管理人管理人

当記事はiPhone 12が発表され、iPhone 12のレビューで各ウェブサイト・Youtubeが盛り上がる中、iPad mini 5を敢えてレビューする少し捻くれ者のApple信者の記事。(でも、本当にiPadは最高…)[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

はじめに:

当記事の趣旨は「色んなメディアがiPhoneばっかり煽るけど、iPadを買ったらこんな世界も待ってるんだよー!」というもの。いやはや、本当にiPadは・・・人生を変える。

特にiPad mini 5が私の人生にもたらした影響は計り知れない。購入直後からのレビューについては以下を参考にしてみて欲しい。

【写真59枚】狂気に満ちたApple信者の新型iPad mini(2019)レビュー

神Pad!iPad mini(2019)を1週間使って分かった13のこと

iPad mini(2019)を1ヶ月間、毎日使って分かった9つのこと

【神Pad】iPad mini(2019)を6ヶ月使って分かった9つのこと

恋Pad。iPad mini(2019)を1年使ってわかった25のこと

それでは、iPad mini 5の好きなところとイマイチなところを以下、レビューしていこう。

iPad mini 5の好きなところ

まずは大好きなiPad mini 5の魅力から。

1、iPhoneを不要化させる魅力

これが一番のメリットだと思う。もはやiPhoneを使うことがストレスになるほどにiPad mini 5は使い勝手が良い。

手のひらに収まる絶妙のサイズ感。普段のブラウジングや、動画鑑賞、写真の閲覧などは全てiPad miniで行うのが快適。というかiPad mini以下でも以上でもダメ。

iPhone XS Maxという最大サイズiPhoneがあったとしても、iPad miniを使いたくなるのはその軽量性と画面の見やすさにあると思う。

私はどうしてもiPad miniが取り出せない場所を除き、iPhoneでブラウジングしたり動画鑑賞することは100%ない。自宅でも絶対にiPad miniを使う。

2、カバンを選ばない最高のサイズ感

カバンを選ばないというのも非常に重要。

例えば、

  • 普段用のバックパック
  • お洒落用の小さなカバン
  • 旅行用の大きなボストンバッグ

とどんなカバンにもサクッと入れることができる。重さも気にならないため、”とりあえずiPad miniを入れておけばいい”という気持ちにさせてくれる。

3、文字打ちデバイスとしても秀逸

あまり知られていないが、iPadは文字打ちデバイスとしてもMacに負けず劣らずの性能を備えている。

iPadOSがMacと同じような自動変換機能に対応してからはキーボードさえあれば文字入力を最高速度で行える究極の板と化した。

こんな感じでサクサクと自動変換されていく。

折りたたみキーボードには私が気に入っているEwinというものを使えばかなり打ち心地も良い。軽くて薄いのでこちらもとりあえずカバンに入れておけば良い、というデバイスと捉えて良いだろう。

【レビュー】究極の折りたたみキーボード「Ewin」が最高すぎる件について

iPad miniと折りたたみキーボードの組み合わせさえカバンに入れておけば困ることは何もない。

4、片手で持てる機動性

片手で持てるというのは大きなメリット。

iPhoneを除くデバイスで片手で持てるApple製品はiPad mini以外に存在しない。9.7インチモデルのiPadも片手で持てないことはないが長時間持つのは辛くなってくる。

iPad miniであれば文庫本を読んでいるような感覚でiPadを使うことができる。

5、Apple Pencilが使える

当たり前のようでいて、当たり前と思ってはいけないのがこのApple Pencilの存在。iPad mini 4はApple Pencilに対応しておらず世界中のiPad miniユーザーが「iPad mini 5ではApple Pencilに対応させてくれぇ!!!」と願い続けていた。

小型軽量でかつ、Apple Pencilに対応しているiPad。最高すぎる。

【レビュー】1年間Apple Pencilを使い続けた僕が気付いた5つのこと

6、超高性能

スペックに関しては、A12 Bionicチップを搭載しているため全く問題ない。

通常のブラウジングや動画閲覧などで全く問題ないのは当たり前だが、私がたまにプレイするPUBGというゲームも全く問題なくサクサクと動く。

使い始めて1年半が経過するがスペック不足を感じたことは一度もない。

7、美しい

信じられないくらい美しい。

とんでもなく。

感情抜きにして直感が持ち運びたくなるくらいに、、、

毎日一緒に持ち歩きたくなるぅぅぅぅぅんっ!!!!!

なるぅぅぅん!!!

美しい。

この角の丸み。

傷は使い込んだ証。

大きな傷がさらに愛おしさを増す。

全てが美しい。

サイズ感も最高。

片手でがっしりと掴むことができる。

こうやって文庫本を読むのが至福の時。

iPhone SE(第二世代)といつも持ち歩いている。

ただただ、美しいたたずまい。

これだからAppleはやめられない。

iPad mini 5のイマイチなところ

大好きなiPad miniだけど、実はデメリットもある。

1、iPad mini以外を使うのがストレスになる

これ!!!

iPad miniを今所有していない人に知っておいて欲しい。iPad miniを使い続ければ使い続けるほど、iPad mini以外を使うことがストレスになる。

iPhoneみたいな小さい画面でブラウジングできるかぁ!
iPad Proみたいな重い機種で動画を見続けられるかぁ!
Macみたいなキーボード付きのディスプレイを使ってソファやベッドの上でリラックスしながら使えるかぁ!

という感じ。

ブログ用に言っているわけではなく本気で私はこう思っている。iPad mini 5を導入してからiPhoneの使用時間だけではなく、iPad ProやMacで行っていた作業がiPad mini 5へ移行した。

特にソファーでダラダラしながらiPad mini 5を使うのが最高。最高すぎる。幸せ。

2、PDFを読み込むにはやや小さい

iPad mini 5はApple Pencilに対応しているため、PDF編集・書き込みを行うことが結構多いのだが、個人的にはPDFを中心に扱うのは厳しいと感じている。

PDFファイルを読むには字が小さいし、その分、書き込みもしづらい。

PDFファイルを扱うときには9.7インチiPad以上のサイズが適していると思う。

総評レビュー「1台は絶対に持っておくべき」

私は、以前に究極の選択。初めてのiPadにiPad miniはあり?なし?という記事を書いたことがあるのだが、あまりのiPad miniの素晴らしさに「これは全ての人が持つべきiPadでは?」とすら思うようになってきた。

本当に素晴らしいiPad。サイズ感が絶妙すぎる。

ぜひ、あなたがも一回に一台、iPad miniを。

【おすすめ関連記事】
【毎月更新】おすすめiPadはどれ?人生を変えるiPadの選び方教えます