【最終結論】iPadをセルラーモデルにして後悔。全くオススメしない理由。

うぉず

セルラーモデルは全くおすすめしない。と当ブログでは3年ほど言い続けてきた私だったが、先日11インチiPad Proのセルラーモデルを購入してやや考えが変わった。ただし、基本的には購入はおすすめしない。でも、大丈夫かな。タイトルがちょっと煽りすぎな気も。内容はちゃんとしてるので大丈夫なはず・・・[@appleshinja_com]

※注:当記事はこれから初めてiPadを買おうとしている方が、セルラーモデルを買うか?Wi-Fiモデルを買うか?という迷いを払拭し、必要なiPadを選択できるためのもの。決して現在セルラーモデルを使っている人を批判しているわけではない点はご了承いただきたい。

まず結論

作業の内容にもよるし、iPadをどう使うかにもよるが、まずは私の結論をお伝えさせていただきたい。

iPadのセルラーモデルは基本的には必要ない。
ただし、iPadのサイズによっては有効な場合もある。
セルラーモデルが有効なiPadサイズは、
iPad mini >>> iPad、iPad Air = 11インチiPad Pro > 12.9インチiPad Pro

これが私が長きに渡ってセルラーモデルとWi-Fiモデルを使い込んできた結論。もちろん、これは人によるし、iPadの使い方次第ではあるので、なぜ、このような結論になるのか?なぜ、セルラーモデルをおすすめしないのか?ということを以下、実際の使用感を元にお伝えさせていただきたい。

セルラーモデルを絶対的におすすめしたくない2つの理由

まずは、おすすめしたくない2つの理由から。

ちなみに私が現在、所有しているセルラーモデルのiPadは11インチiPad Pro(2020)のみ。

3年ほど前に9.7インチiPad Proのセルラーモデルを使っていたことがあるが、ほぼSIMカードを差し込んだことがなかったため、当時、iPhone所有者はiPadセルラーモデルを絶対買うな!私は後悔してます。という記事を書いたところ大きな反響を頂いた。

当記事はあれから3年が経過したゆえにわかったセルラーモデルに対する私の新たな答えとも言える。

1、コスト(お金)の問題

誰もが気にするであろう問題がこのコストの問題。特に、

  1. 本体コストの上昇
  2. 毎月の通信料の上昇

の2つが組み合わさるととてつもないコストになる。

まず、本体コストだが、この記事を書いている時点ではWi-Fiモデルとセルラーモデルの価格差は、

  • iPad、iPad Air→15,000円
  • iPad mini→15,000円
  • 11インチiPad Pro→17,000円
  • 12.9インチiPad Pro→17,000円

となっている。上記の通り本体コストがめちゃくちゃ高くなる。Apple Pencil1.5本分くらいの価格差。もう少し頑張ればAirPodsも買える金額。

さらに通信料金に関してだが、仮に毎月3〜5GB使うとすれば、SIM業者によるが2000円前後はかかる。ちなみに、私は楽天モバイルの楽天アンリミットを活用しているが月額料金は2,980円。年間コストは35,760円。

つまり、合計するとWi-Fiモデルと比べた際にセルラーモデルは初年度のコストは5万円ほど高くなってしまうという事。この大金に投資すべき価値があるかどうかが重要になってくるのだが、私は個人的にはそれほどの価値がないと思っている。

5万円あればApple Watchが買える。AirPods Proも買える。セルラーモデルに投資するよりもこれらのApple製品に自己投資した方が日々の幸福度が上がる人は多いと思う。

だからこそほとんどの人にとってはセルラーモデルは必要ない、と私は結論づけている。

2、テザリングでも解決できるという問題

もし、あなたが外出先でも頻繁に、長時間、iPadをインターネットに接続しておく必要がある作業をするのであれば、セルラーモデルは非常に有効。

ただ、もし、少しの時間(30分前後くらい)しかネット接続に依存しない作業をするのであれば、セルラーモデルは必要ない。iPhoneからテザリングすればそれで全てが解決する。

iPhoneでテザリングするとバッテリー消耗が激しいというデメリットはあるが時間が短いのであれば問題ない。

要はiPadをネット接続する使用頻度次第ということだ。

少しの時間、メール返信したりブラウジングするだけであればテザリングで十分対応可能なのでわざわざ超高額なセルラーモデルを買う必要はない。

なぜ、私は11インチiPad ProへSIMカードを差し込まないのか?

さて、前項までで私がセルラーモデルをおすすめしない理由を客観的に2つお伝えしてきたが、ここからは、私の経験からわかった個人的なセルラーモデルに対する考え方をお伝えさせていただきたい。

まず、私は11インチiPad ProのセルラーモデルにSIMカードを既に差し込んでいない。

えっ?せっかくセルラーモデルを購入したのにもう差し込んでないの?

とあなたは思われるかもしれないが、私には11インチiPad Proのセルラーモデルは必要なかった。3年前の9.7インチiPad Proで感じたこととほぼ同じ感想を抱いている。

購入当初の【レビュー】11インチiPad Pro(2020)を2週間使ってわかった16のことの記事内では「セルラーモデル最高ぅぅぅ!!!」とお伝えしたが、今はもう11インチiPad Proのセルラー機能を使う必要性を感じていない。

11インチiPad Proに差し込んでいた楽天アンリミットのSIMカードは現在、iPhone XS Maxへと差し込んでいる。iPhone XS MaxからiPadやMacへテザリングをすることで外出先でもネットへ接続するためだ。

もちろん、セルラーモデルは便利であることに間違いはないのだが、私が11インチiPad Proに楽天アンリミットのSIMカードを差し込まない理由は大きく2つある。

  1. 常に13インチMacBook Proと11インチiPad Proを持ち運ぶのは重い
  2. 11インチiPad Proを常にネット接続する必要性を感じない

1つ目の理由については、2年間もがき続けたApple信者の答え「iPadとMacは両方持ち運ぶべき」の記事内でもお伝えしているのだが、Apple製品の作業効率性を最大化させるためには外出先でもMacとiPadを持っていくのが一番良い。

つまり、11インチiPad ProにSIMカードを差し込めば、私の場合は必然的に13インチMacBook Proを持ち歩く必要があるということ。

そのため、私は13インチMacBook Proと11インチiPad Pro(楽天アンリミットSIM挿入)をしばらくは持ち歩いてきた。ただ・・・「重いし、かさばる!」ということで少し苦になってきた。

重さはそれほど気にはならないのだが、問題は11インチiPad Proの大きさ。私はiPad miniを強烈に愛しているので、どうしても比べてしまう。サッと取り出してサッと使うだけならiPad miniに軍配が上がる。

それに、13インチMacBook Proと11インチiPad Proを同じ鞄の中に入れているとすごく幅を取ってしまう。カバンによっては入らない。

また、普段の作業は私の場合はMacで行った方が効率的なため、11インチiPad Proをセルラーモデルを使うためだけに持ち歩く必要はない。

しばらくは、11インチiPad ProとiPad miniの組み合わせを持ち歩くことも試していたのだが、やはりMacが恋しくなり、結局は13インチMacBook ProとiPad miniの生活に戻ってしまった。

2つ目の理由については、かなり私の作業に依存した理由にはなってしまうのだが・・・

私個人の作業環境で言えばiPadでネット接続を必要とするのは、「メール返信」「ブラウジング」の2つが主になる。動画の編集などは素材さえ揃っていればそのまま編集できるし、文章を作成するだけならネット接続は必要ない。

たまに接続をするだけであれば、セルラーモデルである必要性はない。iPhoneからのテザリングで十分。

ここまで書いた事をまとめると、

  • Macを常に持ち運ぶ私にとって11インチiPad Proをセルラーモデルであるからという理由だけで持ち運ぶ気にはなれなかった
  • 11インチiPad Proをネット接続する場合はかなり限られていた

ということだ。

なぜ、私はiPad miniをセルラーモデルにしなかった事を強烈に後悔しているのか?

ここまでセルラーモデルを強烈に批判するような内容を書いてはいるが、実は私はiPad miniをセルラーモデルにしなかった事を強烈に後悔している。

iPad miniの機動力を活かすためならセルラーモデルにすべきだったと私は思っている。いや、思い始めた。

なぜなら、iPad miniをiPhoneの代わりとして使っているため、常にネットに接続できた方が便利だからだ。iPad miniはiPhoneをほぼ完全に不要にしてくれる。その辺りのiPadの”圧倒的な素敵さ”については以下の記事をぜひ参考にしてみて欲しい。

恋Pad。iPad mini(2019)を1年使ってわかった25のこと

これが答え?現時点で最高のモバイルコンビ「iPad mini 5 & iPhone SE(第二世代)」

そのため、私は普段の生活の中でiPad miniの使用頻度がかなり高い。家でも外出先でもヘビーに使っている。

そんなiPad miniだからこそ、外出先でサッと取り出してサッとカバンに戻す。という動作が多くなる。だからこそiPad miniはセルラーモデルにすべきだった。

一方で、11インチiPad Proや12.9インチiPad Proなど、外出先でも据置で立てかけて使うような機種の場合はセルラーモデルでなくても、ちょっとテザリングするくらいで良いと思う。そもそも、絵を描いたり、動画を編集したり、画像を編集したりする作業自体はネット接続を必要としない。

あぁ、、、11インチiPad ProではなくiPad miniをセルラーモデルにすべきだった・・・

セルラーモデルを導入した方が良い人

私はセルラーモデルに基本的には反対ではあるのだが、それでもセルラーモデルを購入した方が良い人もいる。

  • iPadがメイン機の人(Macをあまり使わない人)
  • iPad miniの使用頻度が高い人

これらのいずれかに当てはまる人であれば、iPadをセルラーモデルにした方が良いと思う。私の場合はiPadではなくMacがメイン機なので11インチiPad Proはセルラーモデルにする必要がなかった。ということになる。

ただし、前述したようにiPad miniの使用頻度が高い人、あるいは使用頻度が高くなりそうな人は積極的にセルラーモデルを導入する事をおすすめする。

私はiPad miniがバージョンアップされたらセルラーモデルへと買い換える予定。それくらいiPad miniのセルラーモデルへの必然性を感じている。

読者さんからの質問「テザリングだけでは不便なのでしょうか?」

以下のような質問を読者さんから頂いた。

7

iPad miniセルラーモデルを購入したいと以前の記事にありましたが、僕もちょうどiPad miniセルラーモデルが欲しいと考えています。笑
そこで質問なのですが、Wi-Fiモデルを持っているうぉずさんが、何故あえて同製品のセルラーモデルが欲しいのか気になります。

おそらくiPhone xs MAXの楽天SIMテザリングでiPad miniを使用していると思うのですが、テザリングは不便、データの読み込みが遅いとかあるのでしょうか?

これに対する私の答えは、

うぉず

セルラーモデルではなく、テザリングでも十分に対応可能。

ただし、iPhoneのバッテリー消費が激しくなるのでメインのiPhoneで使い続けるのは現実的ではない。サブiPhoneを持っているならあり。その場合でもiPhoneをもう1台持ち歩く必要があるし、充電にも気を配る必要がある。

さらに、iPad mini自体を起動させた時にテザリングで接続されるまで10〜数十秒は待つ必要がある。iPhoneのように使用頻度が高く機動性が高いiPad miniだからこそセルラーモデルは”より”活きてくる。

ちなみに、当ブログの読者さんたちの意見を聞いていると「iPad miniを購入してから、iPhoneが要らなくなりました。」と主張する方が結構いる。iPhoneが今まで行ってきた事をiPad miniで行うケースがかなり多いという事だろう。iPhoneにSIMカードが差し込まれていないとただの音楽再生機にしかならないように、iPad miniも同様のことが言える。

iPad miniには常にネット接続するだけの価値がある。

そのため、私はiPad miniはセルラーモデルにした方が”iPad miniが持つ機動性の高さを最大限に活かすことができる”と思っている。

今日のお告げ「セルラーモデルはそれほど重要ではない」

限られた資金をどこに割り振るか考えた時に、私は、

Apple Watch、AirPods >>>>>>>>> セルラーモデル

だと思っている。

セルラーモデルを持っていなくてもテザリングで対応できるし、公衆Wi-FiをVPN経由で接続すれば安全に活用はできる。ランニングコストを無理して支払ってまでセルラーモデルで作業する必要はない。

もちろん資金が潤沢にある人であれば、セルラーモデルにして、通信容量の多いSIMカードを差し込むのがベストではあるのだが、私を含めた一般人にとって初年度コスト5万円というのはかなりの大金。それならApple WatchやAirPodsに資金を回していくべきだと私は思っている。

セルラーモデル単体とApple WatchやAirPodsを組み合わせた時の生活への貢献度を考えてみると良いだろう。

最後に。当記事はセルラーモデルを所有している方を批判するわけではなく、これから初めてiPadを購入しようとしている方向けである点は補足させていただきたい。

82 COMMENTS

てつろう

こんばんは。
私も同意見ですね。
iPad miniはセルラーモデルでiPad ProはWi-Fiモデルがベスト。
iPad ProをSIMで使いたいと思うことはまずありませんもん。iPad mini買ってからiPad Pro持ち歩くことはほぼなくなりました。
逆にiPad miniはでかいiPhoneとして運用するのでSIM無しだと不便。
老眼にはiPad miniの大きさが優しいです(^_^)ゞ
加えてApple Watchの母艦としてのiPhoneSEがiPad miniと並んで外出時のマストアイテムです。
あとはWH-1000XM4を買おうか悩み中。
AirPodsPro持っているだけに。

返信する
管理人@うぉず

ぐぬぬ。。。
iPad mini、、、セルラーモデル欲しいです。
やっぱりあのサイズ感だからこそセルラーモデルが活きてきますよね。

あ、WH-1000XM4最高ですよぉ。(煽)

返信する
みやびの

いやー、このiPadはセルラーモデルで行くべきかどうかというのは
非常にナイーブでデリケートな問題ですね。

私はiPad Pro10.5はセルラーモデルです。
これはドコモで買ったからそうなってしまったのですよね。
当時はポケットWi-Fiを解約したばかりで
iPadをWiFiのみの運用でできるか自信がなかったんです。
パケットについてはドコモのサービスで月額1000円追加で払えば、
スマホとiPad共有できるのでそれで問題なくやっています。
たまにホテルでねーWi-Fiあるのにクッソ重かったりする時役に立ちます。

iPad Pro12.9はApple Storeでセルラーモデルで買いました。
これは明確な意図があって、私のマックは16インチなので、外に手軽に持っていけるものではなく、外での作業を考えた時、iPad Pro12.9を運用したいと当初から考えていたからです。
==
余談ですが、7とか22とか割り切れない数字を冠する某大好きなアイドルのオンライントーク会で、「Wi-Fiやめてね、4Gで繋げてね」とルールにありまして、もう嬉々として12.9の4G発動させましたね。大画面で大好きなアイドルさんとトーク。実にセルラーモデルにして良かったです。えらい特殊な例ですけど。
==

考えをまとめてみと必ずしもうぉずさんと同じ運用ではないんですが思想的には近いかもです。
iPad miniは絶対セルラー。
これをセルラーにしないのは、iPhoneをWi-Fi+ポケットWi-Fiで運用するようなもので、
正直気軽に何も考えずに運用することができない。

11前後のサイズは「Wi-Fi環境がない場所で使う機会が多ければ」アリかと。(外以外にもWi-Fiない職場とかですね、地方はね、いっぱいあるんですよ)

12.9は、外でノパソ運用をするとか、好きなアイドルさんと大画面でオンライトークするとか、という状況以外ではいらない気がします。(後者特殊すぎ)
MacBookがセルラーないんだから、12.9にセルラーなくても問題ないはず、というminiとは逆の理屈になります。

後ですね、デザリングはですね。Androidで運用してる人はきついんですよ。
バッテリーの消耗問題についてなんですが、
iPhoneのApplecareと違って、Androidはバッテリーの交換の難易度が高すぎて……。
そういう余計なことでバッテリー消耗させたくないというのが、思考の基本になっています。

考えれば考えるほど、私、特殊な人間の気がしてきた……(iPhoneだけないApple民とか)
早くiPhoneを買いたいですね。ええ。

余談
予備のiPhoneでデザリングして・・・というのはもはやポケットWi-Fiみたいな思想だなとこっそり思いました。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!
深い考察をありがとうございます。
いやぁ、、、ワクワクしますね、読んでて。

>>スマホとiPad共有できるのでそれで問題なくやっています。
たまにホテルでねーWi-Fiあるのにクッソ重かったりする時役に立ちます。

これはありますね。
ホテルのWi-Fiが弱いの本当にどうにかして欲しいです。
海外も含めてなんですが速度を書いて欲しいです。
Wi-Fiの速度を問い合わせるのが毎回面倒です。笑

>>後ですね、デザリングはですね。Androidで運用してる人はきついんですよ。
バッテリーの消耗問題についてなんですが、
iPhoneのApplecareと違って、Androidはバッテリーの交換の難易度が高すぎて……。
そういう余計なことでバッテリー消耗させたくないというのが、思考の基本になっています。

え、これ知りませんでした。
そうなのですね。。
そこは柔軟性がないのでしょうか。汗

みやびのさんがiPhone民になる日が楽しみです〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ものくろ

私もipad pro 12.9inch セルラーモデルを使用しているのですが、小型が欲しくてminiを狙っていました。
しかしwi-fiモデルにはgps機能がついておらずどうしても機能が必要だったので諦めてandroidタブレットにしてしまいました。
持ち運びの都合上おっしゃる通りipad pro 12.9inchをwi-fiにしていれば今頃はminiを持っていたんだろうと残念です。

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!!!
その発想はなかったです。
確かにAndroidタブレットもありですね。

来年のiPad miniがどうなるか・・・

返信する
のりのり

タイトル見て、えっ!(◎_◎;)と思ったけど、iPad Pro11インチならwifiでいいと思います。miniはセルラー、絶対セルラーがおすすめですっ(≧∀≦)

機動性というか、さっと取り出して使うにはセルラー便利なんですけど、mini以外の子は立って片手でってわけにいかない=腰を据えて使うので、使う場面や頻度が限られます。外出時にiPhoneとiPadを持って出たら手にする頻度は圧倒的にiPhoneになると思います。座ってiPad使うなら機動力は必須ではないのでwifiで十分です。
一方iPad miniとiphoneだったら。。。私は圧倒的にiPad miniを手にします。ギリギリ片手でok、画面が大きく見やすいとなれば、iPad miniで優位にできることの方が多いですから。

iPad Proはうぉずさんの言う通りセルラーいらんと思います。新しく出るiPad Airも買うならwifiにするつもりでいます。
もしiPad miniをお考えの方がいれば手是非セルラーで♪
うぉずさんも、iPad miniセルラーにしましょう\(^^)/

返信する
管理人@うぉず

ぐぬぬ。。。
もう、、、そうなんです。
おっしゃる通りです。

mini以外はWi-Fiモデルで十分なんですが、
私のようにiPad miniをヘビーに使っているセルラーモデルが活きてきますよね。。

来年、発売されたら流石に買い替えたいと思います。
世界が一変すると思いますので。。
ベゼルレスだったら最高ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
のりのり

miniがベゼルレスで、airみたいに薄くて、touchIDボタンになったら、速攻買い替えましょう。もちろんセルラーで(๑˃̵ᴗ˂̵) うぉずさんも是非ご一緒に〜♫

私も皆さんのように下取り出して最新機種に買い替えっていうサイクルにしてみようかな。タブレットはそれでもいいかなあ、と思い始めました。一世代前だとやっぱモッサリだねぇと感じます。
そうそう、iPhone7がiOS14になって、だいぶモッサリモッサリ。これはきっと、新しいのを買えっていう神の啓示( ̄∇ ̄)

iPhone7がiOS14になって、だいぶモッサリモッサリ。新しいのを買いましょうか( ̄∀ ̄)

返信する
管理人@うぉず

買いましょう。
速攻で買いましょう。
私もその際はAppleに下取りを出そうと思っています。
Appleなら安心ですし。

いやぁ、、、2021年も楽しみがいっぱいですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
裸族

iPad Proセルラーで後悔ゼロ。
以前WiFiモデルを使っていたとき、外出時に仕事で使うときいちいちテザリングで繋ぐのが非常にストレスだった。
それに比べたらノンストレス。

返信する
marusankshikaku

つまり、Apple Pencilが使えてApple Watchと連携できるiPad miniがあればiPhoneは要らないということですね。

返信する
管理人@うぉず

もうそうです。
おっしゃる通りです。
Apple Watchのセルラーモデルを使えば、
本当にiPhoneいらないと思います。

返信する
青龍

どのiPadを選ぼうがメインにするので有ればセルラーにしても良いというのが個人的な見解。ただ、テザリングがiPhoneのバッテリー消費を早める点を踏まえるとお氣にをセルラーにするべきという意見が出てくるのは至極当然なんですよね。
個人的にはセキュリティー上の問題からminiだろうが敢えてWifiモデルのままでも不足ではないという結論に傾きつつある現状なのですが……。

返信する
管理人@うぉず

資金が潤沢であれば全部セルラーがベストですよね。

私はケチなので「ぐぬぬ。」と思ってしまうんです。笑

返信する
Einzbern

おはようございます。

自分もiPad miniのセルラーを考えていたのですが、なぜかヨドバシでiPhone XS Max(SIMフリー 256GB)が7万5千円ほどで売っているのを見つけてしまったので、XS Max買ってiPad mini5(wifiモデル)を売却してしまいました。

たまに気分を変えて外で仕事したくなった時には、自分もiPad miniを持って出ていたのですが、デザリングのためにiPhone8を持ち出さなければならなかったり(基本的に電話受けるのが面倒なので、人と会う用事か、丸一日外出する時以外iPhone8はお留守番です)、wifiスポットのある所まで足を運ばないといけなかったり、少々面倒だったのです。

そこでXS Maxに格安SIM(まだ未契約ですが)を入れれば一台でどこでもOK、電話の着信音も鳴らない、ディスプレイの大きさもまあ何とか・・・、しかも太もものサイドポケットに入るので手ぶらで大丈夫、と目論んでいます。

あと有機ELを使ってみたかったのと、寝転んで電子書籍を読む時iPad miniよりも更に軽い、片手でグリップできる、iPhone8が急に使えなくなってもドコモのSIMを差し替えれば通話機としても即使える、そして(iPad miniのファンが多いこのサイトでは、大きな声では言えませんが・・・)実は基本家仕事で、11インチやMacを使えば事足りる自分には、iPad miniのポジションは大きさ的に中途半端だったのです。

以上、iPad mini セルラーモデルよりiPhone XS Maxを選んだ変わった人のお話でした。

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!!
その選択、めちゃくちゃ興味深いです。
私もiPhone XS Max使っていますがいいですよね。
ポケットに入るPCって感じです。

ぜひ、その後どのような感じで使い方が変わったり定着したりするのか、
教えていただければ嬉しいです。
共にiPhone XS Maxライフを楽しんでいきましょう!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
jiro00

外出しないならセルラーモデルはたぶん不要ですね〜。
紛失対策も必要ありませんし。

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです。
そう考えると12.9インチiPad Proのセルラーはあまり・・・
逆に言えば12.9インチiPad Proのセルラーを使いこなしている方はプロ感がすごいですね。笑

返信する
(´・ω・`)

最近はiPad miniが自宅でひっそりと佇んでいる(持ち歩いていない)のもあって、さしているsimの必要性を考えています。
ただ、遠くに出かける時やiPhoneが壊れた時の代用にはなるので
まぁいいかとそっとしております。

さて、どうしましょうか(。-∀-)

返信する
管理人@うぉず

私の自宅のポストに投げ込みに行くという選択肢もあります・・・笑

返信する
noske

同一契約でSIM2枚以上発行して容量をシェアできるプランなら毎月追加コスト0円〜500円くらいで可能ですし、私は選択肢としては全然ありだと思います。
セルラーモデルはリセールバリューも結構変わりますし、長く使う前提なら本体価格の差額も償却されるので仰るほどのコストではないかと。
電車に乗るレベルの隙間時間にiPadでブラウジングする人はセルラーでもよし、カフェなとである程度長時間使用する時しかiPadを取り出さないならテザリングで充分って印象ですね。

返信する
管理人@うぉず

容量シェアプラン!?
もし、よろしければどの業者か教えていただけると嬉しですm(_ _)m

返信する
noske

複数SIMの発行は結構いろんなMVNO業者がやってるサービスだと思います。
例えばワイモバイルやiijmio、BIGLOBEとかですかね。
ワイモバイルなら契約プランによって0-1000円、BIGLOBEは毎月200円とかそんな感じだったかと。
多少高くなりますが音声通話SIMも選べるとこもあるので、家族で一契約複数SIMで運用すればかなり安く済ませることも出来たりすると思います。

返信する
maka2

あとdocomoもデータシェアが+1000円で可能ですね

OCNモバイルoneもシェアSIM+400円(データ)or+520円(SMS対応)or+1000円(音声)で追加は4枚まで

追加SIMはデータプランで+400円が多いかと

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
この辺り、もう一度調べまくるべきですね。。

返信する
283

私は、iPad mini2/Air以降は全部セルラーモデルを買っており、iPad Pro 12.9″すらセルラーモデルです。

セルラーモデルの良い点の1つにGPS内蔵というところもあります。
まぁ、iPadで道案内するかというと微妙ではあるのですが(笑)。

現在、SIMを入れているのはiPad mini5だけです。

おっしゃる通り、iPad mini5の機動性からSIMを入れておくのは非常に有用です。

UQならau品質で980円で3GB使えるというのも良い点です。
(私はau純正で月1700円程度で7GBです)

返信する
のりのり

横から失礼します。
>私はau純正で月1700円程度で7GBです
これの詳細を伺いたいです。
iPhoneはauで使っています。iPhone自体はメイン機ではないので月額2000円台です。せっかくキャリアにいるならiPad miniもキャリアの恩恵を。。。といつも思うのですが、どうしたらいいのか。
auは家族で使えばお得なんですけど、一人で長期使っててもなんのお得も感じられません。一応リスクヘッジでキャリアをキープしてるのですが、もう少し上手く使えないものか、悩ましいです。

返信する
283

今はもう契約できませんが、毎月割があった時代の契約で、端末を一括払で買ったため、その割引額がそのまま引かれていての料金です。

来年の4月に毎月割が消えるので、UQにお引っ越しします(笑)。

返信する
のりのり

ありがとうございます。
やはり、そうなのですね。。。au、長期の利用者をもう少し優遇しておくれ。
かくいう私もガラケーからの変更で安くなってるってことは、いずれ高くなっちゃうのだろうか。
セルラーApple Watch使いたいのでauにいさせて欲しいのに( ; ; )

返信する
283

総務省の意向で長期利用者割引をなくすことになったので、今後家族割引もなくなっていくかもしれません。

ほんと、総務省と菅首相はどこに向いて施策しようとしているのか謎でなりません。

Masashi

横から失礼します。

>>まぁ、iPadで道案内するかというと微妙ではあるのですが(笑)。

(笑)がついていますが、微妙なんてことは一切ないと思いますよ。
現に私もiPad(2018, Cellular)にYahoo!カーナビを入れてカーナビ代わりに使っています。
iPadだと見やすいし、例えば「ここのお店に行きたい!」となった時にすぐSafariで調べて、
車内のメンバー全員で情報を共有することが簡単にできますからね。
車載カーナビは機種にもよるのですが、地図更新に数万円かかるものがあります。
一方で、Yahoo!カーナビは無料かつ自動で地図更新できます。

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!!!!
すごい。。。プロですね。
私はセルラーを使いこなすセンスがないのかもしれません。

なぜですかね。
ケチなのか。。
あるいは、、、ネット接続をブラウジング以外でそんなにしないからなのかもしれません。

でも、裏でiCloud同期とかされないと不便なアプリもあるんですけどね。汗

返信する
Masashi

確かに12.9インチiPad Proのように持ち運びが億劫になりそうな機種はWi-Fiモデル、
iPad miniのような取り回しが楽な機種はセルラーモデルを選ぶべきというのは同意です。
ただ、iPadにあってMacにない強みは次の2点だと思うんですよ。

1. Apple Pencilが使える
2. セルラーモデルを選んで単体でモバイル通信できる

1. については皆さんご存知なので割愛しますが、
2. については意外と重要視していないと思います。
確かにiPhoneがあればテザリングで対応できますし、そちらの方が安いです。
ただ、iPhoneに問題(電池切れやフリーズ等)が起こった場合、
iPadもMacもネット回線に繋げず孤立してしまいます。
また、これはあくまで一個人の意見ですが1. も2. も無視する場合は
少しお金を足してMacを買った方が何倍も効率は上がります。
(Apple Pencilもセルラーも無しで考えた場合、Macの方ができることは多いためです。
もちろん、Apple Pencilが必要ならWi-Fi版でもiPadをお勧めはします。)

例えば会社において、会社内のシステムを制御するサーバーが1台しかなかった場合、
もしそのサーバーに問題が発生したら会社内のシステムが止まってしまいますよね。
しかし、もう1台同じものを用意することで1台が止まってしまっても
もう1台を稼働させることでシステムを継続的に運用することが可能になります。
要するにiPadを「iPhoneに問題が生じたときのためのバックアップ」と考えるのです。

関西ネタで申し訳ありませんが電車でも梅田-難波間は御堂筋線と四つ橋線が使えますし、
(1965年までは同区間には御堂筋線しかなく、御堂筋線が止まると終わりでした。)
車でも名古屋-大阪間は名神・東名以外にも名神・新名神・伊勢湾岸道などもあります。

同じものを2つ用意すると当然ですが1つだけ用意する場合よりも
初期コストや維持・運用コストは多くかかります。
しかし、バックアップがあるのとないのでは大きな違いがあります。
バックアップが必要か否かは人によって違うので強制するつもりはありません。
ただ、「二重だから無駄!」と考えるのは早計な気がします。

返信する
Masashi

あと、Wi-Fiモデルを何も考えずApple Storeで買う方へ、
大変失礼であることは重々承知の上で「愚の骨頂だよね」と言わせていただきます。
(以前から書いていますが元ネタが分かる人、いるかな……?)

学生の方であれば学割が使えるのでApple Storeで買ってもいいのですが、
社会人の方へは悪いことは言いません。家電量販店で買ってください。
学生の方でも家電量販店のポイントが貯まっている場合は家電量販店も検討してください。

というのも、家電量販店では僅かではありますがポイント還元を受けられるのと、
貯めたポイントを充当することで定価よりも安く買うことができるためです。
(下手したら学割適用時以上に安く買えることもあります。)
Appleには学割と初売り時のギフトカード還元以外に割引制度がありません。
家電量販店でも最近は初期設定をやってくれるところがあります。
特にヨドバシやビックカメラのような大きいところではApple製品だけのコーナーがあり、
そこで初期設定ができるようになっています。しかも、Apple製品のセットアップは
人の助けを借りなくても自分の力だけで簡単にできるように工夫されています。
もし分からなくてもGoogleなどで調べればすぐに出てきます。

返信する
管理人@うぉず

>>また、これはあくまで一個人の意見ですが1. も2. も無視する場合は
少しお金を足してMacを買った方が何倍も効率は上がります。

確かにですね。
私もそう思います。
Macに資金をぶち込んだ方がリターンは大きくなる傾向は強いですよね。

>>関西ネタで申し訳ありませんが電車でも梅田-難波間は御堂筋線と四つ橋線が使えますし、
(1965年までは同区間には御堂筋線しかなく、御堂筋線が止まると終わりでした。)
車でも名古屋-大阪間は名神・東名以外にも名神・新名神・伊勢湾岸道などもあります。

この例えw
私には伝わってます。笑

余談ですが大阪の地下は計画なしに繋ぎまくったので
東京の綺麗な地下街とは違うらしいですね。

返信する
nitoshi

難しい問題ですよね。
僕自身はiPad Pro12.9をセルラーモデルで購入しましたが購入して半年、SIMを挿したことは1度もありません。
理由は残念ながらコロナにも関わるので、正解ではないです。(外出先での打ち合わせ激減)
この状況が続く場合は、セルラーモデルを購入する必要はないと考えます。
加えて、iPad Pro用のMagic Keyboardを使うようになってからはさらにiPad Pro12.9の機動力が下がったのでSIMの必要性はさらに下がりました。

なので、僕自身がたまにどっちが?と聞かれる場合は、
①外出先で使う際に、カバンから取り出してから使うまでに秒単位で利便性が変わることがあるか?
②iPhoneじゃなくてiPadをカバンから取り出す場面がiPhone<iPadか?
を聞くようにしてます。
①②がイエスならSIMは必要だと思いますが、どちらかNOがあるなら不要。と答えてます。浮いたお金でiPadの使用が楽しくなるもの(純正アクセサリーやその他のケースでもkeyboardでもなんでも)を購入する方がいいという考え方です。

返信する
管理人@うぉず

この時代が続くならセルラーモデルはなかなか脚光を浴びなさそうですよね(。´・ω・`。)ショボン
ただ、カフェや公共交通機関で使えるのはかなり便利だとは思いました。
問題はコストですね。

仕事でガッツリ使うのであればありですが、
これからiPadを初めて買う方やガジェットにそこまで興味がない人には超高額すぎて導入は考えづらそうです。
私の周りでセルラーモデルを買いたいと主張する人は0です。

>>①②がイエスならSIMは必要だと思いますが、どちらかNOがあるなら不要。と答えてます。浮いたお金でiPadの使用が楽しくなるもの(純正アクセサリーやその他のケースでもkeyboardでもなんでも)を購入する方がいいという考え方です。

これはいいですね。
真似させていただきます。笑
iPadをどれだけメイン機でガシガシ使いまくるかが大切ですよね。

返信する
リリカルアップル

作業効率を考えると、
AppleシリコンMacBookのセルラーモデルとか期待したいですよね。
macOSであれば、セルラーの長所をより生かせる様な気がします。

返信する
管理人@うぉず

シリコン楽しみですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
SIM差し込めたらまた新たな世界が見えてきそうです。

返信する
tt

セルラーモデルが要らないということは
余程自宅のネットワーク環境が安定しているのですね。
うらやましい限りです。

テザリングや無線LANスポットは接続時間がかかったり通信が不安定で、特に冬場はすぐにバッテリーがなくなるので、結局iPadの携帯回線で通信しています。

MVNO使用ですけどね。

返信する
puni

うぉずさん、はじめまして。
私もセルラーモデルとWi-Fiモデルで迷った際、うぉずさんの記事を参考にさせて頂きWi-Fiモデルにしましたが、正解でした!

一人暮らしのライトユーザーなので自宅の固定回線を解約し100GBのモバイルWi-Fi(月額約3,300円)を契約。自宅では12.9、外出の際はiPad miniのWi-Fiモデルを使用。スマホもMVNOで最低限の1GBにしてほとんどWi-Fiで繋いでます。

メールやwebの閲覧、SNSのほかに月に15時間程度動画視聴する位なら容量も十分すぎる位なので、ライトユーザーの自分にはモバイルWi-Fi +iPad Wi-Fiモデルがベストのようです。

返信する
管理人@うぉず

初めまして、こんばんは〜!!!!
おぉ!!!
なんて賢い運用方法。。
それだと月額コストもだいぶ抑えられそうですね。

どこの業者を使っているのか教えていただきたいところです。笑
100GBで3,300円っていいですね。

返信する
ペイ

私も詳しくないですし、プニさんのおっしゃられていた料金と少し違うのですが、チャットWi-FiやフジWi-Fiに大体その料金ぐらいで100GB使えるプランがあったと思います。
実際に契約したことはないので、契約時の注意点とかはわからないです。参考程度の情報ですみません。

返信する
puni

FUJI Wifiのルータープランを利用しています。
なお、3,300円は4月のキャンペーン価格でしたので通常は3,900円のようです。
(Simプランは3,400円)

・容量無制限
・解約期間の縛りなし
で比較検討し、比較的評判が良かったので決定しました。
(結果的に無制限ではないのですが)

もともとスマホの契約を1GBにしていたところ、SNSを頻繁に利用するようになると流石に容量が足りなくなりました。最初はスマホの契約を見直そうと思ったのですが、特段、固定回線にこだわる必要がなかった為この様な運用に変更しました。
自宅用のiPad miniを外出先でも使用できるようになったのが一番のメリットです。

返信する
管理人@うぉず

情報共有ありがとうございます。
めちゃくちゃ良さそうですね。。。。

おでん

7年ほど前なら契約で使えるデータ量の都合で
iPhone、iPad共に別個に契約していた方が便利だったこともありました
今はdocomoだとギガホで30Gも使えるので
iPhoneをターミナルにしてと言う使い方が断然便利ですよね
楽天モバイルun-Limiみたいなサービるが色々増えれば
iPhoneを自宅ネット環境のかなめに据えられるのですが
自宅でiPhone、Mac、iPad、Apple TV使うと
月にどのくらいのデータ量になるのやら…
30G以内に治るならいんですが

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
今後は楽天アンリミみたいなサービスが増えれば、
自宅のネット回線は入らずにSIM経由だけで大丈夫な人も出てくるかもですね。

早く一部のエリアだけではなく
全国にサービスが行き渡っていただきたいものです。

返信する
おでん

後、さらに昔は通話用携帯と
スマホの2台持ちが安かった事もありました。
外回り仕事をしていた頃は通話は定額が良かったのですが
内勤になってからは以前の20秒いくらがお得だったり
世の中うまくいかないものですね

返信する
maka2

現在
ギガホ2契約(だと60GBキャンペーン)ならデータプラスが+1000円で可能

あとフルHD以上の画質で見てしまうと特にパソコン向けは馬鹿みたいにパケット使うから映像の綺麗さには語中庵

返信する
ミヤ

うぉずさんこんばんは♪
この手の記事を見るたびに「家庭のWi-Fi環境が整っていれば…」と強く思います。゚(゚´Д`゚)゚。
田舎な上に、へき地(すみっこ)に住んでいる私の家は、何と光回線どころかADSLすら契約できません←
けれど一応4Gは普通にきています。
回線関係の仕組みに疎いので、すごく謎です 笑
こうなると普通に自宅でiPad使うにもセルラーじゃないと辛い…
自宅で使うのすらiPhoneのテザリングでやっていると、さすがにバッテリー面やら不安要素だらけで、私はサイズ問わずセルラーなのです(°▽°)
色々愚痴ってしまいましたが、この記事の内容には全面的に賛成です!
私も自宅にWi-Fiあれば、miniはセルラー、それ以外はWi-Fiで購入していたと思います!

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわわわわ!!!
確かに、、、そういう方もいらっしゃいますよね(。´・ω・`。)ショボン
配慮が足りませんでしたm(_ _)m

というか私も来年には田舎へ引っ越しますので人事ではありません。
蛍を見ながらiPadを触るのが今の夢です。

返信する
タツ

こんばんは。

記事後半の、「サブiPhoneを持ってるならアリ」とありますけど、そのサブiPhoneだって通信契約したsimが入ってなければテザリングの親機にはなれないですよね?

それだったら、そのsimをiPadに入れれば良いのでは無いでしょうか?

iPad miniはセルラーにすべき、他はWiFiで構わないという点については、概ね同意です

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです!
カバンのスペースなどいろんな条件はありますが、
それがベターですよね。笑

返信する
たなかK

iPadPro12.9インチモデルを使用していますが、Wi-fiで十分と感じます。
外でも仕事に使っているのですが、私の場合は緊急でデータ送信したいものはあまりなく、
メールはiPhoneでも返せるので、家に帰ってからデータを送ってもあまり問題がないです。
どうしてもデータ送りたければテザリングもありますし、今は公共のWi-fiスポットも
多くなっていますし、セルラーじゃなくて困った事は1度もないです。

頻繁に外でデータを送信する必要があるならセルラーで、それ以外ならWi-Fiでいいと思います。

返信する
せぷてる

結局のところ「iPadProに挿すよりはminiに挿す」と言えばその通りなのですが、理想は全部挿すことなんですよね。通信事業者から見直してきちんと全端末にSIMを挿せるならセルラーも活きてきます。
わたしは現状12.9インチiPadProと大型小型iPhone全てにSIMカードを挿していますが、どれか一枚無くなると結構困りますね……ルーターにも挿してるのでそっち経由でも使えなくはないですが、荷物が増えたり周波数帯によって速度かレーダー検知の時間かデメリットが生じるので
iPhone-iPadのテザリングだとスリープにすると自動無効化が発動して通知が鳴らなくなるとかの課題もありますし

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです。
全部挿すのがベストですよね。
ただ、ランニングコストが。。というだけの話です。

この辺り難しいですが、
必要なものだけセルラーにするのがベターですかね。汗

返信する
せぷてる

回線維持費だけなら複数枚でも実はそこまで高くなるわけではないです。大抵の複数対応の回線は300円以下で追加できますし、前々からわたしが使ってるワイモバイルなんかはプランによって1枚200円を切ります。
やっぱり林檎端末の能力をフルに活かすには回線選びから非常に重要ですね

返信する
管理人@うぉず

おぉぉ!!
1枚200円!?
そんなプランあるのですね。。。
どのプランですか・・・!?
めちゃくちゃ気になりますm(_ _)m

返信する
せぷてる

1枚単位ではないですが。ワイモバイルはデータ(SMS付き)SIMを3枚追加できるシェアプランがあって、元プランによって追加料金が変わります。現状だとS以外が490円・Sが980円なのでS以外なら1枚税込約180円ですね
元プランの音声SIMと合わせて4枚が限界なので5枚以上欲しいなら回線を増やすか他の会社に変える必要がありますが、4枚以内であれば最有力候補かと。4枚で料金比較した場合ドコモ系のMVNOと大差ない金額になりますし、かけ放題がアプリ不要でHandoff通話が活かしやすい・速度面に不安がない・キャリア決済が有効などかなり使い勝手が良いです

管理人@うぉず

うぉぉぉ!!!!
なんて素敵な情報を。
ありがとうございます。

おそらくこれですよね。

子回線専用プラン(シェアプラン)|料金|Y!mobile – 格安SIM・スマホはワイモバイルで

感謝です。
調べて活用したいと思います。
家族に分け与えてもいいんですもんね。

うまくいけば、自分のiPad全部にSIMカードを挿すことも可能な気がします。
めっちゃくちゃワクワクしますね。

ありがとうございますm(_ _)m

せぷてる

それです。元プランのうち新規に契約できるのはS・M・Rなので490円と思っておけば問題はないかと。Sにしても4GBで足りるとは思えませんしね
実は公式のどっかの古いページにひっそりと1枚につき490円みたいな表示があってめちゃめちゃ誤解生むんですが、1枚・2枚・3枚どれにしても合計490円のようなので頭に入れておいてもらえれば。店員・チャットサポート・実際の請求全てで3枚490円なのを確認済です。
挿した端末はもれなく全てテザリング親機になれますが(自動設定だとダメぽいのでAPN設定必須)、全部挿してしまえばわざわざテザリングすることもなくなるでしょう。

管理人@うぉず

本当に本当にありがとうございます。
これ、、、、、すごいですね。
合計490円。。。
すごい。

今度、引っ越す田舎で通信速度がどれくらいか計測して
いけそうなら乗り換えても良さそうですね・・・!

Yutan17

こんにちは
僕は自身が現在、セルラーモデルのiPadとwi-fiモデルのiPadを所有していて感じるのは、環境とiPadのサイズ次第でどちらも必要と感じますね( ・∇・)
セルラーモデルで言えば、やはり9・7以下であれば、持ち運び踏まえて、セルラーモデルの方が良いと感じています⭐️
特に僕自身は近々、引越しの予定も含めて、現在、ネットを環境がないとより思いますね( ・∇・)

返信する
管理人@うぉず

セルラーがベストなのは間違い無いです。
コストさえクリアできれば完璧ですよね。
河原で仕事するの大好きです。笑

返信する
Yutan17

docomoのコメントがちらほらでてますので、現在、docomoユーザーの僕も知る範囲の情報です★
9月に今までのdocomo withをあえてプラン切り替えしてギガホに僕はプランを変更しました★理由は今だけキャンペン中で本来の30ギガが今はプラス30されて60ギガまで利用できるからですね( ・∇・)さらに今なら契約を望む方のみ、Amazonプライムとディズニーのプランが一年間無料でつくので、僕はよく利用するAmazonプライムは契約しました★
ドコモ は現在、AndroidとiPad(セルラーモデル)を契約してますが、iPadはシェアの奴で維持費は約2000円(携帯補償などつけて)ぐらいですね★今までは20ギガで月々やりくいしてた者としては凄く良いです★何よりzoomなども勉強会もスムーズにできるのが一番良かったですね★ちなみに僕は大阪から現在、徳島にいますが(もうすぐ帰る予定だけど)、確かにのどかな生活も割と良いですね

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇぇ!!!!!!!
そうなのですか。。
docomoありですね。
情報提供ありがとうございます。

徳島はよく行ってました!
いいところですよね。
ただ、大阪からだと橋の通行料金が高すぎるんですよね。。笑笑

返信する
Lupi

私がiPadを購入したのはiPhoneをドコモで購入する時の端末代割引キャンペーンの時なので
セルラー版です。(実質タダの時です)
結果としてセルラー版で良かったと思っています。

月々の維持費は主回線のシェアプランなのでプラス1000円だったかな?
今のプランはギガホで30G使える所を増量キャンペーンで60G使えます。
Apple Watchもセルラー版でプラス500円です。

我が家には通信機器を持たせていない小学2年生の子供と保育園児がいますので
iPadを子供が使う時が多いです。
私がiPhoneを使って、子供がiPadをと、同時に使うタイミングもあり
デザリングしながら使っていたら通信速度が遅くなってしまう事もあるので
セルラー版で助かってます。
最近の在宅勤務中のZoom会議でも、Wi-Fiに不具合が生じた時
セルラー版だったので問題なく会議に参加出来ました。

他にも私と子供が別行動している時に
子供からiPadを使ってFace Timeの着信が来て会話する事が出来ます。
(今日のお菓子はどれがいい?なんて画面で見せながら相談したり。)

一人で複数の端末を使うのであればデザリングで事足りるでしょうが、家族で使い回す場合はセルラー版オススメです。

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁ!!!!
情報共有ありがとうございます!

Apple Watchのセルラー版のためにキャリアを使う予定なのです。
合計料金はいくらくらいで使われているのですかね?
お時間ある時にでも教えていただければ嬉しいです。

docomoは良さそうなので、
使ってみてもいいかなぁと思い始めています。

返信する
Lupi

docomoの契約ですが、
私はiPhoneXを購入して端末の分割払いと割引やらが発生していたので、やっと2年経って「ギガホ2」に変更しました。
ギガホ2:(30G使えて2年定期、現在キャンペーン中で60Gに増量中。2年定期ではないギガホプランは数百円割高)

6,680 ギガホ2
-1,000 みんなドコモ割
+ 300 SPモード

-1,000 ドコモ光セット割
-1,000 ギガホ割(半年間のみ)

+ 700 ワンナンバー(iPad)
+ 500 ワンナンバー(apple watch)

会社支給のガラケーがあるので通話は少なく、
通話料はカケホーダイとかのプランには入っていません。
docomoショップで見て貰ったところ、月々800円位の利用らしいので
通話料+800円ぐらい。
これに補償(iPhone&iPad)+750円を付けて、
他にも遠隔サポートとかあんしんセキュリティーとか数百円の物が付いている状態です。

週末は家族で泊りで出かける事がほとんどなので
旦那も私もお互い60Gあると快適ですよ。
iPadもセルラーなので子供がゲームしたり映画を見たりと
そんな使い方してます。

返信する
管理人@うぉず

あわわわわわわ!!!!!!
ありがとうございます。
Apple Watchのために契約を考えていた私にとっては最高の情報です。

早速、プライベートメモ帳にコピペさせていただきました。笑

本当に感謝です。
Apple Watchセルラーモデルデビューしたいです。

返信する
ペイ

うぉずさん、記事にして返信していただきありがとうございました。
結論から言うと、iPad miniセルラー版を購入しました。

本体は届いたのですが、下取りに出すことも考えて、できる限り傷をつかせいない様にケースと画面フィルムを購入したのでそれが届き次第使い始めようと思っています。楽しみです。

購入に至った経緯でもお話しさせていただきます。
①半年前に購入したiPhone11を使いたいがface IDのため使い辛い 
現状指紋認証のAndroidを使っています。指紋認証のminiとiPhoneのラインを同期すれば使えるかな?iPhoneも使いやすいかな?といった発想

②コメント欄にもありましたが、カーナビ代わりに使う予定ができたため。
今月土地勘のない場所へ行くのですが、カーナビがアップデートできない上に古いためです。

半年ぐらい楽天アンリミット無料期間が残っているのでminiのセルラー利用を試してみようかな、といった軽い気持ちから購入に至りました。
便利であればSIM2枚体制で今後も継続、必要なければ一回線に減らしてメインスマホのテザリングでもいいのかな、と。試してみないとわからないですもんね。固定の通信費も年単位で見るとバカになりませんし。。。
書いてて思ったのですが、異なるSIMを入れたiPhoneとiPadでLINEを同一アカウントでログインできるのかな、、、まあもう買ったので無理なら仕方ないですが。笑

時期iPad miniがベゼルレスで指紋認証となればこの時期に購入した私としては少し悔しいですね。
ただ、個人的にはiPhone8までの前面白余白?スタイルが古いですが好きなのでベゼルレスじゃなくてもいいかなーと。iPhonese2は前面黒モデルしかないのが残念です。。。

将来iPadminiプロとかで、バッテリー長持ち、カメラ機能が高い、5g対応とかになれば欲しいですね。
iPadより、iPhoneの優位点はポケットに入る、カメラが綺麗ってとこですかね、自分にとっては。

記事にしていただけたおかげで、同一回線追加SIMとかの情報も知ることができて本当に良かったです。
ワイモバイルからUQモバイルに乗り換えようと思っていたところなのですが、迷い始めてしまいました。笑
UQモバイルが同一回線追加SIMできるようになったら最高です。通話することがほとんどないので、ワイモバイルだと通話料金分基本プランが700円ほど高いのが地味に辛いです。
UQモバイルは意図的に1MBpsへの通信切替ができる様なので通信料の節約もできる(ワイモバイルは切り替えできない)のがいいですよね。
どうかUQモバイル.auさん追加SIM検討お願いします。

長々と関係ないことまですみません.プライベートお忙しいかと思いますが、体調管理お気をつけてください。新たな記事楽しみにしています。

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!!!!!!
iPad miniのセルラー版ですか!?
羨ましいです。おめでとうございます!

>>記事にしていただけたおかげで、同一回線追加SIMとかの情報も知ることができて本当に良かったです。
ワイモバイルからUQモバイルに乗り換えようと思っていたところなのですが、迷い始めてしまいました。笑

これ、私も勉強させていただきました。笑
迷いますね。
ワイモバイルかなり良さそうです。

また、今後の使い勝手なども教えてくださいね。
その後のレビューが気になります。

かわいいかわいいiPad miniとの生活をこれから一緒に楽しんでいきましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ケンボウ

Macでもそうですが基本的に後から対応できるものにお金をつぎ込むよりも後からは変更が効かないものにお金をつぎ込んだ方がなんというか「無難」ですよね。iPadの場合だとストレージにはお金を突っ込んだ方が幸せになれるというパターンが多いです
まぁ僕自身はCellularモデルを購入しますかね…確かにテザリングなどでどうとでもなるのはわかっているのですがiPhoneのバッテリーを気にしなければいけないのと単純にネットをするためだけにWi-Fiスポットやテザリングをするのは面倒な人間なのでCellularモデルの維持にかかるお金はその手間から解放してくれる「手間賃」と考えています。
後Smart Keyboardとの組み合わせでブログを書くときにもiPadのロックを解除してすぐかけた方がいいので多少のお金を払ってでもCellularモデルを購入しています笑

返信する
管理人@うぉず

確かにセルラーモデルの方が機能的にはメリットは多いですよね。
資金力さえあれば絶対にセルラーモデルの方が良いです。

>>後Smart Keyboardとの組み合わせでブログを書くときにもiPadのロックを解除してすぐかけた方がいいので多少のお金を払ってでもCellularモデルを購入しています笑

これはおっしゃる通りですね。
私はMacにSIMカードを差し込みたいです。笑
Appleシリコンになったら対応してくれないかなぁと思っております。

返信する
hide

iPad mini 5とiPad Pro 11どちらもセルラーモデルを買いましたが、SIM入れているのはminiだけですね。11インチともなるとさっと出して使うというよりカフェなどで腰を落ち着けて使うほうが多いと思うし、そうなるとWi-Fiが整備されている可能性が高くなるので仕事で場所を選ばず使う場合を除いてセルラーは必要ではないかもしれません。さっと出して使うことが多いminiでは通信速度も速いほうがいいと思いますのでMVNOより3大キャリアかサブブランドのSIMを選んだほうがストレスなく使えると思いますよ。
iPhoneにIIJmio、iPad miniにUQのSIMでもランニングコストは3000円くらいに収まりますしね

返信する
管理人@うぉず

オォォ!
貴重な体験談をありがとうございます。

おっしゃる通り3大キャリアいいですよね。。
うーむ。。Apple Watchのセルラーモデルを使いたいこともあり、
どうにか移行しようかと考えております。

返信する

hide へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です