管理人管理人

こういう系の記事書いてみたかった!というわけで書き始めたら楽しすぎて止まらなくなった。Apple製品への愛を詰め込んだ記事を2017年の締めくくりにどうぞ![@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

採点基準はこの3つ。

ベスト5なので、私の独断と偏見にはなるのだが、ある程度の客観性があった方がより伝わると思ったので今回のランキングは以下の3つに基づいて採点した。

  • 美しさ(どれだけ外観がかっこいいか?)
  • 生活を変えた度(購入前と比べて生活を変えてくれたか?)
  • 日々の使用時間(1日にどれくらい触っているか?)

上記を元に採点しているので、ぜひ、参考にしてほしい。(それぞれ5つ星で評価している)

では早速、5位からランキングを発表していこう。

5位「Apple Watchシリーズ2」

  • かっこよさ ★ ★ ★
  • 生活を変えた度 ★ ★ ★ ★
  • 日々の使用時間 ★ ★

かっこよさは微妙だが時計でSuicaが使えるという生活を変えた度の大きさでApple Watchシリーズ2が5位にランクイン。

最初は通知機能を使っていたのだが、あまりにも通知が来ることから重要なSNSや電話アプリ以外は通知を切った使い方をしている。ゆえに日々の使用時間はそれほど大きくない。

Apple新規の人にApple Watchを勧めるかと言われれば答えはノーだ。Apple信者ですら、まだ可能性を探っているデバイスだと言えるだろう。

【1ヶ月使用】Apple Watchシリーズ2を買うべき5つの理由とは? | Apple信者1億人創出計画

4位「SlimCombo」

  • かっこよさ
  • 生活を変えた度 ★ ★ ★ ★ ★
  • 日々の使用時間 ★ ★ ★ ★

ランキングに入れるか迷ったのだが、Apple Storeで公式に取り扱っているからこそ購入した。という意味で4位へランクイン。

SlimComboは生活を変えてくれたし、1日の作業時間はほぼ依存している状態なので、私にとってはかけがえのない相棒。

ただ、息ができないほどにカッコ悪い。Appleのデザイン性を気持ちいいくらいに殺してくれている。これがやっかい。

私は美しさこそが製品への愛に繋がり日々の作業効率に直結すると思っている。かといって、物理キーボード付きでApple Pencilを収納できるケースはこれ以外には存在しないのが現状。

Appleに最高のキーボードを作ってほしいなぁと強く願っている。

SlimComboを買うと後悔する?1ヶ月使った僕の辛口レビュー | Apple信者1億人創出計画

3位「MacBook Pro13インチ」

  • かっこよさ ★ ★ ★ ★ ★
  • 生活を変えた度 ★ ★ ★
  • 日々の使用時間 ★ ★
    MacBook Proは文句のつけようがない完成品。

私にとって初めての13インチだったのだが、とにかく使いやすくて惚れ惚れしている。もう15インチには戻れない。13インチの利便性はラップトップとして完璧だと思う。

ただし、15インチから買い換えて生活を変えたかと言われると正直そこまで変わってない。やれることはほぼ同じだからだ。

そして、今では日々の使用時間がそれほど多くないので3位にランクインした。理由はあとのランキングを見て頂けると分かると思う。

MacBook Pro13インチを7ヶ月毎日使い続けて分かった7つの事 | Apple信者1億人創出計画

2位「AirPods」

  • かっこよさ ★ ★
  • 生活を変えた度 ★ ★ ★ ★ ★
  • 日々の使用時間 ★ ★ ★ ★

AirPodsは生活を変えた。間違いなく。毎日使わない日はない。

ただのイヤホンなのだが、有線コードがないというのがここまで快適だとは思わなかった。Bluetooth系のイヤホンは使っていたことがあるのだが、AirPodsはケタが違うほどに使いやすい。

そもそも、Apple製品のためだけに作られたのだから当然だろう。

機器間の切り替えも一瞬で可能だし、 iPhoneやiPadでバッテリー容量を常に把握できるのもよい。

唯一の難点はあまりかっこよくないところだろうか。耳からうどんとはよく言ったものだが、まぁ確かに非難したくなる気持ちは分かる。もう少しなんとかならなかったのだろうか・・・

【2ヶ月使用レビュー】Air Podsの購入は待て!ネットに出回る7つの嘘 | Apple信者1億人創出計画

1位「iPad Pro12.9インチ」

  • かっこよさ ★ ★ ★ ★ ★
  • 生活を変えた度 ★ ★ ★ ★ ★
  • 日々の使用時間 ★ ★ ★ ★ ★

キターーーーーーー!!!!!

私に最も衝撃を与えたのがこのiPad Pro12.9インチ。実は、私はずっとiPad Pro12.9インチの購入には反対だった。

「あんなデカいもん何に使うの?Macでいいでしょ?」

と、常に周囲にも言っていた。

が・・・iOS11の登場によりその考えは一変した。「Appleは本気でiPadをノートパソコンの代わりとして使えるようにするつもりだ。」そう確信した私は数週間迷ったあげくiPad Pro12.9インチを購入するに至った。

結果、その決断は大正解だった。もう、、ね。iPad Pro12.9インチは最高すぎる。まさか、iOSでほぼすべての仕事をする日がくるとは自分自身思わなかった。

生まれて初めて思ったのだが、iPad Pro12.9インチを使いこなす私はかなりかっこよいのではないだろうか?

一人颯爽とカフェに現れて、

  • Apple Pencilで画像編集
  • Apple PencilでPDF編集
  • Ulyssesでブログ執筆
  • Airmailでメール返信
  • AirPodsで音楽を聴く

というのをiPad Pro12.9インチ1台でこなす。

あぁ、気持ちいぃ・・・かっこよすぎだろ俺・・・

・・・

・・・

・・・

というわけで、カフェでiPad Pro12.9インチを使いながら1人ヤバい妄想にふけっているおっさんがいれば、「うぉずさん?」と気軽に声をかけてほしい。

まぁ、これは冗談(半分本気)だが、こうやって自分で日々楽しくガジェットをいじれるのが一番大切だと思う。

製品を愛すればそれだけずっと触っていたくなるし、それは100%ダイレクトに作業効率に直結する。テンション下がったままPCにテンションを入れるのではなく、私のようなおっさんでもナルシストオーラをまとったまま作業をさせてくれるAppleはやはり素晴らしい。

話がかなり逸れてしまったが、iPad Pro12.9インチについては書き始めると止まらない。それだけ最高のガジェットだということだろう。間違いなく2017年ベストな買い物だった。

iPad Pro12.9インチを35日間使い続けて分かった7つの真実 | Apple信者1億人創出計画

最後に。

2017年は上記のようなランキングとなったがいかがだったろうか?

ぜひぜひぜひぜひ、あなたの買ってよかったApple製品もコメント欄にて教えてほしい。

私はiPhoneを買い換えない年となったが、人によってはiPhoneXが生活を変えたかもしれないし、今年初めてApple Pencilを購入して人生が変わったかもしれない。

あなたの2017年ベストApple製品の報告を楽しみに待っている。一緒にAppleを楽しもう!

2018年は何を買おうかな〜。(とりあえずiPhoneSE2が発売されれば速攻で予約)

※人気記事ベスト5は以下の記事で発表。
2017年に最も読まれたApple記事はどれ?ベスト5を発表してみた | Apple信者1億人創出計画