【2021】iPhone歴10年のApple信者がおすすめアプリ33選を晒してみた

うぉず

ついに・・・ついに・・・完成した。3年以上検証し続けて、模索し続けて、自分なりに最高の形を探して。。ついに、iPhoneのホーム画面に配置するアプリが完成。その集大成を当記事にて公開したいと思う。あなたのiPhoneライフを変えてみせる![@appleshinja_com]

はじめに「魔法の配置:親指ゾーン」

あくまでも個人的に、ではあるのだが、私は「親指ゾーン」と勝手に読んでいる配置でiPhoneアプリを並べている。

こんな感じ。

親指ゾーンの名称の由来はこういうこと。

片手で取り出したときに親指の届く範囲に重要なアプリを配置させる。ただ、それだけ。ただし、これがかなり重要。

私はiPhone XS Maxを愛用しているのだが、大きいゆえにポケットや鞄から取り出したときにすぐに使い始めることができない。(最近のiPhoneは大きいのでこの悩みを抱えている人は多いはず)

片手で取り出す

両手で持つ(←余計な動作)

アプリを起動させる

という感じで少しもたつく場合が多い。私は可能なら片手でサッと取り出して必要なアプリをサッと起動させたい。

だからこそ、左ポケットから取り出したときにすぐに親指で起動させたいアプリを左下に集める必要があった。それが親指ゾーン。かっこよく言っているだけで、特に大したことはない。

少し特殊な配置になってしまうかもしれないが、すぐに起動させたいアプリがある人には非常に有効な配置になるので、ぜひ参考にしていただければ幸いだ。

※巨大すぎるiPhoneゆえに文字入力の際には両手で持つ必要はあるのだが、それを差し引いても片手でサッとアプリを起動させることができるのは便利。

最重要エリア「親指ゾーン」

ここには私が愛する最強のアプリを完璧に配置。

Smooz

もはやこのアプリなしに日々のブラウジングライフは成り立たない。それくらい重要なアプリ。

2020/12/24追記:
諸問題が発生してサービス停止になりました。
残念すぎる。

サッと高速ブラウジングをして重要な情報だけをサクサクと調べられるのは本当に快感。

もはやiPhoneに標準装備されるべきだと思うくらい素晴らしいアプリ。それに加えて、日本製とくれば使わない理由はない。

頑張れSmooz!

世界一のブラウザSmoozの12の神機能を完全解説【使い方・設定】

Ulysses

iPhone XS Maxでいつでもどこでもブログを書くことができる。iPadとiMacと連携させて使っている。

Ulysses

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

真っ黒な画面にポチポチと文字を打ち込んでいくのはもはや快感。

2019年は601記事を書くことができたが、それは間違いなく「iPhone XS Max + Ulysses」のおかげ。

大きな画面であれば文字を打つのも苦ではなくなる。レストランの待ち時間や駅で電車を待っている間に100文字でいいので書く癖をつければそれだけで大量の文字数を毎日打ち込むことが可能になる。

タイピングが仕事の1つになっている人や、毎日大量のタイピングをする人には間違いなくおすすめの組み合わせ。(Ulyssesでなくてもいいが、大型のiPhoneとテキストエディタの組み合わせがおすすめ )

作業効率化オタクが悶絶!Ulyssesアプリのすべてを完全レビュー【使い方・設定】

FastEver3

高速メモ書きアプリ。一度使うと2度とやめれなくなる。

FastEver 3

730円
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

なぜ、私はFastEverから離れられないのか?

ということを考えてみたのだが、パッと開いてすぐにメモするという機会が私はかなり多いことに最近気付いた。

私は出会ったことのない職種の方や、私の知り得ない知識を持っている方や、話したことのない国籍の方に出会うとテンションが跳ね上がる癖があるのだが、その際にメモを取りまくる。

とりあえず殴り書きで。

その内容が役に立つかどうかは別にして、それは自分の知識となるし、将来的に思い出したくなる瞬間が来るかもしれない。

直近で言えば、服屋の店員さんがレザー製品の作り方、そして、その干し方、歴史などを話してくれたのでひたすらFastEver3にメモしていた。

とりあえずメモして保存しておけば、あとはEvernoteで検索ができる。それが今までに何度も役立った。

例えば、2年前に旅した国で出会った人がおすすめしてくれたレストランに2年ぶりにその国に訪れた時、そのレストランへ行くことができたり…とりあえずメモすることの重要性を私は経験上知っているからこそFastEverから離れることはできない。

何が変わったの?Fastever 3を前作と比較してみた

LINE

言わずもがな。

日本を制したSNSアプリ。

あまり好きではないが、みんな使っているため、仕方なくここへ設置。

ショートカット2種類

ショートカットアプリを使い始めて1年以上が経過したが、やっとたどり着いた自分なりの最高のショートカット2種類。

ショートカット

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

ショートカットとは?という方はこちら→【完全版】Apple信者が教えるSiriショートカット機能の設定・使い方まとめ

さて、この重要な場所に配置させている2つのショートカットだが、理由としては単純。私が毎日何度も行うような操作、かつ、すぐに起動させたいものだからだ。

ショートカットを作る際に重要なのは、よく使う作業・動作・アプリを1つのショートカットにまとめるという考え。それらを自動化すればかなりの作業効率が実現できる。

私がよく行うのは

・特定の曲をAirPods Proで聴くこと
・1日の終わりまでにやる必要があることをリマインダーに登録すること

の2つだった。

だからこそ、以下の2つをショートカット化していつでもすぐに起動できるようにした。

→うぉず式音楽再生ショートカット

タップ1つでAirPods Pro (任意の再生機)に接続して設定してある音楽を一定の音量で再生可能。

→うぉず式その日のうちにやることリマインダー登録ショートカット

当日の23:00に通知が来るようにリマインダー設定。当日中にやらなくてはいけないことのやり忘れを防ぐ。

この2つは1日に1回は起動させる。非常に便利なので、ぜひ上記からショートカットを取り入れて試してみてほしい。

Google Maps

最強のマップアプリ。そして、同時にグルメマップアプリにもなり得る。

気に入ったレストランを見つけたらGoogle Mapsにハートをつけて、私は日々の食事を楽しんでいる。

一食も無駄にはできない。

という、もはや意味のわからない信念を持ち、一人で西は鹿児島、東は静岡まで制覇。次は東北に行きたい。

いつか世界中にハートをつけるのが夢。

Google翻訳

最近は旅行者の方も増えてきたので、スムーズな道案内や、コミュニケーション用にここへ配置。すぐに使いたい時も多いので役立つ。

Google 翻訳

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

私は英語が嫌いなので、できることなら各国の言語で挨拶と簡単な道案内できるようになりたいという願望もある。

Google翻訳のおかげでちょっとずつ言語力が上昇中。

ただ、中国語が難しすぎる。発音がなぁ・・・本当に難しい。カタカナ読みで通じる言語なら気合で大丈夫。

Kindle

サクサクとKindleを読みたいのですぐに起動できる位置へ。

Kindle

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

iPhone XS Maxの大画面でサクサクと書籍を読むのはもはや快感。ビジネス書をたくさん読めるので幸せ。

KindleはiPhoneで読んだ後に、iPadで読み始めると途中から読み始めることができるので非常に便利。

今さら聞けない7つのKindle活用術!読書効果を100倍にするiPad・Macの設定方法

重要エリア「1日1回ゾーン」

おおよそではあるが、1日に1回は起動させるアプリをここへ配置。

キャッシュレス系アプリ

可能な店舗では、支払いは全部キャッシュレスアプリで。

特にPayPayとOrigami Payが好き。次点で楽天Pay。

めちゃくちゃお得なので使わないと損。増税前より増税後の方がお得なキャンペーンが多い気がする。

仕事効率化系のアプリ

仕事効率化系のアプリを1つのフォルダにまとめてある。基本的にどれか1つを1日に1回起動させる。

言わずもがな、純正のファイルアプリ。Macで管理したファイルをチェックできる。航空券などのチケットも全部ここへ入れておく。

ファイル

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

好きなメディアを高速で周回する。

Feedly - Smart News Reader

posted with ポチレバ

最強のアウトライナーアプリ。

Dynalist

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

GoodNotes5。iPadで編集したPDFを読み漁る。

GoodNotes 5

posted with ポチレバ

外出先で貴重な情報を扱うときに必要なVPN。

セカイVPN

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

読者さんに教えてもらったタイムトラッキングアプリ。自分の行動を常に記録できる。

ショートカット 。日々、便利なものを作れないか色々と調べている。

ショートカット

無料
(2019.12.26時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

SNSアプリ

LINEと同じくらい重要なものをフォルダの中にまとめてある。(LINEは緊急性の高い連絡がたまに入るため、別離させている)

最高のメッセージアプリ。Facebookは好きではないが、アプリのクオリティは素晴らしいメッセンジャー。

Messenger

無料
(2019.12.27時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

外国人とやり取りするのによく使うWhatsApp。

WhatsApp Messenger

無料
(2019.12.27時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

個人的に世界一だと思っているアプリ、Snapchat。西洋人とやりとりするときにたまに使う。もっと流行って欲しい。

Snapchat

無料
(2019.12.27時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

旅行でよく使うアプリ

海外へ行ったときにすぐに為替変動を考慮した金額を知ることができるので便利。

Currency

無料
(2019.12.27時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

海外旅行の前に!通貨換算アプリCurrencyを今すぐ使うべし【設定・使い方】

タクシーアプリの2強。個人的にはGrabの方が好き。

Grab App

無料
(2019.12.27時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ
Uber

無料
(2019.12.27時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

Calendars5

1ヶ月の予定をしっかり確認できる個人的に最強のiPhoneカレンダーアプリ。

Calendars 5 by Readdle

posted with ポチレバ

純正アプリは1ヶ月の予定を一覧で確認できないため、Calendars5を非常に重宝している。

純正カレンダー超え?Calendars5をレビュー【使い方・設定】

純正ミュージックアプリ

iPhone、iPad、Mac、Apple Watch、HomePodと連携させて使うと幸せ度が1万倍になるApple Music。最高すぎる。

(とりあえず3ヶ月は無料なので試してみてほしい→Apple Musicを3ヶ月無料で試してみる)

純正メモ帳

最強のメモアプリ。私の大切なアイディアの核は全てここにまとめてある。

メモ

無料
(2019.12.27時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

このブログもメモ帳に書きためたアイディアから始まった。(始めるまで1年以上かかった)

たまに使うゾーン

ここには毎日使わないまでもちょくちょく使うアプリを配置。

Spark

当ブログ一押しの最強無料メールアプリ。

ただし、通知のチェックはApple Watchで行っているし、返信はiPadかMacですることが多いので、iPhoneではかなり緊急性のあるメール以外は返信を行わない。

神メールアプリ「Spark」を完全レビュー【設定・使い方】

カメラアプリまとめ

純正カメラアプリ以外で重要なものをここへまとめている。

無音アプリ。

Law + ボケ撮影アプリ。

FiLMiC Pro。読者さんに教えていただいた最高の動画撮影アプリ。スキルがまだまだではあるが、いつか当ブログで情報を共有したい。

Softphone

050電話で使っている。

Cloud Softphone

posted with ポチレバ

以前まで使っていた、050プラスの電話サービスは色々あって解約。ただ、電話をつなげてくれるだけでいいのに…

Safari

基本的にはSmoozで検索を行うが、自宅のiMacや12.9インチiPad Proで見ていたウェブサイトを開きたいときに使うことがある。(Safariで開いているタブは全機種で同期されるため閲覧可能)

ブックマークも同期させているので、Safariへの依存からは抜けられそうにない。

Apple信者も意外と知らないSafariの小技7選【iPad・iPhone】

補足:iPad miniとApple Watchがあるからこそ

1つ補足しておきたいが、私が当記事で紹介したアプリの配置はiPad miniとApple Watchがあるからこその配置になっている。

現在の私の使い方として、

  • iPad miniでブラウジング、読書、PDF編集
  • Apple Watchで通知を厳選して受け取る、タスク管理を行う

という感じで使い分けており、正直、iPhoneを使うのは限られた場所や歩行中などくらいしかない。

逆に言えば、iPhoneではなく、iPad miniやApple Watchで行った方が日々の作業効率性が上がるものが多いということだ。

iPad miniとApple Watchを組み合わせれば、iPhoneがなくてもいい生活を実現することができる、とも言えるだろう。

その点は考慮して当記事を参考にしていただければ幸いだ。

【神Pad】iPad mini(2019)を6ヶ月使って分かった9つのこと

Apple Watch Series 5 (チタニウム)を19日使ってわかった5つのこと

最後に「配置とショートカット」

2019年、iPhone XS Maxと1年過ごしてきて分かったのは、配置とショートカットにこだわるべき、といことだった。

私は今まで配置にはこだわっていたが、iPhoneのホーム画面にはショートカットのアイコンを設置させるようなことはしてこなかった。2019年の後半になってiPhone側で日々同じことを繰り返すことに気付いたのでショートカットアプリを設置したところ、かなり生活が楽になった。

ショートカットで作業を自動化させていくことは今後のiPhoneライフにおいて最も重要なことになると思っている。

今は当記事で紹介した2つのショートカットアプリを表示させているが、今も検証中で、自分がよく行う作業はこれからもどんどん自動化させていく予定。

もし、あなたが配置にこだわっていたり、お気に入りのショートカットを表示させているのであれば、ぜひコメント欄にて共有していただければ幸いだ。

一緒にiPhoneを楽しもう!!!

65 COMMENTS

えみゅえみゅ

会社ではwin、スマホはAndroidですがレイアウトの考察はAndroidでも共通なので参考になりました。Androidの利点としてガジェットがありますが、今回の記事のように設定すれば必要ないですね。
一点気づきましたが、40台以上のゲームウォッチ世代はスマホの操作を左の親指で行う人が多いです。初めて触れたボタンが、左手で操作する十字キーだったからなのかもしれません。と言うわけで、同じレイアウトを左下基点で使って見ます。
追伸、うちのお隣さんは夫婦揃って教師をしていますが、このブログの内容を紹介すると、ダンナさんはpro9.7、奥さんは無印を購入しました。私は店頭で10.5を触って見ましたが、なぜか持ちにくくて、画面を9.7のままで小型軽量化した方が良かったように感じました。

返信する
管理人@うぉず

えみゅえみゅさん

お久しぶりです。
コメント頂きありがとうございます。

配置については本当に重要だと思っているので
参考になったようであれば嬉しく思います。

私はこれに気付いてからスマホのメリットを最大限に
活かせている、と強く感じております。

>一点気づきましたが、40台以上のゲームウォッチ世代はスマホの操作を左の親指で行う人が多いです。初めて触れたボタンが、左手で操作する十字キーだったからなのかもしれません。と言うわけで、同じレイアウトを左下基点で使って見ます。

とのことですが、
この視点はなかったです!!
面白いですね。

この視点だけでまた1記事書けそうなくらいです。

>追伸、うちのお隣さんは夫婦揃って教師をしていますが、このブログの内容を紹介すると、ダンナさんはpro9.7、奥さんは無印を購入しました。

おー!!!
本当ですか!?
ブログを紹介して頂きありがとうございます。

また、その結果、商品購入の参考になったようであれば嬉しいです。
教師の方ということですので
おそらく私とはまた違った使い方で日々の生活を変えられるものと思います。
なんだか本当に嬉しく思いますね。
感謝感謝です。

>私は店頭で10.5を触って見ましたが、なぜか持ちにくくて、画面を9.7のままで小型軽量化した方が良かったように感じました。

私も持ちにくさは感じました。
ベゼル部分を掴む?ようにして持つこともあるので
9.7インチに慣れるとちょっと使いづらく感じるかもしれません。

やはり、故スティーブ・ジョブズが考え抜いたサイズ・形には
意味があったのかなぁ、と考えてしまいます。

重ね重ね、嬉しいコメントをありがとうございました。
えみゅえみゅさん、そしてお隣様が充実したiPadライフを
楽しまれる事を願っています。

うぉず

返信する
えみゅえみゅ

高校生や中学生の子供は、右手で操作しているので、なぜ左手の親指で操作しないのか
聞いたら、お父さんがおかしい!と言われました(涙)。
右利きなのに、スマホの操作は左手の親指というのは、40代限定みたいです。

お隣さんのエピソードでは、旦那さんはすぐにPro9.7に決まりましたが奥さんは
電車通勤中にも使いたいので、持ち運びやすさでminiにかなり傾かれてましたが
2時間程、私の実機でコミックの見開き表示や、写真ビューア、chrome、アップル純正の
Swift、GarageBandを試し、最終的に無印9.7インチにしました。
私も改めてアップル純正のアプリは、9.7インチでジャストフィットするように設計されている事が
わかっただけでなく、Swiftは同じ解像度のminiでは、使いやすいように表示のレイアウトを少し変えている事に
気づきアップル信者になりそうになりましたが、なんとか踏みとどまっています(笑)。

返信する
管理人@うぉず

えみゅえみゅさん

コメントありがとうございます。

その世代によって操作感が違うのは本当に興味深いです。
私は30代でよくスーパーファミコンをしていたのですが、
40代が境界線なのでしょうか?笑

お隣様はかなり熟考されて決められたようですね。
もちろん、えみゅえみゅさんの説明やプレゼンが良かったのもあるのでしょうけど、
Apple製品は触れば触るほど欲しくなりますからね・・・

無印iPadはiPad Proと能力的にはそんなに変わりませんので
コスパの面で言えばかなり優秀だと私は思っています。

あまり推奨している方がいないのが不思議なくらいです。
私はApple Pencil大好きなのでiPad Proにしていますが
それくらいしか大きな違いはないですからね。

9.7インチ、そしてあの角の丸みは究極に美しい完成品だと
私は思っているのであまり変えて欲しくないんですが
9.7インチは廃止されそうでなんだか残念です。

えみゅえみゅさんが徐々にこちらの世界に近づいている気がして嬉しく思います。
一刻も早くApple信者になられることを願っています。

ただ、私はAndroidスマホやWindowsPCの良さも分かっているので
なかなかApple一択だ!!とは言えない部分もあります。
特に会社で使っているPCがWindowsだとWindowsの方が良いですからね。

それに、私は日本人としてソニーには本当に頑張って欲しいとも思っています。

1つだけ言えるのは、
MacBook Proのトラックパッドとファイル検索機能に関しては
Windowsから乗り換えて衝撃を受けた部分ですので
お時間あるときにでも調べられてみて下さい。

と、さらっと布教しておきます( ̄▽ ̄)ニヤリ

うぉず

返信する
えみゅえみゅ

ファミコンとスーファミの境界の考察も何かありそうです。
ファミコンはクソゲーが多く、超人的な操作テクニックを
駆使しないとクリアできない物が多かったので、左手親指が
異常に発達した(?!)。スーファミからはカセットが
1本一万円クラスになり、ゲームバランスが十分調整されており
また十字ボタン以外のボタンが増えた為、十字ボタンへの
依存度が減っています。ファミコンでは、十字ボタンとABボタンしか
無かったので、十字ボタンの上+Aで武器変更等、十字ボタンの
出番が多かったですが、スーファミになると、ABXYLRと3倍になっています。
と、横道にそれすぎました・・・。

無印iPadはAir2にくらべて画面が相当明るくと綺麗(に見える)なのと
バッテリーの持ち(特に5%になってからの持ちはすごい、これは教育現場を意識?)は
全iPadの中でも最強だと思います。ペンシルを使う機会がない人は、ベストモデルですね。

高校生の時にお年玉で買ったワイヤレスウォークマンを聞きながら通学していた私としては
AirPodsことSONYに出してほしかったです。ただし、このウォークマンは操作を本体でしないと
いけないので、あまりワイヤレスではなかったですが。イヤホン部分だけでラジオを聴けたのは
SONYらしかったです。

会社のノートPCではみんなマウスを使うので、会議室に移動する時もみんなマウスをもっていっています。
私はマウスを使わないので身軽で、また机がないときは、膝の上で操作しなければならないので、そうなると
タッチパッドの独断場です。いままで自宅ではマウスを使ったことがなく、タッチパッド名人(?!)を自負しています(笑)。

winのタッチパッドは、メーカーやモデルによって感度がかなり違うので、使い慣れるまで時間がかかります。
コツは、移動は指を滑らして、目的の場所に近づいてきたら、指を転がす(回す)ようにすると、細かい操作が出来ます。

MacBook Proのトラックパッドは触ったことがありませんが、触ってしまうと虜になりそうで怖いです。
アンドロイドの画面タッチとiPadの画面タッチの違いのようなレベルだと、倒れてしまいそうです。

返信する
管理人@うぉず

えみゅえみゅさん

確かにスーファミとファミコンは違いますね。
圧倒的にボタン操作が違うというのは納得です。

私はFF4くらいからスーファミにハマり出したので
そこまで超人的な親指が発達していないと思われます。笑

iPadの充電持ちは素晴らしいですね。

革新的な機能はここ最近で言えばApple Pencilくらいじゃないでしょうか。
あとは昔からそこまで変わっていないような気はします。

現に私の友人はiPad3や初代iPad Airを未だに愛用しています。
ブラウジングと電子書籍を見るくらいなら十分みたいですね。

Windowsもメーカーによっては
タッチパッドいいんですけどね・・・
確かに統一されていないのは痛いです

ただ、ACER or ASUSどっちだったか忘れましたが
かなりいい感じにMacBookをパクっています。
デザインもタッチパッドも限りなく近い機能がありました。

知人のパソコンを触って驚きました。
それでいて価格は半額以下ですからね。
コスパは抜群だと思います。

私はWindowsが大嫌いなのではなく、
Appleが大好きなだけです。

なので、基本的にはコンピュータの話ならなんでも大好物です。
ただ、IEを広めたマイクロソフトの罪は重いとは思っていますが・・・笑
あのブラウザは本当に使いづらい上にデザインが崩れまくるので
多くのデザイナーさんを泣かしてきたという実績があります。。

と、私も横道に逸れすぎました。

おそらくですが、
えみゅえみゅさんはMacのトラックパッドを触ってしまったら
こちらの世界に来てしまうと思われます。

それほど違います。

ブログのどこかにも書きましたが
私がMacをとりあえず買ってみようと思ったきっかけは
先輩にトラックパッドを触らされたことでした。

かなり衝撃的でしたので・・・
MacBook Proを速攻買いました。
少しパソコンに詳しい人ならわかるはずです。
このトラックパッドは作業効率を何十倍にもする、という事に。

と、また最後に布教しておきます( ̄▽ ̄)ニヤリ

うぉず

返信する
日本三毛猫

 Eurecaを私はカスタマイズして使っています。
 不要なアイコンを削除した後、urlスキームでジャンプできるアプリを追加しまいた。
 物書堂さんのアプリでしたら、どれも追加できますよ。ウィズダムなら「コレクションから選択」で簡単に追加できますね。
 私の場合、カスタムアイテムを作成–>url://で追加したものがいくつもあります。

 すでにご存知でしたらすみません。

返信する
管理人@うぉず

日本三毛猫さん

こちらにもコメント頂きありがとうございます!

カスタムURLは便利ですね。
私も紹介しようか迷ったのですが、
とりあえず手軽に使って欲しい、、ということで
基礎的だけど本当に便利な機能に焦点を当てて書きました。

貴重な情報の共有ありがとうございます。

うぉず

返信する
モリトラ

英和辞典アプリ、「俺の英和」というのがあります。
爆速です。シンプルですが、よかったら見てみてください

返信する
管理人@うぉず

モリトラさん

あぁぁぁ。。
ありがとうございます。

こういう情報大好きです。
早速使ってみます!

うぉず

返信する
モリトラ

私、仕事で英語関係のこともやるので、英和辞典は色々使って見ました。
管理人さんおすすめの「WISDOM英和」も購入しましたが、結局「俺の英和」ばかり使っています。品詞名が入っていないのが難点というレビューもありますが、慣れれば品詞名なぞ、和訳みれば判断できるので不要。

返信する
管理人@うぉず

モリトラさん

こんばんは、うぉずです!

俺の英和ダウンロードしました。

「はやっ!!!」

と思わずつぶやいてしまいました。

ささっと調べるならこれがかなり有力ですね。
素晴らしい情報ありがとうございます。
機をみてレビューしたいと思います。

うぉず

返信する
日本三毛猫

 どなたかが、「EurecaはiPadに対応してない」とおっしゃったのですが、そのコメントがどうしてもみつけられないので(検索したのですが。。。)、こちらに書き込みます。
 iOS10まででしたら、MyFind(と検索ハブ)です。これはEurecaより使いやすくて、カテゴリ分けができます。でも11未対応。。。。私、とっても困ってます。
 私が試した検索アプリは
Wright(検索窓が画面中央)、検索エース、Qube等です。WrightがEurecaに一番近い感じですね。これはSafari以外にもいろいろなブラウザを選べます。ChormeやOperanaなども対応しています。

 それにしても、私、どのキーワードでうぉずさんのブログにたどり着いたのか、どうしても思い出せなくって。。。。
 

返信する
管理人@うぉず

日本三毛猫さん

いつも、素晴らしい状況共有ありがとうございます。
さすが!!!のアプリ群です。

いやぁ、濃いですね、いつも話が。。

eurekaがiPad対応していない件については
私含め多くの方が嘆いていますね。

私も色々と試してみます。

たどり着いたキーワードはなんでしょう。。
Apple 信者 とかですかね?笑

また気軽にコメントお願いします!

うぉず

返信する
とあるYKK

こんばんは。ホームページは順調に検討中です。色々とまたアプリを紹介させていただきます。
habitminder
https://is.gd/QHXOiD
毎日の習慣を棒グラフで表せる新作アプリ。結構色々続きます。
Evernote scannable
https://is.gd/m5eSe1
言わずと知れた公式スキャナ。ひょっとしたらご存知かも…?とにかく書類をまとめてevernoteに放り込む時かなり便利。
Sleep meister
https://is.gd/KoPEe8
寝るときに使う。強い。目覚めがかなり革新的に変わる。
Photomath
https://is.gd/kbOfRd
撮ると計算してくれる。グラフとか書くときにかなり便利。流石に手書きには対応してくれない…。
以上です。
ホームページについては、英検だの部活だのがひと段落ついてから前向きに検討してみます!

返信する
管理人@うぉず

とあるYKKさん

こんばんは、うぉずです!

うぉぉぉ!!!
また、素晴らしいアプリ群を。。

Sleep Meister は以前に教えて頂いた気がします。
しっかり毎日使ってます、、が!!
使い方が悪いのか、めちゃくちゃ寝過ごしてしまいます。汗

こうやって見てみると、
とあるYKKさんもかなりの作業効率オタクですねぇ。

ホーム画面がめっちゃ気になります。

お忙しいでしょうし、
今を楽しみながら、余暇にでもホームページ作成を進めてみてください。
私がファン第1号ですよー!!笑

うぉず

返信する
とあるYKK

こんばんわ。
ホーム画面の許可いただいたので晒します。
https://is.gd/ul8BAr
軽く解説します。
①右下
smooz 不動かつ最強。
②その周り
be focused うぉずさんのブログで学んで入れました。
studyplus 勉強時間測るやつ。
リマインダー todoistと悩んだ結果workflowとの互換が高い標準リマインダーに。
③ その他
mikan パス単準一級
よくやるのでトップページに。
Pocketとpocketism
出先で記事を読む。
という感じです。
参考になれば嬉しいです。(n‘∀‘)η

返信する
管理人@うぉず

とあるYKKさん

こんにちは、うぉずです。
いつもコメントありがとうございます。

ブログで掲載させて頂くと思うのですが
よろしいでしょうか?

それにしても、かなりこだわりを感じるホーム画面ですね。
個人的にマネーフォワードをどのように使っているのか気になりました。

私も早くホーム画面を更新したいです。
記事を書きたいのですが、
まだ色々と模索している段階です。

うぉず

返信する
とあるYKK

マネーフォワードは財布を出すのがめんどくさいので所持金の確認に使っています。

どうぞ、掲載していただいて構いません。

ホーム画面にはかなりこだわりました。使ってないアプリはどんなに便利でも速攻で2ページ以降にしまっちゃおうねぇしてます。
iPhoneとはポケットから出してどれだけ早く起動できるかが勝負ですから。(自論)
SEなので起動遅いですが笑

管理人@うぉず

ありがとうございますっ!!

そして、速攻でポケットから出して使えるようにするべき、
という点については同意です。

私も即効性を重要視してアプリを配置しています。

とあるYKK

ブログ作れましたァァァ!
コンセプトは「学生にとってのスマホ+α」です。
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

返信する
管理人@うぉず

うぉぉぉぉ!!!!

きたーーーー!!!

ブログかTwitterで紹介させて頂いてもよろしいでしょうか?
ブログコンセプトいいですね。

学生さんに読んでほしいです。

返信する
とあるYKK

追伸です。
まだまだ分からないことなどたくさんあるので、うぉずさんから盗みまくりますので、よろしくお願いします笑

返信する
管理人@うぉず

ぜひ。笑笑

ただ、とあるYKKさんは強烈な個性や良さを持っていますので
ぜひ、それを全面に出す感じで盗んでもらえれば幸いです。

好き放題書いていいと思いますよ!!

うぉず

返信する
TomoKelly

こんにちは、うぉずさん

②ページ目以降のアプリの配列も気になりますが、
公開する予定はありますか?真似したいです!>_<b
お願いできたら

返信する
管理人@うぉず

トモケリーさん

こんばんは、うぉずです。
実は2ページ目以降は使っていません。

なので、私が使っているアプリは1ページ目に集中させてある感じです。
ご参考頂ければ幸いですm(_ _)m

うぉず

返信する
きりん

こんにちは。
うぉずさんのブログ面白く、勉強させてもらっています。

うぉずさんは、英単語の勉強はどうなさっていますか?
辞書だけで勉強されていますか?
もし、お勧めの英単語学習アプリがありましたら教えてください。
mikan等ダウンロードしているのですが、どうもゲームっぽいのがピンと来ないです。やはり書いて覚えるしかないのかな、と諦めかけています。

返信する
管理人@うぉず

英語の勉強に関しては、
私は・・・あまり効率的ではないかと思います。

単語についてはcoreを使っていました。
そのあとは、IELTS系を使っていましたが、
やはり話したり書いたりしながら覚えるのが一番効率的だと思います。

受験勉強ではないのであれば、
自分が使わない単語は覚える必要がないと私は思っています。

返信する
Kiri

うぉずさんがSpotifyオススメされてる記事を読んだと思うんですが、今はAppleミュージックと何方を使われてますか?
またその理由はなんでしょう?
もしもそこを記事にされてたらすみません、記事を教えてくだい。

返信する
Kiri

何方を どちらを
2つのうち、どちらを使われているのかなと思ってお尋ねしました!

家族のやつてましたか!笑

返信する
Fuji999

こんばんは。

Apple musicは頻繁に使っています。
ミュージック・ビデオがとても良いです。
癒されます。

私はiPhoneを左手で操る派なのでホーム画面のアプリ配置は重要物が左手の親指位置を起点に展開しています。
やはりiPhoneXは若干大きいのとホームボタンがないので操作性改善のために簡易アクセスとAssistiveTouchをオンにして使っています。
なかなか悪くない使い心地です。

iPhoneで最も気に入っている部分はインターフェイスの一貫性と必要に即したカスタマイズ性ですね。

使っている辞書は大辞林と建築関係辞書がメインで英和辞書はネット辞書で間に合わせています。
あと、Evernote、計算機、天気予報、map、CamCard(名刺認識)、など仕事で使い慣れたアプリを中心に配置しています。
私のホーム画面の1ページ目は多くのフォルダにアプリを格納していてアプリ単体で配置しているものは使用条件から厳選したものだけです。

ほぼ10年近くかけて確立したスタイルなので相当コンサバに見えるかも知れませんが、最初からiPhone
は自分の分身として使いたいデバイスでありましたね。
シンプルである事が自在な行動を後押しするという実例なのでしょう。

特にアップル信者というわけではありませんが、プロダクトの背景にスティーブ・ジョブズの信条が投影されている限り 興味を持ってしまいそうですね。

返信する
管理人@うぉず

私もミュージックビデオめっちゃ使っています。
あと、iPhone Xの使い方も共有して頂きありがとうございますm(_ _)m

今度、皆さんのホーム画面を集めた記事を書いてみようかと
思ってしまいましたv( ̄∇ ̄)ニヤッ
楽しそう〜!!!

返信する
うなぎ

たすくま、どうですか? 使用感、お聞きしたいです。OmniFocusで挫折しかかっているので…。OmniFocusはMac版、iPhone版、iPad版とそろうのですが、OSのアップデートで使えなくなったりして、それなりに出費がかさんでしまいます…。

なので、うぉずさんの使用感、お聞きできたらうれしいです。
お忙しそうですから、余裕のあるときでいいです。よろしくお願いいたします!

返信する
管理人@うぉず

新しいApple Watchのホーム画面でで表示できなくなったので
今の所様子見です。

Omnifocusめっちゃ面白そうですよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
管理人@うぉず

タスク系はいかにApple Watchと連携できるかが重要だと思っています。

返信する
うなぎ

お忙しいところ、お返事ありがとうございます。
そうですか。たしかにタスク系アプリが単体運用になると使い勝手がいいとは言えなくなるかもしれませんね。
Apple Watchを持ってない私ですが、OmniFocusはMac、iPad、iPhone版が揃い、データが連携できるし、それぞれよくできてるんですよね。しかも、Apple Watch版もありますよね。

費用はかかりますが、頑張ってみます。ありがとうございました!

返信する
音速猫

どなたかご存じでしたらご教授下さい。
御告げによりブラウザをsmoozに変更したのですがiphoneと
ipadの2台持ちなのでブックマークを共有したいのですが何か
よい方法は無いでしょうか。 エクスポートとかでも構わない
のですがよさげな記事が見当たらないので・・(^^;;

返信する
管理人@うぉず

ブックマーク共有ですか!?

ちょっと検証してみます。
お急ぎでしたらTwitterでリプライいただければ
拡散させていただきます!

返信する
音速猫

safariだと自動的に共有されててFirefoxだとFiresync経由で共有出来て便利なんですよ。 smoozをまだ使い始めたばかりなのですがiphoneで作ったブックマークを全部作り直すのはちょっと辛いのでせめてエクスポートしてインポートする機能があると助かるんですけどね。(^^;;

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りそのあたりの連携はSafariの方が便利なので、
私は基本的には重要なウェブサイトはどんどんSafariに飛ばしています。

この辺り使い分けが必要なのかもしれません。汗

返信する
NeXT

うぉずさん 何かあったらいいと思うアプリ、ありますか?
(アイデア泥棒ですww)

返信する
NeXT P.S.

androidでbrowser使うなら、正直smoozよりbraveの方がお勧めできます。smoozのandroid版は使い物になりませんでした。braveは
匿名性の高いDackDackGoなども検索エンジンとして使え、色々な条件でブロックをかけられるのでお勧めですよ。

返信する
Yoke

Wisdomを使っているそうですが、iPhoneだとホーム画面を下にスワイプして開ける検索画面からwisdom英和和英辞典やOxford英英辞典が使えるのですが、そちらを使わない理由はありますか?

返信する
管理人@うぉず

私が使っているのは、、、
長いこと使っているので愛用している、
というのがもっとも大きな理由だと思います。

ただ、最近使い勝手が悪くなってきたので
移行を考えています。。

返信する
ガク

このアプリ入れようと思ったけど………
iPadがボロすぎてOSが対応してなかった笑笑

返信する
warabie

>iPad miniとApple Watchを組み合わせれば、iPhoneがなくてもいい生活を実現することができる

なので、早くApple Watchをスタンドアロンにするか、iPadでもセットアップ出来るようになって欲しいワガママユーザーです。

返信する
管理人@うぉず

iPadとの組み合わせを望む声は多いですよね。。

私もiPhone離れしたいのですが・・・汗

返信する
みまちん

フォルダを使って整理してもアプリが14ページもあるのであんま親指ゾーンとか関係無くなってます、ワタクシw。
なんか変なアプリも多くて、花火を綺麗にとるのとか、金属探知機などなど

デジタルガジェット離れて生活に関しては「EPARK」のお薬手帳アプリとか←コレは結構神アプリだと思います。

返信する
管理人@うぉず

両手ゾーンですねw

でも、わかります。
私もカッコつけてますが、
10年前にしてやっと2ページ目までに収められるようになりました。笑

返信する
Ziro

タスク管理のアプリですが、2019年の2月にiPadを購入した時にThings、OmniFocus、純正リマインダーなどいくつかのアプリを使ってみて、iOS13、iPadOS13での純正リマインダーの進化を見て純正リマインダーを使うようになりました。
しかし、何ヶ月か使っていくうちにThingsのUIが恋しくなってきて、ついに2019年年末からThingsをメインで使うようになりました!!
Thingsは機能の点で純正リマインダーに及ばないところも多いですが、僕にはThingsのUIがあってるみたいです笑

いろいろなアプリを使ってみて自分に合うアプリが見つかった時ってすごく嬉しくなりますよね( ̄▽ ̄)

返信する
管理人@うぉず

情報共有ありがとうございますm(_ _)m

Thingsは私も気になりつつ手を出していないのです。
2020年こそ試してみたいですね。。

Focusとかもいいらしいですし・・・
検証したいアプリがたくさんありますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ごま

オートメーションでバッテリー残量が40%を切ったら通知&バッテリー残量に応じた明るさへの自動調節 ってのを作ってみました!あとゲームを開いた時に自動でおやすみモードにして通知ブロックなど、、
学生なので時間割表示のショートカットも使えますねー。

返信する
管理人@うぉず

学生さんが時間割表示のショートカット!!!!!

なんてテンション上がるのですか。。
見てみたいものです。

いいないいなー!!!v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
なおくん

初めまして。iphone XsとiPad pro(3世代)11インチを使用しています。
職場はセキュリティーの都合でGoogleにログインできず、職場で与えられたoutlookのみで仕事の予定を入力していました。家に仕事を持ち帰ることはしませんが、工事の進捗状況や各種支払い期限の確認しながら有給休暇の取得を考えたかったので、iCloud経由でPCから純正カレンダーに入力してました。(iCloudを使用する人が少ない?のでGoogleみたいに規制されてないのかな)カレンダーにあれもこれも入れると見辛いのでタスク管理はリマインダーで管理しようと決めましたが、純正アプリ同士なのに連携できないので使いづらいなと感じていましたが、Calendars5の存在を知りすぐ有料版を試してみました。カレンダーもリマインダーも同時に表示してくれるので大変助かっています。(予定とタスクは表示が異なっているので分かりやすいです。)
メールもspark使っており、Readdleさまさまです。むしろAppleが買収し、子会社化になれば安泰かもなんて考えています。

ここの記事を参考にしてiPad proを購入しました。大変有意義な情報を提供していただきありがとうございます。
ちなみにCopiedはよく使うアプリには入りませんか?

返信する
管理人@うぉず

初めまして、こんばんは!

>>メールもspark使っており、Readdleさまさまです。むしろAppleが買収し、子会社化になれば安泰かもなんて考えています。

ムフフ。
おっしゃる通りです。
それくらい素晴らしいアプリを量産してくれていますよねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

>>ここの記事を参考にしてiPad proを購入しました。大変有意義な情報を提供していただきありがとうございます。
ちなみにCopiedはよく使うアプリには入りませんか?

おぉぉ!
良い質問ですね。笑
CopiedはiPadのみでブログを書いていた時によく使っていました。

ただ、ライブ変換が恋しいという理由でMacへ戻ったんです。
ただただ!最近iPadがライブ変換に対応したのでまた検証しなおそうと思っています。

素晴らしいアプリですからねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
民度悪い奴

コメント失礼します!
連携力を考えるとどうしても純正アプリは捨てられないですよね、、。
自分spotify使っててもうApple musicには戻れない!って人なんですがApple Watchを買おうかと思ってるので超悩んでます。
spotify確か単体では再生できないですよね( ;∀;)

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
純正アプリがやっぱり最高なんですよね〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
リタ

こんにちは、このブログのおかげで、iPhoneとiPadを購入。でもまだまだ使い切れてない万年初心者なので、時々参考にさせていただいてます。
さて、Ulyssesをさっそくダウンロードしてみたのですが、いまはサブサク制なのですね。初めて使う者にとっては、少しハードル高いです。2週間のお試し期間でわかるかなあ、とやや不安。
SNS、NOTEをちゃんと続けようと決意してるのですが、他におすすめアプリはありますか?

返信する
管理人@うぉず

こんにちは〜!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます!

あ、私はハードに使い込んでいないのですが、
Bearというアプリはかなりファンが多いようですよ。
読者さんの中にも愛用者が多いですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です