失敗作?新型MacBook Air(2018)を買ってはいけない5つの理由

うぉず

私はAppleが大好きだ。たくさんのApple製品に囲まれて生活している。その生活が大好きだ。だからこそあなたにお伝えしたいことがある。それは、新型MacBook Air(2018)を買ってはいけない、ということだ。本当はこんなことは言いたくはないのだが。。具体的な5つの理由を当記事でお伝えしていこう。[@appleshinja_com]

新型MacBook Air(2018)を買ってはいけない5つの理由

本当は褒めたいんだけどね・・・

ちょっと苦言を呈さずにはいられない。。

理由1、革新的な機能は何もない

新型MacBook Air(2018)は基本的にはエントリーモデルのMacBook Airになるので、従来のMacと使いかたは変わらない。

新製品だと何か新しいことができるように感じてしまうが、その点は注意した方が良いだろう。

ただし、今までのMacBook AirにはTouch IDが搭載されていなかったのでその点だけはパワーアップしたと言えるだろう。

理由2、CPUのパワーが絶妙に中途半端

新型MacBook Air(2018)はエントリーモデルではあるのだが・・・そのスペックが非常に微妙。

特にCPUについてはかなり微妙なライン。

数値だけ見ると、

12インチMacBook<新型MacBook Air(2018)<MacBook Pro

という序列になる。

12インチMacBookはパワー不足ではあるが、軽量ゆえに愛されている。

MacBook Proは外出先でもパワーの必要な作業ができるゆえに、愛されている。

では、新型MacBook Air(2018)の立ち位置は・・・?

理由3、重さも薄さもそんなに変わらない

私は、事前情報で、新型MacBook Air(2018)は12インチMacBookと統合されて、軽くなり薄くなるという情報も聞いてた。

なので期待していたのだが、重さも軽さもそこまで違いはない。というかこれまた中途半端。。

重さと薄さについては、

新型MacBook Air(2018)
1.25キロ
0.41〜1.56cm

13インチMacBook Pro
1.37キロ
1.49cm

という感じ。

そこまでは変わらないかなぁという印象。

理由4、価格が中途半端すぎる

ここからが本題、と言ってもいいかもしれない。

とりあえず、新型MacBook Air(2018)は価格が中途半端すぎる。エントリーモデルと言えるほど安くはない。現在入手可能な機種の価格を比較してみよう。(以下、ストレージ容量は256GB)

・新型MacBook Air(2018)
¥156,800 (税別)

・MacBook Pro(2018) Touch Barありモデル
¥198,800 (税別)

・MacBook Pro(2017) Touch Barなしモデル
¥164,800 (税別)

たったこれだけの価格差でプロモデルとエントリーモデルを分けるのは、ちょっと無理がある気がする・・・

性能はMacBook Proの方が上。ゆえに将来的にいろんな作業をしていくことを考えるとMacBook Proの方がいいと思う。

※ただし、体感差を感じるかどうかは微妙なので、上記3つの機種を検討するのであれば、新型MacBook Air(2018)をオススメしていくことを当ブログの方針として固めた→どっちが買い?MacBook Air(2018)とMacBook Pro(2018)を比較してみた

理由5、MacBook Pro(整備済製品)の方が圧倒的にコスパがいいから

エントリーモデルの新型MacBook Air(2018)は性能が抑えられている。が、前述したように価格が圧倒的に安いわけではない。

さらに言うならば、よりハイスペックな2017年の整備済製品は以下のような価格で手に入る。

・2017年版
13.3インチMacBook Pro 2.5GHzデュアルコアIntel Core i7 Retinaディスプレイモデル
ストレージ容量512GB
¥205,500 (税別)
13.3インチMacBook Pro 2.5GHzデュアルコアIntel Core i7 Retinaディスプレイモデル – シルバー [整備済製品] – Apple(日本)

ストレージ容量が512GBでcore i7を積んでいるものがこの価格で手に入る。ちなみに、同じストレージ容量のMacBook Airは¥178,800 (税別)もの価格になる。

CPUの差で何が変わるの?と思うかもしれないが、動画編集などの重い作業をし始めるとこの差がやや気になるものになってくる。

あなたにこれだけは知っておいて欲しいのだが、Macは美しいがゆえに毎日触りたくなる。その結果、あなたはどんどんいろんなスキルを身につけたくなってくる。ゆえに、ある程度のスペックがないと自分のやりたいことができないという状況に将来的になる可能性が高い。

私の知り合いでライター兼マーケッターの友人がいたのだが、その友人はスペックは必要ないと言い切り「旧モデルのメモリ8GBのMacBook Pro」を購入していた。が、結局Adobe系のアプリを使い始めたくなり後悔していた。アプリが落ちまくって作業が何度も中断されたからだ。

だからこそ、無難で、万能性の高いMacBook Proを手に入れておいた方がいい、というのが私の持論だ。個人的には少し頑張ってMacBook Pro(整備済製品)が手に入るなら新型MacBook Air(2018)よりもMacBook Proを選ぶ。

Twitterのフォロワーさんとも話していたのだが、今コスパが最も良い製品はMacBook Pro 2017年バージョンの整備済製品だろうと思う。

実際、Twitterで以下のように質問してみたところ、私と同じような回答がいくつか得られた。やっぱりMacBook Proだよなぁ。。

最後に:新型MacBook Air(2018)よりもコレがオススメ!

私からあなたにオススメしたいのは新型MacBook Air(2018)の購入ではなく、MacBook Proの整備済製品だ。

整備済製品なら圧倒的に性能が高いコスパの良いMacBook Proが新型MacBook Air(2018)と同程度の価格で手に入る。

その辺りの比較については以下の記事を参考にしてみて欲しい。

どのMacBook Proが買い?2018年版と歴代の整備済製品を比較してみた

どっちが買い?MacBook Air(2018)とMacBook Pro(2018)を比較してみた

※余談

新型MacBook Air(2018)を買うべき人は、見た目が気に入った人、最新製品が好きな人、に限られるだろうと思う。ゴールドは個人的にオシャレだし、好きな人も多いとは思う。

でも、やっぱり価格が中途半端すぎる・・・

はぁ、期待していたのになぁ。。もっと安ければ、エントリーモデルとして自信を持ってオススメできる製品だったろうに。。

32 COMMENTS

JoS

うぉずさん、先日は相談に乗っていただきありがとうございました。結果として、ipad2018のゴールド32gbを購入しました。
新型airですが、今年4月に旧airを購入した身としては、ちょっとホッとした気分です(笑)
安いというアイデンティティが保たれましたから。

返信する
管理人@うぉず

おめでとうございます!!!

iPadゴールド美しいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

新型は価格に対してがっかりしました。。汗
もうちょっと安くなると思ったんですけどねぇ・・・

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉぉ!!!!!
おめでとうございます!

また、レビューを聞かせてくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
しろくま

airの立ち位置非常に微妙ですね

汎用、高スペックが欲しい→pro
なるべく安く欲しい→旧air
なるべく軽くしたい→MacBook

旧air程度に安くするか
proよりしっかり軽い13インチ版MacBook
なら差別化出来ていたのですが、、、

返信する
管理人@うぉず

難しいところですね。

もうちょっと価格を抑えて欲しかったです。
せめて旧Air程度に抑えて欲しかったですが。。

この価格ですと、
個人的には初Macユーザーにはオススメしづらいです・・・

返信する
管理人@うぉず

本当に立ち位置が難しくなりましたね。。

最悪のシナリオは来年のMacBook Proが
さらに値上げされることです。
ありえそうで怖い・・・

返信する
jiko

私はまだMacBookを持ったことがありません。
昨日の発表会は、エントリーモデル刷新が噂されてたため
とても期待を持って見ていたのですが
Airに対する感想は「中途半端…」でした。
特に最低価格からMBPに肉薄しているのがナントモ

重量が1kg前後で最低価格が10万を切ってくれていたら
間違いなく食指が動いたのですが今回は見送ります

初めてコメントさせていただきました
発表会直後に3本もの記事!本当お疲れさまです

返信する
管理人@うぉず

そうなんです!!!

アップデートは良いのですが
価格が中途半端すぎてワクワクがありませんでした。

初コメントありがとうございます。
なんてお優しい・・・(´;ω;`)ブワッ

また気軽にコメントしてくださいね!!

返信する
lest

執筆はやすぎて驚きました。お疲れさまです!
Macbook Air 1.6Ghz i5 2 Core…?
私が10年位前に5万円で買ったLenovoよりしょぼいんですが(苦)
proの最低モデルi5 2.7Ghz i5 4 Coreとは雲泥の差です。Touch Barもどんどん便利になってきていますし、値段も廉価版()なので本当の意味でのライトユーザにすらairは正直おすすめできないですね。。

返信する
管理人@うぉず

執筆頑張りました!笑

それは言っちゃダメなやつです。笑笑

スペックとコスパで言えば、
Apple製品は高すぎですからね。

Appleはクリエイターには最高スペックをとんでもない価格で用意するのですが、
エントリーモデルの作りが雑になりましたね。。
封筒からMacBook Airを出すだけでよかったのになぁ。。

それにしても5万で買ったLenovoよりしょぼいのは衝撃です。笑笑

返信する
みっきー

新型MacBook Airについて言えることはただひとつ。

高いわ!

10万で買えなきゃAirの価値なしです。

返信する
管理人@うぉず

全体的に価格の底上げに向かってそうですね。

来年はMacBook Proの値上げにも向かっていきそうです。

返信する
Masashi

確かにTouch Bar無しのProと比較すると余計に中途半端に見えますね。
できれば税込10万円を切って欲しかったのですが……。
ますますMacを選ぶ人が減ってしまいそうで残念です。
ただでさえ「高い」の一言で一蹴されがちですからね。
私の周りにもiPhoneユーザがめちゃくちゃ多いにも関わらず、
「何でMacにしないの?」と訊くと多くの場合「高いから」という答えが返ってきました。
逆に「何でMacにしたの?高いのに……。」と訊かれることもあり、
「Windowsでプログラミングはちょっとキツイし、そもそもiPhoneとの相性が悪くて
 バックアップとかするにも色々と引っかかったり、かち合ったりするからイライラして
 乗り換えた。確かに高いけどね……。」と返しています。
さて、なぜこのような微妙な立ち位置になってしまったのか、次のように考えます。

1. MacBook Pro(Touch Bar無し)の置換を目指す

うぉずさんが絶賛されているTouch Bar無しのProですが、
2018年モデルが発表されなかったですよね。
「もうProには全部Touch Bar搭載させますよ。」という姿勢に決めたのでしょう。
Touch IDですが、私は非常に便利だと思っています。
Apple Watchがあればログインパスワード無しでもOKなのですが、
財布事情が厳しい学生にとってApple Watchはちょっと高価である上、
定期試験中など「使ってはいけない場面」が多いので不向きではないでしょうか。
(定期試験中は電源OFFで、時計としての使用も厳禁です。破ったら不正行為となって
最低でも停学、最悪の場合退学となり今までの努力が水泡に帰してしまいます。)
あと、CPUについてですが一般的には新世代の方が1クロックあたりの演算量が多いなど
何らかの改善はされていますので、単純にMacBook Proの方が上とは言えない気がします。
また、バッテリー持続時間はAirの方が長いです。これらからもTouch Bar無しのProを
新型Airで置き換えてしまおうとしているのではないでしょうか。

2. MacBookの上位機(?)を設定したかった

MacBookは12インチで軽く、薄く、小さいため携帯性が非常に高い機種です。
しかし画面が小さい、USB-Cが1つしかないなどその分デメリットも大きいです。
そこで、「もうちょっと画面が大きい方がいい」、「USB-Cがもう1つ欲しい」という
声に応えて新型MacBook Airを設定したものだと思います。

最後に、欲を言えば税込10万円を切ってほしかったですね。
税込15万円前後は一番競合している価格帯でもあり、最近はasusなどの安価で高性能な
中国・台湾メーカーも台頭してきているので余計に競争が激化しています。
私はパソコンを買う人には「最低でも10万円は用意しておけ」と言っていますが、
15万円となるとどうしても躊躇ってしまいますよね。Macを高嶺(高値)の花に
してしまったら余計にWindowsに流れてしまうだけなのに何を考えているのか、謎です。

返信する
管理人@うぉず

ありがとうございます。
興味深い考察です。

・MacBook Pro(Touch Bar無し)の置換を目指す
・税込15万円前後は一番競合している価格帯

というのは同意です。

ただ同価格帯のPCと比べてMacは圧倒的にスペックが低いですし
勝負する意味がちょっと分からない気がします。

トラックパッドの操作性などは抜群ですが、
同スペックのものであれば半額でWindows機は買えますし
15万もPCに出す人はこだわりがある程度あるはずなので
Mac買えるならMac買おう、とは思わないと思うんですけどね。。

仕事の絡みでWindowsしか使えない人もいますからね。。

その層ではなくて、
Macに興味はあるけどMacは高い、
と思っている人に刺さる価格設定にして欲しかったです。

返信する
ひとまる

とりあえず、「万人向けのMac」という立ち位置は取り戻したと思います。比較対象が問題なのです・・・。
プロ向けとの差別化はもう十分でしょう。あとはラインナップの整理に期待します。

(お金貯めて、絶対iPad Proを買うんや!頑張るで!)

返信する
管理人@うぉず

価格差もスペック差も微妙すぎますね。
ラインナップを本当に整理して欲しいです。

iPad Pro!!!
購入されたら教えてくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
かず

なんとなくですが、今後Touch BarなしのMacBookProがラインナップから消えていくような気がしました。Touch Barありのモデルが20万ちょっとからなので、Airとの価格のすみわけもできますし。

返信する
管理人@うぉず

私も消えると思っています。
間違いなく。

そして、来年にはプロモデルの値上げですかね。。

返信する
かず

上のLenovoの方のコメントを見ていて気付いたんですが,今回のMacBookAirのCPUは一般的なUシリーズではなく,低電圧のYシリーズ(旧CoreM)を採用していているんですね(本体の重量を見てMacBookProと同等なものを載せているものだと勘違いしていました笑)。
そうなると,競合相手はMacBookProではなく,Macbookになるので,今後消えるのはTouchBarなしのMacbookProではなくMacbookの方の可能性も。とはいえ,ファンレスで軽さを求めるのであれば1kgを切っているMacBookになるでしょうし。。。
Uシリーズを搭載したものを買おうとするとBarありのMBPで20万からさらに値段があがってくるとなるとお財布に厳しいですし,いまのところ全体的にちぐはぐなラインナップになってきた感はぬぐえません。

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです。

私なら性能が低いのであれば、
軽い方の12インチMacBookがが欲しくなりますが・・・

選択肢が多くて喜ぶのは我々のような変態だけですので、
一般ユーザー向けにラインナップは減らして欲しいですね。。汗

返信する
nitoshi

今回のMacBook Airはなんか、しっくりこない結果ですね。
最近、なんか、しっくりこないが続いている気がします。ダメではないんですが、しっくりこないという感じです。

今、非常に後悔しているのが、妻が購入したMacBook Air11インチ。
なぜもっとストレージを載せなかった。(128GB)メモリは4GBしかなかったので仕方ないですが、せめてストレージ。
そうすれば、もう2年は「そろそろ買い換えようかな」の発想にならなかったのに。

そう、我が家では妻がフリーランスとして起動に乗りつつあるのも含めて、買い換えようかなぁ。な気分だったんですが、「良し、買い換えよう!」にならない、この感じ。。。

どうせなら11インチ復活させてくれればよかったのに。

返信する
管理人@うぉず

奥様がフリーランスとして軌道に乗りつつある、
というのに非常に興味を惹かれました。
おめでとうございます!!

11インチは根強いファンがいるので復活させてほしいですよね。。

返信する
スズキユイ

XRを買い、iPadよりMacBookの需要が増したので、発表を楽しみにしていました。
気がついたら、MacMiniでiPadをモニター代わりにする方法を探していました。

iPad!MacBook!AppleWatchi!と、頭が「欲しい!欲しい!欲しい!」になっていたので、冷えて良かったです(笑)
まずはXRを使い倒してみます!!

返信する
管理人@うぉず

その節はお世話になりましたm(_ _)m

共に今の愛するApple製品たちを愛して使っていってやりましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
あきら

発表前はiPad ProにするかMacBook Airにするかを迷っていたのですが、迷うことなくiPad Proを選択できた、という意味ではMacBook Airが微妙で良かったと思っています。後々、モヤモヤすることがなさそうなのでw

返信する
堅焼き煎餅

始めまして堅焼き煎餅と申します。
 新型iPadPro12.9を買おうとして止めMacBook Airを買おうとして止めて悩んでいる所にiMac5Kが不具合でグズり始めクリーンインストール中に検索でここに飛んできました。 現在非常に悩んでいるので参考になります。

 物欲が止められずiMacPro10.5を使用中にもかかわらず12.9を追加するかMacBook AirにするかMacBookにするか・・・ 外で使うことが多いのですが車移動が多いので少しでも大きいのが欲しい・・・ 欲しすぐる・・・ でも15inは大きすぎる。 今はiPad ProとMacBook Air11(i7 8G 512G)の2本立てなのですが美しさに惹かれてゴールドのAirを衝動買い寸前でした・・・ もう少し過去記事を参考に悩んでみますw

 

返信する
管理人@うぉず

その気持ちめちゃくちゃわかります。

ググッと堪えるか、
我慢できずに買っちゃうのか、、
その後の展開をぜひお聞かせくださいね。笑

返信する
エネミー·クロウラー

Appleの新しい方針としてMacを100000円以下で売らないようにしてiPadとの差別化を図るらしいですよ。だから、Airがこの値段なのも仕方ないっぽいです。

返信する
エネミークロウラー

あとはMacは13Inch以上でiPadと差別化するみたいです。私も欲しいですがもうあの12Inchは来ることはないでしょう

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。

やはり12インチはもうなさそうですかね〜。。。

返信する

Masashi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です