Apple製品の作業を”鬼”効率化させる周辺機器ベスト7【おうち時間が長い人向け】

うぉず

Apple製品を一通り揃えたら周辺機器に自己投資していくのが良いと私は思っている。そこで当記事では私がおすすめしたいApple製品と組み合わせて購入すべき周辺機器をお伝えしていこう。どの製品も私が愛用しているものなので本当におすすめ。[@appleshinja_com]

Apple製品の作業を”鬼”効率化させる周辺機器ベスト7

長いものだと4年ほど使っているものもある。いずれも私の生活には欠かせないものだ。

7位:ポインティングデバイス

Macにはどれが最適?【トラックパッド、マウス、トラックボール】の記事内でもお伝えしたのだが、Macを操作するポインティングデバイスには拘った方が良い。

私が今ハマっているのはMagic Mouse 2とエアーパッドプロの組み合わせ。この組み合わせ最強。

作業効率に直結するものが多いので好みや作業によって良さそうなものはどんどん自己投資だと思って買っていった方が良い。

エアーパッドプロについてはこちら→【レビュー】マウス人生を変える「エアーパッドプロ」が最高すぎてヤバい

6位:デスクライト

デスクライトについては当ブログではまだレビューしていないのだが個人的にはかなりお気に入りものがある。

これ。

デスクライトと呼んでいいのかわからないけど、個性的なランプを探していてたどり着いた。

超お気に入り。
大好き。
好き。
帽子にして被りたい。

船にぶら下げて使うランプを使ったものらしいのだがオシャレすぎる。

夜はこんな感じ。暖かい光で部屋が包まれる。

輪っかになった暖かい光にすごく癒される。

デスクライトと作業効率がどう関係するの?と思われる方も多いとは思うのだが、めちゃくちゃ関係ある。

夜の作業のテンションが違ってくる。
夜中に作業する際に部屋の電気で作業してもいいのだが、部屋の電気を消してお気に入りのデスクランプだけを点灯させて作業をする。

かなりテンションが上がる。
私は夜は趣味の時間(Macと戯れる時間)にすることが多いのだがその時間にデスクライトをつけているとなんとも言い難い極上の時間へと押し上げてくれる。

1つくらいは自分がお気に入りだと言えるデスクランプを持っておくと良いだろう。

マリンランプ スタンド230 ゴールド/シルバー | 船のでんきや日東電機

5位:昇降型のデスク

まだ買ったばかりだが、相変わらず上下させまくっているデスク。

基本的には座り姿勢と立ち姿勢を好きな気分によって上下できるのが気に入っているのだが、最近では微妙な上下をさせることができるのも気に入り始めた。

あと数cm上にあげたい、もしくは数cm下に下げたいという気分になることがある。不思議なのだが、やはり目線の高さを変えたり姿勢を変えたりすることで疲れを低減させようとしているのかなぁと感じる。

個人的には立ちながら一気に記事を書き上げる今、この瞬間の時間が好き。

Flexispotを2週間使って分かった7つのこと【今すぐ買うべき】

4位:椅子

自宅作業が多いなら椅子は高級チェアを買いなさい。
と私は以前から当ブログではお伝えしている。それくらい作業効率、そして日々の健康への影響が大きいからだ。

ちなみに私は岡村製作所のコンテッサという椅子を使っている。

レビューについては、

初代コンテッサ2年6ヶ月使用レビュー「不満0。体調不良0。集中力MAX。でも、強烈なデメリットも…」

コンテッサ(岡村製作所)に1年間座り続けて分かった17のこと

などの記事をぜひ読んでいただければ嬉しい。まぁ一言で言えば猫バス。トトロに出てくるあの猫バスに座っているのかと錯覚するレベルでふわっふわ。

腰の部分のサポートが絶妙なのでずっとずっと座っていたくなる魅力がコンテッサにはある。まぁ、椅子については好みも分かれるのでコンテッサでなくてもいいとは思うのだが、椅子には積極的に自己投資すべきだと思う。

3位:ヘッドホン

私が今、まさにハマりまくっているオーディオ沼。

最近は開放型のヘッドホンを買ったのでめちゃくちゃ楽しい。

もちろん、SONYのWH-1000XM4もまだまだ活躍中。

楽しい音楽は日々を彩ってくれるし、自宅で作業中にテンションを維持してくれる。また、映画やアニメなどの気分転換にも最適。

1つくらいは自分が大満足できるようなヘッドホンを持っておくのが良いと思う。

【レビュー記事】
【レビュー】Sennheiser HD599SE「初めての開放型ヘッドホン」

【4ヶ月目】あるのは絶賛のみ。WH-1000XM4の8つの魅力

2位:キーボード

1位のディスプレイと迷ったのだが、キーボードは2位へ。(理由は後述)

私が愛用しているのはみんな大好きHHKB。スコスコと打ち込んでいるだけで幸せな気分になる。

文字を打つことが多いのであれば間違いなくキーボードにはこだわるべき。

ただ、HHKBは高級すぎる。あと、癖が強いキーボードなので「何か無難なやつで。。」という方にはロジクールがおすすめ。先日、Youtubeでアンケートを取った際にもロジクールは圧倒的な人気だった。

そのためロジクール製品を漁ってみるのはありだと思う。ライブ配信中に聞いてみたところ、以下のキーボードは愛用している方が多い印象を受けた。

キーボードオタクとしては買ってみたい欲求に駆られる。ちなみに私は「かっこいい!」という理由だけで、Satechiのキーボードを購入した。

【1ヶ月使用レビュー】Satechi Slim X1「純正Magic Keyboardより質は上。」

そんな選び方もありだと思う。

1位:ディスプレイ

間違いなく。
ぶっちぎりで。
誰がなんと言おうと。

ディスプレイにはこだわるべきだと思う。

私の今のディスプレイ環境は、「5K 27インチiMac」「4K EIZOディスプレイ」の2台体制。メイン機は後者の4K EIZOディスプレイだ。

EIZOのEV2785(4K 27インチ)ディスプレイを使って分かった9つのことの記事内でも触れているのだが、とにかく「ずっと見ていたくなるディスプレイ」だと思う。

目の疲れが軽減された気もするのだが、気分の上がりっぷりが半端ではない。「このディスプレイ以外は使いたくない。」そう思わせてくれるほどのクオリティ。

また、ディスプレイへの投資は健康への投資だと私は思っている。もっと言うのであれば、”目の疲れは万病の元”だとすら私は思っている。

これは個人差もあるのでディスプレイを買い換えれば目の疲れが軽減する!と断言することはできないのだが、私は過去におそらく目の疲れから派生した体のバグで耐え難いほどの体調不良に苦しんだことがある。

  • 目まい
  • 動悸
  • 息切れ

などの症状に苦しみ続けた。

しかもその目まいというのは寝転んで目を瞑っていても世界が回っていると感じるほどのレベルだった。体中を精密検査しても原因が分からなかった結果、医師が言ったのは、

「パソコンをずっと見ているような仕事をしている人に多い症状ですね。鍼治療でも行ってみたらどうですか?あと、運動とかですね。私でもわかるくらい首周りが硬いですよ。」

とのことだった。

その後、鍼灸師さんの元へ行き症状を話してみたところ、たった2回鍼治療をしただけで全ての症状が改善した。

その先生曰く、

「体に不調が出ない方がおかしい状態でした。首回りや頭のコリがすごかったです。これからは運動しながら体調管理に努めていきましょう。」

とのことだった。

それから私はできることは全てやった。

  • ディスプレイを買う
  • 椅子を買う
  • 運動する
  • 食事を摂生する

それら全てが功を奏して今ではハードワークをいくらこなしても全く動じない最強のボディを手に入れた。

ディスプレイ1つを買い換えたからといって全てが改善することはないと思うのだが、それでも「健康に投資する」という考えのもと、ディスプレイを買うことには私は大いに意味があると思っている。

ちなみにディスプレイを買うのであれば、「安いから」というだけで買うのはやめた方が良い。私は以前にDell製の安いディスプレイを購入して死ぬほど後悔した経験がある。

Dellが悪いわけではなくiMacの隣に並べていると明らかに質が低いディスプレイが並んでいるのがストレスだった。

基本的にMacのディスプレイはRetinaディスプレイで極上の映りのためそれに劣らないディスプレイを選ぶべきだと思う。

今日のお告げ「おうち時間が増えたからこそ」

自宅の環境にこだわればこだわるほどに快適な時間を過ごすことができる。そして、自宅で作業に集中できる。

Apple製品はある程度揃えたらもう買い換える必要はないからこそ、周辺機器に拘っていきたいなぁと思う。

ぜひ、あなたの自宅に「これがあると便利ですよ〜!」というものがあれば教えていただければ幸いだ。

※このディスプレイは本気でおすすめ

47 COMMENTS

Mac miniおじさん

まあディスプレイは一番でしょうね……
ブランドはともかく、作業効率を爆上げするなら2枚は欲しいですね。
実はEIZO S1931という2006年に買ったディスプレイが先日遂にお亡くなりになって(享年15歳)、急遽ディスプレイを買うことになりました。もう一枚EV2760 にしようか4KのEV2785にしようか悩んでます。

返信する
管理人@うぉず

おわー!
15年ですか。。。すごい。。。。
次に何を買われるか気になりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Mac miniおじさん

結局EV2760とEV2785の両方買いました。
両方試した結果、EV2760 2枚のデュアルモニターの方が気に入ったので、EV2785は嫁のデスクトップのメインディスプレイになりました。デュアルモニターにするならディスプレイの機種を揃えたほうが良いというのは本当だったというのを検証する結果になりました。配置は普通の横置きではなくサブモニターは縦置きを試しています。

返信する
外付けドライブ難民

M1 MacBook で動く「外付けDVDドライブ」をご存知の方はいらっしゃいませんか?

英語教材を買うとCDがついてくるので、それをMusicに取り込みたいです。

ご回答いただけると助かります。

返信する
管理人@うぉず

パイオニアがおすすめですが、
私の家族はCDだけならAmazonで安いやつを買っています。

返信する
ken micro

こんばんは!
現在、資格取得の勉強のために休日の時はMacでテキスト書いてます。
そんな用途にはHHKBを購入するのはお勧めできますか?

返信する
はるごま

ディスプレイはぬふぬふさんのオススメもあってeizoにしましたが、買った後に、「もっといいのがあったかもしれない」という上位機種への憧れが全くなく満足して使えるところがいいなと思いました!
中途半端に買うと、買った後も色々気になっちゃうので(*´ω`*)

返信する
minta

初代iMacを使ってた頃はHHKB使ってましたが、今はリアルフォースを購入したのでタイピングに慣れるように使ってるところです。普段MacBook Proを使ってるとキーボードに慣れるのに時間かかりそう(^^;
モニターはアップルで売ってたLGの4K使ってますが、これは良い!
電源も取れるし目に優しいのがグッド!

返信する
のりのり

デスクライトいいですね。一応ついてんですけど、手元を照らすには上からでいいけど、画画面周辺をってなると、ご紹介のやつ良さそー。船のランプみたいなのしばらく前から流行ってますね。ご自宅の外照明に使ってるお宅をちらほら見かけます。

そういえば、万年筆、来ますた。シルバーで良かった。まだ箱から出したりしまったりして楽しんでます。開けてはニヤニヤしてニブを見て、またしまうっていう。人が見たら完全にヤヴァい人です。インクも入れとらんです、笑
思ったより軸が細くて日本人の手に馴染みそう。さすが国産メーカーですね。

返信する
管理人@うぉず

ふふふ、いいですねぇ。
わかります。
万年筆ヤバいですよね、私も日々愛でていますw

返信する
村大

うぉずさんこんにちは、久しぶりにコメントさせていただきます。
個人的にデスクライトの写真の後方に写ってるレンズが気になったのですが…w
もしかしてsigmaの16mm f1.4 dc dnじゃないですか?
あれ、レビューされてましたっけ?自分の記憶の限りないのですが…
もしかしてまだ非公開だったりします?
ああsigmaのレンズいいですよね!

すいません、落ち着きます笑
カメラ好きなのでレンズとかには敏感になっちゃいます(汗)

返信する
zengame

ご指摘のレンズで間違いかなと思います。
花形のフードが特徴的ですね。
良いレンズだと思います。

返信する
管理人@うぉず

あ、、、、、あれ、、、、
あ、、、、、、、、すいません、内緒で買ってたやつでしたm(_ _)m

おっしゃる通りのレンズでございます。

返信する
Madanai

噂では約7割程とも言われるぬふぬふさん隠し持ちコレクションの一つ。
よく拝んでおきましょう。

返信する
ぐりさん。

急遽訳あって仕事を纏まった期間休む事になり、おウチ時間Yeeeeeeah‼︎‼︎となっている私にタイムリーな記事です。おうちだいすき。(=°ω°)/

密かにずっと欲しいと思っていたスキル磨きの時間がたっぷり貰えたので、机とiMacに向かってZBrushやその参考書と睨めっこしている今日この頃です。ヽ(´ー`)ノ

デスク環境を変える前はソファーとリビングテーブルで作業をしてた上に、テレビでPC画面を映して居て目が辛かったので、iPadProを長い間メイン機に据えて居たのを思い出します。机(昇降はしないけど)が届いてからもう2年半経つので時が経つのは早いものです。机こそ昇降しないもの、作業環境的には今の所理想に近い構築を出来ているものと思います。(=°ω°)b

一番最後に導入したのはヘッドホン(Beats Studio3)で、逆に一番古いのはポインティングデバイスのWacom intuos3(板タブ)で15年位使ってます。ドライバも本家は既にCatallinaでほぼ使えないレベルになってましたが、ダメ元で古いモデル用のカスタムドライバを試した所、BigSurでもショートカットキーまできっちり使えているのでもうちょい使って行けそうです。

ちなみに液タブでの作業じゃないのはiMacの美しいディスプレイを差し置いて液タブの液晶を使うのが我慢出来なくなったからですね。皮肉にも欲しかった時の液タブは高価過ぎて板タブを使っていましたが、ずっと使っていれば液タブである必要はもう無くなっておりました。ヽ(´ー`)ノ

追伸

Twitterやライブ配信でCG作品を取り上げて頂きありがとうございます。m(_ _)m
今まで何か作っても発信する事が無かったので、私自身も新鮮な気持ちで楽しませて頂いております。(=°ω°)/

返信する
zengame

ぐりさん。

いつも楽しくて素晴らしい作品の共有ありがとうございます。
全て目福です。
また、視聴しているみなさんに「こういう風に描いてみたい!」というモチベーションを与えていただいている気がします。

今後ともよろしくお願いいたします。

返信する
ぐりさん。

zengame様

いつも見て頂きありがとうございます。(=°ω°)/

ぬふごんちゃんを初めてお披露目してからファンアートが増えたりして一気に活気付いた感がありますね。
今まで「こんなの描きたい&作りたい」と思うだけの側に居た人間としては「モチベーションを与えてくれる存在」と言って頂いてこの上なくありがたいです。(*/ー\*)
最近はまとまった時間があるのでハイペースに作っておりましたが、今後も無理しない程度にゆるーくやって行ければと思っています。

こちらこそ今後とも宜しくお願いします。m(_ _)m

返信する
管理人@うぉず

お、なんだかこちらのぐりさんはいつも通りですねw
あちらでは暗にいじってくる悪い子ですから・・・笑笑

こちらこそありがとうございます。
画像めっちゃ好評ですよw
あれはお金取れるレベルかと。。

いつも本当にありがとうございますm(_ _)m

返信する
ぐりさん。

職場を差し置いて「おウチ時間Yeeeeeeah‼︎」だの「おうちだいすき」だの言ってる方が実は本性だったりするかもしれない…なんちて。(
ライブ配信はお祭り騒ぎを楽しそうで、遠巻きに見てるのは勿体無いと飛び込んだら癖になってしまいまして…そんな所であっちではちょっぴりはっちゃけております。( ̄ー ̄)
でもうぉず様の作品は弄れる所が無いとぬフレンズじゃ無くなってしまいますよ。(||´Д`)

密かに何か良いZBrushの練習方法を探していた時に、普通に物を見てその通りに作るだけの練習だと面白く無いので、ぬふごんちゃんを見た時に「これだ!」と思ったのがお絵かきコーナーに乗っかって3D化を始めるきっかけだったりします。

お金取れちゃうだなんてホントに恐縮ですっ。(||´Д`)
私も今までお世話になってきたうぉず様に何かして差し上げたいと考えていた所でしたが、逆に拡散して貰ったり、色々な人に見て貰えるきっかけをくださったのでありがたいです。それでも喜んで貰えるとホントに嬉しいデス。(*/ー\*)

返信する
管理人@うぉず

ぬふふふふ。
最近はコメントくださるようになりましたね。
ありがとうございます!!!

また、書いてくださいね。
めっちゃ楽しいですw

返信する
Madanai

こんばんは。過去のライブ配信アーカイブ確認していたら、焦ったぬふぬふさんに「万台さん」と呼んでいただいていた(本日3回確認)「Madanai」ですwwwなんだろうこの自己紹介www
本題ですが、HHKB Pro 2 Type-S用の吸振マットの在庫をBIRD電子のオンラインショップで確認しました!もちろん買いました!あとで簡易レビューコメントします!よかった〜!v( ̄∇ ̄)ニヤッ
https://shop.bird-electron.co.jp/?pid=129623919 
その裏で、セパレートのパームレスト速攻で売り切れてました(。´・ω・`。)ショボン
もうBIRD電子・PFU公式どこ見ても在庫ないです。こっちも買っておいて良かった。
https://shop.bird-electron.co.jp/?pid=155355892
現在、Amazonタイムセールにほぼ確実に出没する旧型HHKBですが、Pro 2シリーズはゴム面積の少なさから、デスクの素材によっては非常に滑る上に低音が響き渡るので、ほぼ確実にマット必須です。そして、マット装着で高さが3mm高くなるので、パームレストも確実に必須です。
簡単にいえば、Pro 2は名目上は安いですが、HHKBの強みでもある最高の快適さを確実に享受するには、HHKB本体+吸振マット+パームレストが半強制的に必要になるので、もうHHKB Pro 2自体がこの3つのセットだと思った方がいいかもしれないということです。また、セールなしでは普通に2万5000円超えてますし、中古ばかりですし、カラーと刻印自由に選べないですし、旧型ですし、セール待つ場合はその時間が完全に無駄になりますし、もうバッサリいうと、HHKBに興味持ったら、とりあえずすぐにHYBRID(できればType-S)とパームレストを買った方が満足度が確実に高いということです。失敗については、東プレ製静電容量無節点方式キーボードの耐久性による、中古品の謎なくらい高いリセールバリュー(売却価格)がなんとかしてくれますから。

あと、今回の一件で知ったことは、HHKB純正BIRD電子のアクセサリーを買うときには、PFUオンラインショップがどのリンクも在庫切れでも、BIRD電子オンラインショップに在庫が存在している可能性があるため、希望は捨てずにしっかり確認!ということです。

返信する
Madanai

先ほどHHKB 吸振マットが届きました。HHKB Pro 2 Type-Sへの取り付けとなります。
まず、打鍵感についてですが、Type-Sスイッチの特徴でもある独特な乾燥感のあるカサっとした、しかし柔らかい打鍵感をダイレクトに感じ取れるようになりました。指の力がしっかりとスイッチに入るようになり、キーがスピーディーに戻ってくるType-Sの恩恵はこれがなければ100%享受できないのではないでしょうか。
打鍵音についてですが、「全く違う」の一言です。まず、小さいキーではそれほど音は変わらないものの、筐体ががたつく音が完全に消え、本当にゴージャスなスッキリした打鍵音が、綺麗に響きます。そして、大きいキーでは、Type-S特有の心許ない「パサッ」という音はなくなり、安定感のある「スコ」という音を奏でながら、しっかりと入力できます。特に、HHKBは複合入力が多いので、快適性が大幅に上昇しますね。
筐体についてですが、キーボードオタクのくせに、これまで筐体の滑りにイライラしながら3000円の自己投資を延期していたケチな自分をiMacでビンタしたくなるくらいに滑らなくなりました。キーボード自体の安定性により、パームレストの快適性が120%生かされるという思いもよらぬメリットも。

キーボードのほぼ全体を覆うことによって、シリアルナンバーなどが確認できなくなる代わりに、全体的にしっかりと衝撃が吸収できます。ただ、このシリアルナンバーが曲者で、手書きのシリアルナンバー(シールで付属している)をキーボード底面以外に貼り付けなければならないのですが、僕の場合は流石に手書きのシールをキーボードに貼り付けるのは嫌だったので、マットを貼る前に底面の写真を撮っておきました。これ、新型では改善されている模様です。
あと、厚さが厚すぎて、キーボードの高さが、パームレスト使ってももう1mmくらい低くてもいいかなぁと思うくらいになりました。慣れ次第でこれからなんとかなると思われますが、これは少し改善してほしいかなぁ。。。(。´・ω・`。)ショボン
なんと、これも新型で改善されている模様です。
旧型の存在意義、、、(´;ω;`)ブワッ

これ、Pro 2シリーズだったらやっぱり必須です。静電容量無接点方式の良さを100%味わえるようにしたいなら、今すぐ買った方がいいです。さて、うぉずさん場合はHYBRID Type-Sですから、尊師スタイルの使用も想定しての、吸振マットとキーボードブリッジのセット購入をお勧めします。
ちなみに、僕のキーボードヒエラルキーでは、これを機にHHKB以外のキーボードは2軍落ちしそうですね。もうこの快適性体感すると元には戻れないですよ(´;ω;`)ブワッ

返信する
管理人@うぉず

ちょw
もう、、、このレビュー凄すぎです。
ブログ始めたらぜひ投稿してくださいませ。

煽られ続けますねぇ。。。笑

返信する
はなこ

こんばんはー!
先日HHKBの購入を迷っていたことをコメントさせていただいたものです。
コメント後、その日のうちに打鍵かんを確かめたくてヨドバシカメラ、ビックカメラなどをはしごしてきました。しかし、どの店舗にもHHKBはなく、実際に打つことができませんでした。
そのせいで、余計に打ってみたくなってしまい、ビックカメラの店内でヤフーショッピングを開いてポチってしまいました。
次の日に届いて、打ってみたところ、今まで使っていたものとの違いに感動しました。やっぱり高級品は違いますね。打鍵感、好きです。大好きです。
仕事が終わって家に帰ってから、HHKBを打つのが楽しみでしょうがないです。キーボードが違うとこんなに違うものなんですね。
新しいiPadが届くまであと数日、HHKBとなら待っていられる気がします。
ありがとうございました。

返信する
Madanai

HHKB沼ぱちゃぱちゃ記念ですね!おめでとうございます!
あの気持ちよさ、あのスイッチで羽毛布団作ってほしいくらいですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

iPad到着後からは、今度はアプリ沼も待ち構えておりますv( ̄∇ ̄)ニヤッ
iPadとHHKBのコンビは、まるで空を飛ぶかのような快適さですから、これを愛し抜きたくなってアプリもカスタマイズも増える増える。
気になったアプリを発見したら、気になった設定を発見したら、ぜひ「Apple信者1億人創出計画」まで!
これからiPadとHHKBを、Appleを楽しんでいきましょう!

返信する
管理人@うぉず

分かります。
本当に最高ですよね。
音も叩き心地も最高ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Yuta's Blog

うぉずさんのトラウマ(?)のDellの4Kモニター(U2720Q)すごく良いですよ!
機能的にはEIZOとほぼ同じで2〜3割価格が安いみたいなものです。EIZOには劣るかもしれませんが、品質も最高レベルに良いです。できればEIZOが良かったのですが、高くて買えませんでした。が、これでも十分すぎると思いました。持ち運びが増えたので今はディスプレイをあまり使っていません。M1 MacBook Proにアンチグレアの保護フィルムを貼っています。

返信する
管理人@うぉず

すいませんw
DELLは好きですよ。笑

私が買ったやつが安かろう悪かろうすぎたのですよね。笑

返信する
Madanai

Apple製品が本当に実力を発揮するのは、「一つだけの製品を使い、毎年買い換える」場合ではなく、「様々な製品を揃え、さらに便利にする工夫をしていく」場合ですからね。
現在、使えるはずもないような性能をアピールして収益を得ているメディアや、その言葉を鵜呑みにして毎年毎年新型のMacを購入してカフェでドヤ顔している人たちがやたらとネット上で目立ち、Macをよく知らない人は、「Macを買う人はス○バでドヤ顔する人ばかり」などというとんでもない偏見を持っているくらいですし。
本当は「目立たないけど、Macを、Apple製品を愛する人たちは、相棒への愛とこだわりを持っているすごい人たちなんだよv( ̄∇ ̄)ニヤッ」ということを、1人でも多くの人に知ってもらいたいと願うばかりです。

さて、ここからが本題です。まず、マウスやトラックパッド、キーボードは、本当に共感できます。Macの快適性があるからこそ、Macに惚れるからこそ、いつの間にか「どんなに高くても、操作の質・デザインに妥協したくない。」と思ってしまいますよね。ちなみに、ぬふぬふライブでたまに聞こえるキーボードの音から考えると、う〜ん、Type-S静かだなぁと思ってしまいます。

ヘッドホンについては、オーディオテクニカが疲れやすいのでゼンハイザー or SONYを購入検討してもいいかなと思っています。ただ、長時間装着での疲れが心配なのと、異常なくらいの暑がり&大汗かきなので、多少の音質・快適性向上では結局使わなくなる可能性があるのが心配です。

デスク、チェア、デスクライト、ディスプレイについては、拘りたいけど拘れない事情がいくつかあって。ディスプレイは、iMacで十分な上にもうディスプレイ追加できる面積がデスクにありませんし、現在サブディスプレイが必要な作業しませんし、デスク・チェア・デスクライトは、高いですし、1年前に部屋作ったばかりでまだインテリアも整っていない状況ですから、そもそも自分の部屋で常に作業・学習をする癖がないというのもあります。あと、僕の座り方があまりにも社長座り(後ろに寄りかかりすぎて家族にも怒られるほど。要するに態度がデカイ座り方(。´・ω・`。)ショボン)なせいで、いくら前かがみで快適なワーキングチェアを買っても、前かがみデスク作業0でほぼ意味なくなるのが明確です。というより、ソファー買った方がいいんじゃないの?って感じです。ただ、今使っているチェアは、なぜか蒸れやすい素材をわざわざ蒸れるところに採用する意地悪ぶりで、前述の多汗かきも重なり、夏場は本当に苛立ちます!もし永遠に気温が15度だったら、強く寄りかかった時の座り心地も快適で文句ないんですがねぇ。。。(´;ω;`)ブワッ

僕としては、現環境での更なる快適化・効率化のためにMadanaiの有料アプリ探訪(名前がしょぼくてすみませんwwwついでにブログで連載しようかなぁ)をはじめる予定です。あと、さらにセンスを磨くためにも、Intelモデル史上最高のiMacを映えさせるためにも、インテリア沼にも足入れてみようかななんて思っていますwww

返信する
管理人@うぉず

社長ずわりwww
あ、あれですよ!
私の使っている椅子ならのけぞったままタイピングできますよw

というか、あれです!!!!
ブログ、、、、、、めっちゃ気になります。v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Madanai

さらに2時間程度の慣らし運転が終わったのでコメントをします。
父作の吸振マットを装着したREALFORCE 108UBKと比べても、圧倒的な静かさです。もともと設置面積はHHKBの方が大きいですし、それも影響してきているのでしょう。
2時間程度ノンストップでタイピングをした(僕の指より先にMacBook Proが悲鳴を上げました。もちろん電池切れ(´;ω;`)ブワッ)状況でも、全く指が疲れることなく、まるで別物ですね。快適なだけでなくで指の打ち下ろしの角度も良くなったのでしょうか、ミスタイプによるバックスペースの入力回数も少なくなり、HHKBの強みでもあるホームポジションから指が離れないというメリットがさらに活かせそうです。
しかし、作業速度が異常に上昇したせいで、同時に使用していたMagic Mouse 2の滑りの悪さが大きく目立ってしまったのです。
なんか散財促進させられるようなアクセサリーばかり買ってるなぁ。パームレストにはじまり、Pro 2 吸振マット、このままいったらAirPad Proも買いそうですよ。

もともと沼の底にいたのに、なんか沼の底の先を掘って進んでいるような感じですよ(´;ω;`)ブワッ
もちろん幸せですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
管理人@うぉず

あかん。
圧倒的な煽りwww
欲しくなるじゃないですか。。。。笑笑

返信する
zengame

すっごいどうでも良いんですけど、
Apple Pencil Proでスペースグレーとか出たりしないですかねぇ。
当社比描き心地1.5倍とか。

返信する
tetsuya

うぉずさん初めまして!tetsuyaと申します。
ブログの方では始めてコメントさせていただきました。
先日YouTubeの動画を見させていただいて、初めてのHHKBキーボード購入しました!
今は商品が届くのを待っている段階ですが、ワクワクして待っています✨
私ごとですが最近ブログを始めて、キーボードを使って文章を入力することが多くなったので
タイムリーな情報でした
HHKBキーボードが届くまで、動画見返してワクワクを高めたいと思いますw

返信する
管理人@うぉず

おわぁぁぁぁぁ!!!!
HHKB仲間が増えて嬉しいです。
これから一緒にHHKBライフを楽しんでいきましょうv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
tetsuya

ありがとうございます❗
HHKBを使い始めてしばらく立ちましたが、めちゃめちゃくちゃうち心地が良いです❗
会社にいても早く家に帰って触りたくて仕方がなりますね
最近転職活動をしていて、メールを打つ機会が増えているのですが、以前は文字を打つのが億劫でメールを打つということがなかなか手を付けられていませんでした。
ですがHHKBキーボードにしてからタイピングスピードが上がっただけでなく取っ掛かりが早くなりました
これからもHHKBライフ満喫したいと思います

返信する
管理人@うぉず

おわぁ!!!
HHKBファンが増えて嬉しいです。
私も叩きながらいまだにニヤニヤしていますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する

Yuta's Blog へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です