ができるモデルがあるから」です。そこへ
「iPhone持ってるんだからWi-Fiモデル買ってテザリングすりゃいいじゃん」と言われると
「それだったらSurface Pro 4使った方がいいよね」という話になるんですよね。
仮に私がSurface Pro 4を持っていなかった場合でも、
「それだったらMacBook ProとiPhoneでいいや。どうせテザリングが面倒に思えて
 持ち運びしなくなるだろうし。」という話になると考えられます。

セルラーモデルは税込16200円(税抜15000円)ほどの価格差がありますが、
「16200円払って、後からSIM契約してモバイル通信ができる可能性を買う」と
解釈すればそう高くは感じないのではないでしょうか。

返信する
Masashi

Wi-Fiルータの話が抜けていましたね。大変失礼しました。
モバイルルーターは持っていないのでよく分かりませんが、
NEC製のAterm MR05LNはいかがでしょうか。
デュアルSIMですから1枚は国内で、もう1枚は海外でといった運用ができます。
(海外では通信帯域により使用の可否が分かれますのでご注意ください。)

格安SIMなどのキャリアについてはすみません。
私はあまり詳しくないので皆様の意見を参考にしていただければと思います。

返信する
としちゃん

iPad mini、最新版を昨日、仙台ヨドバシカメラで触ってきました!
本当にもう、あの軽さは素晴らしいですね。
私の初iPadはminiでしたが、当時思った「ペンシルが使えたらなぁ、の夢が現実になりました。夏には買ってしまうと思います。使い込んだiPad Pro9.7を下取りに出しつつ…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ところで本日の記事に「自炊」のくだりがありましたが、うぉずさんはどんなスキャナをお使いですか?
ちょうどFUJITSUのscan snapのix500か、最新のix1500か、と悩んでいたところでしたので。(ついでに裁断機も検討中です!)
よろしかったら紹介していただければと思います。

返信する
にゃおる

≫iPhone所有者はiPadセルラーモデルを絶対買うな!私は後悔してます。

≫セルラーモデルにしておけばよかった。

完全に読み違えしてますね。
ウォズさんらしくない。

返信する
にゃおる

ちなみに自分は通信料金ケチケチ派なので、Wi-Fiモデル1択でした。

Cellularモデルとの料金差と月々の通信料×使用年数を考えると、もったいなくて・・・。お金が無いわけじゃないですが日ごろの節約は大事にしてます(訳の分からない散財もしますがw)

それにいずれJBするので、そうなるとHotspot接続も少し簡略されますから(;^ω^)

返信する
管理人@うぉず

私はかなり貧乏性なので
その辺りかなり切り詰めます。笑

なのでWi-Fiモデルに偏ってたんですよねー。汗

お金は大切ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Neko

Wi-Fiルーターは冨士Wi-Fiがおすすめです。PCに詳しい友人から勧められて使っていますが電波状況もよく、解約に期間の縛りがないので使いやすいです。ちなみに私は25Gプランなので、月々2500円程度です。
▷冨士Wi-Fi
https://fuji-wifi.jp/plan/

Wi-Fiルーターをもったことで、大変使い勝手が良くなりました。
①iPhone6
②iPad(2018)
③MacBook Pro

①携帯はiPhone6(SoftBank)の為simロック解除できません。格安simに変える(2018.3〜)にあたり選択肢が少なかったのですが、「 b mobile s」のジャストフィットSIMに変更しました。(使ったギガ数により値段が変わる料金設定)
▷b mobile s
https://www.bmobile.ne.jp/jfsim/index_voice.html

しかし、Wi-Fiルーターを使うにはこの設定がとても良かったようです。Wi格安simの使用ギガ数は毎月1G未満の為、携帯代は1000円程度です。

②iPadはセルラータイプを使っていますが普段はWi-Fiルーターで使用。セルラータイプにした理由は、海外に持って行った際に現地のsimを使う為です。

③MacBook Proを外出先で使う際にWi-Fiルーターに接続して使用。自宅では、マンションのWi-Fiを使用できるので動画等のダウンロード等は出来るだけ自宅でするようにしています。ただし、出張が多いので、Wi-Fiルーターはかなり重宝しています。

以上のような感じです。
iPhoneのsim代金+Wi-Fiルーター代で、月々3500〜4000円程度にはなりますが、どのガジェットでも!使いたいときに!いつでも!どこでも!通信できる!というのはストレスフリーでとても良いですよ。

返信する
marusankshikaku

iPad mini、iPad Pro、Apple Pencil、EWINを常に持ち歩いていますが、色々と捗る。感想はうぉずさんとほぼ一緒、というか一緒で、

電子書籍とPDF周りが快適!
セルラー版にしときゃよかった!

に集約されますね。一つ付け加えるなら、

Apple Pencilもう1本ほしい!

ですかね。インターネット共有し直すの面倒というのは正に。自動で繋がってくれるときもあるんですが。

iPhone、さすがにiPad2枚の他にMBPも繋ぐととても熱くなるし、バッテリー消費が大変早くなるので、ワイヤレスに置きっ放しかバッテリーに繋ぎっ放しになります。ギガの消費も超っ速になり、現在30GB契約です。ギガを共有するにしても追加一台毎に共有の為の料金が発生し、機器の差額も合わせて考えると、セルラーにするにしても結局一枚のSIMを毎回差し替える感じになりそうで、それも面倒といえば面倒。自ずとiPhone以外はWi-Fi機になる流れに。ポータブルWi-Fiルーター欲しくなりますね。インターネット共有の手間とセルラー機利用台数分の差額とを天秤にかけると検討の余地ありそうな。

返信する
てつ

いつも拝読しております。参考になることばかりです。
ipad miniいいですよね、私もフル活してます。pdfの件と、メモの件は激しく同意で、そのために買ったと言っても過言ではありません。
ただ、「軽すぎる」はどうかと。持ち運びは軽くていいのですが、毎日手に持って読むにはやはり重いです。これは好みの問題ですが、電子書籍もKindleを使ってると、圧倒的にそっちが読みやすい。もっとも私は紙の本派ですが。Apple pencilも使えるのは最高にいいのですが、なんせ持ちにくい。本体と一緒に収納できるケースまで買いましたが、書きやすさはcrayon ip10ですかね。でもこんどはケースに入らない笑笑。
キーボードはewin推しですが、やはりそんなにいいですか?自分はロジクールのkey-to-goを使ってました。いまはik1041とかになってるかな。平べったい奴ですが、機会があったらお試しください。神です。

返信する
のりのり

うぉずさん!毎回ベタ褒めのレヴューをありがとうございます♪
手持ちのApplerデバイスの中でiPad miniを一番使い倒してるので、我が事のように嬉しいです。
pencil使用可になって神タブレットになったこと間違いなし(≧∀≦)
ベゼルが広かろうが、物理ボタンだろうが、そんなことは瑣末なことです。(むしろベゼルは広い方がいいですよね)
手帳を捨てて、iPad mini5を片手に外に出よう❣️
Macユーザーどころか、全国民に無償で配布してもらいたい♪

個人的には是非セルラー版をお勧めします。
持ち出してなんぼの miniですから。
テザリングでもいいですが、テザリングする側の充電持ちとか、うまくテザリングできない時のストレスとか考えるとセルラーの方がいいと思います。(外観がちょっとカッコ悪くなるのが残念ではありますが)
動画見ないなら大容量プランは必要ないと思うので、安定した速度のMVNOのSIM挿しとけば十分です。
私はiPad mini4導入とともにmineoを使ってます。
が、利用者が増えて速度が遅くなってきたのでどうしようかと。。。
(mineoの名誉のために説明すると、通常の通信速度は問題ないです。カウントフリーの仕組みがもともとあって、以前はカウントフリーでも快適だったのが、サクサク進まなくなり、普通につないでパケット使わなくてはいけなくなったのが主たる不満。)
UQはそこそこ速くて安定してるけど、料金上がるし、 docomoとau auだとdocomo回線の方が場所を選ばず安定してつながる印象があるし、乗り換えたいけどどうしようっ(>_<)という膠着状態が続いておりますww

他にも複数機器つなぐならWiMAXのルーターを導入するもありかな、と。それならwifiモデルでも十分です
例えばうぉずさんのようにノートやタブレットを複数持ち歩いてお仕事されるならスマホの料金プランを見直して、WiMAX導入しても、総額の通信コストはそう変わらないのでは、と思います。

ちなみにWiMAXも持っていますが、ここ最近はほとんど持ち出さず。
iPad Proを外で使いたい時には持っていくこともありますが、ほぼ忘れて、 miniからテザリングしてますww
いちおう安全なんだろうと思っても、インターネット共有を常時オンにするのは嫌なので基本オフなので、テザリングするとなると少々手間。
そんなこともあって、使いがってを優先するならセルラーかなと思っています。

返信する
管理人@うぉず

いやぁ〜、本当にはまっています。
最高ですね。最高。

>>手帳を捨てて、iPad mini5を片手に外に出よう❣️
Macユーザーどころか、全国民に無償で配布してもらいたい♪

おっしゃる通りです。
みんなに持ち運んでもらいたいです。

WiMAXのレビューまでしていただきありがとうございます!
ちょっと、、、真剣に考えていますので
Wi-Fiルーターを探し回ろうと思っています。

色々と調べていくつもりですので、
Wi-Fiルーターの記事を書く際はぜひ色々と教えていただければ幸いですm(_ _)m

返信する
うなぎ

こうなってくると、やはりiPhoneは小さくてよくなりますね。
SE2が待たれるところ。

返信する
林檎製品未所持者

私はWiMAXのモバイルルーターのみで生活しています。
契約としては
au WiMAX2 月5000円程度
  携帯電話回線 月2000円程度
です。
WiMAXはデータ使用量の多い人には向いていると思います。
アパートに光回線を引けなかったので、家のPCと持ち運ぶiPadの両方から使っています。
すべての機器での月のデータ使用量合計が150GBぐらいだと思います。
WiMAXならどれだけ使っても月5000円くらいなので、料金的には安心して使えます。

ただ速度制限には三日間使用量が10GB以上で引っ掛かるのですが、YouTubeなどの動画を見てると結構かかります。

一つおもったこととしてうぉずさんの使いたい方法だとiPad miniとお供するのがiPhoneからモバイルルーターに変わるだけのような気がします。
iPhoneと比較してルーターのバッテリーの持ちや、WiMAXなら使用量制限がないのはメリットだと思います。
しかし、ほかの機器を持ち歩いていることには変わりないので、miniの手軽さを打ち消すデメリットは免れないと思います。

返信する
Fuji999

横から失礼します。
以前auのWiMAXを使っていましたが、ギガの制限が無いのが非常にありがたかったですね。
にも関わらず、解約せざるを得なかったデメリットが 使える場所がソフトバンクのポケットwi-fiに比べると極端に狭かったからです。
東北ではマンションの中でも使えたのに、北海道ではアパートの中でも使えませんでしたから泣く泣く解約しました。
(同時使用していたポケットwi-fiは普通に使えました。)
こういった電波の弱さはauの担当者からも言われてはいましたが、最近はいくらか改善された感じでしょうかね??

返信する
marusankshikaku

更に横から失礼します。

私も以前WiMAXユーザー(2が出る以前)でしたが、自宅はよくても職場では繋がっても全然速度が出ず、ほぼau 3Gで接続されていました。

返信する
marusankshikaku

(途中で送信されてしまいました)

同時利用していたのはWILLCOMで、こちらは建物内のアンテナが強化されていたので結構つながっていましたが、4Gが出始めたあたりで、docomoに乗り換えました。WiMAX2+が登場したのも確かそれからしばらくしてからで、無印は電波が弱かったり4G LTEと比べると遅かったりしたものの、容量無制限なのがよかったのですが、2+には容量制限が設けられていたので解約し、docomo一本になりました。CATVが提供する固定回線を利用し始めたのも大きかったと思います。EMOBILEのPocket Wi-Fiが出たのもこの頃でした。

あれからしばらく見ないうちにWiMAXの利用環境はだいぶ改善され、2.4GHz帯のみだったために苦手だった室内での利用も品質が向上するなどしたらしいのですが、固定回線を導入したことと、昔の体験からの回線品質への不安(docomo回線への信頼)、WiMAXを解約してからは回線を利用する端末がしばらくスマホだけだったことから、WiMAXへの関心は低いままでした。しかし、回線利用端末がここ1年弱で急に増えたことから、にわかに高まってきています。仕様を確認した分には少なくとも月30GBあたりまでのユーザーにとってはかなりよさそうではあります。ただ、WiMAX2+には10GB/3日の制限があり、docomoにはそうした制限が無いというのもあって、利用する日としない日の偏りが結構激しい私としては乗り換えようとまでは至らず。悩ましいですね。

返信する
林檎製品未所持者

10GB/3日を超えて制限がかかっているとYouTubeの480p動画の視聴中にロードが入ります。(0.1Mbps)PCでソフトウェアの更新とか入るとそのダウンロードに結構時間がとられます。なので、家のPC使う分には光回線にしたいです。

私の考えとしてスマホの料金プランだと容量が少なすぎる場合と、使用機器が多い時にはWiMAXはありだと思います。
私はPCのほかにノートPCやらタブレット、iPad、古いスマホなど持ち運ぶことが多い使用機器が多いので、WiMAXでまとめて通信費を抑えられています。
問題は電波を拾うことができるかだと思います。
私は家の中で窓際にルーターを置いて電波を拾っています。これは窓から離すとすぐに拾いにくくなるからです。一年くらい使用してますが、そこらへんは変わらないです。
デパートなどの大きな建物の中も電波拾えないことが多いです。
あとは旅行に頻繁に行く人も大変だと思います。私はめったに旅行しないので想像になりますが、旅行先で電波が拾えないことが起こりそうで怖いです。

返信する
marusankshikaku

返信ありがとうございます。窓際にルーターを置かなくちゃいけないのは相変わらずなんですね。平均23GB/月、最大6GB/日なので、docomo新プランだと繰越が無くなることもあり、今月中に20GBに戻して補助的にWiMAX2+を使うか、繰越がある楽天モバイルに乗り換えて24GB/月のプランにするかで揺れています。楽天モバイルは自社回線化を進めていますが、これがどの程度の品質を担保できるのか次第というところもあってどうしたものかと。6月以降だと、ギガライト&WiMAX2+か、ギガホーダイ&docomo Wi-Fiルーターかという選択肢も浮上します。iPad miniやiPad Proをセルラー機に買い直すというのはありえないので。

5桁mAhクラスの大容量モバイルバッテリーが今月に3つ追加される予定なので、本体バッテリーは待機電源として、外部電源取れないところでの使用中はモバイルバッテリーの方にルーターを繋ぎっぱなしにしておけば、その都度電源入れて繋ぐ手間とかほぼ考えなくていいんですよね。

そう考えるとWiMAX2+を含めたポータブルWi-Fiルーター導入はかなり有り。

林檎製品未所持者

確かにモバイルルーターなら、電源入れなおしたりしなくて済みますね。

料金プランの比較はちょっとできないので、どこがいいとかはわからないです。
ただ月の使用量にあったプランがあるならそれに越したことはないかと思います。
私はPCゲームをするのですが、ダウンロードすると一つで30GB超えるものもあるので、それが無制限にできる使い放題に惹かれてWiMAXを使っているので。

管理人@うぉず

本当に助かります。
ありがとうございますありがとうございますm(_ _)m

返信する
林檎製品未所持者

私の使用ルーターはSpeed Wi-Fi NEXT W05で、京都市内に住んでいますが、そこでは不満はあまりないです。
時々ルーターか機器の問題で再起動することがあるくらいです。
家の中や大学の研究室内でも電波は入っています。
一度仙台のとある温泉街に行ったときはWiMAXが拾えず、auのLTE回線を使用しました。
LTE回線なので使える範囲は広いと思いますが、使うとオプション料とその月のデータ使用量が7GBを超えた場合に速度制限にかかります。正直LTE回線は使いたくないです。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。
めちゃくちゃ助かりますm(_ _)m

>>iPhoneと比較してルーターのバッテリーの持ちや、WiMAXなら使用量制限がないのはメリットだと思います。
しかし、ほかの機器を持ち歩いていることには変わりないので、miniの手軽さを打ち消すデメリットは免れないと思います。

あぁ。。。
そうなんです。。。。

めちゃくちゃ迷っています(´;ω;`)ブワッ

返信する
tattu

いつも拝読しております。

ポケットwifiについて記載がありましたのでご参考までですが、
私は、UQwimaxを使っており、非常に満足しております。
3,684円で実質使い放題(3日で10GBの制約はありますが、ほぼ関係無し)。
iphoneもMVNOのパケット最少プランで使っているので、
通信費は毎月5,000円で、通信量は実質無制限です。

wimax端末を持ち歩き、電池の管理をする手間が発生しますが
スマホで云十GBのキャリア契約をしなくても、
手持ちのiphone,ipad,ノートPC(Macbookではないので、あえてこう書きましたw)が
常にnet接続されているので、個人的にはストレスフリーです。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!
月額3684円で使い放題は素晴らしいですね。。

くっ・・・
もう、明日にでも契約しに行ってしまいそうです。汗

返信する
まろん

いつも記事楽しく拝見させてもらっています

モバイルWi-Fiですが個人的にはSIMフリーのAterm MR05LN(モバイルルーター)がおすすめだと思います!

・2枚のnano SIMが同時に挿せる(切り替えも早い)
・データSIM刺すだけなので格安SIMをいろいろ試せたりする
・最低利用期間はない

のがメリットですね。
SIMは別契約なのでLINEモバイルとUQモバイルのデータSIM刺しても面白いかなと。
回線の速度はSIMによって変わるので速度重視ならWiMAXがいいとは思います。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます!!
めちゃくちゃ参考になりましたm(_ _)m

海外に行くときもこれめちゃくちゃ便利そうですね・・・!!!

返信する
マッケンジー体操

やはり新ハードを手にして生活や行動に効率化のインパクトがあるとたまらんですね。
ある意味この快感を得ることが娯楽化しているのがApple信者ではないかと(笑)。

私はiPadをいつでもどこでも使うなら、セルラーしかないと常々思っています。
これまでiPadを死ぬほど使っている管理人さんがWi-Fiに限定していたのが疑問でしたが、やはりセルラーは便利ですよ。取り出してすぐいじれますからね。「シームレス感」が大事です。このストレスの無さは使えば使うほど効いてきます。長く頻繁につかうなら、使い勝手や使い心地の良いものを選ぶべき。価格が多少高くても、使用価値やスムーズな使用感の積み重ねで取り戻せます(逆に不必要か見極めるのもお金の使い方ですが….)。

あと、iPad miniは個人的には裸運用がいい気がしますね。ケースが欲しければスリップインケースで。スタンドも別。全て物理的に分離して、使用時に手に持った重さを最小化するのが良いと思います。ケース+風呂葢は明らかに重い上にまとわりついてウザいです。

ちなみにモバイルルーターですが、未使用品のドコモの物を買って、格安SIMを突っ込んで月980円で使ってたことがあります。これも結局起動と接続の手間から逃げられないので、あまり便利とは思いませんでした。

返信する
管理人@うぉず

>>やはり新ハードを手にして生活や行動に効率化のインパクトがあるとたまらんですね。
ある意味この快感を得ることが娯楽化しているのがApple信者ではないかと(笑)。

ですよね。
めちゃくちゃわかります。

自分にビタっ!と合った時が快感ですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ラグナ

こんばんは!

うぉずさん、iPadは断然、セルラー版をお勧めします。
MVNOなら安く運用できますよ。

イオシスとかで買い取りに出し、その資金でセルラー版を購入してはいかがでしょうか?
テザリング・・一時期、自分もやった事ありましたが、スマホ側のバッテリーの減りが気になってしまい、ストレスでした。

単独で通信できるのって、いいですよ(∩´∀`)∩

返信する
管理人@うぉず

こんばんは!!!

くっ。。
私が検討している手段を・・・

そうなんです。。
今、それをめちゃくちゃ考えていますm(_ _)m

返信する
管理人@うぉず

そうやってiPad miniはまたアップデートされずに放置されるかも・・・笑

返信する
marusankshikaku

iPad miniを使うにあたって、iPhoneをなるだけ触らない方針でいくならセルラー機にしないと不便だが、主目的が電子書籍閲覧とノートアプリで、その他ではiPhoneも触る場合、電子書籍ダウンロードと作成ファイルのiCloud同期については自宅でやればいいわけなので、実のところ、インターネット共有がそんなに手間だと感じることは少ない。どちらかというと、イヤホンやキーボードのペアリングし直しの方が手間。なので、インターネット共有の手間はポータブルWi-Fiルーター導入で解決しそうではある。どちらかというと画面上端一行を占有されて表示がズレる方がストレスかも。

返信する
marusankshikaku

Wi-Fi使用による電池消費の激しさについては、速度を犠牲にすればBluetooth接続でインターネット共有することで緩和されます。私の環境では、Wi-Fiだと大体下り30Mbps/上り8Mbps程度、Bluetoothだと下り1.2Mbps/上り1.2Mbps程度でした。ブラウジングやiCloud同期、低品質(360p以下)動画視聴目的ならBluetoothで十分です。iPad miniをカーナビとして使うならセルラー機マストでしょうし、パケットを共有せずに各々にMVNO系の独立SIMで割り振る場合もセルラー機になるでしょう。なので、このサイトを見ている方々はMVNO派が多いと思われるので「iPad miniはセルラー機を買うべし」が多数派になりそうですし実際そうした意見のコメントが目立つのも頷けるのですが、テザリングオプションが無料なキャリアのユーザーで、大容量プラン契約者かつ車にあまり乗らない、MVNOへの乗換インセンティブがあまりない私のような人(ここにそんな人が他にいるのかはさておき)の場合、Wi-Fi機を買って、Bluetooth併用や6月以降新プラン乗換&ポータブルWi-Fiルーター導入というのも選択肢として有りではないかと。

Bluetoothでのインターネット共有はWi-Fiと比べて切れづらくていいですね。バックグラウンドでiCloud同期させておく分には全然十分なので、今のところはポータブルWi-Fiルーター導入のプライオリティは私の場合は低いかな。それより、今持ってるEWINをiPhone又はiPad miniいずれかの専用機にするか否かとか、Apple Pencilをもう一本買うかどうかが目下の懸案事項です。来月予約してたキーボードが二枚届くので、それらをiPad Pro、iPad miniそれぞれの専用機にしようかしらどうしようかしらと検討中。

返信する
管理人@うぉず

もう、毎日Wi-Fiについて考え続ける日々に疲れたので
全て買いまくって、契約しまくってやろうかと
荒れ狂っています。笑

返信する
Fuji999

おーーーーっと!
気付いてしまったのですね⁉️
iPadを日常的に使う場合、セルラー版の方が楽であるという事実に。。。。
まあ、回線費は掛かりますがテザリングの手間が要らないのはお手軽ですねー。
私の場合、wi-fi版は最初のiPad2のみで次の初代Air以降は全てセルラー版を使用しています。
とは言え、何でもセルラー版とは考えていません。
Apple Watchなどはwi-fi版で十分ですがネットを繋いで使う頻度が高く、そのメリットが大きいiPad Proはセルラー版一択で考えていました

返信する
ひいろ

ども、盛り上がってますね。
私はiPhone7 Plus、iPad mini 2019、UQ WiMAXのポケットWi-Fi(WiMAX2+)、3E折りたたみキーボードを持ち歩くようになりました。
それにプラスして必要時MacBook Air 2018かな。
iPhoneもポケットWi-Fiに繋いでます。MacBook Airも繋げるのでポケットWi-Fiさま様ですが、毎日3機種を充電するのがちょっと面倒です。ただ通信容量を気にしないでいいのがありがたいですね。
iPad miniに限って言えば、セルラーモデルにするかWi-Fiモデルにするかには正解なんてなくて、どんな使い方をするかで最適解を選ぶのがいいのでは?と思います。
初めてのAppleガジェットがiPad miniですっていう人は少ないと思われるので、自分はどういう使い方をするのかをあらかじめシミュレーションしてから選べばいい、その参考としてここが機能すればいいですね。

で、iPad miniですが、いいですね!めっちゃ読みやすいです。画面大きくて見やすくていいのですが、覗き見されるのが気になって、電車の中でアブナイ小説とかコミックが読めないというデメリットも…(^◇^;)。
最初は画面フィルムだけでハダカで持ち歩いてましたが、背面があまりにも滑りやすいので、透明の背面カバーを着けました。気持ち厚みが増してしまいましたが、それまで「ちょっと薄すぎて頼りない」感じだったんで逆にちょうどいい感じです。

返信する
marusankshikaku

背面滑りやすいにまったく同意です。スリーブ&バッグインバッグに入れて持ち運んでいたんですが、グリップの弱さと傷がつく不安とで、思ったより取り出しづらく感じてはいました。OtterBox頼むかMoleskine待ちするか悩むところです。

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!

>>iPad miniに限って言えば、セルラーモデルにするかWi-Fiモデルにするかには正解なんてなくて、どんな使い方をするかで最適解を選ぶのがいいのでは?と思います。

これ!!!
おっしゃる通りです。

私も考え方は変わる可能性はありますし、
これからも毎日使いまくってちゃんとレビューを続けていきたいと思います。

>>で、iPad miniですが、いいですね!めっちゃ読みやすいです。画面大きくて見やすくていいのですが、覗き見されるのが気になって、電車の中でアブナイ小説とかコミックが読めないというデメリットも…(^◇^;)

そんなデメリットが。笑笑

返信する
たて

こんにちは。いつも楽しい記事をありがとうございます。

私はApple製品の中でiPad miniが一番好きです。
今回新iPad miniが出るまでiPad mini2を持ち続け、作動の遅さから乗り換えを考え買った9.7サイズ(2016)は夫に譲り、12.9インチ(2015)は子供のゲーム用兼旅行中の動画閲覧機として家族用に譲り、結局iPad mini2セルラーを使っていたくらい好きです。
…が、そんな私ですが、うぉずさんに関してはWi-fi版iPad miniを選んで良かったと思います。
うぉずさんはMacも持ち歩かれますし、速度も容量も安心のモバイルルーターに2台とも繋いでおく方が快適だと思います。
私のようなiPad以外に何も必要ない人にとってはセルラー版が最適解だと思いますが、うぉずさんにとってはモバイルルーターでMacもiPadもいつでもどこでも使える方がより快適な生活に近付けるような気がします。
そして電話はIP電話系サービスを利用してiPhoneも自宅待機機にしてしまったらいかがでしょう?
iPad miniはiPhoneを手放したくなる魔性の機種だと思います。
iPhone持ち歩かないとどうなるか、iPad miniのもう一つの可能性をぜひ一度記事にしてみて欲しいです^^

返信する
管理人@うぉず

どわぁぁぁぁ!!!!!!
濃いコメントをありがとうございます!

>>私はApple製品の中でiPad miniが一番好きです。
今回新iPad miniが出るまでiPad mini2を持ち続け、作動の遅さから乗り換えを考え買った9.7サイズ(2016)は夫に譲り、12.9インチ(2015)は子供のゲーム用兼旅行中の動画閲覧機として家族用に譲り、結局iPad mini2セルラーを使っていたくらい好きです。

先輩・・・
かっこいいです・・・

>>…が、そんな私ですが、うぉずさんに関してはWi-fi版iPad miniを選んで良かったと思います。
うぉずさんはMacも持ち歩かれますし、速度も容量も安心のモバイルルーターに2台とも繋いでおく方が快適だと思います。
私のようなiPad以外に何も必要ない人にとってはセルラー版が最適解だと思いますが、うぉずさんにとってはモバイルルーターでMacもiPadもいつでもどこでも使える方がより快適な生活に近付けるような気がします。

え。。。
あれ・・・
あれ・・・

確かに!!!!!!!
言われてみればそうですね。
混乱しすぎていました。

ありがとうございますm(_ _)m

これで心置きなくWi-Fiルーターを探す旅に出れそうです。笑
これからも気軽にコメントいただければ幸いです。

返信する
PowerBookDUO270c

いつも楽しく拝見しております。
“iPhone所有者はiPadセルラーモデルを絶対買うな!私は後悔してます。”でセルラーモデルのメリットについて言及させて頂いた、長期のmac userです。(先日とうとうPowerBookDUO270cを処分してしまいました。)
今回のあまりに正直な後悔の記載に思わず笑ってしまいました!!
何年か前に、両親(80歳over)にセルラーモデルのiPad miniのセルラーモデル(simはOCN)を進呈しましたが、未だに愛用しています。今回買い換えを検討しています。
再度の書き込み申し訳ありませんでした。今後も記事の更新を楽しみにしています。

返信する
管理人@うぉず

私は9.7インチiPad Proではセルラー機能を1度も使いませんでした。

iPhoneの代わりとして使うことがなかったからですね。
iPad miniは違うようです。。

この辺り、模索しながら色々とやっていきたいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
GQC

iPad miniのwifi版を考えていましたが、まさかのセルラー版オススメとは。
テザリングでも問題なくサクッと繋がるのかと思ってたんですが、そうでもないんですね。
私の場合、セルラーのwatch使ってる都合でAU使っているので、iPhoneと通信を共有すれば3年は通信代込みで定価プラス少しの値段でセルラー版にできそうです。
新iPhoneが出る9月まで待とうか考えてましたが、料金の改定で割引がなくなる可能性があるので、今の内に買おうかと思ってます。

返信する
管理人@うぉず

私もまだまだ検証中ではありますが、
とにかくiPad miniの利用時間が長いので
もはやiPhoneはiPad miniのサブ機になりつつあります。

長期レビューをこれからも続けていきたいですね。
購入直後はテンションも上がっていますので。。

何か購入されたら教えてくださいねーv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
marusankshikaku

Apple Storeを毎日チェックしてたら、昨晩OtterBoxのmini専用ケースが再入荷していまして、Smart Cover、Apple Pencilと共に即ポチしました。裸でスリーブに入れて鞄に入れてるとあまり取り出さなくなるので、やっぱりケース要りますわ。Apple Pencilも切り替え面倒なので買っちゃいました。最近本体挿し充電に抵抗なくなってきたので、使う前に挿せばいいだけではあるんですが、やはり本体と一緒にしておきたいというのがあって、それだとmini使うときProも一緒に取り出して開かないといけないのが面倒で、その解消の為に税込19008円(OtterBox & Apple Pencil)もかけるという暴挙に出ましたよ。金銭感覚おかしい。Moleskineの出たらそちらも買う予定です。金銭感覚おかしい。

返信する
管理人@うぉず

モレスキンいいですよね。
発売されたら私も気になると思います。
レビューめっちゃ楽しみにしています。

でも、お互い散財にはマジで気をつけましょう。
先月やばかったです。笑

返信する
やっちん

iPad mini4ですが、 Cellularタイプにすることで、iPad miniをMacBookのモバイルルーターとして使っております。
iPad miniの電池容量だと自分の使い方の範囲では一日のテザリング及び通常使用に十分保ちますため。かつ、iPad mini自体は大抵帰宅後に充電することが多いので充電も苦にはならないので。
かつ、自身では未体験ですがiPadはSIMロック製品でも海外ではSIMフリーなので、渡航時のモバイルルーターとして十分に機能するかと。
もっとも皆様が薦められている中にあるNECの機種は良い機種です。先輩の購入時にはその時点での機種をお薦めしております。
ご承知のことかとは思いますが、いつもためになる記事への御礼になればと記してみました。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます!!!

iPad miniはおっしゃる通りモバイルルターとしても使える、
ということでセルラーモデルが良かったような気もしています。

これからモバイルルーターなども考えていくと思います。
貴重な情報を本当にありがとうございます!!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です