管理人管理人

なんか、もう・・・あれ。その。。。好き。大好き。ただそれだけの物語。脳が震える。[@appleshinja_com]

Apple製品を購入検討中のあなたへ

Amazon公式のApple製品ポイント還元率がヤバい事になっているのをご存知だろうか?

※現在、品切れの製品も多い上に、還元率は頻繁に変わるので早めにチェックしておこう


M1 MacBook AirM1 MacBook ProM1 Mac mini


11インチiPad ProiPad Air無印iPadiPad mini 612.9インチiPad Pro


Apple Watch Series 7Apple Watch SE


安く買うコツ

はじめに

当ブログでは新製品を購入するたびに、その製品の長期的な使用感をレビューすることにしている。(かなり好評)

Apple Watch Series 4の購入直後からのレビューは以下の記事を参考にしてみてほしい。購入当初の興奮と、興奮が収まり冷静な目で見れるようになった今のレビューを比較してみるのも面白いと思う。

・私が購入したモデル

Apple Watch Series 4
アルミニウムモデル
スペースグレイ
44mm

最新→Apple Watch製品ページはこちら(Apple公式)

1日目→Apple Watch Series 4:1日目「設定、サクサク感、Siriすべてが最高」

2日目→Apple Watch Series 4:2日目「Siriの反応速度を徹底検証。使い方5選」

3日目→Apple Watch Series 4レビュー3日目「新ホーム画面に配置したアプリ8選」

4日目→Apple Watch Series 4レビュー4日目「僕の生活を変えた5つのこと」

5日目→Apple Watch Series 4レビュー5日目「買うべきではない7つの理由」

6日目→Apple Watch Series 4レビュー6日目「Apple信者が度肝を抜かれた5つのこと」

7日目→Apple Watch Series 4レビュー7日目「あなたに全力でオススメしたい5つの理由」

1ヶ月目→【レビュー】Apple Watch Series 4を690時間使い続けて分かった13の真実

2ヶ月目→【2ヶ月目レビュー】Apple Watch Series 4を買うべき7つの理由「Appleは時計を再定義した」

7ヶ月目→【実験】Apple Watch Series 4がないと人はどうなる?7つの禁断症状を晒してみた

8ヶ月目→【8ヶ月目】Apple Watch Series 4でよく行う操作ベスト9

ただただ、愛を語ってみる

Apple Watch Series 4を使い始めて10ヶ月。

もはや、この愛は止められない。

1、サックサク

本当にサクサク。動作の遅延などが一切ない。毎日使いこみまくっているけど、動作がワンテンポ遅れたりすることはない。

購入当初と全く同じスピード、サクサク感を保ってくれている。

今、思えば、初代Apple WatchとApple Watch Series 2は操作する際に全ての動作がワンテンポ遅れていたなぁと思う。

Apple Watch Series 3から実用性に耐えるサクサク感を実現した、と私は周囲の人間には伝えている。

2、通知機能の便利度がぶっ飛んでる

iPhoneはカバンの中に突っ込んでおけば良い。
iPhoneは取り出す必要はない。
ただ、目の前の仕事に集中すれば良い。
大切な通知は全てApple Watchが知らせてくれる。

本当に、これ。通知を気にしなくなるだけで、日々のiPhoneをみて通知を確認する習慣が一気に消える。ストレスが減る。激減する。

通知を気にせずにいられるようになる最大のメリットは「目の前のことに集中ができる。」ようになることだと私は思っている。

電車の中や歩行中にもiPhoneを取り出す必要がないというのも大きなメリットだ。この便利さを知ってしまうともうやめられない。

3、健康になりすぎる

歩く。
走る。
眠る。

これらを全てApple Watchでは計測ができる。

運動が促進されるし、何よりも睡眠管理への意識がかなり高まる。

余談ではあるが、食に関する本や情報は色々と出回っているが、睡眠による効果についての情報がまだまだ少ないと個人的には感じている。

睡眠をコントロールすれば、健康も促進されるし、仕事の効率も上がる。

こんな本とか本当におすすめ。

この本を読んでから、AutoSleepというアプリを使ってみると、少なからず日々の生活には効果が出ると思う。

人生が変わる!睡眠管理アプリ「Auto Sleep 」を完全レビュー

ちなみに、私の今日の睡眠は5時間。いつもの睡眠に対して2時間半も睡眠時間が短い。

間違いなく昼食の後に昼寝をする必要がある。昼寝をしないと仕事効率が落ちる。

と、こんな感じで簡単でもいいので睡眠に目を向けるきっかけになれば、日々の生活がより楽しくなると個人的には思っている。

4、Suicaの素晴らしさに涙が出る

ぴっ!
ぴっ!!
ぴっ!!!

Suicaがあると、両手に荷物があろうと、傘を持っていようと、手首を向けるだけでどこまでも行ける。iPhoneを取り出す必要もない。

時計だけで、電車に通れるなんて、10年前は誰が考えただろう?

いまだにApple Watchで改札を通る際はワクワクする。この未来感こそApple!!!

5、画面サイズに抱きしめられる

Apple Watch Series 4からは画面がベゼルレスディスプレイとなり、見やすくなった、そして操作がしやすくなった。

もはや、この大きなディスプレイに抱きしめられているとすら感じる。

Apple Watch Series 3までは正直、操作のしづらさや誤タップがたまにあったので、このディスプレイサイズはありがたい。

6、家事が捗る

Apple Watchをつけていれば、皿洗いや洗濯、掃除などの家事をしていても通知を見落とすことはない。

電話に気付かないこともない。

ゆえに、家事に集中できる。潔癖症の私にはありがたい。塵1つ床に残してはならない。

掃除しながら、Apple Watchにかかってきた電話に出ることは私の日常になりつつある。

7、音楽を身に着ける

スティーブ・ジョブズ氏は「ほら、音楽に触れることができるんだよ?なんて素晴らしいんだ。」と初代iPhone発表会で嬉しそうに語っていたが、Apple Watchがあれば、”音楽を身に着ける”ことができる。

まさしく未来。

私は毎日、必ずAirPodsとApple Watchだけで音楽を聴く。

  • 歩行中
  • 電車に乗るとき
  • 深夜のランニング

これらの時は必ずAirPodsとApple Watchだけで音楽を聴く。

AirPodsをポケットから取り出して耳につける

Apple Watchから曲を選択して再生する

たったこれだけ。時計と無線イヤホンだけで音楽が聴けるなんて・・・本当にテンションが上がる。この未来感。ワクワクが止まらない。

毎朝ワクワクする。

この前はテンションが上がりすぎて、駅前の鳩にAirPodsを装着してあげそうになった。

音楽が好きな方にはぜひこの未来感を味わってみてほしい。

総評レビュー「未完の完成」

Apple Watchが完成形であるとは私は思っていないし、まだまだSiriのアホさや、アプリの多様性については課題点があると思っている。

ただ、スペック的に、ディスプレイサイズ的に、おそらくは今の時点では完成形であると言える。未完の完成とでも言うのだろうか。

あとは、毎年、健康系の機能が付与されたり、watchOSのアップデートにより操作性が上がっていくだけだと思う。

将来的にはアニメサイコパスの世界のように時計からモニターが表示されてSiriと会話しながら仕事をこなす日が訪れるかもしれない。

新しい技術を試すのは本当に本当に楽しい。ガジェットマニアとして、Apple信者として、Apple Watchをこれからも楽しんでいきたい。

※私が購入をおすすめするApple Watchはこちら→【毎月更新中】今、買うべきApple Watchはどれ?全モデルを比較してみた