管理人管理人

「iPhone買い換えたいんだけど、どれがいいかな?」とつい先日(2019年8月)に友人に相談された。警告も兼ねて当記事ではiPhoneの買いは待ちなさい。ということをお伝えしたいと思う。まだ買っちゃダメだよー![@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

新型iPhone 11を待つべき4つの理由

友人友人

「来週、iPhone買い換えようと思うんだけど、どのiPhoneがいいかなぁ?」

うぉずうぉず

「え、今買い換えるの!?来月、新しいの発売されるよ!?」

友人友人

「そうなの?じゃあ待とうかな・・・でも、どれがいいか全く分からない・・・」

うぉずうぉず

「うーん、、そうだとしても流石にあと1ヶ月くらいだから待ったほうがいいと思うよ。」

上記の会話は実際に私と私の知人の会話。

その後、私がその知人に伝えた内容が当記事の内容。

Appleに興味はないけどとりあえずiPhoneを買いたい、というあなたにはぜひ当記事を最後まで読み進めてほしい。

1、新型iPhoneが9月上旬に発表されるから

まず、この事実を知らない方がかなり多い。体感的に日本人の90%は知らないのではないかと思う。

だから、声を大にして言いたい。

新型iPhoneは毎年9月のAppleイベントで発表される。イベントが近いならまずは待つべき。

この事実だけをとりあえず伝えたくてこの記事を書き始めたと言っても過言ではない。

個人的にはiPhoneでできることなんて限られているのでいつ買ってもいいとは思っているが、「新型発表されるなら教えてほしかったー!」と言われることが結構あるのでお知らせも含めて当記事を書き始めた。やはり新型の方を買いたいと思う人は多いようだ。

(まぁ、本音を言えば、iPhoneの買い替えよりもiPadを検討してほしいが…)

2、旧型が安くなる可能性があるから

2018年9月のiPhone発表イベント後に、旧型のiPhone 8は1万1000円の値引きがされた。

この結果、最後のホームボタン搭載機種として発売されているiPhone 8は売れまくった。実際、当ブログにも購入報告が続いた。

2019年に旧型のiPhone XRやiPhone XSシリーズが値引きされるかは分からないが値引きされる可能性もあるため、今、買うのは控えたほうがいい言えるだろう。

3、キャリアの叩き売りに騙される可能性があるから

あかんで!
今、買ってどうするん!?
しかもキャリアで!?

私が知人へ何度か伝えた言葉がこれ。

3大キャリアでは新型iPhoneの発表前には旧型のiPhoneを値下げする傾向にある。まぁ、言い方は悪いが叩き売りをするイメージ。

例えば、今(2019年8月17日)、現在ソフトバンクはiPhone XS(512GB)を180,000円→155,040円へと値下げしている。

他社からの乗り換えで8万円のキャッシュバックキャンペーンを実地しているというニュースもある。(ソフトバンクショップ、MNP対象、iPhone 8購入で8万円還元キャンペーン開催中(2019/8) (2019年8月15日) – エキサイトニュース)

他の機種も金額で言うと2〜3万円ほどへ値下げを行なっている。

ただし!!!

長期的に見れば3大キャリアで契約すればほとんどの人は損をする。3大キャリアはUQモバイルと比べるとかなり高額だ。「光回線」「家族割」「長期利用」などの割引プランを駆使すれば同じくらいの価格で利用することは可能だが・・・

それらのプランを全て把握して、割引プランを利用できる人がどれほどいるだろうか?

結局は私の知人たちも「よく分からない。」という理由で毎月7,000円ほどの通信料金を支払っているケースが多い。

UQモバイルなどの格安SIM系に乗り換えれば毎月の通信料金は2,000円ほどに抑えることだってできるのに・・・

そう考えれば「多少値下げされただけのiPhoneを3大キャリアで買うことは、長期的な大損を生み出す。」と極論を言うこともできる。

3大キャリアの叩き売りには騙されないようにしよう。購入するとしても長い目で見て通信料金分の損をしないかどうか?をしっかりと確認することは必要だ。

4、Appleのイベントを楽しんでみてほしいから

かなり個人的な理由になってしまい申し訳ないが、全ての人にAppleのイベントを一度は見てほしいと思っている。

私の多くの知人はAppleのイベントがあった翌日の朝にニュースで新型iPhoneなどの発表を知り、

「新しいiPhone出るんだねー。いい感じ?」

とメッセージを送ってきてくれるのだが・・・

私の返信は常に「Appleのイベント昨日あったのに!!!楽しかったよー!」というもの。あのワクワク感と、緊張感、Twitterの盛り上がりはぜひ一度は味わってほしい。

特に日本はiPhoneの所有率が高いのだからもっともっとイベントで盛り上がってもいいような気がする。

もちろん私もTwitterで盛り上がりまくるつもり。

補足「今すべきことは?」

3大キャリアからの移行を検討する。

ただこれだけ。

長期的に見れば、3大キャリアは複雑な料金プランを把握し、割引プランを駆使することでしか安く使う方法はない。

そのあたりの割引プランの使い方については以下の記事で解説している。

【最新版】実はdocomoの方が安い?UQモバイルとの違いを完全比較

【最新版】auの方が実は安い?UQモバイルと比較してみた

ただ、それらの割引プランを全て使える人は限られると思う。それなら、どう考えてもUQモバイルなどへの移行を考えた方がいい。絶対に。

実際、私は家族や、友人をUQモバイルへと移行させている。(3大キャリアの割引プランを解説した上で)

今は、iPhoneを買い換えることを考えるのではなくiPhoneのイベント発表までの期間に料金プランを色々と調べておこう。

ちなみに、先日、若い学生さんと話す機会があったのだが、一生懸命アルバイトをしながら「毎月の携帯料金を7,000円も支払ってるんです。4年くらい。」

とのこと。。

4年も・・・アルバイトを頑張っている学生さんが1ヶ月に7000円も支払い続けている・・・あかん・・・あかんでぇ!!!!!

とそれから1時間ほどいろんな料金プランについて説明してあげた。どうかあなたも上記の学生のように無駄なお金を使い続けないようにしてほしい。

【2019最新】UQモバイルでおすすめのプランはどれ?通信速度は遅いの?

今日のお告げ「iPhoneを買うよりも・・・」

最後に。

iPhoneの買い替えを検討するよりも、iPadを検討しよう!!

ということをお伝えさせていただきたい。iPhoneのイベント発表後は各種メディアがiPhoneを煽って煽って売りまくってくる。

が、よくよく考えてみればiPhoneでできることはそれほど変わらない。ただ、SNSを使って写真を撮影してブラウジングするだけの機械に10万円以上を支払うのは正気の沙汰ではない。

それなら、最上級のiPhoneではなく安いiPhoneを買って、浮いたお金でiPadを買った方が新しい世界が見えてくる。ぜひ、ガジェットに、Appleに、iPadに興味があるなら以下の記事に目を通していただければ幸いだ。

1枚で人生を変えろ!iPadを購入すべき42の理由

【毎月更新中】おすすめiPadはどれ?人生を変えるiPadの選び方教えます

【毎月更新中】全iPadを比較比較比較!!!これがApple信者の本気レビュー

一緒にAppleを楽しもう!