【1年使用】客観性0の11インチiPad Proレビュー

うぉず

11インチiPad Proは万人におすすめできないし、そのスペックをフルで使いこなせる人はほとんどいない。ということを私は当ブログ上で、11インチiPad Proが発売されてからずっとお伝えしてきたが・・・今回の記事では11インチiPad Proへの愛をただただお伝えさせていただきたい。[@appleshinja_com]

※購入直後からのレビューの時系列は以下の通り。

【レビュー】11インチiPad Pro(2020)を2週間使ってわかった16のこと

11インチiPad Pro1ヶ月目レビュー「iPadの進化はほぼ完全に止まった」

11インチiPad Proを使い始めて、iPad miniの良さがさらに分かるようになったというお話

みんなiPhone 12ばっかりレビューするから11インチiPad Pro(2020)をレビューしてみる

iPadは2台持ちが最強では?というお話。11インチiPad ProとiPad miniの組み合わせ最高

【iPad Pro比較】12.9インチを3年、11インチを1年使ってわかった両機の違い!買うべきではない人の特徴

まず結論

後ほど良いところと悪いところはお伝えさせていただくがまずは結論から。

タブレットにお金を使うことに抵抗がない方は何も考えずに買ってOK。それくらい満足度の高い製品。
もし、11インチiPad Proが合わないのであれば、それはタブレット自体が合わない人。

これが私の結論。
使えば使うほどに思うのが、11インチiPad Proは究極のiPadだということ。ここまで完成度の高いiPadを使ってみて何かしらの不満が出てくるようであればそれはもうタブレット自体が生活に馴染めない人だと思う。

とここまで強い言葉を連ねるのには私なりの理由がある。それを次項からお伝えさせていただこう。

唯一無二の良いところ

11インチiPad Proの良いところだが、ズバリ「万能性」。全ての環境・全ての作業において不満なく完璧に使うことができる。それが11インチiPad Pro。

スティーブ・ジョブズ氏と彼が率いるチームが開発した初代iPadのボディはそれこそ何ヶ月も、何週間もかけて開発された9.7インチサイズだった。このサイズにこそタブレットの究極が詰まっている。

その9.7インチサイズのボディに、

  • ベゼルレス化して11インチへ
  • 4スピーカーで臨場感たっぷりの音質へ
  • プロモーションテクノロジーで書き心地、スクロールの滑らかさは圧倒的に向上
  • 第二世代Apple Pencilにより初代Apple Pencilが抱えていた弱点を全て克服
  • Magic KeyboardやUSB-C接続による拡張性向上

などの夢とも思えるような機能をふんだんに盛り込んだのが11インチiPad Proだ。その完璧なボディサイズに完璧なスペック。言うことなし。

そして、それらのスペックを搭載した黄金サイズの11インチiPad Proが叶えてくれるのは、「アウトプット」「インプット」の2つを最上級のレベルでこなすことができるという事だ。

インプットであれば、

  • ブラウジング
  • PDF
  • 電子書籍
  • 動画
  • ノート

などからいつでもどこでも情報を得ることができる。

一方でアウトプットであれば、

  • 文章作成
  • 動画編集
  • 画像編集
  • ノート作成
  • PDF書き込み

などの作業をすることができる。

そう、たった1枚でほとんどのことを行うことができる。これが11インチiPadの良いところだと思う。11インチiPad Proだけを外出先に持っていけば良いという安心感はすごい。

唯一無二の悪いところ

デメリットは〜あまり言われてないけど〜

といつもであればお伝えするのだが、この記事では客観性を省いて独断と偏見で好きなようにレビューしているので、敢えて言わせていただきたい。

11インチiPad Proに弱点は存在しない。

私は11インチiPad Proを使い始めて1年ほどが経つのだが、使えば使うほどに「いや、この機種完璧だな…不満点が1つも見当たらない・・・」と思うようになった。

もちろん一般的にはとてつもない高額であることは分かっているが、タブレット単体でみた時に「この機種以上のタブレットはもう今後出てこないのでは?」と思わされる。

これは、私がiPadを長らく使い続けて、iPad Airの薄さに驚いた時にも、9.7インチiPad ProのApple Pencil対応に喜んだ時にも、12.9インチiPad Proを使いこなしていた時にも思ったことがないことだった。

自分のiPad人生史上、「あぁ、iPadの答えはこれだ。」と思えた唯一の機種が11インチiPad Proだった。

今後、もしこの評価が変わることがあるとすれば、iPadとは全く別物の折りたたみやスライド式のiPhone兼iPadが出てきた時だとは思うのだが、iPad単体で考えれば11インチiPad Proを超えるiPadは出てこないと思っている。

ちょっとマニアックな使い方も出来る

私はYoutube動画を日々アップし続ける生活を9ヶ月ほど過ごしているのだが、その中でMemojiを使って撮影することが多い。顔出ししたくない私にとっては非常に便利なMemoji撮影。

ただし、かなり負荷がかかるらしく、iPhone 12 Proでは爆熱化して撮影途中にアプリが落ちたり、書き出しがうまくいかないケースが多々ある。

一方で11インチiPad Proなら問題なし。たまに書き出しできずに書き出しをやり直す必要があるときもあるのだが、書き出し速度もまぁまぁ早いし、何よりも安定して撮影ができているので非常に助かっている。撮影途中にアプリが落ちると全部やり直しなのでとてつもない時間ロス。

こうやってマニアックではあるが、様々な作業に対応できるのも11インチiPad Proの性能あってこそだと思う。

総評レビュー「マジで買ってよかった。そして・・・」

11インチiPad ProはiPadの完成形。
本当に買ってよかった。
そして、、、もうiPadいらん。買い換える必要は全くない。

強いて言えば、私が所有しているiPad mini 5はセルラーモデルにしたいのだが、11インチiPad Proの万能性とiPad miniの携帯性の良さを知ってしまうと、「あぁ、もういらんわ。」と思ってしまう。

ただし!
最後に。
この記事はかなり勘違いさせてしまう可能性があるかもしれないので一応お伝えさせていただきたいのだが、

  • iPad1枚で全部こなそうとすると作業効率が格段に落ちるためMacは組み合わせて使うべき
  • iPad1枚で日々の動画編集するのは不可能ではないが作業効率が悪い
  • iPadのファイル管理の弱さは絶望的

ということだけは知っておいてほしい。

11インチiPad Proの弱点というよりはiPad自体の弱点を分かった上で、11インチiPad Proを買うのであればそれは最高の選択になる可能性が高いことは自信を持って言える。

これからも末長くよろしく、11インチiPad Pro!

18 COMMENTS

SeiBkk

確かに、Memoji撮影は、手元のiPhone 12 ProとiPad Pro 11(2021)で発熱の違いますね。

私の想定では、iPhone 12 ProのGPUコアが高クロックを維持して演算し続けて爆熱化していると思います。
ちなみに、GPUコア数は、iPhoneが4コア、iPadが8コアです。
GPUを駆使するアプリは、M1チップやその元になったA12Z(8コア)、A12X(7コア)が強みを発揮できるはず。

ただ今までのiPadはiPhoneに比べてカメラが弱かった。
iPadに高性能なカメラは要らないと言われることがありますね。

M1チップ iPad Pro 11の方がiPhone 12 Proよりも体感的に発熱が少なく、カメラ性能も遜色がありません。
自主映画などの制作で4K動画やフレームレートの高い動画を長時間撮影するなら、M1チップ iPad Proの方がおすすめです。

返信する
管理人@うぉず

お、ありがとうございます。
この話に反応してくれたの初めてかもしれません。笑

Memoji撮影を毎日している人なんて少ないでしょうからね。。汗

返信する
Masashi

iPad Proはそもそもタブレットとしては異常なぐらいのスペックを誇っていますからね。
OSの制約さえなければMacの代わりを担えるといっても過言ではないでしょう。
iPad AirとiPad Proの間には超えられない壁があると思います。
まあ、Apple Pencilは使わないとか、
ごろ寝タブレットとして使うとかであれば無印でも十分すぎるんですけれどね。

カメラについて、Proはデュアルレンズ + LiDARスキャナを搭載しているため
かなり主張が強いですが、これは仕方ないと思います。
Proはクリエイターや学生向けであり、ライトユーザー向けではありませんからね。
もっと頑張っても良いと思います。
その一方、miniや無印はライトユーザー向けですからカメラを出っ張らせたりなどは
やめてほしいですね。ライトユーザーはそこまでは求めていませんから。

うぉずさんが持っておられる11インチiPad Proはセルラーモデルでしたよね。
個人的にセルラーモデルのiPad Proはバケモノだと考えています。
うぉずさんは「セルラーモデルのiPadを選ぶなんて愚の骨頂だよね(miniは例外)」
(元ネタ御存知の方は是非コメントを)と結論付けられていますが、
この際ですからもう一度試してみてはいかがでしょうか。

まあ、私は経済面など様々な要因でiPad2台持ちが出来ず、
タブレットはiPad Proのみとして何でも出来るようにしているからなのですが。

うぉずさんが今はどこの携帯会社のプランを使っているかは分かりませんが、
5Gギガホプレミアなどの三大キャリアの無制限プランであればデータシェアをすることで
30GBまでなら単体で高速通信できますしめちゃくちゃ快適に使えますよ。
(タブレットだけで30GBはかなりの大容量だと思います。)

※11インチiPad Proは余程小さなボディーバッグとかでもない限り普通に入りますよ。
 確かに重いですけれど、カーナビとか色々な場面で大活躍してくれます。

テザリングだけだとiPhoneが電池切れなどで死んでしまうという悲劇や、
何らかのエラーが発生してそもそも接続できないという事態が発生します。

私はテザリングをしようとしてエラーで繋げないという事態に何度も遭遇しています。
これには非暴力・不服従を訴え続けたことで有名なあのマハトマ・ガンディーも
助走をつけてロケットパンチかドロップキックをお見舞いするでしょう。
(ガンディーの例は、某大規模実験系人気YouTuberを参考にしました。)

返信する
管理人@うぉず

Masashiさん。
そうなんです。
ランニングコストが怖くてdocomoに変えれず、、
2年くらい経ちました。笑

うーん、、、悩んでいます。
でも、最近は外出もできないですしまだ先の話になりそうです。

返信する
Einzbern

自分もiPadは長年11インチProを愛用してきましたし、これがあれば他のタブレットは必要ないし、実際必要なかったのですが、、、、

iPhone12Pro Maxを導入してから半年、あまりiPadを使わなくなっていることに気づいてしまいました。
仕事も趣味も外使いも家使いもほとんど12Pro MaxとiMacを使用し、いつの間にか11インチProは大きな画面が必要な時、音楽をスピーカーから流し聴きする時などの使用に限られていることに気づいてしまいました。
そして最近整備済品で買った12.9インチの方が、iPhoneとの差別化という点で画面の大きい分エンタメ用途やMagic Keyboardを使っての入力場面などで色々快適なことにも気づいてしまいました。
そうすると、電車の中で12.9インチを使っている珍しい人を見かけたり、キズだらけの初代12.9インチを使用し続ける人がいたりとシンクロが発生し出しました。
というわけで、iPadを持ち歩かない自分は12.9インチ派という少数派閥に入ってしまいました。

そしてここからが本番、11インチProと買ったばかりの整備済品12.9インチを売却し、とうとうM1 12.9インチを買ってしまったのです!
ミニLEDの大きなハッキリくっきり画面で、推しの写真と動画が尊い♡、なのです!!

余談的プチ情報です。
Magic Keyboardは旧型(第3、第4世代用)を第5世代で使用しても何の問題もありませんでしたので、第5世代購入予定の方はわざわざ買い替える必要はありません。

返信する
管理人@うぉず

おぉ、興味深いです。
でも、わかる気がします。
12.9インチiPad Proは使いこなした時の圧倒的な万能感がたまりませんよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
つぶあんこ

引退して毎日が日曜日な63歳児デス
ブログに動画、有益な情報をありがとうございます。
Appleとーーーく114に株の話が出ていましたね。
そういえば株口座、放置してるなぁ

で、、、、

株口座へアクセスしてみましたら
配当金がたまってました。
三種の神器、Apple Watch、AirPods Proが買えるほど
たまってました ^^

// どんだけ放置しとるんよww

Win + Android どっぷりな生活から変えてみたいっ
とりあえずiPadから買おうかなと考えてます。
心斎橋店で色々見て触って聞いて、ビビビッと来た子を
お迎えしようと考え中です。

終活・断捨離を進めつつ、わくわくするものを
楽しそうなものを入手しようと画策中です。

感謝してます、どうかお元気で
(´・ω・`)ノシ

返信する
RYO

唯一無二の悪いところですが、高い!、高い!、高い! に尽きます。

良いところはいくつもあると思いますが、私の思いは、”ジョブスが考え抜いた黄金サイズでありかつアップル最先端のデバイス、っという所有欲を満たしてくれる満足感”に尽きると思います。

機能面で考えれば多くの人にとっては無印iPad+Macbookのが良いと思います。ただその組み合わせでは心を満たしてくれない(笑

返信する
SeiBkk

アメリカのタブレットは、アップル > アマゾン > サムスンの順でシェアが高いようです。
今年はiPadシェアが落ちたので、低価格モデルが出るかもしれませんね。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
1ヶ月遊んで暮らせるくらいに高いです。笑

返信する
Fuji999

私はiPadに関しては常に基本サイズの9.7インチ、11インチのみを使ってきています。
そして、iPhone12 miniとの組み合わせで何の不満も不足もありませんねw
確かにiPad Proの12.9インチは気になったし、iPad miniも使ってみたいとは思いましたが、多分物珍しさが冷めると基本サイズのみを使って、その他は放置するだろうと思ったので購入は諦めましたwww
iPad Proにおいては初代9.7インチと初代、3代目M1の11インチを使ってきましたが何の不満もありません。
私にワンショルダーバッグに収まるサイズで使い勝手に不満の無い大きさ、余裕のストレージ容量512GB(11インチのみ)、サクサク動いて発熱も無し、描き心地の良いApple Pencil、、、、、という事で毎日持ち歩いています。
多分今後、MacBook Proを買い換えない事はあってもiPad Proは周期的に買い換えていくと思いますね(多分2〜3年周期)。。。。

返信する
管理人@うぉず

2〜3年周期は
ヘビーに使っている人にとっては
適正な買い替え周期ですよね。

私は次は、、、いつですかね。
iPadが一番、周期が遅そうです。

返信する
Mutsu2

こんにちは。ブログやyoutubeをいつも楽しく拝見させていただいています。
昨日の深夜apple storeでipad pro 11インチ 128GB 2020年モデル(認定整備品)を注文しました!本当はもうすぐ出ると言われている無印ipadを待つつもりだったのですが、待ちきれませんでした。
実は1か月ほど前にHuaweiタブを落として液晶が割れてしまいました。3年前に買ったものでしたが、遅さにイライラしていたので、特に悲しくはありませんでした。Huaweiの前は初代ipad miniを使用していたのですが、使いやすさやデバイスとしての寿命はipad miniの方が圧倒的に長かったので、次はipadにしようといろいろ調べていたのですが、種類が多くどれを買ったらよいのか迷っていました。
とりあえず代替機として無印ipadをレンタルしたのですが、ペンシル(安物ですが)の書き味にこれは仕事にも十分使えると感じました。動画を観て、ノート取りと文献を読むことが主な使用目的である私には無印ipadで十分という結論になったのですが、無印8世代は1か月待ち、9世代も9月中に出るかも定かではなく、出たとしても手に入るのがいつになるのか分からない状況です。しょっちゅうapple storeを見ては逡巡していましたが、とうとうポチってしまいました。
価格は税込み7,1800円で、ほぼ同じ価格のipad air4 64GBと迷ったのですが、もともとA12で十分なので、A12zなら十分すぎるし、4スピーカーで動画もより楽しめそうだと思いこちらにしました。上記のレビューを読んで、この決断が間違いではなかったと今は確信しています。
これから、明日届くipad pro 11インチを大切にしていきたいと思います。長文失礼いたしました。

P.S. ちなみに、加入していたセゾンの携行物保険で1,5000円くらい保険金が下りました。以前のapple talkでカードで買ったものではないと保険が効かないと言われていましたが、それは誤解です。他のカードで買ったものでもちゃんと保険金が下りましたよ。

返信する
管理人@うぉず

えぇぇぇぇ!!!!!
セゾンの保険、すごいですね。
チェックします。
ありがとうございます。

って、、、、iPad Pro届きましたかねぇ。
おめでとうございます。
お揃いですねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Mutsu2

返信ありがとうございます。今見たら金額のコンマが全部間違ってますね。恥ずかしい..
発表会決定しましたね。多分無印ipadの新製品も出ると思いますが、もう手元に届いたこの子が可愛すぎて後悔はありません。やっぱりベゼルレスはかっこいいです。無印ipadが発売されたら、この子を独り占めするために家族用に一台購入する予定です。もう最初の予算の数倍になってしまっています。発表会はライブ視聴予定です。楽しみにしています。

返信する
ハッシー

ぬふぬふさん、こんにちは。毎日、動画とブログを楽しみにしております。
私はiPad proを毎日眺めながら「いいわ〜!ベゼルレス、カッコいいわ〜!」と至福の時間を過ごしています。そこで感じた事なんですが「iPad、結構軽いな」と思いました。私は職場で無印iPad第8世代を使っていますが、カバーから外した時に「軽!」と感じたんです。自宅に戻り、無印iPad第6世代をカバーから外して手にすると「やっぱ軽!」と思いました。買って直ぐにカバーに入れて使用していた為、全くその感覚を忘れていたんです。今回購入したiPad proはマグネット式のフォリオにしたので、据置時はフォリオで、手持ちの時はフォリオから外して使っています。その軽さときたら、私にとっては秀逸です。これが本来のiPadの使い方なんだなぁと実感する日々です。これがiPad miniならどんだけ軽いんだろう…

返信する
中古のiPad pro 11インチを悩んでいる

うぉずさん
いつも楽しく拝読させていただいております。

11インチiPad proを検討しています。
使用用途を考えるとスペック的には2018年モデルで十分なのですが、そろそろ2022年モデルの発表も噂される中、寿命といった面ではどうなのでしょうか。2020年モデルを購入しておいた方が長持ちするなんてことあるのでしょうか。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です