当ブログにはプロモーションが含まれています
うぉず
はじめに〜私が購入した理由と使用モデル〜
私が利用しているのは以下のモデルのスペースグレイ。容量は256GB。
さらに、私がiPad Pro12.9インチを購入した経緯はこちら。
iPad Pro12.9インチ購入計画 vol.1「9.7インチと比較」
私の連続レビューシリーズはこちら。
【1日目】iPad Pro12.9インチレビュー「これから1年間レビューし続けます」
Apple信者がiPad Pro12.9インチを1週間使ってわかった9つのこと
iPad Pro12.9インチを35日間使い続けて分かった7つの真実
上記を読んで頂ければ、わたしが購入直後にはしゃいでいる様子も分かって頂けると思う。当記事は購入後3ヶ月経っているため、ある程度、冷静目でレビュー記事を書けていると個人的には思っている。
19の真実【10個のメリット】
まずは、19の真実のうち、私がiPad Pro12.9インチを使っているうえでメリットだと感じている点を10個お伝えしよう。
デメリットについても後述しているので、ぜひすべての真実に目を通してみてほしい。
メリット1、1台でほぼ全てが済む
とりあえずこれに尽きる。これが最大のメリットだろう。
外部キーボードの「SlimCombo」などを使うことは全体とはなるのだが、とにかく1台でほぼ全てが済む。
iOS11の進化により、iPadはもはやノートパソコンを超える存在となった。直感的に操作できるユーザビリティや、起動直後からすぐに仕事ができるスタイルなどはもはや認めるしかないだろう。
iPadはMacを超える作業効率を実現可能にした。
ということを、私は当ブログでも、リアルの知人にも言っている。はっきり言って、iPad Pro12.9インチ1台でどこまでもいける。幸せすぎる。。
私の人生の中でもこれだけ輝いてくれたガジェットは今までにないように思う。
メリット2、実はそんなに重くないしデカくない
iPad Pro12.9インチはでかい、そして重い。あんなもの誰が使うだ。
と思っていた時代が私にもあった。しかし3ヶ月間使い続けて、その考えは間違っていたと思うようになった。
人間というのは怖いもので、iPad Pro12.9インチの重さには慣れる。今ではソファーやトイレにも持っていくし、電車の中でも使っていられる。
片手で長時間使うことはさすがに厳しいが、膝の上に使ったり両手で支えれば特に問題はない。
というか大画面の恩恵の方が大きい。重さを超えたメリットがiPad Pro12.9インチの大画面にはあると私は思っている。
メリット3、スピーカーが驚くほど綺麗
これは、最近、友人に言われて気付いたこと。
友人の部屋でiPad Pro12.9インチを使って音楽を再生していたところ、「あれ、スピーカー持ってないよね?この音どこから?」と聞かれてしまった。
「iPad Pro12.9インチだよ。」と回答するとかなり驚いていた様子だった。
4スピーカーの大音量と奥行きのある音質は、私のような一般人にはもったいないくらいのクオリティだ。
メリット4、iOSの進化をそのまま享受できる
iOS11の登場により、「dock」「ファイルアプリ」などが利用可能になったが、その恩恵を一番受けられるのはiPad Pro12.9インチだろう。はっきり言って素晴らしすぎる。
MacOSの持つ適応力というか、多機能性にはまだまだ劣るかもしれないが、画面をすっすっとやるだけでアプリを切り替えたり、Split Viewを利用して2画面で操作したりできるというのはかなり便利だ。
実際、「Smooz」のような素晴らしいブラウザアプリもある。ジェスチャー機能で、すっすっと画面をなぞるだけで進んだり戻ったり、タブを閉じたりとやりたい放題だ。
Macのトラックパッドでもそれらは可能なのだが、iPadの直感性というのはそれを超えていると思う。
機能的にははっきり言って同じなのだが、なんて言ったらいいのだろうか。。こう。。
トラックパッドは操作している、という感じなのだが、画面をすっすっとなぞりながら操作しているiPadは、iPadを操作しているというよりもコンピュータを直接触っている、触れているという感覚に陥る。
ユーザーとハードウェアを繋ぐものを繋ぐためにAppleは過去にマウスを開発したり、タッチパネルを採用してきたりしたのだが、ここにきていよいよコンピュータを直接触らせるという域に到達したのかもしれない。
メリット5、ナルシストになれる
これは重要なことだと私は思っているのだが・・・
「iPad Pro12.9インチで仕事できるんですか?」
と聞かれた時に「できますよ。」と回答するのが気持ちよくてたまらない。自分特別感が出ているのかもしれない。
まぁ、その結果、製品がもっと好きになるし、仕事が捗るのでいいことだとは思う。
メリット6、画面が綺麗
MacとiPadは同じくらいに画質が綺麗だ。Retinaは本当に美しい。
最近、友人の中国製メーカーのAndroidタブレットを使わせてもらう機会があったのだが、とても観れるものじゃなかった。画質が、、なんだろう。ブラウン管テレビを見ているような感覚に陥った。
Retinaが綺麗すぎるだけだし、Androidにも上位機種がたくさんあるのは分かっているが、iPad Pro12.9インチの大画面でRetinaを見ることに慣れてしまったらもう他の機種を使うなんてできなくなる。
メリット7、フォントが綺麗
いやぁ、これはMacにも言えることなのだが、Apple製品をまだ使ったことがない人には絶対に知っておいてほしい。
Apple製品はスティーブ・ジョブズ氏のこだわりゆえに、美しすぎるフォントが搭載されている。
特に文字を書いたり、読んだりすることが多い人にはこのフォントの美しさというのは大きなメリットだろう。
メリット8、ワークフローを最大限に活かせる
私が「Workflow」というアプリにかなりハマっていることは以前からお伝えしているが、このアプリはiOSでしか利用できない。
私の日々の単純作業や画像処理などはこのWorkflowに大部分が依存しているため、もし、Workflowがなくなると非常に困る。
というか、泣く。号泣する。
Workflowで行なっていることをすべて手作業で行うと想像しただけで吐きそうになる。
もし、あなたがWorkflowを使ったことがないなら、ぜひ以下の記事を読んで、その魅力に気付いてほしい。
あなたの人生がぜっっったいに変わる!Workflowの使い方完全マニュアル | Apple信者1億人創出計画
【完全保存版】世界中から集めた珠玉のWorkflowまとめ | Apple信者1億人創出計画
メリット9、Apple Pencilがより使いやすい
Apple PencilはiPad Proであれば利用できるので、9.7インチ10.5インチ12.9インチいずれでも利用が可能だ。
ただ、やはり画面が大きい方が書きやすいし描きやすい。大画面であれば文字を小さく書く必要もスペースを機にする必要もなくなる。
私は、特に人と画面を共有したい時などに、iPad Pro12.9インチを使って相手と共に色々と書き込んでいくことが多い。
その際、分かりづらい概念などは図にして書けば、お互いの理解も深まる。
他にも、外国人の友人と話す時には、お互いの理解の不一致などがないかをiPad Pro12.9インチに書き殴りまくって話すことも多い。これは非常に大きなメリットと言えるだろう。
メリット10、英文を作るならiPadが究極!!
多くは語らない。以下のGif動画を見てほしい。
分かって頂けるだろうか?英文を使いながら辞書を右からすっと出して、英文を書く。
そして右にすっと戻したあとは、また、英単語が分からなくなったら呼び出して英文を書く。
これの繰り返しでそこそこの英文は書ける。
Macの場合はブラウザ上で英文を調べたり、さらに高額な辞書アプリを購入する必要があったりする。
というか、この右からすっと出すような操作性というのはiOSにしか存在しない。はっきり言って快感以外のなにものでもない。
英文を書く人にはぜひ試してみてほしい機能だ。
15の真実【9つのデメリット】
続いて、3ヶ月使い続けたからこそ言える9つのデメリットをお伝えしてお伝えしていこう。
デメリット1、物理キーボード問題
iPad Pro12.9インチには当然、物理キーボードは付属していない。ソフトウェアキーボードでも文字は打てるがやはり長時間のタイピングには向かない。
そうなってくると、ソフトウェアキーボードではなく、外部に接続する物理キーボードの購入を検討し始めるだが、それが悩ましい。しかもどれもこれも高額だ。
私は、今現在「SlimCombo」を使っている。SlimComboは最高だ。でも、完璧ではない。重いし、美しくはない。
Logicool ロジクール 12.9インチ iPad Pro用 Slim Combo バックライトキーボード付ケース ブラック iK1272BKA Smart Connector テクノロジー搭載
Appleが販売しているスマートキーボードは文字通りスマートだが、長時間のタイピングに適していない。
と、どれもこれも一長一短あるので、何かを諦める必要があるというのが現状だ。
デメリット2、Apple Pencil収納問題
Apple Pencilを頻繁に使う人にとって深刻な問題なのがこのApple Pencil収納問題。
私はApple PencilをiPad本体に付けていつでも、どこでも、すぐに描き出せる状態で毎日を過ごしたいと願った。
そして、今は、SlimComboを使っているのだが・・・非常に満足。
これで、Apple Pencilをいついかなる時もApple Pencilで書くことができる。
デメリット3、電車でめっちゃ見られる
私は電車の中でもiPad Pro12.9インチをガンガン使う。もちろん早朝の満員ラッシュで使うようなことはしないが、座っている間は絶対にiPad Pro12.9インチを取り出す。
その際、多くの人がちらっと見る。そして高確率で二度見してくる。まだまだiPad Pro12.9インチを使っている人が少ないことの証拠だろう。
照れ屋の人にはiPad Pro12.9インチは向かないかもしれない。私は私が見られるのは照れるが、私のガジェットが見られるのは嬉しいタイプなので、この状況はむしろ快感でもある。
デメリット4、1台で全ての仕事をこなすことはほぼ不可能
やはり、iPadはファイル管理能力が弱い。
zipファイルの解凍などは、有料アプリを使うことでなんとか対応は可能だが、それでも一括名前変更などはできない。
iPadでZIPファイルを解凍するならぜっっったいにiZipがオススメ【使い方・設定】 | Apple信者1億人創出計画
日々大量にファイルをやり取りする人にはあまりiPadは向かないだろう。
デメリット5、カバンを選ぶ【特に女性】
私がブログを始めて、読者さんによい学びをもらった中でもトップクラスに重要なのがこれ。
iPad Pro12.9インチはそのデカさゆえにカバンを選ぶ。特に女性はそこまで大きなカバンを持ち運ばないので、iPad Pro12.9インチのデカさは大きなデメリットになるだろう。
それゆえに、私は下記の記事で膨大な数のカバンをレビューする企画を思いついた。めちゃくちゃ参考になると思う。おそらく日本一のカバンレビュー記事だろう。(読者さんから膨大な数の写真を頂いたので)
11個のカバンを徹底比較!Apple製品に合う究極の鞄はどれだ?【Mac,iPad,iPhone】 | Apple信者1億人創出計画
デメリット6、マイクロソフトオフィスが有料
マイクロソフトオフィスを使う場合、10.1インチ以下であればオフィスを無料で使えるのだが・・・
iPad Pro12.9インチでは無料で使えない。有料で購入する必要がある。
私は、基本的にマイクロソフトにお金は落としたくないので、過去に購入したMacのオフィスソフトで作業している。(普段はpagesだが、クライアントによってマイクロソフトの方がよい場合があるため)
デメリット7、ファイル管理が絶望的に弱い
何度でも言いたくなるくらいに、iPadはファイル管理能力が弱い。
はっきり言って、毎日仕事で大量のファイルを送受信する人にはiPadは向かないと思う。
- 一括ファイル名変更不可
- ファイルアプリはFinderに遠く及ばない
- 大量のファイルを選択して一括移動させるのにはトラックパッドかマウスが最高
特に3つ目のデメリットは大きいと思う。
iPadでファイルを選択する場合、1つ1つ選択するか、シフトキー+矢印キーで選択する必要がある。
しかし、トラックパッドやマウスなら、ドラックしながらぴーっと動かすだけでファイルは一括選択できる。その後、名前を変えたりファイルを移動させたりできるわけだ。
これが、非常に便利。
ゆえに、私はファイル管理が多い人にはiPad Pro12.9インチをメイン機としてオススメしていない。
デメリット8、コピーアンドペーストがやりづらすぎる
コピーアンドペーストがやりづらい。やりづらすぎる。
これも前述のファイル管理とほぼ同じデメリットだが、iPadでは、画面をタップしながら指をすーっと動かす必要があるのだが、これが面倒だし、コツがいる。というか難しい。
シフトキーを押しながら矢印キーを押してもいいのだが、やはりトラックパッドで一気に任意の部分を選択できる操作感には遠く及ばない。
デメリット9、お風呂に持って入れない
おいおい。と思われるかもしれないが、これは非常に大きな問題。
私はお風呂で「Noteshelf2 」を読み直すのが日課なのだが、iPad Pro9.7インチは以下のケースを使ってお風呂での使用が可能になる。
ただ、iPad Pro12.9インチのデカさはさすがに厳しい。というかお風呂で使っている状況はもはやカオス。笑
デカすぎて置き場所にも困るし、私はお風呂ではiPad Pro9.7インチかiPhoneを使っている。
今日のお告げ
もし、あなたがiPad Pro12.9インチの購入を迷っているなら以下の点だけはしっかり意識するべきだ。
- Apple Pencilは必要か?
- WindowsかMacの母艦はあるか?(ファイル管理を円滑にするため)
- 物理キーボード問題は解決できそうか?(日々、大量のタイピングを行うのであれば購入前にしっかり考えるべき)
Apple Pencilが不必要なら無印iPadでもいいだろう。母艦が何もないならファイル管理にかなり苦労すると思われるので、それならば、MacBook Proなどの方がよいかもしれない。
そして、なによりも重要なのが物理キーボード問題。もし、あなたが毎日大量にタイピングを行うなら、絶対にiPad Pro12.9インチだけではなく合わせてキーボードについても検討するべきだ。
ぜひ、この記事があなたのiPad Pro12.9インチの購入検討の際の指針になれば幸いだ。もちろん、何か疑問点などある場合は気軽にコメントしてほしい。
以下、私がiPad Pro12.9インチの使用感を連続してレビューしているので、当記事と合わせて参考にしてみてほしい。
【1日目】iPad Pro12.9インチレビュー「これから1年間レビューし続けます」 | Apple信者1億人創出計画
うぉずさん、買っちゃいました。
iPad Pro 256GBとApple PencilとMagic Keyboard。
キーボードは散々悩んで電気屋さんでも不審者級にウロついてみたのですが、結局使い慣れてるiMacのキーボードに最も近く、作りがシンプルなMagic Keyboardが無難だろうという結論に至りました。
実際使ってみると良い感じです。iPad Proとキーボードが分離してるので、手書きしたくなったらサッとiPad Proを手に持ったり、キーボードをパッと退けたりできて余計な手間がないのが良いです。
そして、Magic Keyboardが薄っぺらいのが功を奏して、リビングにあるフラップ付きの本棚のフラップ部分にiPad Proと一緒に立てかけて収納することができました。ちょうど雑誌を立てかけるような感じです。
そして、その状態でフラップを開閉できるのです!だから本の出し入れも自由自在。
これ、個人的にかなり感動しました。
フツーなキーボード選んで良かった(笑)
というわけで、ルンルン気分でご報告させていただきました。
みっきーさん
おはようございます、うぉずです。
うぉぉぉ!
ついにっ!!!!!!
購入されましたか!!!!
おめでとうございます。
いやぁ、満足されているようで何よりです。
これからどんどん使い込んでいってみてください。
もう、二度とほかのガジェットには戻れないですよ。笑
ぜひぜひ、オススメの使い方を発掘された場合、
共有して頂ければ幸いです。
共にAppleを楽しみましょう!
うぉず
私のiPad Proは昨年末、背面クリアのカバーに着せ替えたのですが
バッグから取り出す時点でギョッとされるのが面白くて癖になりそうです(笑)
とにかく目立つのでAppleにとって良い宣伝になることを願いたいですね。
それから前回のコメントで書き忘れていました、
デスクチェアに伴ってオススメのアイテムが一つあります。
ポリカーボネート製のチェアマットです。
https://www.rakuten.co.jp/chairmat-shop/
PVC製マットの数倍も高価ですが、賃貸物件でも安心して
重たいオフィスチェアを運用できるのでデスクワークが捗ります。
私はやや手間のかかるAOC家具でシルフィーを安価に購入しておいて、
余った予算でデスク用の50x70cmとカーペット用の円形120cmを購入しました。
soft_alloyさん
おはようございます、うぉずです。
なんて聡明なコメントを・・・
確かにチェアマット買わないと
レンタル物件を傷つける可能性ありますからね。
あぁ、、欲しいものがどんどん増えていく。。笑
背面クリアのカバーが気になるところです。
うぉず
こんにちは。うぉずさん。
背面クリアのケースはこちらを購入しました。
http://amzn.asia/03Budkq
本当はApple純正のスマートカバーが欲しかったのですが、
ゴールドの本体色に合うものがなかったので仕方なくもあります。
ゆくゆくはクッション性能の高いバッグに買い換えて、
カバーも背面だけにしたいと思っています。
soft_alloyさん
こんばんは、うぉずです。
これはコスパの良さそうなケースですねぇ。。
共有して頂きありがとうございます。
いつも感謝です。
うぉず
こんにちは。
直近1ヶ月内で1番のためになった記事でした。やはり12.9インチの購入を迷っているとこういう記事が本当に参考に、そして後押しになります涙。
今回の記事で1番驚いたのが、
Wordが有料!?
これは少し大きい問題だ!!
と、思いましたが、よくよく考えたら僕はOffice 365 for Educationを利用する予定なので関係ない話でしたね。
次点では風呂に持っていくのが大変という話でしょうか。以前もお話しした通り僕も風呂でiPadを使う派なので割と大きな問題です。
それもいま使用中の9.7インチを使えば問題ありませんね。
ファイル管理もiPad Proで全く問題ないので、うぉずさんの感じたデメリットはほとんどないかもです。
物理キーボードですが、先日ブルートゥースキーボードを購入しました。スマートキーボードの再度購入やLogicool社製のも考えたんですが、少し小さいですね。iClever社のIC-BK05というやつです。Magic Keyboardは軽いのですが持ち運びには大きいので除外しました。
余談ですが、こういう他社の製品は名前が覚えにくく、愛着が湧きませんね。iPhoneー名前のセンスに今でも時々震えます。
僕にとってはくっついていない(物理キーボードがない)というのは利点であると思います。外部で買えば物理キーボードを付けられますし、僕みたいに吊るして使うタイプにはくっついている方が迷惑な時があります。
それでもやはり一つのデバイスで全てを終わらせるというのはこの時代では無理なのかもしれませんね。どんなに時代が進んでもビジネスとランニングを兼用した登山靴なんて物が存在しないのと同じです。
1歩1歩進化していくiPadを今後も見守っていきたいですね。
初めまして。iPadPro購入にあたりこちらのブログを参考にさせて頂きました(*´v`)
私はイラストを描くのがメインなので12.9インチ256Gを思い切って購入しました!旦那用にと新型iPadも一緒に購入しました。新型もAppleペンシルが使えるとはいえやはり12.9インチには適わないんじゃないかと思います(*´v`)作業の合間に音楽を聞くのですがProは音が良すぎますね!2画面開けるのも最の高、捗ります(*´v`)
Windows10・iMacと使っていますがiPadPro購入を機にiMacメインになりそうです。
何よりうぉずさんのおっしゃる通りiPadで人生変わりました!何が言いたいかと言うとiPadで人生が変わるとはこの事だったんだな!とお伝えしたかったのでございます…。
文章がおかしいとこ沢山ですがこれからも更新楽しみにしています(*´v`)
はじめまして!
コメントありがとうございます!!!
なんて嬉しいお言葉をっ(´;ω;`)ブワッ
iPad Pro12.9インチ、本当にいいですよねー。
わたしも大好きな機種なので、
共感して頂けて嬉しいです。
今は、iMacとiPad Proを使っている、ということですかね?
私も早ければ今月にもiMacデビューです!!!
色々記事を書く予定ですので
また気軽にコメント頂ければ幸いです。
はじめまして。うぉずさんのサイトを見るのが毎日のたのしみにしています。初iPad Pro12.9(整備済品64GB)+ iPhoneSE +ガラケーで運転し始めました。以前はガラケー + iPad mini2を使用していましたが、動作のもっさり感 +画面の小ささに不満が出て来てしまい、 iPad mini4を買い足すか、iPad Proの3サイズのどれかを買うか約1年悩みました。9.7のサイズはiPad Airが出た時に買っては見たけどサイズに不満があり、キーボード等のアイテムを揃えて見ましたが我慢できませんでした。手書きがしたい、資料を拡大縮小せずに読みたい、12.9はデカイ。どうしよう。 iPhoneSE2も出るかもしれない。と悩んでいた際、整備済品の64GBが出ていたのをキッカケに購入してしまいました。
買ってすぐにフィルムとスリムコンボを装着してしまった為、美しさは堪能出来ませんでした(笑)
現在3日目の使用環境といたしましては……
最高にハイ&歌でも1曲歌いたい気分の毎日です。
作業効率が向上する毎日に胸躍ります(笑)
更新楽しみにしています。
長文になり失礼したしました。
初めまして!
なんて嬉しいコメントを・・・
ありがとうございます。
SE羨ましいです。
iPad Pro12.9インチ本当に最高ですよね。
分かります。
私も、もうこの子以外は使えないぐらいに気に入ってます。
手書き最高です。
使い続けていると「あんまりでかくないな。」と思えてくるので
それが不思議です。笑
歌でも歌いたい気分・・・笑笑
分かります。
毎日その気分がこれから続きますよー!!!
また気軽にコメントして頂ければ幸いです。
ともに、Appleを楽しみましょう!!!
「あんまりでかくないな。」に納得です。購入前はペッドボトルに水を入れたバックパックに、A4サイズのノートを入れ持ち運んでました。買った後の持ち運びを想定してましたが、この時は重いし取り出しにくいなぁと思ってました。購入後はスリムコンボ付きでも軽く、ちょうどいい大きさ。This is 最高に丁度良いiPadです。これでファイル管理と文字予測がもっと良ければ……
でも、弱点のある状態でも満足です。
Apple 良いですね
あれから経過してさらに感想が変わりました。
もはや、「大きくない。」ではなく、「これ以下なら小さいな」
になりました。
半年後には、「小さい」と思ってしまいそうで怖いです。笑
ファイル管理は2019年に一新される噂があるので
1年後にはさらに使い勝手がよくなるかもしれません。
お互い12.9インチ使いとして楽しんでいきましょう!!!
このサイズこそベスト、です。