当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
はじめに:私が使っているモデル
私が使っているのは以下のスペックのもの。
- Bluetoothモデル
- キー刻印あり
静音タイプと悩んだのだが、Bluetoothモデルは静音タイプが存在しない。そのため、私は、「PFU Happy Hacking Keyboard Professional BT 英語配列/墨 PD-KB600B」を購入した。
全タイプの比較についてはこちら→【完全版】HHKBのすべてのモデルを徹底比較|英語、日本語配列・静音・Bluetooth
6ヶ月使用レビュー【メリット編】
よし!まずはメリットから!!いやぁ、素晴らしすぎてメリットを書く手が止まらなかった。もし、あなたがメリットを全て読んでしまったら欲しくなっちゃうかもなので、その点は留意の上読み進めて欲しい。
1、タイピング疲れがほぼ0に
これぇぇぇぇぇ!!!!!
HHKBを購入してから、私のタイピング疲れはほぼ0になった。タイピングを長時間し続けることによる手の痛みや違和感で休憩を取りたくなることがなくなった。
以前なら2時間も仕事をしようものなら、必ず休憩を入れないと腱鞘炎のような症状と、腕全体の違和感と重みで作業を中断していた。
しかし、HHKBを購入して使い始めてからそういった悩みからは完全に解放された。やはり長く愛されているキーボードだけにそのクオリティは素晴らしい。軽いキータッチながらもしっかりとタイピングはされるため、カタカタカタと気持ちのいい音を立てて文字が入力されていく。
外出先にも持ち歩くことは多いが、HHKBさえあればとりあえずキーボードが原因で体の不調が出ることはこの先でないと思うと嬉しくなって仕方がない。
ちなみに、私が腕全体の重みを感じたのは、バタフライキーボードを使い始めてから。
バタフライキーボードで100万文字打ち込んだ僕の辛口レビュー
人により、キーボードは合う合わないがあるとは思うのだが、Windows時代の方が長い私にとっては深いキーボードの方が馴染みが深い。バタフライキーボードの薄さにはどうしても慣れることはできなかった。
短時間のタイピングであれば問題ないのだが、長時間タイピングしていると、やはりキーの跳ね返りがほぼないためどうしても手が疲れてくる。一方で、HHKBの場合は軽いキータッチでありながらもしっかりと指を空中へ押し戻してくれるので、長時間タイプしても疲れづらい。
バタフライキーボードについては以下の記事でレビューしているのでどうか参考にしてみて欲しい。(バタフライキーボードはかっこいいし素晴らしいが私の手には馴染まなかったというだけの話だ)
バタフライキーボードで100万文字打ち込んだ僕の辛口レビュー
2、タイピング音が子守唄並みにリラックス効果がある
あぁ・・・
あぁ・・・
あぁ・・・
眠い。眠くなる。HHKBの最高のタイピング音を聞いているだけで眠くなってくる。
私は元から、たまにYouTubeでタイピング音を聞きながら仕事をしたり眠りについたりするくらいに、タイピング音が好きなのだが、HHKBはその中でも絶品。
高い音でもなく低い音でもなく、高級感のある「カタカタカタ」という音が心地よく部屋に響く。
こんな感じ。
この音に慣れてしまうと、もう、他の音には戻れない。
3、深いキータッチが最高すぎる
少し前述したが、この深いキータッチが快感すぎる。
深いキータッチではあるのだが、指を軽く置くだけでもスコンっとキーが沈むくらいにキーは軽い。そして、キーを押した後もしっかりと指を空中へと弾き戻してくれるため、次のキーを押すのにスムーズに移行できる。
バタフライキーボードではキーの跳ね返りがないため常に自力で指を空中へ押し戻し続ける必要がある。また、キーを押したときのなんとも言えないズシッと指に響く感触がどんどん疲れとして溜まってしまう。
ただ、若い世代の方は「バタフライキーボードの方が打ちやすいですよ!」という声もあるので、おそらくは慣れの問題もあるとは思う。
深いキータッチが好きな方にはHHKBは最高の一品になるだろう。
4、軽い
HHKBは軽い。軽すぎる。これなら持ち運んでどこまでもいける。
コンパクトなサイズ、そしてこの軽さ。日本の技術の全てが詰まっているような気がして嬉しい。ワクワクする。
これならどこまでも持ち運べる。最高の道具とともにいつでも一緒というのは非常にワクワクするし日々、仕事を楽しくこなすことができる。
5、かっこいい!綺麗!!美しい!!!
HHKBはかっこいい。ただの無骨なデザインではない。とにかく美しい。
見よ!この美しさ!!
純正キーボードと比較しても負けない美しさ。
ロゴもかっこいい!
あぁ、とろけてしまいそうだ。。Apple製品に負けず劣らずかっこいい。最高すぎる。
6、Windowsのロゴがない
これは、私がアホなApple信者だからなのかもしれないが、どうしてもWindowsのロゴが入っているキーボードは使いたくなかった。
だが、市場のキーボードはほぼ全てがWindowsのスタートキーが固定して存在している。Macでも使えるキーボードであってもWindowsのロゴが刻印されているキーを使う必要があるわけだ。
私は大好きなApple製品とWindowsはどうしても混ぜたくなかった。ゆえに、Windowsのロゴが刻印されていないキーボードを探し続けていた。そしてHHKBにたどり着いたわけだ。
もはや、Mac用かと思うくらいに素晴らしく美しいボディ。
コマンドキーのアイコンも刻印されている。
Appleユーザーのために存在しているのでは?と錯覚してしまくらいのHHKBはApple製品に最適なキーボードだと私は思っている。
7、iMacでもMacBook ProでもiPadでも利用可能
Bluetooth接続なので、仕様上当たり前ではあるのだが、全てのApple製品で利用が可能だ。
動作も安定しているしサクサク。
遅延のようなものは、私は一切感じたことがない。どこにいても、安定した動作を実現してくれているためハマると、もう止められなくなる。
8、完璧なまでに計算されたサイズ
HHKBは完璧なまでに、完成されたサイズ!!
ちょうど、両手で全てのキーが届くようになっている。
これ以上、大きくても小さくても使いづらかったと思う。まさに、計算され尽くした究極のサイズ。
9、完璧なまでに計算されたキー配置
不安だった。
私は、HHKBを購入する前に1つ不安があった。それは、「矢印キーがない」ということ。具体的には、今、私は以下のように左コマンドキーを押しながら右側の赤丸部分を小指で叩いてカーソル移動を行なっている。
「そんな分かりづらい設計のキーボードは初めてだ。自分に使いこなせるだろうか?」と、不安に思うこともあった。
だが、そんなことはなかった。むしろ、HHKBの配列こそが正解だったのだ。
通常、多くのキーボードはホームポジションから一番離れた場所にカーソル移動キーが存在している。それは、カーソル移動をさせたい場合は、ホームポジションから大きく離れた場所に手を動かす必要があるという事をを意味する。
どう考えてもそれは作業効率の点からはよろしくはない。常にホームポジションに手を置いて、タイピングし続けるのが最も効率が良いはずだ。
私は、HHKBのこのカーソル移動キーに慣れてからは、他のキーボードのカーソル移動キーを使うたびに、「なぜ、いちいちホームポジションを崩さなくてはいけないのか?」と疑問を思うようにすらなった。
あぁ、HHKBのキー配置最高・・・
10、ほぼホームポジションから手を動かす必要がない
こちらは前項でお伝えした事と一部重複するのだが、HHKBはコンパクトなボディーゆえに、ホームポジションからほぼ手を動かす事なくタイピングをし続けることができる。
文字をタイピングするときは当然なのだが、よく使うであろう、「カーソル移動キー」「デリートキー」「エンターキー」もほぼホームポジションから手を動かさずにタイピングし続けることができる。
感覚的には右手小指をほんの少し伸ばすだけで届くというような感じだ。
たまに違うキーボードを使うと、「キーが遠い!」「ホームポジションが崩れるぅぅぅ!!」と思ってしまうことが多々ある。
11、一生使える最高の相棒になる
私が、HHKBを購入する際に、ズシッと心に響いたのがこの言葉。
開発に大きく関わっている東京大学名誉教授 和田英一先生代表のコメント。
アメリカ西部のカウボーイたちは、馬が死ぬと馬はそこに残していくが、どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。馬は消耗品であり、鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、生涯使えるインタフェースであることを忘れてはいけない。Happy Hacking Keyboard | 和田先生関連ページより引用
これがあればずっとずっとどの機器でも最高のタイピングを実現できる。そう、確信できる道具を手にいれられると思えばHHKBへの投資は全く怖くなくなった。
12、空気をタイピングしているかのような軽さ
「えっ?今、キー叩いているよね?」
と、錯覚してしまうくらいにHHKBのキータッチは軽い。指をスッと置くだけでスコンっとキーが沈んでタイピングが可能だ。
この「空気のような軽さ」、そして前述した「最高のキー配列」が私のタイピングをさらに早くしているし、長時間の集中力維持や、長時間タイピングの疲れから解放してくれている。
あぁ、幸せ・・・もうずっとずっとタイピングしていたい・・・
6ヶ月使用レビュー【デメリット編】
最高の相棒だと思っているHHKBだが、もちろん6ヶ月使ってみて見えてきたデメリットもある。そのデメリットを以下お伝えしていこう。
1、価格が最高に高い
キーボードにこの値段?
と、思ってしまう人が多いのは正直なところあるだろうと思う。私も、購入前はかなり迷ったし、それは当然。
購入した直後なら、「もっと早く買っておけばよかった。」「これから先、10年、20年の作業効率が変わるなら安い投資だった。」と断言できるが、購入前にためらう人は多いだろうと思う。
2、タイピング音は静かではない
私はHHKBのタイピング音が大好きだ。しかし、そのタイピング音は静かではない。カフェやオフィスで使う分には問題ないが、少し静かな場所では気になるかもしれない。
HHKBのBluetooth版キーボードには静音タイプがないため、現在は私が所有しているモデル一択なのが、残念。
静音タイプの発売が待たれる。
3、持ち運ぶにはやや重いかも
これも人によるとは思うが、やはり他の軽量キーボードに比べると重い。そしてややデカイ。
いくらHHKBがコンパクトとは言っても厚みなどもあるわけだから、鞄がかさむのも当然。
Magic Keyboardと比べるとその大きさの違いは一目瞭然。
特に厚みが圧倒的に違う。タイピングの快適感か、軽さを重視するかが焦点にはなる。私は圧倒的に前者を優先する。
4、パームレストは必須かも
個人的には、HHKBにパームレストは必要だと思っている。これは、HHKBに限った話ではないのだが、ある程度の厚みがあるキーボードだと机からキートップまでの高さが出るので、手に疲れが出やすい。
ゆえに、できるだけ手首を置いた時に、HHKBと同じ高さになるようなパームレストを購入した方がいいだろう。
私は純正のパームレストを使っている。
高さもHHKBとほぼ同じで、かなり快適。
この木の素材も温かみがあってかなり好き。ブラックのHHKBと色の相性もいいし、めちゃくちゃ気に入っている。
5、Apple純正ではない
アホな私はどうしてもほぼ全ての製品やアプリをApple純正で揃えたくなる。やはりMagic Keyboardを使いたい衝動というのはあった。
だが、、、少しの間使ってみたが、「疲れの軽減」「キー配列」の2つを考慮した時に圧倒的にHHKBに軍配が上がった。
タイピングは私の主な仕事なのだから、そこはAppleに縛られずに最高の製品であるHHKBを使うことにした。
6、MacBook Proとの組み合わせがやや使いづらい
これは、HHKBもMacBook Proも悪くはない。のだが・・・MacBook Proで使うときは以下のようにキーボードの上に置く必要がある。
13インチMacBook Proにサイズ的にはぴったりなのだが、どう考えても無理がある角度に手首が曲がるので、ちょっと辛い。
この辺りは仕方ないと言ったところだろうか・・・
7、Bluetooth接続がやや面倒
私が、唯一強烈なデメリットと感じているのがこれ。Bluetoothの接続がやや面倒くさい。
HHKBでは最後にBluetooth接続した機器に次回電源ON時の接続が固定されている。つまり、iMacで使った後に、iPadで使いたいなら、一度iMacのBluetooth接続を切ってから、iPad側でBluetoothをONにして、それからHHKBの電源をONにする必要がある。
また、Magic Keyboardでは、キーを叩くだけで自動的に接続されるようになってはいるが、HHKBではしっかりと電源ボタンは1、2秒押して電源ONにする必要がある。
何度も行う操作ではないのだが、やはり朝、電源をONにする時に面倒さは感じてしまう。些細なデメリットなので気にはならないのだが、唯一のデメリットなので、少しだけ残念には思ってしまう。
今日のお告げ
タイピングを1日に1万文字以上行うなら必須!!!
私は当ブログを始めてから1日のタイピングの文字数が1万文字は圧倒的に超える量になってしまった。当記事も5,000文字は圧倒的に上回っている。
ゆえに、疲れづらい最高のキーボードというのがどうしても必要だった。色々と使ってみたり、電気屋で叩いてみたりしたのだが、私にとっての最高の、いや究極のキーボードはHHKBだった。
HHKBと出会えたことに本当に感謝している。
HHKBを使うことのメリットは集約すると2つにまとめられるだろう。
「計算され尽くしたサイズ感がもたらす快適、かつ超高速タイピング」
「最高に軽いキータッチがもたらす疲労の圧倒的な軽減」
もし、あなたがこれらに魅力を感じるなら、ぜひHHKBを手にとってみてほしい。一緒にHHKBとApple製品の組み合わせを楽しもう!!!
全タイプの比較についてはこちら→【完全版】HHKBのすべてのモデルを徹底比較|英語、日本語配列・静音・Bluetooth
うぉずさん!!
ついに来ましたねー
wwdcがもう目の前に迫っています!!
なんかMacBook proが出るという噂が直前になって広まっていますね・・・
iPhone se出るといいですね!!
今日は徹夜しましょう!!
コメントありがとうございます!
今夜は当然徹夜です!!!
一緒に盛り上がりましょう〜!!!
持ち運びにおいて純正カバーも推したい私。
100円のゴムバンド(布製黒色)と合わせて、出っ張ったキーを保護するのは大事な気がしていますー!
iPad Proが凄まじく便利に変わるので、
HHKBは本当に最高です。
あと、何気にIT業では有名なので、
話題のタネになるのは驚きでした。
2週間で3人に話しかけられるとは……
キーボード沼からこんにちは。
Twitter等で「自作キーボード」や「Helix」を検索するとお財布にキケンな新たなキーボードの世界が広がるので注意です(笑)
自分もHHKBユーザーでしたが、分割キーボードの圧倒的開放感と1キー毎の細かいキーマップ、オシャレでカワイイキャップ等々には負けました。。。
おはようございますです。
同じHHKB使用者としてコメントを!
うぉずさんの言うように、最高のBluetoothキーボードですよこれは。
もし躊躇ってしまう事があるとすれば「価格」ですかね…
友人にも「キーボードにそれだけ出すのはあり得ん」とまで言われるくらいです笑
騙されたと思ってポチることをお勧めします( ̄ー ̄)
うぉずさんのを見ると、HHKB良いなあ〜、1回触ってみたいな〜って思うんですよ。
昔のMacのキーボードみたいな感じなのかな???
私は作業するときにテンキーが必要なことがボチボチあるので、テンキー付き純正キーボードを使っているのですが、この間文字入力の仕事をしたときにカーソルキーの果てしない遠さにビックリしました。
「こんな遠かったっけ?全然指届きませんけど?」と。
なので、HHKBのカーソルキーの仕組みは確かにナルホドですね。
HHKBはメーカー提供が少ない?らしく、
店頭にもあまり置いてなかったりします。
私も何店舗か歩いてやっと見つけました。
一度、試打してみてください。
ただ、感触というよりは、
カーソルキーの雰囲気を味わってみてください。
慣れると、「あぁ、このキー配列が至高。」
と思えるようになります。
まぁ、キーボードは好き嫌い分かれますが・・・
HHKBに愛好者が多いのが分かる気がします。
こんにちは
また参考にさせていただき購入しました。
imacで使う際の設定で、
英語、日本語の切り替えはmagic keyboardですとシフトの左右で行いますが、
どのように設定していますか。
コメントありがとうございます!
HHKBのControlキー(MacであればCapslockキー)にて
切り替えを行いようにしています!
うぉずさん、こんにちは。
私も当サイトの情報にすっかり煽られて、
HHKBの英語配列Bluetooth版を購入し、仕事に趣味に使っています。
昔、ウィンドウズのデスクトップを使っていた頃、Filcoのキーボードをカチャカチャ打っていたなぁ、などと思い出しながら、気持ちの良い打ち心地のキーボードにすっかり惚れ込んでいます。
ところで、漢字の再変換は、HHKBではどう操作すればよいのか困っています。
私の愛機MacBook Airなどの場合は、その漢字を指定して「かな」を2度押しすると再変換出来るのは知っているのですが・・・。英語配列だとどうすればいいのでしょう?
どうか教えてください。よろしくお願いします!
おぉぉ!
同じHHKB愛用者が増えたのは嬉しいですね!
深いキーボード好きにはたまらないと思っています。
さて、漢字の変換についてですが、
私は設定を以下の記事のようにしているのみです。
ご参考頂ければ幸いです!
【iPad・Mac】タイピング速度を爆速にするHHKBの2つの設定とは?Professional BT 英語配列
いつもまめまめしく返信していただき
大変助かります!
設定はうぉずさんの書かれていた通りに
しておいた上での質問だったのですが,
昨日ふと,
「マックのライブ変換で慣れてしまえば,そもそも間違いが減るよなぁ」
と気づきました(そもそもたった今もMacBook AirにHHKBを繋いで打ち込んでいます)。
打ち込みやすいキーボード。仕事や趣味などで,
今後も愛用していきます。
今度のボーナスで,iMacを検討しています。
9月にマイナーチェンジされるかもなので,
ちょうど良いですね!
その際はまた,投稿させてくださいね。
はい!!!
iMacを購入されたらぜひレビューを聞かせて下さいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
HHKB 購入いたしました。大変打ち込みやすいですね。いつも使うWindow pcとの関係で、日本タイプ買いましたが、USにしておけば良かったかな? まだ細かい記号関係がイマイチ慣れていません。
パームレストは純正と書かれていましたが、アップル製品でしょうか?
この際、うぉずさんに倣って見ようと思っています。
このブログを拝見して、1ヶ月くらいになりますが、I pad pro12.9
Mac Book Pro,そして今日はAir Pods まで買ってしまいました。
洗脳?されてる? 笑
でも仕事のモチベーションアップのために自己投資です。
おぉぉぉ!!!
本当ですか!!
お仲間ですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
パームレストはHHKBの純正品のやつですよ!
公式ホームページにあります!!
iPad Pro、MacBook Proときたら・・・
次はApple Watchですかねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
パームレストウッド(ウォールナット色)|PFUダイレクト
Apple watch 44 か、42かで迷いますね
今日実物見てきました。
かわいいのは42。
実用なら44。
うぉずさんの 記事 熟読して考えてみます 笑笑
使いこなせるかなあ?
間違いました。42ではなくて、40でしたね
改めて、Apple Watchのうぉずさんの記事は熱情を
感じます。
アップル商品はとにかく楽しい。美しい。
使いこなせない事は山ほどあるが、ワクワクさせてくれる。故に Apple Watchも買ったら絶対楽しい…と思い始めています
Apple Watchの質問はたくさんあるので、また質問させてください。
買えばどうにか使いこなそうと頑張ろうとするという
節もあります。笑
HHKBは、過去に一度挫折した経験があります。その時は、独特のキー配列に慣れることができなかったんです。
その次に買ったのがRealforce、あとは無線のが欲しくなってFILCOのMajestouch Convertible 2の茶軸・赤軸を使ってます…あわせて3つです。全部フルサイズ。最初に持ったキーボードがApple拡張キーボードⅡだったせいで、キーボードへの出費はあんまり気になりません。執筆やプログラミングを生業としてるとかじゃないですけど、いつも使うものだし、キーボードの感触がよいと仕事する気がすごい上がるんです。
最近、2年くらい使ってる茶軸のキーがギシギシしてきてかなりストレスを感じ始めました。うーん、そのうち赤軸もこうなるのかなぁって思うとちょっと不安です。
このタイミングで、もう一度HHKBにチャレンジしてみようかって思う記事でした。RealforceのMac版も気にはなるんですけど、それは有線でしょうしね。
ありがとうございました。
HHKBも癖があるといえばありますからね。
キーボードはしばらく叩かないと体の不調とかも
確認できませんし選びづらいですよね。
とか言いつつ私は有線のHHKB欲しいなとか考えてますが。笑