当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
まず結論:あなたが使うべきノートアプリはこれ
細かいスペックや仕様の違いは以下、解説していくがまずは結論から。あなたが使うべきアプリは、
PDFファイルを大量に扱いたい→GoodNotes5
紙のノートに近い感覚で使いたい→Noteshelf
語学学習に使いたい→Flexcil
書き心地だけを追求したい→Note Always
アイディアを大きな用紙に書き殴りたい→Concepts App
手書きをテキストへ変換して保存したい→Nebo
手書きとテキストを混在させて保存したい→純正メモ帳
これが私がノートアプリに1万円以上を総額使ってきた最終結論。上記の選び方さえ知っておけばノートアプリを使ってみて「やっぱり自分には合わなかった。」と思うことはほぼないはずだ。
と、最初に結論をお伝えしたところで以下、気になる具体的な仕様について1つずつ比較していこう。
繰り返しになるが、当記事を読んでいただければあなたにぴったりなiPadノートアプリが見つかることをお約束する。(そう断言できるくらい、長期間に渡り様々なアプリを使い込みまくった)
※2018年に書いたノートアプリ比較記事(ちょっと古いアプリもあるが、参考になる部分も多いと思う)→【iPad】最強はどれ?Apple Pencil対応ノートアプリ5つを徹底比較
機能比較【重要順】
以下お伝えしていく機能は私がiPadノートアプリを長く使っていくに置いて”重要だと思う順”である点を頭に入れた上で読み進めていただきたい。
iPadノートアプリと聞くと書き心地やペンの豊富さに目を奪われがちだが、実はそれほど重要ではなかったりする…
1、iCloud自動同期
【対応】
GoodNotes5
Noteshelf
純正メモ帳
Nebo (980円支払ってアップグレードすれば可能)
【非対応】
Flexcil
Note Always
Concepts App
iCloud自動同期に対応していない場合、複数のiPadで使ったり、iPhoneで閲覧したりといったことが事実上できないことになる。これはめちゃくちゃ不便。
たった1台のiPadだけでiPadノートアプリを使う場合は問題ないかもしれないが、実際はそういった人は少ない。他のiPadで使ったり、iPhoneで見直したりする人の方が圧倒的に多い。
iPadでバックアップファイルを作成して、それを手動で毎回読み込むことをすれば複数台で使うことも可能ではあるが、面倒さを考えると現実的ではない。
長い目で見て考えれば複数のiPad、iPhoneでiCloud自動同期される方が圧倒的に便利だ。特に、iPadで書いたノートをiPhoneで見返す人は多いので、iCloud自動同期は絶対に必要だと思う。
2、ファイル管理
【優秀】
GoodNotes5
Noteshelf
Flexcil
Concepts App
Nebo
【あまり優秀とは言えない】
Note Always
純正メモ帳
ファイル管理のしやすさは見た目や階層管理により違うと思うのだが、個人的にはNote Alwaysと純正メモ帳のファイル管理は見づらいと思う。
それぞれのアプリのファイル管理画面は以下のようになっている。
Note Always。(シンプルすぎてわかりづらい)
GoodNotes5。
Noteshelf。
Concepts App。
Nebo。
ファイル管理がしやすいと長期的にどんどん増えるノートが管理しやすくなるので、使いやすいものを選ぶべきだと思う。
3、書き心地
【極上】
Note Always
純正メモ帳
【良い】
GoodNotes5
【そこそこ良い】
Noteshelf
Flexcil
Concepts App
Nebo
まず、一言断っておきたいが、当記事で紹介しているアプリは全て書き心地が良い。「書きづらい!」「遅延がすごい!」と思うことはほぼあり得ない。
ただ、その中でも書き心地が良いものを挙げるとすれば、ということで順位づけるのであれば上記のようになるかなぁということだ。
「書き心地がとてつもなく良い!」とレビューで絶賛されているNote Alwaysだが、私個人の意見を言わせてもらえば、NoteshelfもGoodNotes5も全部ほぼ同じ書き心地だった。
動画で比較してみたが、特にペン先と文字の乖離もないのが分かると思う。
アプリごとの違いよりも、プロモーションテクノロジーというiPadのプロモデルのみに搭載されている機能の方が書き心地の違いが出る。(と言われている)
プロモーションテクノロジーについてはこちら→【レビュー】新型iPad(2018)とiPad ProはApple Pencilの書き心地が違うの?
4、ペンの種類
【豊富】
Concepts App
【やや豊富】
GoodNotes5
Noteshelf
Flexcil
Note Always
【少なめ】
純正メモ帳
Nebo
ペンの豊富さは、ノートをカラフルにしたり、色分けしたりするのに便利なので基本的な色に加えてカスタマイズ性がある程度あった方が良い。
Concepts App。絵を描くアプリとして使えるだけあって色が豊富。UIも綺麗で感動する。
GoodNotes5。
Noteshelf。鉛筆、ボールペン、万年筆が選べる。色も豊富。
Flexcil。
Note Always。
Nebo。
純正メモ帳。
個人的にはConcepts Appのペンの豊富さとUIの美しさに惚れ惚れしている。
5、UIの美しさ
【良い】
Noteshelf
Flexcil
Concepts App
【普通】
GoodNotes5
Note Always
Nebo
純正メモ帳
最後にUIの美しさについて比較しておきたい。長く使っていくにおいて、「アプリの見た目が好きかどうか」というのは非常に重要。
書いていて楽しいかどうか?
自分のスキルや知識がこれからどんどん伸びていくかどうかはこの楽しさに大きく左右される。当たり前の話ではあるのだが、iPadノートアプリは長く楽しく続けられるものでないと意味がない。
ノートアプリの見た目が好き
↓
書いていて楽しい
↓
スキルや知識が身に付く
↓
さらにそのノートアプリが好きになる
↓
どんどんスキルや知識が身に付いていく
という好循環のループは間違いなく発生する。
その点、私が当記事で紹介しているiPadノートアプリは好みの差はあれど、どれも美しいものばかりだ。逆に、見た目が美しくないアプリを私は数多く知っているが、当記事では紹介していない。
いくら機能性が良くても使っていて楽しくなければ苦痛であることを自分の体験を持って知っているからだ。
それぞれのアプリを使うべき人
次に、それぞれのアプリ別に使うべき人の特徴を列挙していこう。
GoodNotes5を使うべき人
- どのノートアプリを使おうか迷っている人
- PDFを大量の管理・編集したい人
GoodNotes5はiPadノートアプリのジャンルにおいて長らくNo,1の人気を誇り続けている。当ブログの読者さんの中にも愛用者が多い。
実際、Twitterでアンケートを取ってみたら以下のようになった。
あなたが好きなApple Pencil対応のノートアプリはなんですか?#iPad #ApplePencil
— Apple信者1億人創出計画 (@appleshinja_com) August 1, 2020
もし、あなたが「どのiPadノートアプリから始めようかなぁ。」と思っているのであればGoodNotes5から始めるのが無難だと言える。
【関連記事】人生を変えるノートアプリ「GoodNotes5」使い方・設定を徹底解説
Noteshelfを使うべき人
- 紙のノートに書くのに近い感覚で使いたい人
- 殴り書き用のノートが欲しい人
こちらは私が大好きで愛用し続けているノートアプリ。とにかく見た目が大好きで使い続けている。
本棚にノートを並べるようなUIが大好き。
最近ではスクロールする際にスクロールバーが表示されるようになったので、個人的にはGoodNotes5を超えるのでは?とすら思っている。
Noteshelf最高。
【関連記事】手書きノートアプリNo,1「Noteshelf」の使い方・設定完全版
Flexcilを使うべき人
- 語学学習する人
- メモを取りながらメモを取りたい人
- PDFを閲覧しながらメモを取りたい人
読者さんから教えてもらって使い始めたアプリなのだが、正直言って驚いた。間違いなく神アプリ。
Flexcilを神アプリと称することができる大きな理由は2つ。「スタディノート」「単語調べ」の2つの機能。
こちらがスタディノート。PDFを閲覧しながら、ノートを取りながら、メモをすぐに表示させてメモすることができる。便利すぎ。
Apple Pencilをなぞるだけで単語の意味を調べてくれるのでめちゃくちゃ便利。
語学学習するならFlexcil一択!
と言ってもいいくらいの機能だと思う。正直、私が英語学習にすごく頑張っている時に出会いたかったアプリ。
【関連記事】語学学習ならコレ!PDF管理・編集アプリ「Flexcil」設定・使い方
Note Alwaysを使うべき人
・書き心地のみを求める方
書き心地が極上と言われるアプリ。使う価値はある・・・かもしれない。
私はかなりの期待度を持って試してみたのだが、あくまでも個人的にはそんなに書き心地が他のアプリと違うようには感じなかった。
【関連記事】【レビュー】究極の書き心地?Note Alwaysの設定・使い方 (GoodNotes, Noteshelfとの比較もあり)
Concepts Appを使うべき人
- 上下左右に無限に広がるノートを使いたい方
- アイディアを書き殴りたい方
- マインドマップ
とにかく素晴らしいアプリ。読者さんに教えていただいて使い始めたのだが、感動した。
こんな感じで上下左右、ほぼ無限に用紙を広げて書き殴れる。
書けば書くほどアイディアが連結していくのが快感。何かをテーマに決めてアイディアを捻り出したい時などは重宝するアプリだろう。
【関連記事】無限ノートアプリ「Concepts App」の設定・使い方 (絵を描かない人向け)
Neboを使うべき人
・手書き文字をテキストへ変換して保存したい人
は?ウソでしょ?
と驚くほどの変換精度を誇るのがこのNebo。初めて使った時はあまりの変換精度に驚いた。わざと汚く書いてもこれだけの変換精度を保つことができる。
手書き文字をテキストへ変換して使いたい人はNebo一択だと思う。
【関連記事】 手書き文字をテキスト変換してくれるノートアプリ「Nebo」設定・使い方
純正メモ帳を使うべき人
- テキストと手書きの文字を混在させたい人
- 純正アプリゆえの連携性能を重視したい人
たまに手書きの文字を使いたいだけの人はこちらの方がいいだろう。
なぜなら、他のiPadノートアプリは手書きが中心に作られているので、タイピングした文字を挿入するのはややおまけ的な機能しか搭載されていないからだ。
一方で純正メモ帳の場合はタイピングした文字の間に、手書きの文字をどんどん挿入することができる。普段の作業を純正メモ帳で管理している方は純正メモ帳で統一するのもアリだと思う。
実際、私もテキストと手書き文字を混在させて使っている。
【関連記事】Apple信者も意外と知らないApple純正メモ帳の小技3選
独断と偏見でおすすめしたいiPadノート組み合わせ術
個人的には以下のように組み合わせて使っている。
- 殴り書き、日々の語学学習など→Noteshelf
- PDF管理→GoodNotes5
- アイディアまとめ→Concepts App
- タイピングしたテキストまとめ→純正メモ帳
この中で一番使っている頻度が高いのはNoteshelf。殴り書き、日々の語学学習やブログ運営で思いついたアイディア、Youtubeでやりたいこと、などなど。いろんなことを書き殴っている。最高の相棒。
一方で、GoodNotes5には大量の書籍をPDFとして保管。仕事で使う書類も一括して保存したり編集している。
Concepts Appについては”何か1つのテーマ”に集中してアイディアを捻り出す時に広大な用紙にどんどん書いていく。めちゃくちゃ快感。
純正メモ帳はタイピングしたテキストをまとめている。アイディアをまとめることも多々ある。このブログApple信者1億人創出計画も純正メモ帳に1年くらい書き溜めたアイディアを実行させたもの。
と、こんな感じで私は各種ノートアプリを使い分けている。たまに読者さんから「ノートアプリは統一しないんですか?」と言われることがあるのだが、私の場合はiPadノートアプリを使い分けることにより、その時に自分が集中したい作業について頭を切り替えられるので使い分ける方が好み。
もちろん、1つのアプリに全てを集中させるのも良いと思うがこれから何年も、下手すれば何十年も使い続けるiPadノートアプリなのだから、ファイルは目的別に分けた方がいいと思う。
当記事で紹介したようにそれぞれのアプリに良いところ、悪いところがあるので、要は使い分けた方が効率がいいよーという事だ。
最後に1つだけアドバイス「ためらうな。今すぐ・・・」
もし、あなたが当記事で気になったiPadノートアプリを見つけた場合、ためらう事なく購入することをおすすめする。1秒も躊躇ってはいけない。
iPadノートアプリの有料版は500円〜1000円はするので普段、有料アプリを買わない人にとってはかなり高額な部類だと思う。それは分かっている。でも・・・それでも絶対に、躊躇わずに買うべきだと思う。
これから何年も、何十年も使っていくにあたりiPadノートアプリを使うことのリターンはそれほど大きい。
人生が変わる。
と言っても良いと思う。これは私の誇張ではなく、当ブログの読者さんたちの多くが主張していること。自分の好きなiPadノートアプリを見つけて使いこなせばより人生が良くなっていく。
ぜひ、あなたも大好きなiPadで大好きなノートアプリを使って日々の学業、仕事、趣味を楽しんで欲しい。
私はiPadノートアプリたちのおかげで毎日楽しく幸せに過ごせている。
【おすすめ関連記事】
紹介したアプリが2つも入ってなんか嬉しいw。
コンセプトはノートという使い方しなかったけど、よく考えたらこれは「ジャポニカ自由帳」ですねd(^_^o)
ふふふ。
その節はお世話になりましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ
やっと更新できたのでなんだか幸せな気分です。笑
アンケートにあげたnotabilityは評価どころか対象外ですか。
他のアプリと比較して取り上げることをしなかった理由を詳しく聞きたいところ。
こんばんは〜!
もう、、あれです。
完全に好みが、、という感じです。
良いアプリだとは思うのですけどね。。
初めまして。
いつも楽しく読ませていただいています。
今回のノートアプリについて質問ですが、この中にダークモードで使えるものはありますか?
通常の白背景だと眩しさを感じるので、黒背景に白い文字で使えるものを探しています。
そのようなアプリがありましたらご教示ください。
よろしくお願いします。
初めまして〜!!!
今、軽く調べてみたところ、Noteshelfであれば
「闇」というテンプレがあるので黒背景に白文字で書くことができます。
(他のアプリもあるかもしれませんが…)
使い方によりますがNoteshelfは使い勝手も良いのでおすすめですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
うぉずさん、ナカムラさん
ご質問、ご提案されている方法ですが、
私も夜寝る前に日記や色々思いついたことを書き殴る時に眩しいのが気になったので、半年ぐらい前からNoteshlfの闇とか真夜中というテンプレートシートを読み込んで使っています。
線の色はお好みですが、真っ白ではなく若干黄色っぽい色にしています。
ダークモードと違う点は、たまに印刷したくなる場合もあるので、その場合は全体を投げ縄で選択してコピーして、白地のページに移動してペーストして、投げ縄を解除する前に黒などの色に変換したりします。何ページもやるのは流石にですが、時々印刷したくなるものぐらいならこの方法でそれほど手間取らずに闇モードで書いたものも印刷できます。
(ダークモードだとこの手間はかからないのですが。。。)
闇シートに色々書いたりするのは、印刷することが少ないものであれば、夜などは落ち着いた気分で書けるので結構お勧めです。
(実際にはタイトル用に横線を引くのが習慣なので、少し手が混んでいますが、闇のシートを読み込んで、タイトル行の白い横線を1本引いてからPDFに出力し、これをテンプレートに再び読み込んで登録してカスタムシートとして使っています。
以上、ご参考までに。
どわぁぁ!!!!
ご丁寧にありがとうございます。
ノートの色って大切ですよね。
私はわりと気分によって使い分けてたりします。笑
楽しいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
うぉず
様、ものつくり様
お返事がおそくなってしまいたいへんもうしわけありません。
そしてご回答ありがとうございました。
Noteshlfについてやカスタムシートとして使う方法など大変参考になりました。
自分であれやこれやと悩むよりも、このようにお尋ねしてみると皆さんからアドバイスをいただけてとても嬉しいです。
本当にありがとうございました。
いえいえー!
良い使い方を発見されたら教えてくださいね。
これからも一緒に楽しんでいきましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ
この記事を読んでGoodNotes 5にしましたが、ダークモードに対応していました!
黒キャンバスに白文字で記入ができますし、枠や背景(ノートの外側)も暗めの色です。
うぉずさん 今晩は!
こちらのブログを参考にiPad pro12.9をGoodnote4とセットで使い始めて、その後、Noteshelfも加わりこの二つが中心になっています。
■Goodnoteの用途はご紹介されている資料のPDFや本のPDFが多いです。
PDFをもらうことはあまりないので、パワポで作成した会議やマニュアルなどの資料をPDFでOneDriveに保存して、それをGoodnoteに読み込んで書き込みや組み換えして、それをみながらMacで資料を推敲しています。過去の会議の資料などもPDFかしてノートにしてあるので基礎資料や会議資料などのノートに整理しておけば、必要な時にそれらをみながら説明したり資料に取り入れたりできてとても重宝しています。紙だと少したまるとどこに何があるか分からなくなりますよね。そのような悩みから解放されました。最近ではパワポの資料は印刷しないでGoodnote上で自己添削したりしています。
■Noteshelfは書き殴りというのと近いですが、「0秒思考」を参考にして始めた1分メモなどで考えを整理する用途に使っています。最初は本にあった通りA4裏紙を使っていたのですが、溜まった紙をシュレッダーで処分が面倒になり、読み返さないでどんどん書き殴るのであれば、Noteshelfで書いて、その日の分を内容別のノートに移動・仕分けするようにしたら、紙の束が部屋に増えることもなく、頭と気分の整理ができています。
Noteshelfがこの用途に向いていると思う一つの要因が、ページをNoteshelf内で移動したりコピすることが楽なことかもしれません。Goodnoteだとページのコピーはできますが、それをペースト出来なくて、+で読み込み操作をしなければならないので、このような使い方がしにくいように思います。(いろいろ試したのですが、今のところやり方が見つからないだけかもしれませんが)
■純正メモ
今のところはNetで見つけた情報をとりあえず⬜︎↑でメモして情報を集めるのに使っているので、手書きはあまり使っていません。テキストの間に手書きを入れるというのに使いやすいというのであれば、使う用途はありそうです。主に手書きでアイデアを図解するような使い方でしょうか。
■OneNote
Winodwsを仕事で使っている関係でよく使っているので、議事録的なことを書くのに使っています。今まではテキスト入力だけ使っていましたが、エンドレスにかけるようなので、そのような使い方を少し試しているところです。
■それ以外のもは紹介されたのをみて少し試している段階
Concept appは 色のバラエティが多いところまでは確認できたのですが、その後のツールの使い方が今ひとつ思うようにならないので、まだ使い始めていない段階。Neboは手書きのテキスト変換は試してみて感動しました。でも手書きからテキストにするような使い方がまだイメージできていないので使い始めてはいません。
ノートアプリについて書き始めるとついつい長くなってしまいます。
今回の記事で4つぐらいをそれぞれどのような用途に使っているかを書かれているのがとても役に経つと思いました。それぞれの特徴を読みでも使い方はなかなかイメージできないですが、こんな使い分けをして便利というのをみると使い分けができるようになりますね。
おわぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
なんてご丁寧に。
ありがとうございます。
めちゃくちゃ興味深く読ませていただきました。
>>Noteshelfがこの用途に向いていると思う一つの要因が、ページをNoteshelf内で移動したりコピすることが楽なことかもしれません。Goodnoteだとページのコピーはできますが、それをペースト出来なくて、+で読み込み操作をしなければならないので、このような使い方がしにくいように思います。(いろいろ試したのですが、今のところやり方が見つからないだけかもしれませんが)
これ、おっしゃる通りです。
なんだか最近、細かい機能でNoteshelfがどんどん便利になっているように感じます。
GoodNotes5の覇権をもしかしたら奪取できるかもしれません。
ぜひ、新しいアプリなど発見されたら教えてくださいね〜!!!
iPadアプリトークめちゃくちゃ好きですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
ぬわぁぁぁぁぁ!!!!!
BGM使っていただきありがとうございます(´;ω;`)
(最近バタバタしていてなかなかブログにおじゃまできず反応遅れ申し訳ないです・・・NoteAlwaysの記事でも使っていただいていましたね。。本当にありがとうございます!)
Flexcilかなり気になります!
楽譜を見ながら別でメモを取ったり、一部を書き写して詳しいアナライズ内容を書いたりするので、これは便利そうですね!!
あ、すいません。
こっそり使わせていただきました。笑笑
いやぁ、コメントは全然たまーに時間がある時で結構ですよ。笑
たまにでもいいのでコメントいただければ嬉しいです。
Flexcilは本当に素晴らしいアプリです。
あ!!!
音楽の件、本当にありがとうございました。
お気に入りのBGMとしてこれからも頻繁に活用させていただきますねv( ̄∇ ̄)ニヤッ
いえいえ、自由に使ってやってください(・∀・)
気に入っていただけて何よりです!自分も嬉しいです♪
パワーアップしたBGMが出来たら是非ご提案させてください!
またコメントおじゃましますね\(^o^)/
こんにちは
私もノートアプリは大体同じの使ってます
Noteshele
Goodnotes
Nebo
Pages
この4つを使ってます
Flexcilとコンセプトは考えたんですがFlexcilの機能に特段ひかれずコンセプト使うほどマインドマップが広がらないんですよね
純正メモはテキストばかりなので手書きではほぼ使ってないんですね
じゃあこの4つの使い道書きますけど
Notehslefはとにかくノートガシガシ書いています
機能もデザインも最高なのでもっと活かすために手書き日記も始めましたからね
Goodnotesは同じくPDF管理です
ファイル管理能力はなんとなくこれが一番ですね
Neboも生かしたいんですけどタイピングのほうが断然早いので意外と使う機会がなくて悲しいです
Pagesはテキスト打ちながらも書き込めるのがすごく良いのでうぉずさんも使ってみるといいと思います
おぉぉ。
流石でございます。
使い分け方が完璧ですね。
>>Pagesはテキスト打ちながらも書き込めるのがすごく良いのでうぉずさんも使ってみるといいと思います
そうなんです。
私もテストしながら良さそうだけど、
今から移行するとメモ帳とやや使い方がかぶるな〜と躊躇しておりました。
Myさんおすすめということもありますし、
ここらでもう一回、Pagesに打ち込んでみたいと思いまするv( ̄∇ ̄)ニヤッ
確かにメモ帳とPagesでは被るところはありますね
個人的に違いはファイル管理とテキスト形態の違いですね
ファイル管理はiCloud Driveの方がメモ帳よりも使い勝手がいいと思います
テキスト形態はiPadのPagesで作ったファイルはiPhoneだと見づらいのでiPhoneでも見返すかどうかがかなり重要だと思います
それでうぉずさんがファイル管理かiPhoneで見返すかのどっちをとるかですね
こんばんは。はじめまして。中学生です。
いつも楽しくブログ拝見しています。
つい2週間前、iPad Pro 11インチ 2020年モデル&Apple Pencil&Smart Folioを購入しました(iPad Proは半分自分で出しました)!!
7月頃からずっとほしかったのですが、iPad Airのリーク情報を見て買うのを躊躇っていました。しかしうぉずさんの購入レビューやiPad Proに関するブログ、iPad Airは待つべき?などのブログが後押しとなり購入しました。うぉずさんのブログがなかったら今iPad Proを買うことはなかったかもしれません。ありがとうございます。
今まで iPad第5世代を使っていたのですが、Apple Pencilが使えないのと、画面が小さいのとで、iPad Proがあったらいいな、と思い購入に至りました。(Pro以外のiPadはホームボタンがあってヘゼルレスでないのと、Apple Pencilの第2世代が使えないのと、単に上位モデルが欲しいのとでProにしました)主にGoodNotesでノートを作ること、ネット検索、メールに使っています。
iPad Proを買ったときは、カッコよすぎて私も写真を撮る手が止まりませんでした笑
また、この間YouTubeをiPad Proで見てみたら音質がとても良く驚きました。これは皆さんおっしゃる通り、スピーカーにつなぐ必要がないですね。
私は2ヶ月前までガラケーユーザーだったのですが、流石に不便なのでiPhoneを購入して以来、Apple沼にすっかりハマってしまいました笑
Apple製品はMacBook Pro 13インチ 2016年モデル、iPad Pro11インチ、iPad第5世代、iPhoneSE、iPod touch7世代を持っているのですが、AirDropやiCloudの同期などの連携機能、とても便利です。これからももっともっとApple製品の利便性を追求していきたいと思います。うぉずさん応援してます!毎日記事楽しみにしてます!
長文失礼しました。
おはようございます!
初コメント嬉しいです、ありがとうございます!!
>>つい2週間前、iPad Pro 11インチ 2020年モデル&Apple Pencil&Smart Folioを購入しました(iPad Proは半分自分で出しました)!!
おわぁ!!!
おめでとうございます。
私とお揃いのモデルですね。笑
中学生の方がiPad Proを・・・
ぜひ、使っている姿を一度拝見したいものです。
GoodNotes5でノートを取ったりするだけでも
iPadライフって楽しいですよね。
すごくわかります。
おじさんが中学生をアップル沼に引きずり込んでしまって
なんだか申し訳なさもありますが、、、
これからも一緒にAppleを楽しんでいきましょう!
また気軽にコメントいただければ嬉しいですv( ̄∇ ̄)ニヤッ
来週のイベントは盛り上がりましょうね〜。
(多分、学校だとは思いますが…)
個人的にノートアプリはどれも一長一短なんですよね…
Note Alwaysが1番使ってて楽しいですが手書き文字のOCRや検索が出来なかったり…
1番気に入ってるNotabilityもiCloudのキャッシュが頻繁に削除されたり…
同期のシームレスさ、パワフルな検索機能、PDF編集など高性能なGoodnotesに全部任せようかとも思ってるのですがNoteshelfのノートっぽさが気に入ってノートとしてはNoteshelfを一番使ってます。
そうなんです。
本当に一長一短です。
おっしゃる通り私もノートっぽさが好きでNoteshelfを
愛用しております。
この辺り、最強のノートアプリをAppleに作っていただきたいものです。
純正なのですからApple Pencilに対応した良いものが作れそうなんですけどねぇ。。