【2020版比較】どっちを買う?13インチMacBook Pro or Air?

うぉず

2020年版の13インチMacBook Proがキターーーーーー!!!!!というわけで、2020年版のMacBook Pro(Thunderbolt端子2or4)とMacBook Airの合計3種を当記事では比較していきたい。私の結論は少し意外なものになるかもしれないが…[@appleshinja_com]

まず結論

私が絶対的におすすめする機種の選び方は、

・初めてのMac or スペックを要する作業をあまりしない→MacBook Air
・Touch Barを試してみたい→Thunderbolt端子2つの13インチMacBook Pro
・スペックを要するアプリをほぼ毎日使う→Thunderbolt端子4つのMacBook Pro

となる。

おそらくこれが最も後悔の少ない選び方になると思う。そして一番おすすめするのは13インチMacBook Airだ。

Thunderbolt端子2つのMacBook ProはTouch Barお試し版の中途半端なスペックだし、Thunderbolt端子4つのMacBook Proはスペックを要するアプリをほぼ毎日使うようなプロ向けのモデル。

ほとんどの人には13インチMacBook Airで十分すぎるほどのスペックだと思う。

と、私の結論をお伝えさせていただいたところで、以下、各機種の重要な違いを比較していこう。

2020年モデルのMacを徹底比較

詳細な仕様の比較についてはAppleの公式比較表を必ずチェックしておこう→Mac比較ページはこちら(Apple公式)

1、CPU

・MacBook Pro (Thunderbolt端子4つ)
2.0GHzクアッドコアIntel Core i5
2.3GHzクアッドコアIntel Core i7
※いずれも第10世代

・MacBook Pro (Thunderbolt端子2つ)
1.4GHzクアッドコアIntel Core i5
1.7GHzクアッドコアIntel Core i7
※いずれも第8世代

・MacBook Air
1.1GHzデュアルコアIntel Core i3
1.1GHzクアッドコアIntel Core i5
1.2GHzクアッドコアIntel Core i7
※いずれも第10世代

注目すべき点はThunderbolt端子2つのMacBook Proのみが第8世代を採用しているということ。

第10世代と第8世代の違いは大まかに言えば、グラフィック性能の違い。第10世代の方がグラフィック性能は大幅に向上していると言われている。

【イベントレポート】「第10世代Coreは内蔵GPU性能がはじめてAMDを超えた」。IntelがCESで新世代CPUの性能をアピール – PC Watch

しかし、2020年版のMacBook Airは省電力のYシリーズが搭載されている。

「MacBook Air(2020)」ついに発売 CPUはIce Lakeだが…… – ITmedia PC USER

と、考えると、

  • MacBook Airは省電力で、基本性能は抑えているけど、グラフィック性能はそこそこのモデル?
  • Thunderbolt端子2つのモデルは基本性能は高めだけどグラフィック性能は抑えめ?
  • Thunderbolt端子4つのモデルは基本性能もグラフィック性能も高め

という結論になる。

この辺りベンチマークだけを見比べてもあまり意味はないので、実際の作業でどれだけ時間がかかるのか?動画書き出し時間がどれだけ違うのか?などの比較検証をレビュワーさんたちが行うのを待つことになりそうだ。

ただ、私の個人的な意見としては、

MacBook Air→十分すぎる性能
Thunderbolt端子2つのMacBook Pro→???
Thunderbolt端子4つのMacBook Pro→プロモデル

という印象を持っている。Thunderbolt端子2つのMacBook Proのターゲット層がわからない。やはりTouch Barお試しモデルと捉えた方がいいのだろうか。

2、メモリ

・MacBook Pro (Thunderbolt端子4つ)
最大32GB

・MacBook Pro (Thunderbolt端子2つ)
最大16GB

・MacBook Air
最大16GB

同時に動画編集・画像編集・Windows(Parallelsなど)のアプリを立ち上げておく人にとってはメモリ32GBは非常に魅力的。

私はタブもたくさん開くので・・・めちゃくちゃ惹かれている。メモリ40GBのiMacを普段から使っているからこそわかるのだが、16GBと比較したときに32GBはめちゃくちゃ快適になる事間違いないと思う。

参考→【Mac】カスタマイズすべき?メモリ8GB VS 16GB?577名へアンケート取ってみた

3、グラフィック性能

・MacBook Pro (Thunderbolt端子4つ)
Intel Iris Plus Graphics

・MacBook Pro (Thunderbolt端子2つ)
Intel Iris Plus Graphics 645

・MacBook Air
Intel Iris Plus Graphics

CPUの世代による違いがここに顕著に現れている。ベンチマークスコアについては以下の違いがある。

ノートパソコンのGPUベンチマークと性能比較【2020年最新版】 | BTOパソコンミニ館

ただし、このスペック差による”体感差”についての情報は発見できなかった。おそらく”信じられないくらいの違い”は体感できないと思われる。基本的には1世代変わったくらいでは劇的な体感差はそれほど感じられない。

4、重さ

・MacBook Pro (Thunderbolt端子4つ)
1.4 kg

・MacBook Pro (Thunderbolt端子2つ)
1.4 kg

・MacBook Air
1.29 kg

重量さは110グラム。この程度の違いであれば、重さの違いはほぼ感じない。

気にする必要はないと思う。

5、色

・MacBook Pro (Thunderbolt端子4つ)
シルバー
スペースグレイ

・MacBook Pro (Thunderbolt端子2つ)
シルバー
スペースグレイ

・MacBook Air
シルバー
スペースグレイ
ゴールド

MacBook Airのみゴールドに対応している。個人的にはこれは大きな違いだと思う。

当ブログには「ゴールドが好きで揃えています!」という方々からたくさんのコメントが届いている。そういう方々にはスペックを超えて、MacBook Airを選ぶ理由があるだろう。

6、価格

・MacBook Pro (Thunderbolt端子4つ)
¥188,800(税別)〜

・MacBook Pro (Thunderbolt端子2つ)
¥134,800(税別)〜

・MacBook Air
¥104,800(税別)〜

価格差をどう考えるかは人によるとは思うのだが、個人的にはThunderbolt端子2つとMacBook Airの間に存在する価格差3万円は無駄な3万円だと思ってしまう。

その2機種の違いはTouch Barくらいしかない。そして、Touch Barには3万円を出すほどの価値はないと思う。いや、ほぼ間違いなくない。

当ブログを運営し始めて3年目だが、1万件超のコメントの中に「Touch Bar便利ですよ〜。」というコメントは2件しか届いていない。ほとんどの人は「まぁ、あってもなくてもいいかな。」という意見。

Thunderbolt端子4つのMacBook ProはCPUスペックも高く、メモリも32GB積めるためプロの方にはいいかもしれないが、Thunderbolt端子2つのモデルは・・・中途半端なモデルだと言わざるを得ない。

最後に「Mac選びで一番大切なこと」

ここまでスペックを淡々と比較してきた。ただし!そんなことはあまり重要ではない。最後にこんなことを言うのは間違っているかもしれないが・・・

あなたが気になって気になって仕方ないMacを買うべき。それが一番の正解。

と、私は思っている。

1つ例を出そう。
1年ほど前にApple Storeの店内で20代前半の学生さんらしき女性がApple Storeの店員さんと話していた。

「15インチMacBook Proは大きいけどなんだかかっこいいんです!Touch Barって未来っぽくて欲しくなります!でも、高いんでバイトしながらお金貯めてるんですよね〜。」

と言っていたのを隣で聞きながら私は「ええやん。」と心の底から思った。

当記事内で書いているように、

CPUは〜
グラフィックは〜
Touch Barは〜

などと伝えるまでもない。そこまで欲しいなら買ってみて壊れるまで使い込むだけでいいと思う。直感で選んだ製品を大切に大切に使い続ければ、今、想像しているよりも膨大なスキルや知識を得ることができる。

自分の直感で選ぶ

大好きな製品を得る

毎日使いたくなる

毎日触りたくなる

スキルや知識が身に付く

もっと使いたくなる

さらにスキルや知識が身についていく

という好循環のループは必ず発生する。間違いなく。

当記事内で私は「Thunderbolt端子2つのMacBook Proにあまり価値はない。ただのTouch Barお試しモデル」と強い言葉を吐いてしまったが、もし、あなたが「とりあえずTouch Barを試してみたい!ワクワクする!」と言うのであればそれは素晴らしい決断だと思う。

私は止めはしない。むしろ、

えぇやん。
素敵やん。
美しい話やん。

と心の底から思うし、法が許すのであれば、AirDropでおじさんの微笑み自撮り写真を送ってあげたいくらいに喜ばしいこと。

どうかあなたが素敵なMacを手に入れられますように。

64 COMMENTS

なんでも沼の人

微笑み自撮り写真に笑ってしまったw
なるほど、Macの選び方参考になります。私の場合、やはり…Airになりそうですが、なんでも興味持って首突っ込んでしまうので、 Proも捨てがたい…が、そこまでのスペックは恐らく必要無さそう…という。
まぁ、Macに変える時が来るのは何年後かは分かりませんが、オーバースペックを選ばないように知識を増やさねば…!!

返信する
管理人@うぉず

微笑み自撮り写真はいつでいけますw

オーバースペックでも沼さんなら
使いこなせると思いますけどね・・・
と、煽らせていただきますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
なんでも沼の人

引きこもりが加速しますわw
今のWinがオーバースペックなんですよねぇ。
まだまだこれから経験値積んでいきます。いじくるの好きなので( ̄∇ ̄)

返信する
せがらし

こんにちは
新型MacBook Proがようやく発表されたことに喜ぶとともに、色々な迷いもあります。なので少し相談させていただきたいです。
自己紹介が遅れましたが、自分は情報系の学部に通う大学生です。iPhone8とiPad Air2を所有しています。
自分の普段使いはWinで、高性能なCPU,GPUを積んだデスクトップでプログラミング、動画編集などを行なっています。(使用ソフトは、Adobe系ソフト(Premire,photoshop,illustrator,Afftereffectsなど…)、Unityなどです)しかし、外で作業を行いたい時にノートパソコンが欲しくなり、iOS向けにアプリを開発するにはMacが必要なため、Macbook Proを検討していました。検討していた去年はバタフライキーボードとESCキーが物理キーでなかったため購入を見送っていました。

今年の3月にはAirがキーボードを変えて発売されました。
Airのコスパは魅力的で、学割キャンペーンもやっていましたが、自分は動画編集で360°動画や、ゲーム開発で3DCGなども取り入れるため、やはりAirのクロック周波数の低さやサーマルスロットリングが起きている状態を見て購入を見送り、Proモデルを待ちようやく発売されました。
しかし、Proモデル(4ポート)も、グラフィック性能はIris Graphics になって向上したものの、クロック周波数が前よりも下がり、i5にしようかi7にしようか迷っているところです。
また、Parallels かVMでWinを仮想利用したいとも思っているのですが、うぉずさんの過去の記事から文字入力が安定しないとの記事を見て、「32GBメモリにすれば安定するのでは?」とも思っています。でもさすがに両方は高いですし、そもそも標準16GBになったモデルでカスタムする意味もあるのかなぁと思っている次第です。

なんにせよMac初購入なのでわからないことだらけで、困っているので是非お力を貸していただきたいと思っています。
Airの方がいいかも含めて、お返事お待ちしています。

返信する
ひとまる

失礼します。
とりあえず動画編集・書き出しをそれなりに行うつもりでしたら、Proを選択するのが無難です。
Airの最大の欠点が、連続高負荷に弱いことで、Proと書き出し時間の差が結構大きくなるという報告が多数挙がっています。
ちなみに性能差の要因は、クロックではなく冷却性能と思われます。

で、Proの上位機種と下位機種の選択ですが、一応この2つの機能差が
・冷却システムの違い(上位機種はファン2基)
・USB-Cポート数
・CPU(上位機種は最新世代で特にグラフィック性能が高い)
・RAM(上位機種は高帯域、最大32GB)
・6Kディスプレイへの対応可否
の5点になります。これらによってどれほどのパフォーマンス差が出るか気になる所ですが、発売前では流石に分からないですね…
同等スペックに揃えると2万円の価格差がありますので、これに見合うかで判断をお願いします。

Parallelsについては知見がほとんど無いので答えられません。ごめんなさい
ただ、理論上はメモリ割り当てが適切であれば、メモリ容量に起因するトラブルは起こらないとは思いますが…Windows機はメモリが8GBあれば一般的な作業は問題なくこなせますので。

返信する
ひとまる

ごめんなさい、少し訂正します。
・冷却システムの違い
ですが、実機の画像が出回っておらず判別できないので、一旦保留とさせて頂きたいと思います。
仮に前年度と同じ差別化点であれば、説明通りです。

返信する
せがらし

ひとまるさんこんにちは
お返事ありがとうございます!
Airが冷却性能が劣る(ヒートシンクがファンに繋がっていないと聞きました)のは知っていたのですが、Proの上位と下位で例年ファンの数が違っているのは初めて知りました。
有意義な情報をありがとうございます。

ただひとまるさんの言われる通り、実機の画像が出回っていないのでここはちょっと待ってみるのもありかなぁと思ってるところです。そのうちレビューやベンチマークも出回ると思うので、一旦それ待ちかなと思ってます。

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!!

MacBook AirかMacBook Pro迷いますよね!
わかります。

>>Airのコスパは魅力的で、学割キャンペーンもやっていましたが、自分は動画編集で360°動画や、ゲーム開発で3DCGなども取り入れるため、やはりAirのクロック周波数の低さやサーマルスロットリングが起きている状態を見て購入を見送り、Proモデルを待ちようやく発売されました。

とのことですので・・・
私なら16インチMacBook Proを検討するかもです。
グラフィックスの性能も必要ですし、
CPUのスペックも必要です。

それならMacBook Proを検討します。
急ぎでないのであれば、15インチのMacBook Pro整備済製品を
待ってもいい気がします。

MacBook Airも13インチMacBook Proもグラフィックス性能を必要とする作業では
そこまで大幅に作業効率が変わらないように思います。
いや、正確には変わると思うのですが。。

CPU、メモリ、グラフィックスの性能がバランス良く必要な作業だからこそ、
妥協はせずに検討した方がよろしいかと。。

それでも13インチを選ぶのであれば、
Core i7にしてメモリ16GBでいいと思います。
メモリは常に気を配れば16GBでもいけるはずですのでv( ̄∇ ̄)ニヤッ

ご参考いただければ幸いです。

返信する
せがらし

うぉずさん返信ありがとうございます!

16インチMacBook Proも検討したことにはしたんですけど、基本的にMacをサブ機として外で持ち運んで使うっていう用途なため、重量が重くて持ち運びが大変そうだなぁという印象があります。そのため、持ち運びしやすい13インチMBPで動かない作業があればそれは諦めて家でやるべきことと割り切るのがベストかなぁと思っている次第です。

なので13インチMBPにカスタムをかけるかどうかという意見を参考にさせていただいて、16GBメモリにすることは決め、i7にするかどうかは実機のレビュー待ちにしようかなと思います。せっかくi7を薦めていただいたのですが、学生で資金に限界があるので申し訳ないです…。 二万円をかけてアップグレードする価値がありそうであればアップグレード、コスパ悪そうなら吊るしのまま買おうと思います。
アドバイスありがとうございました!

余談なのですが、今回のアプデで吊るしのモデルが16GBメモリ、512SSDになったことが本当にうれしく思います。これで家電量販店などでキャンペーンなどの恩恵を受けたまま安心してMacを選べる人が増えると思うので笑 僕もこのモデルがもう少し早く出ていれば○○Payたちの還元キャンペーンの恩恵を受けられたのになぁと思ってます笑

返信する
管理人@うぉず

>>せっかくi7を薦めていただいたのですが、学生で資金に限界があるので申し訳ないです…。 二万円をかけてアップグレードする価値がありそうであればアップグレード、コスパ悪そうなら吊るしのまま買おうと思います。

いえいえー!
大切なお金ですからね。
2万円は超大金です。

>>余談なのですが、今回のアプデで吊るしのモデルが16GBメモリ、512SSDになったことが本当にうれしく思います。これで家電量販店などでキャンペーンなどの恩恵を受けたまま安心してMacを選べる人が増えると思うので笑

そうなんです。
私も嬉しく思っています。

ふふふ。
まずは検証データ待ちかと思いますが、
購入されたらぜひ教えてくださいね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Masashi

情報工学系の学部を卒業し、現在は修士課程に通う者です。
AirとProの選び方に関してはほぼこの記事通りと言って良いと思います。
正直なところ、USB-Cが左に2つだけのMacBook Proについては
何で存在しているのか私にも理解し難いです。
CPUもこの2ポートMacBook Proだけ第8世代と古く、GPUも劣っています。

変に格好つけて2ポートMacBook Proを買うぐらいなら、
いっそのこと4ポートMacBook Proを買ってしまった方が良いと思います。
特に、Unityでゲームを作りたい、作曲をしたい、
Adobe CCやFinal Cut Proなどを使って動画・画像編集をしたい
という場合は4ポートMacBook Proでないとまともに出来ないでしょう。
「いやいや、4ポートMacBook Proまでは要らん」という場合はMacBook Airを買い、
浮いたお金でiPadを買う方が得策です。
(iPadについては、12.9インチiPad Pro以外を選ばれる場合は可能な限り
セルラーモデルを選ばれることをお勧めします。
iPadでテザリングした方がバッテリー消費も少ないのでお勧めですよ。)

以前まではApple製品は高い、ブランド志向、オタクが使っているイメージ、異端児など
悪いイメージが多かったですが、最近は徐々に改善されていると感じます。
それでもボロクソに貶す人はいますけどね。(ガジェット系YouTuberのヨ◯◯さんとか)
ただ、開発作業やiPhoneとの連携は断然Macの方が便利です。
OSの更新を好きなタイミングで出来ることもメリットの1つですが、
ターミナル を駆使して自分の好きなように環境を構築できますし、
iPhoneのバックアップや同期・連携もサクサクできますよ。

返信する
管理人@うぉず

そうなんですよね〜。
Masashiさんのおっしゃるとおり2ポートよりも4ポートですね。

>>「いやいや、4ポートMacBook Proまでは要らん」という場合はMacBook Airを買い、
浮いたお金でiPadを買う方が得策です。

これまたおっしゃる通りです。
その方が生活への貢献度は高いですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

>>ただ、開発作業やiPhoneとの連携は断然Macの方が便利です。
OSの更新を好きなタイミングで出来ることもメリットの1つですが、
ターミナル を駆使して自分の好きなように環境を構築できますし、
iPhoneのバックアップや同期・連携もサクサクできますよ。

最近はMacユーザーも増えてきました。
私の周りでも「iPhoneと連携したら便利なの?」
という質問も増えてきましたし・・・

Appleのクローズドな環境に気付く人が増えてきて嬉しい限りですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Citron

MacBook Pro 13インチ Late 2016 → MacBook Air 2020 へ乗り換えるつもりですが、私の見立てとまったく同じ評価だったので安心しました。

Proの下位モデルはどういう位置付けか曖昧で、価格帯の隙間を埋めるためだけの存在に思えます。
Airは今まではスペック的に微妙でしたが、今回の新型は非常にスペックが向上しており、デザイナー系以外の作業ならAirで十分です。
そして、Proにはない唯一無二のゴールド!私はiPadもゴールドを使ってますが、悲しいことにケースを付けるとシルバーと区別がつかないんですよね。その点MacBook Airなら常にゴールドの愛らしい外観を楽しめます。
ちなみにProのタッチバーはギミックとしては面白いけど、今までまったく使いませんでした笑。宝の持ち腐れですね。

というわけで、Airのゴールドモデルを今日発注したのですが、納品まで1ヶ月待ちで巣籠もり生活の友にはなりそうもないのが寂しいです。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
微妙なんですよね。。。
2ポートバージョンの定義が難しいです。汗

>>というわけで、Airのゴールドモデルを今日発注したのですが、納品まで1ヶ月待ちで巣籠もり生活の友にはなりそうもないのが寂しいです。

えぇぇ!!!
おめでとうございますぅぅぅ!!!!
いいですね。羨ましいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

届いたら教えてくださいね!
盛り上がりましょう!

返信する
やまゆり

MacBook AirとMacBook Proの違いが少しの性能差とTouch Barだけになった感じですね。
値段もそれぞれ最低スペックで比べれば3万円ですが、カスタマイズの内容によっては1〜2万差になったりしますし。

そして、新しいMacBook Proが出た代わりにMacBook AirのCore i7モデルは早くも消滅と。

コロナの影響かAirは生産が追いつかないので(今注文したら納期約1か月後)、Pro買ってくれ、って意味に思えたりもします。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
Touch Barお試しモデルっていう感じですかね。

MacBook Airは1ヶ月待ちという話も聞きますし
落ち着くまでは納期がかかりそうですよね(。´・ω・`。)ショボン

返信する
ひとまる

Pro13下位機種とAir2020、同等スペック(i5、メモリ16GB)にすると価格差1万円ですね…
これは正直驚きました。

Pro 2020、まだデビュー前ですが、下位機種のスペックは昨年度モデルと全く同じ表記ですね。
仮に中身が同一だとすると、ディスプレイが広色域、かつAir 2020の半分程度の時間で動画書き出しできるマシンがもう1万円足せば手に入ると…実は下位機種、買いなんじゃないかと思っていたりします。

だとすれば、上位機種と性能差がどれほど出るかに注目ですね〜。既に最大メモリ容量だけはどうしようもないですが…^_^;
Airとの性能差が絶対的、かつ上位機種とほぼ差がない程度であれば、下位機種は間違いなく買いです。

僕はnotTouchBarなので、Airを購入しましたが、やはり連続高負荷には弱いと言わざるを得ないと感じています。CPU温度がすぐ上がっちゃうんですよね〜。
用途的にまあ全く問題ないですし、気にするほどでもないですが、物足りなさを感じない訳ではないといったところです。
性能面での安心を取るなら、やはりPro 13インチでしょう。

返信する
通りすがりのゴリラ

横から、失礼します。

まず初めに、ひとまるさんの意見に賛成派です!
1万円の差で、広色域P3・輝度500ニトなど、タッチバー以外な、メリットは激アリだと思います。(これから映像関係に触れてみたい方なら特に。)

正直、第8世代のCPUでも、相当なスペックだということが忘れ去られていますが…、動画編集など、興味があるMacデビュー者には、お得すぎる値段設定だと思います。
SSD倍になってるし、さらに5000円安くなってるし、メモリ8→16GBが、10000円で出来るし。。。
破格かよっ!!!!

返信する
管理人@うぉず

なるほど・・・です。
確かにですね。

これから入手された方々検証されると思いますので
その辺りの性能差を今後、注視していきたいと思います。
買ってなくても見比べるのって楽しいですからねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
坂東太郎

うぉずさんなら、このベースで購入するなら、
どこ変更しますか?そのままですか?

13インチMacBook Pro(2020)
第10世代の2.0GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ
Turbo Boost使用時最大3.8GHz
Intel Iris Plus Graphics
16GB 3,733MHz LPDDR4Xメモリ
512GB SSDストレージ

・第10世代の2.3GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサ +20000円
・32GB 3,733MHz LPDDR4Xメモリ +40000円

返信する
管理人@うぉず

個人的にはメモリ32GBに惹かれます。

流石に画像編集・Parallelsなどのアプリを
同時に立ち上げて作業をガンガンしていると、
16GBでも悲鳴を上げ始めますので。。

作業次第ではありますが、
CPUよりもメモリ数の違いの方が顕著に違いが出ると思います。
あくまでも個人的にではありますが・・・

返信する
jaco

うぉずさん、こんにちは。
いきなりのMac Book Pro新作発表ですね。うぉずさんも記事更新お疲れさまです。
前世代のMac Book Airを買ったばかりですが、早くもスペック不足に不満を感じていたので、Airのメモリ16GBかProを考えていたら、Proの新作が出ました。
動画編集はしないですが、僕もアプリやタブをいっぱい開いて作業をするようになって、読み込みや動作が遅れたり、エラーになったり、本体が熱くなったりすることにストレスを感じています。
でも記事を読むとProの下位機種とAirにそれほど差はないということでさらにわからなくなりました。
とりあえずメモリは16GBでいいと思うのですが、だとしたら新作のAirでいいのかな?

返信する
管理人@うぉず

いえいえー!
趣味ですからね。
記事にして皆さんのコメント読んで返信して楽しんでおります。笑

>>動画編集はしないですが、僕もアプリやタブをいっぱい開いて作業をするようになって、読み込みや動作が遅れたり、エラーになったり、本体が熱くなったりすることにストレスを感じています。

主な作業次第ではないでしょうか?
個人的には動画書き出しや大量の写真書き出し、3D系のアプリを駆使する人でもない限りは、
MacBook Airで十分だとは思っています・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
よっぴ

うぉずさん、こんにちは。
いつも楽しく拝見させていただいてます。

Mac歴20年超ですが、今回はどうしようか悩みました.

というのは10万円給付を前提に経済回すためにあんまり必要性を感じてはいなかったけど、MacBook Air corei5 256GB メモリ16GBでオーダーを出してます。
息子が今年から大学生になり、学割がその両親も使えるっていうので上記の構成で121800円(税抜き)になりました。

昨日飛び込んだニュースではMacBook Proの下位モデルが上記のようなカスタマイズを施してAirの約1万円プラス。
ちょっと心が揺らぎました。

キャンセルはまだ十分に間に合うし、おなじcorei5といえども性能はProの方が動画の書き出しなど速いのも知ってます。

普段はiMac 27インチ 2017モデル Corei7 1TBSSD 48GBメモリで音楽制作、動画編集、エンタメ鑑賞、その他何でもありで使ってます。

外で作業ってほとんどやらないと思うんですけど、仕事の休憩中わずかな時間でLogicでスケッチ程度のものができればいいなと思っている程度です。

正直昨日MacBook Proに切り替えようかと悩みましたが、気になる点がありました。

下位モデルは第8世代のCPUであること。
メモリの規格も従来通り。

Airは・・・・
デザインが気に入っている。楔のようなデザインに美を感じている。
排熱に難がありそうだけどクアッドコアcorei5に8スレッド処理なら軽く使うには問題なさそうに感じる。
少し軽い。
メモリが新世代になり高速化しているし、CPUも第10世代ということで今買っても少しでも長く使えるのではないかと思っている。
1万円やすい。
正直Touch IDだけあればいいと思っている。
などなど。

答えは自分の中でも固まってるような気がしますが、Airで問題なし、納期待って!と背中を押していただけませんか?
よろしくお願いします。

ちなみにMacBook系を買ったのはインテル初代モデル、白のCore Duoだけです。
その他はずっとiMacだけです。

返信する
管理人@うぉず

こんばんはー!

>>普段はiMac 27インチ 2017モデル Corei7 1TBSSD 48GBメモリで音楽制作、動画編集、エンタメ鑑賞、その他何でもありで使ってます。
外で作業ってほとんどやらないと思うんですけど、仕事の休憩中わずかな時間でLogicでスケッチ程度のものができればいいなと思っている程度です。

とのことですので、
MacBook Airの方が良いと思います。

確かにiMacを所有しているとスペック差を感じてしまうかもしれませんが
外出先で作業をガシガシやるわけではないのですから、
持ち出し用のMacを高スペックにする必要はないと思います。

私は自宅ではiMac、外出先では2016年版のMacBook Proを使い分けていますが、
作業時間のかかる動画編集などはiMacでやればうまく保管できています。

スペックを求めるのであればポート数4のMacBook Proを検討すべきですが、
そうなると資金が必要になるので。。
自宅にハイパワーマシンがあるのですから、
かわいいかわいいMacBook Airで外では作業するのが良いかとv( ̄∇ ̄)ニヤッ

>>デザインが気に入っている。楔のようなデザインに美を感じている。

これが一番大切です!
外で大好きなMacを「ふふふ」と微笑みながら触りましょう〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ
幸せですよ!

返信する
Jude(2018)

こんにちは。

正直、自分としては14インチがくるのではないかと思っていたので13インチで据え置きだったのは少し残念でした。
ただ、4つのサンダーボルトの機種はCPU、メモリ、ストレージが総合的にアップデートされて税抜き18万円台からという価格はかなり魅力的ですね。

自分は今Mac Book pro(2018年モデル)を使っています。
クアッドコアのcore-i5にメモリ8GB、ストレージ256Gですが、これで税抜き20万円くらいはしました。

最近はメモリ8GBが貧弱に感じていて、ストレージも256の8割くらいを消費してきているためできればアップデートしたいと思っていたのですが、購入してから2年も経っていないのと、14インチへの望みもあり今回は見送ろうと思っています。

2つのサンダーボルトのproが???は完全に同意です。笑

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!
そうなんです!!!!
このスペック、この価格はやっと完成したなぁ。
という印象を受けました。

最高です。
14インチになったら・・・一緒に買いますかv( ̄∇ ̄)ニヤッ笑

返信する
DODO

初めまして、いつもこっそり見させて頂いております。

先日こちらのサイトを参考しながらにMacbook air 第10世代Intel Core i5,メモリ16GB,SSD1TBというのを注文しております。動画を見ながら、勉強したことをEvernoteにまとめたりが用途で届くのを楽しみにしていた矢先のpro発表・・・笑
proを同じような構成をしてみると35000円ほどの差でした。
まだキャンセルも可能で悩みが2つできました。
1つはタッチバーでしたが、うぉずさんのおっしゃるとおりでそれだけで30000円は・・・涙という感じでした。しかしもう1つの差のポートの数です。
ポートの数で2つで足りるのかで非常に悩んでいます。
職場は有線LAN必須でスキャナーなどにUSBポートも必要で、HDMIもつなぎたいと思っており非常に悩んでいます。4つあるとiPadをペンタブにもできる・・・!?とか考えちゃいます。
Airは2つのポート、Proは4つのポート、、、。
2ポートで困ることはありますでしょうか?
逆に4つになるメリット等あれば教えていただけませんか?

初めてのコメントが質問になってしまい申し訳ないです。

返信する
管理人@うぉず

初めまして、コメントありがとうございます!

>>動画を見ながら、勉強したことをEvernoteにまとめたりが用途で届くのを楽しみにしていた矢先のpro発表・・・笑

ふふふ。
なんて可愛いんですか。笑

ポート数については、
本体にアダプターをつけることで色々と拡張することは可能です。

こんな感じですね。

【Mac】USB-Cアダプタ非純正品を買うのは待て!後悔しました。 | Apple信者1億人創出計画

Appleの純正品で対応できそうならそれでいくというのもありです。
ただ、純正品とはいえ無理やり繋げている感じはありますので
長時間、安定して動作し続けるかと言われればなかなか難しいところです。

私の13インチMacBook Proは自宅ではHDMIに繋ぎっぱなしで
SDカードを差し込んだり、USBメモリを突き刺したりと色々としていますが、
安定して動作しています。

ただ、有線LANはテストしたことがないのですよね。。

まずは、アダプタで対応することを一度調べてられてはいかがでしょうか?
可能なら2つのポートでもいいと思います。

ポートのためだけに何万円も出すのは・・・
ちょっと辛いですからね。
でも純正品のアダプタを揃えると1、2万円はしそうなので。。

うーむ、、、難しいです。笑

私はアダプタを使っているため2ポートでそんなに困っていることはありません。
ただ、本体にSDカードスロットは欲しいなぁ、とは思いますが。汗

返信する
DODO

うぉずさん
初めてのコメントにも関わらず丁寧にお返事ありがとうございます:x:
感激のあまりi7にグレードアップしてpro購入してしまいました!!
MacBook Air 11インチ(Mid 2013)からの買い替えなので大奮発です笑
うぉずさんの記事を参考にJISからUSキーボードに変更もしてみました!
ご相談させて頂きありがとうございます!
これからもこっそり記事読ませて頂きます♪

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!!!!
羨ましいぃぃぃ!!
おめでとうございますぅ!

届いたらたくさん自慢してくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
海斗

スペックが欲しい人は16インチの検討を忘れないで欲しいですね。
独立GPUはそれほど効きます。
13インチは「しょせんこの程度」という限界の中での闘いだと思っています。
「持ち運びやすさ」とのトレードですね。

27インチ4Kモニタを使うのに、MacBook Pro 13” 2018では足りなかった男の小言でした。

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです。

ガシガシ作業するなら16インチ買うべし!

というAppleのお告げが聞こえてくるかのようです。

返信する
やす

MacBookAir2020を予約したものの、到着まで1か月で「コロナの影響かな」と思っていたところ、MacBook Proが登場!
慌てて、AirをキャンセルしてProの購入をしました。やっぱ、こっちのが到着が早いじゃない。このせいで到着予定が遅かったのね~。
でも、初めてのMacでスペックがよくわからず、4ポートのメモリ32GBでぽちっ。決め手は、AdbeサイトのPremiereProの推奨スペックを見て、これを満たしていればいいかという感じです。数日の出張とかでも動画編集ができると便利かと思ったので。
重さはほぼ変わらないけど、値段が15万円⇒25万円になりましたので、10万円の給付金を充当させていただきます!

返信する
管理人@うぉず

ドワぁ!!!!
おめでとうございますぅぅぅ!!!!!!

メモリ32GBですか。
いいなぁ、、、羨ましいです。
めちゃくちゃ羨ましい。

届いたら自慢してくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
みりお

うぉずさんこんにちは。
年明けに購入したApple Watch5に命ぜられるがままに普通に生活していたらいつの間にか痩せて服がサイズダウンしました。励まし上手ってすごいですね。

さて、これまで軽さ・薄さ・デザイン性でMacBook12インチを愛用してきましたが、先頃のMac Book Airに魅力を感じ、購入しよう!と決めていた矢先の Proの発表。
私にとっては、Proの下位とAirとを同じスペック(i5、16GB、1TB)で11000円しか価格差がないことが非常に悩ましい問題となってしまいました。
ほんとどうしよう…。

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!
Apple Watchの命ぜられるがままに!
いいですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

うーむ。。
12インチからの買い替えですとMacBook Airでも十分な気がしますが、
MacBook Proも魅力的ですよね。

これは・・・悩ましい問題です。
記事にしてみますか。。

返信する
みりお

返信ありがとうございます。MacBook12インチの薄さ・軽さ・美しさをものすごく愛してるんです。普段iPad Pro12.9インチも持ち歩くので、少しでも軽い方がいいんです。端が薄いのも持った時気持ち良すぎるし。職場でバッグから取り出す瞬間が今でもときめくんです。

なので新しいAirが出た時に、次はコレだなと。端がシュッと薄くなってるデザインは12インチと同じだし。でも本音では、12インチの小ささでこのスペックなら速攻飛びつくのに…という気持ちも少しあって2の足を踏んでいたのも事実。

ましてや正直言ってMacBookProは持ち運ぶにはしんどそうだし私にはオーバースペックだなとこれまで思っていました。しかし、Proのロゴが付いてるのがなんかプロフェッショナルっぽくて素敵〜という憧れが最近出てきたんです。いや、見栄っ張りなだけです。自分でもよく分からないループに入っているんだと思います。

重ねて言います。何で12インチがなくなったんだ〜!!

返信する
みりお

あとApple Watchですが、Siriさんのあの優しく且つ知的ボイスで脳内再生されてるので、そうなのね〜と素直に従ってしまうんだと思います。

返信する
管理人@うぉず

めっちゃわかりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

管理人@うぉず

そうなんですよね(。´・ω・`。)ショボン

でも、iPad Air・iPhone SEと一度は廃盤になったものが
復活したりもしていますので・・・
可能性は0ではないですよね。

サブ機としては素晴らしい機種だったので本当に残念です(。´・ω・`。)ショボン

返信する
いのり

ブログ拝見させて頂きました!

私は初めてMacBookを購入しようと考えておりますいのりと申します。

用途は主にブログ執筆、Youtube鑑賞です。

MacBook Air2020か、MacBook Pro13インチを購入するかで迷っています。

Air(i3、16GB、256GB)、Pro(i5、16GB、256GB)で迷っております。

色はゴールドが良いので Airがいいのかなとは考えているのですが、 上記のAirのスペックでブログ執筆は問題ないでしょうか。

予算は15万円で考えています。
よろしくお願いします。

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!

その用途であればMacBook Airで十分すぎるスペックだと思います!
ゴールドも機になるようですしMacBook Airの方がいいですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

ブログ執筆だけならスペックはそんなに必要ないですよ。笑
画像編集や動画編集をたまにする程度ならMacBook Airでも十分すぎるくらいです。

返信する
いのり

夜遅くにご返信ありがとうございます!

やっぱりゴールドが欲しいのでAir購入しようと思いますw

i3とi5でも迷ってるのですが、i3でも十分なんでしょうか?
万が一の為にi5にしようかなとも考えています。

初めて購入するので、失敗したくないので(T_T)

返信する
août

はじめてコメントさせていただきます。

息子が高専入学祝いと授業でPCが必要とのことで
Appleの学割キャンペーンもあったので
Macbook Air 2020を4月4日に注文、26日に届きました。
その後にPro発表…。
ちょっと考えさせられましたが、
まぁ楽しく使っているようなので気にしないことに(笑)

ちなみにスペックはCPU i7、メモリ16GB、ストレージは512GBにしました。
価格は170,680円となりました。

いまとなってはこの価格がどうなのかわからなくなりました(笑)

返信する
管理人@うぉず

初めまして!

って、どわぁ!!!
なんて良い親御さんなのですか・・・
私の家ではコンピュータ触れるのは私だけですからね。。笑

ふふふ。
販売タイミングを考えると運命だったのかもしれませんね。
気に入って楽しく使うのが一番ですよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
août

返信ありがとうございます。

まぁ授業で使うと言われたらなんとも(苦笑)
しかし情報処理とか勉強する予定が
なぜかFinal Cut Proの体験版で
ゲーム動画を編集してます、ファンを唸らせながら…
学校も本格的に始まらないので
暇つぶしにはいいのでしょうか。

うちは家族4人ほとんどMacやらiPadを使ってますね。
僕と奥さんがずっとMacで仕事をしているので。
ちなみに僕はいまだMacBook Pro 2012Retinaです。
仕事の関係上Adobe Indesign CC2015が
手離せないので使い続けてます。

OSもそうですがAdobeCCも古いバージョンは
インストールできなくなってくるんですよね。

本当にプロフェッショナルな方々のインタビューは
面白くて参考になります。

これからの記事も楽しみにしております。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。

はい!
これからも気軽にコメントいただければ嬉しいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Appleファンの高校生

 初めまして うぉずさん。いつも興味深く拝見してます。
 賛否両論のTouch Barですが、Bettertouch toolというアプリを使うと無効化できると知りました。無効化するとtouchbar は画面offになるのでしょうか?
もしそうなら無駄な電力が消費されなくて電池持ちが良くなるんじゃないかなーと思うんですが。。。
 バッテリー持ちの関係でAirがいいなーと思っているんですが、touchbarが offになるんだったらProが欲しいですね。あのデザインがたまらなく好きなんです。
 教えて下さい!!

返信する
管理人@うぉず

初めまして!
いつも読んでいただきありがとうございますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

うーむ。。。
私はTouch Bar持っていないのですよね。汗

Twitterでリプライいただければ拡散させていただきますよー!

返信する
Apple初心者ベイビー

macは、中学生なので、必要ないので、買わないですが、
興味本位で見ました。
かっこいいですね!

全くこの記事とは関係ないのですが、
個人的に、iPadとiPhone、Macの使い分けの仕方の記事を書くとコメントで、おっしゃっていたので、期待しています。

返信する
さっち

はじめまして。

初のMacを買うべく悩んでいます。
用途は今のところ以下のとおりです。
・趣味でプログラミングの勉強を始めた(今は動画講座を見ながらAtomで記述する程度)
・Webデザインの勉強も始めたい(Photoshopやillustratorも視野に)
・テレワークの比重が高まりそうなので、スタバでMacでドヤりたい(職場のPCにリモート接続)

AirのCPUをi5、メモリを16GBにして、134,800円(税別)
Proのi5、メモリ16GB、SDD512GBのモデル 188,800円(税別)

下のモデルはビックカメラでも買えるので、ポイント還元5%と今ならLINEPAYで5%オフクーポンがあります。5%オフが税別か税込みか分かりませんが、税別だとしても、19,300円ほどお得です。

悩んでいる2つのモデルの税込み価格差は49,500円。そのうち19,300円が埋められ、差は約3万円。

私の用途ならAirで十分だと理解していますが、長く使うならProかな~。
でもその3万でiPad買うのもあるだよな~。

と考えていたら、いつしか無限ループに。。

どうか背中を押してください!

返信する
管理人@うぉず

こんばんは〜!

iPadとMacの組み合わせは最高なので、
両方の機種を!と言いたいところですが・・・

>>・趣味でプログラミングの勉強を始めた(今は動画講座を見ながらAtomで記述する程度)
・Webデザインの勉強も始めたい(Photoshopやillustratorも視野に)
・テレワークの比重が高まりそうなので、スタバでMacでドヤりたい(職場のPCにリモート接続)

と、スペックを要するようなアプリもチラホラ必要になりそうなので、
個人的にはMacBook Proの方をお勧めします。

今想定する用途よりも一段上のスペックを買うのが
Macを買うコツだと思っています。
5年10年と使うのであれば尚更です。

と、個人的な見解をお伝えさせていただきました。
ご参考くださいませv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
さっち

遅い時間にありがとうございました!

アドバイスを参考に、Proをポチりました!
本当はProが欲しかったので使う前から大満足です。幸い在庫もあったので週末にも届く予定です。
Appleの株も買ったので、株主としてもこのProを末永く愛用します。

なお、LINEPayの5%オフクーポン(5月限定)は税込みからのオフだったので、ビックポイントと合わせて計10%。さらにLINEのポイントが1%、JALマイレージバンク経由の買い物だったのでマイレージも約1100マイルつきます。
applecare分くらいは得したかもしれません。

今後もブログ拝見します。

返信する
管理人@うぉず

どわぁ!!!!!!!
MacBook Proを購入されたのですね。
おめでとうございますぅぅぅ!

ふふふ、届いたらたくさん自慢してくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
一緒に楽しんでいきましょう!!

返信する
さっち

Macライフ始めました。
ご報告が遅れましたが、無事手元に届き、初めての操作感に戸惑いながらも楽しんでいます。
まだiPhoneを繋ぐケーブルしか周辺機器は買っていませんが、これからいろいろ物色してみたいと思います。

管理人@うぉず

どわぁ!!!!
おめでとうございますぅぅぅ!!!

これから一緒にMacライフを楽しんでいきましょう〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

芍薬

ふと思ったのですが、MacBook Pro2ポートは補助輪的なMacBookのスタンダードモデルなのかも

性能は高過ぎもしないが低過ぎもしない
バッテリー持続時間も極端に悪いわけではない

Touch Barに表示されてるものはショートカットキーで対応出来るものが大半だけど、初Macの人には可視化されていてわかりやすいと思います。

慣れてきてしまえばキーボード上で効率的に指だけで動かせるし、Touch Barをカスタマイズするようになってる…かも

出費を抑えたい、Airのデザインが好き、ゴールドカラーが欲しい、バッテリー持続時間優先、作業時間がちょっと長くても苦じゃない人…Airを買う

高スペックが確実に必要な人達は15インチ、16インチ、13 インチ4ポートもでるのMacBook Proを迷わず選ぶと思いますが

2ポートモデルは何をしたいかわからないけどMacが欲しい人達におすすめ出来る包容力のあるモデルと思います。

返信する
管理人@うぉず

>> Touch Barに表示されてるものはショートカットキーで対応出来るものが大半だけど、初Macの人には可視化されていてわかりやすいと思います。

これ!!!
おっしゃる通りだと思います。
MacどころかPCもあまり触ったことのない方にはいいですよね。

逆にFキーって何?ってなりそうですし。

そう考えるとAppleの戦略、面白いですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
芍薬

ですです笑

何で中途半端なのかなぁと思って

最近は無駄なモデルを作らない傾向のAppleに思えたので、2ポートMacBook Proは誰得なのかと

どのモデルを買って良いのかわからない、割り切れない人へのエントリーモデルと考えたら勝手に納得しちゃってました笑

Fキーで作業すると、職場の人が未だにどこ押したのってなります

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です