どっちが買い?MacBook Air(2018)とMacBook Pro(2018)を比較してみた

うぉず

もし、あなたが、MacBook Air(2018)とMacBook Pro(2018)のいずれかを購入検討しているのであれば、どうか当記事は最後まで読み進めてほしい。5つの比較ポイントを伝えたのち、独断と偏見でオススメしたい機種をお伝えしている。悩んだ末に私がオススメする機種は・・・[@appleshinja_com]

知っておくべき重要なスペック差、違い

はじめに。

当記事では、ディスプレイサイズがほぼ一緒、かつ、当ブログでは13インチMacBook Proを推奨しているため、13インチモデルのMacBook Proと比較していきたいと思う。

比較するのは3機種。

  • 新型MacBook Air(2018)
  • MacBook Pro(2018) Touch Barあり
  • MacBook Pro(2017) Touch Barなし

これら3機種のスペックや重要な性能差を比較していこう。ちなみに以下の記事はディスプレイサイズ選びの際の参考にしてみてほしい。

Apple信者がMacBookPro15インチではなく13インチを買う5つの理由

13インチ?15インチ?100%後悔しないMacBook Proの選び方

1、CPU

・新型MacBook Air(2018)

1.6GHzデュアルコア第8世代Intel Core i5プロセッサ(Turbo Boost使用時最大3.6GHz)

・MacBook Pro(2018) Touch Barありモデル

第8世代の2.3GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ (Turbo Boost使用時最大3.8GHz)

・MacBook Pro(2017) Touch Barなしモデル

第7世代の2.3GHzデュアルコアIntel Core i5プロセッサ (Turbo Boost使用時最大3.6GHz)

CPUの動作の違いが主に出てくるのは、ハイスペックを要するようなゲームだったり、動画編集の書き出しが大きく関連してくる。

正直、この3つであれば新型MacBook Air(2018)が劣っているのだが、体感できるほどの性能差を感じることはあまりないと思う。

2、メモリ

・新型MacBook Air(2018)
・MacBook Pro(2018) Touch Barありモデル
・MacBook Pro(2017) Touch Barなしモデル

どのモデルも標準は8GB。カスタマイズすればメモリは16GBになる。個人的にはメモリは必ず16GBへカスタマイズすることをオススメしている。

【証拠画像】MacBook Proメモリ8GBは絶対に買うな!3つの理由とは?

3、グラフィックボード

・新型MacBook Air(2018)
Intel UHD Graphics 617

・MacBook Pro(2018) Touch Barありモデル
Intel Iris Plus Graphics 655

・MacBook Pro(2017) Touch Barなしモデル
Intel Iris Plus Graphics 640

グラフィックボードの違いが出てくるのは主にゲームをする時。基本的にはオンボードのもので問題ない。

私は、グラフィックボードに関しては、分からなければ気にする必要はないと思っている。10年弱くらい前にオンボードの性能が劇的に向上したので、高価なグラボを積む必要などなくなった。

4、Touch Bar

新型MacBook Air(2018)はTouch Barの選択肢の余地がない。Touch ID搭載の従来のファンクションキー搭載のモデルのみだ。

MacBook Proについては、Touch Barありなしモデルの選択が可能だ。

ただし、当ブログを運営して1年半ほどになるが、Touch Barの優位性を教えてくれたのは若干1名のみ。ほぼ全ての方が「あってもなくてもどっちでもいい。」という回答。

Touch IDは便利なので、その点だけ搭載されたMacBook Airは正当な進化をしたと言えるだろう。

【参考】本当にタッチバーは失敗作?Apple信者がオススメしない5つの理由

5、価格差

以下、価格はストレージ容量256GBにて統一。

・新型MacBook Air(2018)
¥156,800 (税別)

・MacBook Pro(2018) Touch Barありモデル
¥198,800 (税別)

・MacBook Pro(2017) Touch Barなしモデル
¥164,800 (税別)

これらの価格差をどう考えるかは個人によるとは思うが、個人的には新型MacBook Air(2018)かTouch BarなしモデルのMacBook Proを購入して、余った資金でAirPodsやApple Watchを購入した方が幸せになれると思う。

MacBook Pro(2018) Touch Barありモデルを買うべき人

ここからはそれぞれの機種を買うべき人の特徴をお伝えしていこう。

まず、私が思うMacBook Proを買うべき人は以下のような人。

  • 動画編集をする人
  • フォトショップを使う人
  • 音楽を製作する人
  • 万能なマシンが欲しい人

私は当ブログでは一貫して13インチMacBook Proをオススメし続けている。なぜなら、13インチMacBook Proは後悔・失敗が少ない機種だからだ。

MacBook Air(2018)でも、ほとんどのことはできるのだが、やはり動画の書き出し時間やデータの重いフォトショップを使う機会が増えてくるとストレスを感じることが多くなってしまうだろう。

実際、動画編集を主にしたり、画像編集を仕事にしている人々は、「MacBook Pro以外はありえない。」と口を揃えて主張する。

以下の記事などは非常に参考になるので必読。

プロフェッショナルのApple製品「マルチクリエイター編」

プロフェッショナルのApple製品「フォトグラファー編」

プロフェッショナルのApple製品「動画クリエーター編」

もし、あなたが将来的にそういった重い作業に手を出す可能性が高いなら、万能性の高いMacBook Proを選ぶことをオススメする。

新型MacBook Air(2018)

  • 文字入力が主な人
  • デザインが気に入った人
  • 初めてMacを買う人

特に重い作業をしないのであれば、新型MacBook Air(2018)の方がオススメだ。

特に文字入力が主だったり、ブラウジングが主な場合は十分に活用できる。動画編集などの重い作業も全くできないわけではないので、1ヶ月に数回行う程度であれば、新型MacBook Air(2018)で十分だ。

ただし、本格的にクリエイティブなアプリを使って仕事にするには厳しいと思った方が良い。

あと、Appleはより薄く、より軽量化、的なことを主張しているが、それは先代のMacBook Airと比べただけの数値であり本当に軽量化されたMacは12インチMacBookであることにも留意しておいてほしい。

ちなみに、以下の方は12インチMacBookを使いこなす本物のプロ。

プロフェッショナルのApple製品「薬剤師(元理系大学生)編」

独断と偏見で管理人がオススメするのはこっち!

ハゲるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!

円形脱毛症ができるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!

微妙すぎるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!!!

ほぼ一緒。もうカオス。

今回紹介した機種(新型MacBook Air、MacBook Pro Touch Barあり、なしモデル)のいずれをオススメするかは非常に悩ましい。本当に悩ましい。

Apple製品の選び方をお伝えするブログだからこそ、私なりの独断と偏見によるオススメ製品をお伝えしたいのだが・・・性能も価格差も微妙すぎてどれをオススメしていいか悩む。

もし、切り分けて考えるのであれば、

  • 将来的に動画編集や画像編集、音楽制作、CADなどを行う→MacBook Pro(2018)Touch Barありモデル
  • コスパを求める→MacBook Pro(2016, 2017)の整備済製品
  • 整備済製品の入荷が待てない→新型MacBook Air(2018)

というところだろうか?

でも、こんなこと言っちゃうと余計に迷うと思う。だから・・・私なりの結論を無理やり出しておきたい。

独断と偏見で、1つだけオススメ機種を挙げるとすれば、新型MacBook Air(2018)の購入がオススメだ。

私がこれまでに先代のMacBook Airをオススメしていなかったのは、

  • Retina非搭載
  • メモリ8GBまで

という部分が大きなネックになっていた。これは長期的に使うにおいて大きなデメリットになるからだ。

  • Retina→文字が潰れない。画面が綺麗なので目が疲れづらい
  • メモリ16GB以上→同時にアプリを立ち上げまくったり、Windowsを動かしたりしてもサクサク動く。

だが、新型MacBook Air(2018)ではこれらの点は解決された。ややパワー不足ではあるが、全く動作しない訳ではないし、プロが仕事でガンガン毎日動画編集するということ以外であれば問題ない。問題ないどころか十分なスペックを搭載している。

それに、ハイスペックなMacBook Proが必要になってくるようであれば、新型MacBook Air(2018)を使って使って使いこみまくって副業でもなんでもいいからお金を貯めてからMacBook ProなりiMacなりを買うという順番がいいと思う。

私も昔は安い中古パーツを集めて自作PCを作って、時給換算500円くらいのライター業を始めて今に至る。そういう道をたどるのであれば、新型MacBook Air(2018)から始めるというのは選択肢の1つとしてはありだろう。

読まなくてもいい愚痴

この話は読まなくてもいい。あくまでも私の愚痴。

10月30日のAppleイベントでAppleは新型MacBook Air(2018)を発表した。これによりエントリーモデルのMacBookを再定義したと言えるだろう。

簡単に言えば、

  • エントリーモデル→ 新型MacBook Air(2018)
  • プロモデル→MacBook Pro
  • 軽量モデル→12インチMacBook

と分けたということだ。

イベント前から、MacBook Pro(2017)のTouch Barなしモデルは新型MacBook Air(2018)の発表とともに姿を消して、エントリーモデルは新型MacBook Air(2018)一択になるのではないか?と噂されていた。

多くの人がそう思っていた。

私もそう思っていた。

別にそれでいいと思っていた。

だが、MacBook Proのタッチバーなしモデルはまだ残っている。

しかも・・・

新型MacBook Air(2018)の価格はエントリーモデルとしては高すぎる。

だから私は自信を持ってオススメすることができない。。薄型化とかTouch IDとかどうでもいいので価格は10万円前後にして欲しかった。それが多く人に希望だっただろう。

はぁ。。

iPhone Xシリーズの高額化、エントリーモデルのMacの高額化、などを考えるとAppleが売り上げ至上主義になっているような気がしてしまいちょっと悲しくなる。

日本や米国は景気がいいからなのか。。うーん、それにしても高い。

結論:どうしても決められないあなたへ

今回の新型MacBook Air(2018)は歴代のApple製品の中でもずば抜けて立ち位置が微妙な製品となった。 

エントリーモデルとしては高額すぎるし、プロモデルには及ばないスペック。誰に向けての製品なのかが分からない。

ゆえに、あなたも新型MacBook Air(2018)かMacBook Pro(2018)かどちらを買えば良いか分からないと思う。だからこそ、最後に究極のアドバイスを1つお伝えしておこう。

迷ったら、実機を見て「美しい」と感じた方を選ぶべきだ。

ここまで書いてきて見た目かよ!!!

とあなたは思うかもしれないが、これは非常に重要なことだ。Apple製品は美しい。ゆえに欲しくなる。触りたくなる。

購入してからもその「製品を美しい」と思える気持ちが途絶えることはない。私は2年使っているMacBook Pro(2016)も1年使っている12.9インチiPad Pro(2017)も毎日毎日美しいと感じている。

自分が美しいと思える製品だからこそ、

毎日使いたくなる

いろんなことにチャレンジしたくなる

自分のスキルがどんどん向上する

もっともっと新しい事をしたくなる

生活がより豊かなものになる

だから、あなたが大好きな製品をどうか1つ見つけてほしい。

上記のループが始まればあとはあなたの好きなスキルをどんどん身につけていくだけだ。当記事があなたのMacBook ProかMacBook Airかの選択の一助となることを願っている。

一緒にAppleを楽しもう!!

※追記

Apple製品はMac1つで最大限のメリットを享受することはできない。iPad、iPhone、Apple Watchと連携させてこそ、最高の作業効率化を実現できる。どうか下記の記事であなたに必要な製品の組み合わせを見つけてほしい。間違いなく人生が変わる。

全製品の組み合わせレビューについてはこちら→【2018】最新のApple製品を全比較!組み合わせ完全ガイド※14,000文字超

122 COMMENTS

管理人@うぉず

もうちょっとだけ安くして欲しかったです。
iPad(2018)と共に自信を持って推奨できるくらいの
価格にして欲しかった。。

返信する
テツヤ

お疲れ様です。
相変わらず素晴らしい比較記事をありがとうございます!

私見ですが、新型MacBook Airは名前こそAirですが、実態は13インチMacBookだと思います。Airの面影はなく、12インチMacBookそっくりの外観が雄弁に物語っています。

CPUも第8世代なのにデュアルコアですし、これは発売後のレビューを見てみないと分かりませんが、個人的には12インチと同じ低電力CPUのシリーズじゃないかと疑っています。
以前、うぉずさんが記事にされていた12インチMacBookの弱点のうち画面サイズの問題が克服されたモデルでしょうか。

とはいえ、12インチMacBook(2017)のベンチマークをみてみますと、i5やi7は2016や2015の13インチMacBook Proとそこそこ良い勝負をしますので、新型MacBook Airも勝つことはないと思いますが、2017年や2016年のMacBook Proの下位モデルとはそこそこ良い勝負をするんじゃないかなと思っています。

なので、うぉずさんの仰る通り、スペックはエントリーモデルとして申し分ないと思いますが、とにかく高いですね。高い!高い!高い!

Windowsならもっと良いスペックのパソコンがもっと安く手に入るのに……と言ってもしょうがないことを思ってしまいます。

まあ、そこは信仰心が試されてるのかもしれません。
三種の神器を揃えるハードルがまた上がりました。

それでは、長文失礼しました。

返信する
テツヤ

何だろうと思い、ググってみました。
初めて知りました。勉強になります!

返信する
管理人@うぉず

私は一人でも多くの人にApple製品を楽しんでほしいので、
この価格の向上だけはどうしても許せないんです。
というか悲しいです。。

私みたいな人や詳しい人はAppleの良さを理解して買いますが、
新規の方はこの価格じゃあ入って来づらいですよね(´;ω;`)ブワッ

返信する
管理人@うぉず

あと、嬉しいコメントをありがとうございます。(´;ω;`)ブワッ

返信する
りゅーや

初めまして。教員をやっています。
パソコン中心の仕事ではないのですが、アップル製品を検索していたら、このブログを発見して、いま読み漁っているところです。

そして、色々読みすぎた上でよくわからなくなったので、アドバイスをいただけたらと思ってコメントしました。(Air PodsとiPhone7+128ギガを持っています。)

1、今iPhone7+2年間使っていて、容量がいっぱいなので256ギガのiPhoneXRのSIMフリーに変えようかと悩んでいるところで、このブログを発見しました。

2、冬のボーナスで美しいアップル製品を揃えようと思っていて、MacBookかiMacのどちらを購入すると良いでしょうか?

3、iPadは電子書籍を読む程度なので9.7インチを買おうと思っていますが、proでなくてよいでしょうか?

4、アップルウオッチもこのブログを見て、使いこなせるかわかりませんが、使いたくなったので買おうと思っています。

5、最後にiPhone7+を格安SIMに変えて、引き続き使うこともありかなと考えが変わりましたが、容量が足りていない(写真が多い…)のでiPhoneXRにするかを悩んでいますが、どうしたら良いでしょうか?

最後に、色々読みすぎて混乱してしまいましたが、シンプル好きの当方ですので、シンプルな買い方のアドバイスを頂けたらありがたいです。iPhoneでのコメント入力は非常にやりづらいので、変な文章になったら申し訳ありません。
アドバイスよろしくお願いします。

返信する
管理人@うぉず

コメントありがとうございます!
順番に回答させていただきますね。

2、自宅での作業が7割8割を超えるのであればiMacの方が良いと思います。
いかがでしょうか?

3、まず間違いなく9.7インチで大丈夫です。
ただ、実機で一度12.9インチiPad Proの新型は見ておくといいかもしれません。
大きい方が閲覧はしやすいです。
かなり高額なので、個人的には9.7インチで十分だとは思います。

4、ガジェットは好きでしょうか?
当ブログでもお伝えしているのですが、
Apple Watchは素晴らしいですがまだまだ未完成品なので
未完成をを色々といじりながら使える人ではないと楽しめないと思います。

5、iPhoneならiPhone XRを直接みてデザインや厚みが気に入ったのであれば、
そちらがオススメです。
ただ、容量が足りないだけで本体には満足している現状であれば、
iCloudの容量アップを検討されるのはいかがでしょうか?

独断と偏見ですが、

・iPad(2018)

は買ってもいいと思います。

後のiPhone XRとApple Watchは資金に余裕があるのであれば、
iPhone XRを買うのはアリです。

と、個人的な見解がかなり含まれますがご参考頂ければ
幸いですm(_ _)m

返信する
りゅーや

早速のコメント返信ありがとうございます。週末に電気屋で実機の確認をして触れてこようと思います。

①まずはipad9.7インチの購入を前提に12.9インチのproもアドバイス通り触れてきます。

②Apple Watchは、また記事を読みまして、いま必要じゃない感じもしました。そのため様子をみることにします。

③パソコンはWindowsが遅くなってきたので、買い替え予定ですが、パソコンを使った仕事はワードとかパワーポイントくらいですので、新しいMacBook AirかiMacのどっちを買うか悩みます。自宅で作業多ければiMacというアドバイスもなるほどと思いましたが、見て触れた直感も週末に感じできます。ブログをみて三種の神器を集めて使ってみたいと思ったので、来月揃える予定です。

④iPhonexrのレビューをみて購入判断したいと思っています。
また記事を楽しみにしています。
ありがとうございます。

返信する
管理人@うぉず

MacBook Airは自宅のモニターにつなげて使うこともできるので
外出先でも使うならそういう使い方でもいいかもしれません。
ただ、一度Retinaの綺麗な画面に慣れると他のディスプレイは使えなくなります。笑

5Kとかなら綺麗に映し出せるとは思いますが、
そうなってくると価格も高いので。。
4Kあたりがコスパ的にはいいかもです。

何か購入されたら教えてくださいねー!!

返信する
丸アジ

比較の記事ありがとうございます!
今回の新型MacBook AirでMacデビューをするつもりでしたが、予想外に高額だったので二の足を踏んでいます…

なるべく整備済製品になったMBAを狙っていこうと思ってますが、Macを使ったことがないので、うぉずさんに以下の点について意見をお聞かせください。

1, 文章作成やブラウジングが中心の使い方において、ストレージが128Gだとすぐに容量が足りなくなるでしょうか。

2, 上記のような使い方でもメモリ8Gですと動作が重くなることがありますか。

仕事では自分のパソコンを使えず、Officeを使う必要がなくなったので憧れのMacを使ってみたいです!
よろしくお願いします!

返信する
fank

うぉずさんじゃなくてすいません。
ストレージに関しましてはnasを使ったり外付けssd hddを使うのがいいかと思います。128gbの内部ストレージはcドライブ(os.ソフト用)
外付けのドライブはデータ保存用にしたらいいかと思います。
メモリに関しては最近のmacはメモリ大食いなのであればあるほどいいのですが、増設という道もあります。ですがまだmac book air分解レポ出てないし、失敗した時のリスクや傷がついた時の心のダメージもでかいので自作pcやったことある人とか以外はおすすめしません、
独自規格使ってる可能性もありますしね。
まあ16gbにしたほうがいいでしょう。
16gbにするならmacbook proのほうがいいでしょうけどね。

返信する
丸アジ

fankさんありがとうございます!
Windowsは大学時代にずっと使っていたので使い勝手は分かってますが、Macはさっぱりなのです…
最近のMacBookはメモリを後で交換できない仕様が多いみたいですので、あまり新型MacBook Airもその点は期待できなさそうです。
素人なのでどちらにせよ手が出せませんが(泣)

メモリを16Gにカスタマイズすると予算オーバーなので、Mac miniに変更しようかとも思ってしまいます。
幸いフルHDですがモニターは持っているので、マウスとキーボードを買い足すだけでMacは使えます。
でもRetinaディスプレイに惹かれます…

返信する
fank

本当に文書作成やネットサーフィンしかしないのであればmac miniの整備済みでもいいかと思います。
500gbのものを買ってssdに換装すればそこそこ快適だと思われま(41000円+3200円程度)
Retinaを使いたいのであれば
2015年モデルのmbpが10万ぐらいで売っているのでそちらの方がいいと思います(usb aやhdmiも付いてます)
まあこの使い方ならメモリ8gbでも足りるでしょうけどね。

返信する
管理人@うぉず

本当にありがとうございますm(_ _)m

管理人@うぉず

質問ありがとうございます1
回答させて頂きますね。

1、それだけなら容量は大丈夫でしょう。
最悪、iCloudなどを契約すれば余裕でいけるはずです。
ただ、動画データなどをよく保管するようであれば注意が必要です。

2、メモリ8GBが問題なのは同時作業、動画編集などの重い作業を行う場合です。
普通にブラウジングして文字を書いて、動画視聴する、
くらいの使い方がであれば全く問題ありません。

いかがでしょうか?

疑問点は多いとは思いますが、
1つずつ納得して自分に最高のMacを手に入れましょうねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
丸アジ

うぉずさんありがとうございます!
メモリはいまだにどうしたものか、と悩んでおります。
Macを購入したら何かやりだすかも知れませんから(^^)
ただ、どちらにせよ値段が…高い…

返信する
ノブ

airと言うなら1kg超えて欲しくないですね 削ぎ落として差別化すれば革新的だったのに

返信する
d.k.y

いつも楽しく拝見させて頂いてます。今回のAirの文章、本当に悩まれてると思います。

現在使っているMacBook Air2012、まだ使えるけど、青息吐息で、Proを買おうと思ったけど、高いし、Airまで待っていました。

値段の高さは今円安だし、ある程度は仕方無いとして(それでも高いですけど)、スペックを見て、え? 2コア? と思いました。噂では4コア(Proとは勿論違うCPUとしても)という話でしたし。それも、差別化なんでしょうかね。

今年のProはコア数が増えるからずっと速くなるとずっと言われていたのですが、Airもまたコア数増える可能性があるとか? また待った方がいいのか。4万円程度の差ならProにするか?(そんなに使わないけれども)と考えを巡らせてしまいます。コア数、どうなんでしょう?

それでも、結論はやっぱり現物見て考えよう、とは思いました。

返信する
管理人@うぉず

コメントありがとうございます。
本当に本当に本当にどっちを進めていいか悩んでいるので
そう言っていただけると嬉しいです。

コア数を抑えたりするのであれば、
やはり価格は11万くらいにすべきでしたね。

この価格とスペック差ではTouch Barがほしい人は5万追加して
MacBook Pro買ってね、としか聞こえません(´;ω;`)ブワッ

返信する
こいし

それでも私は新型Airを選ぶ。長年苦楽を共にした相棒Airの後継機だからだ。Proと無印の間をハンパに彷徨っていようと、AppleがAirだと言うならAirなのだ。それ以上の理由は必要ない。

返信する
管理人@うぉず

かっこいいです。

それこそ本物の買い物術です。

ぶっちゃけスペックなんて越えていけますよね。

返信する
fank

こんばんはー
お疲れ様です。
mac book の値上がりについてですが、多分Intelのcpuを採用しいるゆえの問題だと思われます。
最近Intelは14nmの時代は4c8tで乗り切り、10nmに移行してから6.8cになる予定だったのですが。
10nmの移行に失敗し、amd RYZEN(8コア)が出てきたせいでi5 i7を6c化しないといけなくなり、1つのウエハーから取れるダイの数が減ったことが要因です。
Intelは現在も生産が追いつかず、品薄が続いています。
そこにappleから大量のcpu(モバイル版)の生産を発注され去年より高く売らなければならなかったのが値上げの要因かと思われます(推測ですが)
mac もamdに移行したらいいのですがmacの純正アプリ、またmac用のアプリはIntelに最適化されているためamdへの移行が難しということが考えられます。
apple a12xプロセッサを使うという線もありますが、多分x86アーキに対応していないため、mac osを作り直さないといけないので多分ないです。
これからのmacbookは14万が最安ですかね。
悲しいです(´-`).。oO

返信する
管理人@うぉず

うわ。。。
すげぇ・・・
やっぱり流石ですね。

これ、あり得るというか、
そうじゃないですか本当に。。

感心すると同時に
自分のPC全般への知識が薄れていることに悲しくなりました。

日々勉強しなきゃですねぇ。。
AMD好きなので移行してほしいです。
自作PC時代はAMD派でした。

返信する
fank

なかなか渋いとこを攻めますな
僕はすごいマイナーですがギガバイト のケースが大好きです。
aorusのマザーも中2心をくすぐってくれます。
linuxも良いですよねぇ
スペック低くても動くし
でもmacの元はfreebsdなんですよ、つまり何が言いたいかというと
( ゚∀゚)o彡° AMD! AMD!

管理人@うぉず

笑笑

自作PC熱が再沸騰しそうです。笑

らる

こんにちは〜、パソコンのスペックって、HPの数字を見るだけじゃわからないんですよ…そこら辺よくわからないので笑
例えば、3.0GHzの6コアと3.4GHzのクアッドコアなら、どっちがええねん⁉︎…的な笑
これは私の勉強不足なので放っておいて、うぉずさん!私!今!最高に!とても!ウルトラ悩み中です。
Miniを買うと一度は決心しましたが、落ち着いて考えたところ、Mac miniとiMacならどっちがいいのかわからなくなりました笑
カスタマイズにもよりますが、miniではディスプレイとかを購入することとかを鑑みるとそんなに変わらない気がしまして。スペックも数字的にそんなに大差ない気がします。もしかしたら大差あるのかもしれませんが…。どっちがええんでしょうか。

返信する
fank

うぉずさんじゃなくてすみません。
まずcpuについてですが
3.0GHzや3.4GHzというのはクロック周波数といって1秒間に何回オンオフの切り替えが出来るかというのを表しています。
この数字が高いほど1秒間にたくさんの情報を処理できます。 4コアや6コアというのはcpuの中枢で実質ここが全ての処理をしています。
多ければ多いほどたくさんの情報を一気に処理できます。

返信する
管理人@うぉず

個人的には、
持ち運ぶかどうか?
ディスプレイを設置できるかどうか?
あたりが重要かと思います。

あとはぶっちゃけ見た目ですよ。笑

私もMacBook Proと5ディスプレイでいこうと思っていましたが、
iMacの見た目にやられました。笑笑

返信する
do

先日MacBook Pro(2017 barなし)を購入したのですが、返品手続きをした上(完了済み)で、Airの購入を検討しています。

大きな理由は2つです。
1.Barなしは第2世代バタフライキーボードのため、故障リスクが高い。あと、打鍵音がうるさい(確認していないのですが、第三世代のほうが静かなんだそうな)。
2.バッテリーはAirの方が持ちがいい。

ただ、こちらの記事を読んで、返品は本当に正しかったのか、ちょっと迷っています…。

> プロが仕事でガンガン毎日動画編集するということ以外であれば問題ない。問題ないどころか十分なスペックを搭載している。
動画は編集しないんですけど、ブラウザでタブ開きまくって仕事するとかはあるんですよね…。そういうのはどうなのでしょうか?ぜひ、見解を聞かせてもらいたいです。

返信する
管理人@うぉず

こんばんは!!!

1、の故障リスクはAppleが対応してくれるので
そこまで問題にはならないとは思いますが、
確かにわざわざ故障リスクのあるものを買う必要はないかもしれません。

いやぁ、、この2つ、本当に悩みますよ。
過去最高クラスの難問です。

タブを開くのは主にメモリ数に影響されますので
CPUとかは関係ないので安心してください。

直接本体を見て、
まずは美しいと思える方を手に取るというのはいかがでしょうか?

私が今のMacBook Proを購入したのも実はスペースグレイの見た目に
超惚れたからですよ。笑

返信する
do

返信ありがとうございます。

> 確かにわざわざ故障リスクのあるものを買う必要はないかもしれません。

そうなんですよね…。実は購入時点では、タッチバーなしも2018年発売のモデル(第三世代キーボード)だと思っていたんですよ。私の勘違いではあるんですけど…。公式ページにもその辺の違いが書いてなかったので、買ったあとに「え〜…」ってなってしまいました。

> タブを開くのは主にメモリ数に影響されますのでCPUとかは関係ないので安心してください。

ここがとにかく気になっていたので、心強いです!ありがとうございます。普段は自習室のような静かな部屋で仕事をすることや、充電をせずに8時間作業などをすることがほとんどなので、Airの方があってるかなーと思っていました。

> 直接本体を見て、まずは美しいと思える方を手に取るというのはいかがでしょうか?

ここも大事ですよね。自分もiPhoneが現在5台目程度のApple好きなので、やっぱり見た目の美しさは大事にしたいです(^^)

返信する
管理人@うぉず

充電せずに8時間はちょっと厳しいかもしれません。
公式の数値通りに使えることってほとんどないので
慎重にいくのであればちょっと待った方がいいかもです!!

見た目の美しさが結局は一番ですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
beak_spider

初めまして。今回MacBook Airで15年振りくらいにMacへ出戻る予定の主婦です。
iPhoneSEとApple Watch無印、iPad Air2を所有しているのでWindowsから移行しようと決めました!

新型MacBook Airゴールドの見た目が大変気に入りまして即買いしてしまいました。
iTunesとブラウジングや動画視聴、あとはスケジュールと家計簿管理が出来たらいいと思い、メモリも容量も一番最低のものを選びました。

ですが今更ながらメモリくらいは増設するか、よく考えてProにしたらよかったのかと悶々としております…。

でも届くのがとても楽しみです!

今回の新作MacからわたくしのようにiPhoneユーザーがデビューする方も多いと思います。
Windows歴が10年以上と長く中級者でそこそこ使いこなしており、iPhoneやiPadなどは持っているがMacBookは初めてというユーザー向けの手引書で良いものはありますか?
大体が「超初心者向け」「クリエイター向け」「アプリ開発者向け」向けのものが多くて色々探しております。

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉぉおおぉ!!!!!!
MacBook Airのゴールド買われましたか。
いいですよねぇ、美しいです。

レビュー聞かせてくださいね。

手引書としては、、
当ブログならこういうものがあるのですが、
こういうテイストのものではないのでしょうか?

一度読んで見ていただければ嬉しいです!

ようこそ、Macの世界へ!Mac購入直後にやるべき15のこと

返信する
beak_spider

返信ありがとうございました。早速記事を拝見致しました!ありがとうございます。

高度な使い方をする予定もなく、他のMacとの比較も出来ませんが発売日には届くので初心者目線で使い倒してレビューしたいと思います!(^_^)

返信する
とあるYKK

このブログを読んでからもう一年近くになりますが、未だにMacに食指が動きません。
高校生の間は、「便利だけど無いならないで別に問題ない」ものになりそうです…
作りたいアプリならあるんですけどね。
追記
ショートカットにアラーム、タイマー追加機能キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

返信する
管理人@うぉず

ショートカットに追加機能きましたか!?!?!?!?!?!?!?

どこでその情報を。。
ありがとうございます m(_ _)m

返信する
えい

こんにちは、初めてコメントさせていただきます^ ^自分は今airとproの整備品を買うかで悩んでいて、先日apple storeに行ったところ、airのスペックは搭載されてるt2チップによって上がるということをおっしゃっていました!お願いなのですが、発売されてからもう一度比較記事を書いていただきたいです!(ベンチマークなど)とても忙しいとは思いますが、ぜひお願いします!これからも楽しみに記事待ってます〜

返信する
管理人@うぉず

こんにちは!

私は買わないのでベンチマークなどは海外ウェブサイトを参考にするか
読者さんに協力していただくかということになるとは思いますが、
やってみます!

ご提案ありがとうございますm(_ _)m

返信する
ジャイアン

はじめまして。MacではWindowsも動かせると知り、プライベート用のMacの購入を検討中の大学生です。
来年から就職なのですが、学生は学割適用とのことで今のうちに買ってしまおうという魂胆です(笑)

新型MacBook AirかMacBook Pro(2018) 13インチかで迷っています。
AirにしろProにしろメモリは16GBと決めています。
SSDは256か512で迷っています。
データサイエンスや人工知能といった領域に将来的にかかわることになっており、仕事用ではないもののプライベートでも勉強していきたいと思っています。

そうした領域ではスペックが高い方が望ましいことは重々承知しているのですが、やはりProは学生には厳しいです(そもそも新型Airも大概ですが)
今はAirを購入して勉強しつつ、社会人になってからProというのも悪くないのかなと思っていますが、無理してでもProを今から買うべきなのでしょうか?

Air発表前は腹くくってProを買おうかと思っていたのですが、
Touch BarなしかつTouch ID搭載で、Pro13インチよりも軽量、そして、Retina搭載、デザインもProよりAirが自分の好みだ
と知ってAirも悪くないと思ってしまい、非常に悶々としております。
うぉずさんはどう思われるでしょうか?

返信する
管理人@うぉず

こんにちは!!
メモリ16GB積んでいるのであれば、
そこまで重いことをしない限りは動くと思いますので、
無理してプロを買う必要はないと思いますよ。

それよりも今の段階では、
必要なスペックもわからないと思うので、
就職してから自分に必要なスペックを見極めて、
スペック増し増しのMacBook Proを使った方がいいと思います。

メモリ16GBでも足りない!
という人だって世の中にはいますので
そうなってくると15インチのメモリ32GBモデルが必要になるでしょうし・・・

まずはmacOSに親しみ、
そして今できことを極めてスキルを高めるといいと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ジャイアン

お返事ありがとうございます!
ベンチマークを見る限り、MacBook AirよりもTouch BarなしのMacBook Proの方が性能が良い割に値段があまり変わらないんですよね・・・
ただ、デザインがAirの方が好みなので、Airを買おうかなって思っています。その方が持ち運びも少し楽でモチベーションも上がって勉強しそうですし(笑)
うぉずさんの記事などいろんな人がメモリは16GBを推奨しているので、そこは譲らずに16GBにしようかなと思います(たぶんメモリ16GBがなければAirは買ってないと思います)

社会人になってから必要だと思ったスペックのProを買おうかなと思います!
ご相談に乗っていただき、ありがとうございました。

返信する
管理人@うぉず

そうなんです。
ですが、作業によっては体感差もないので、
見た目が気に入った方が買うというのが一番いい理由な気がします。笑

届いたらレビュー聞かせてくださいねv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ジャイアン

こんにちは!
実機を見てから買おうと思っていたので、先日実機に触れてきたのですが、
・AirとPro(13インチ)では確かに重量はAirの方が軽いもののそこまで持ち運び時に差は感じなさそう
・デザインはAirの方がカッコイイと思っていたもののTouch Barモデルも案外悪くない
・Airに4万プラスでそれなりに万能なProの2018年モデルが手に入る
と考えていくうちに、Airのつもりだったのが、Proに気持ちが傾きつつあります。
いずれにせよお高い買い物なので、後悔のない選択にしたいと思うのでこれまた非常に迷っております。その4万でAirプラスiPadを買うのもありなんじゃないかと思ってしまいます。

そもそも、就職先の会社がWindows環境なので、Macを購入してもいいのかと考えてしまいます。Boot CampやParallels Desktopの導入で解決できるのであればMacでもいいと思っていますが。

また、話が少し変わりますが、プログラミングに挑戦したいと思っているので、キーボードをUSにしようと考えていますが、会社のものがJISっぽいのでプライベートでUSを導入してしまってはそれはそれでストレスを感じてしまうことにはならないでしょうか?

話がまとまっていなくて申し訳ないですが、ご回答いただければ幸いです。

管理人@うぉず

ジャイアンが迷ってる!!!
とドラえもんを想像しながらニヤつきました。笑

そのあたり微妙ですね。。
Windowsが動くといっても完璧にすべてが同じというわけにはいきませんので
Windows主体であれば資金をMacBook Airに抑えておいて、
ちゃんと会社用のラップトップを買った方がいいかもしれません。

会社で行う作業次第ですが。。

キーボードの慣れについては
器用であれば問題はないはずです。

私は不器用なので長文を打つときにはHHKBでないと
かなりストレスを感じる体になってしまいました・・・

ウィオ

ジャイアンさん

MacBook Pro(2018)でUSキーを使用していますが、バイト先でJISキーを使用しなければならず、
慣れてしまうと結構JISキーにストレスがかかるようになってしまいました。
うぉずさんのいう通り器用であれば問題ないとは思いますが、単純にタイプミスは多くなると思います。

特に@はそれなりに使用すると思うのですが、これの配置が違うのでどっちがどっちだっけみたいなことにもなります。

ですが正直USキーの方が使いやすいので、職場に持っていけるのでしたら、USキーの外付けキーボードの購入を検討をしてみてはどうでしょうか?
その方が色々と仕事のクオリティも上がる気がします。

ソウヘイ

こんにちは。大学生です。
このサイトをよく見て夢を膨らませております。
初めてパソコンを買おうと思いまして、憧れのMacを!!と
あまり詳しくないのでが、新MBAはRetinaディスプレイとTouchIDいうのが僕の中で大きなと思いました。
慣れもあると思いますがバタフライキーボードは使いづらく、価格も思ったより高い、かといって大学でレポート作成や、ブラウジング程度の作業なのでオーバースペックなものを買うのも気が引けます。加えて、メモリ8GB,16GBどちらが良いのでしょうか。
長々と失礼しました。
良ければアドバイスください。

返信する
管理人@うぉず

こんにちは!
いつも当ブログを訪問していただきありがとうございます。

新型MacBook Airならオーバースペックになることはなく、
軽い作業ならちょうどいいと思います。

メモリもレポート作成などだけであれば、
8GBでもいいと思いますよv( ̄∇ ̄)ニヤッ

Retinaディスプレイは文字を書くのにいいらしいですし、
ぜひ以下の記事も参考にしてみてください!

プロフェッショナルのApple製品「薬剤師(元理系大学生)編」 | Apple信者1億人創出計画

返信する
nao

発表を見ていましたが、
MacBook Air高いですね。フルスペックだと30万オーバーって・・・。

それならPro買うよってなりますよね・・・。
もうエントリーモデルは廃止したって感じですね。

MacBook Airを頑張って盛るなら、もうちょい頑張って
13インチPro買った方が良いと思いました。勿論用途別なのですが・・。

安かったら即ポチろうと思っていたのに、まさかの値段。
ipadは来年か再来年に有機ELになるだろうと思って、スルーします(笑)

返信する
管理人@うぉず

おぉ!!
おっしゃる通りですね。。
もう、エントリーモデルは廃止した、という捉え方のほうがいいかもしれません。

有機ELのiPad Proが発売されたら一緒に盛り上がりましょうね!!!

返信する
いまこむと

MacBook ProのTouch Bar無しはもうじきなくなるでしょう。第8世代のCPUにアップグレードされず、廉価版の立ち位置であるMacBook Airとの価格差、スペック差(CPU,端子の数など)がほとんどないうえ、Touch IDの有無とオプションの最大ストレージ(MacBook Air…1.5TB,MacBook Pro…1TB)に至ってはProモデルと廉価モデルの立ち位置が逆転してしまっているからです。だから、これから購入するのであれば、MacBook Airをおすすめします。私が興味深く思ったのは、旧モデルのMacBook Airを併売している点です。これは価格を最重視する人のためなのかもしれませんが、別に価格が値下げされているわけでもないので、スペック差を考慮すると購入する人はあまり多くないのではないでしょうか。旧モデルの併売という点ではiPad Pro10.5インチもありますが、あれも立ち位置がよくわからない中途半端な製品となってしまいました。こちらはMacBook Airの旧モデルと異なり圧倒的にコスパがいいわけでもなく、どの点を取っても中途半端なため購入を考えている人の頭を悩ませているだけだと思います。
今のMacBookのラインナップですが、個人的な希望として
①廉価版の名称はiPad,iMacなどとともに単なる製品シリーズ名にして欲しかった。MacBookの方がMacBook Airよりも軽くて安価(メモリ16GB,ストレージ256GBで比較した場合、MacBook…164800円,MacBook Air…178800円)なのは購入者を混乱させるだけでほとんどメリットはないので名称は「MacBook 13インチ」にして欲しかった。こうすればデザインの似た2モデルを同じ製品として販売することができるし、12インチMacBookの名称を変更せずに済むため、購入者の混乱はほとんどなくて済むと思います。ただし、新製品を発表したというインパクトは小さくなってしまう。
②MacBook Airの最大ストレージを1.5TBなどという中途半端な数字にした理由がわからないので、1TBか2TBにして欲しかった。今まで1TB,2TBのモデルを使用していた人からすれば、1.5TBという選択肢はイメージしにくく、また、先ほど言ったようにProモデルと廉価モデルの立ち位置を逆転させるだけの全くもって迷惑な選択肢であるからです。
③上に述べた2つの理由と似ているが、製品ラインナップを極限まで少なくしようとしていたジョブスの意思に反する。購入者を混乱させるようなことをジョブスは望んでいなかったはずだと思いました。
私の個人的な不満などがかなり混じっていますが、多くの人に共感していただけると嬉しいです。

返信する
管理人@うぉず

おっしゃる通りです!
MacBook ProのTouch Barなしは中途半端モデルなので
なくなるでしょうね。ほぼ間違いなく。

製品ラインナップの整理がされると思っていたのですが、
今回の発表でさらにカオスになりましたね。

iPadとiPhoneはエントリーモデルとプロモデルの分け方が進んでいますが、
Macがちょっと難しいですね。。

返信する
ウィオ

ちょっと1.5TBの使用方法を考えてみたのですが、
3OS(MacOS,Windows,Linux)をネイティブでストレージ500GBで使える、夢のラップトップとかぐらいですかねえ。他にはちょっと私には思いつきませんでした。

私はちょっとこれで運用してみたい気はしていますが、流石に需要がニッチすぎてこれを発売すべきかというといらないかなと思います。

返信する
しんご

はじめまして、
今、アイパッド、アップルウォッチ4、エアーポッズ、iPhonexを所持してまして、この度、MacBookが欲しいと思い、サイト隅々まで閲覧させていただきました。
ズブの素人で仕事もプライベートもパソコン使わず、画像編集などは???
レベルの人間なんですが、そういうタイプでも使える機種はありますかね?
新型MacBook AirかMacBook ProのTouch Bar有りモデルが今はいいんでしょうか?
ちなみに画像編集、音楽編集、ブログなどの知識は0です。
すいません。

返信する
管理人@うぉず

こんにちは!
コメントありがとうございます!

まだやりたいことが決まっていないのであれば、
MacBook Airがオススメです!

そのラインナップにMacが加わると・・・
本当に、、めちゃくちゃ便利ですよぉv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
しんご

ありがとうございます。
まだ悩みになやんでます。
今、MacBook Proの16G256にしそうなんですが、僕みたいな目的ないのが持つと宝の持ち腐れになりますかね?

返信する
しんご

ありがとうございます。検討した結果、MacBook Airの16Gの256にしそうです。

しんご

いや、アップルの人にはエアーの方がいいと言われたんですが、どうしようかまだ悩みになやんでます。
背中を押して下さい!

管理人@うぉず

了解しました。笑

見た目はどっちが好きですか?
好きな色はどれでしたか?

しんご

スペースグレイの高級感がたまりませんね!
エアーならゴールドも気にはなりますが

しんご

実際生で機体を見たことは無いんです。田舎なもんで、なかなか置いてある店舗までいけません

管理人@うぉず

できれば実機を見ていただきたかったですが。。

デザインで決めちゃっていいと思います!

しんご

たびたびすいません。
新型MacBookエアーなんですが、ネットなどでスペックが中途半端っていうのをよく見かけます。
それは画像編集や音楽編集をされてるまさにプロの方たちから目線で、そういうのをしない僕ら素人からしたらMacBookエアーでも十分事足りるもんなんでしょうか?

管理人@うぉず

プロで毎日編集するということでなければ問題ないです!

marusankshikaku

スペックとしてはGeekbenchによれば確か2016年の13インチMacBook Proの下位機種と同等なので全然使えると思います。

しんご

ありがとうございます。
でも、エアーは所有欲満たしてくれますかね(⌒-⌒; )

管理人@うぉず

気にいるかどうかは人によりますね・・・

marusankshikaku

どっちにしろ買っちゃえば気に入ると思います。何なら、TouchBarに心動かされたか、Airのフォルムとストーリーに心動かされたかで決めたらよろしいかと。単純なマシンスペックは両方使い比べてみないと体感的には大差ないので気にする必要ないです。

しんご

うぉずさんがもし、パソコンの知識なく買うときなら今のモデルならどれ買われますか?

管理人@うぉず

整備済製品のめちゃ安いやつを試しに買います。
Macが肌に合うかわからないので。。
私はかなり慎重派ですからね。笑

しんご

そうなんですか!
ありがとうございます。

しんご

やはり、プロのスペースグレイにすると思います。あのずっしり感が好きです。
ありがとうございました

返信する
管理人@うぉず

レビュー楽しみにしています!

よっしー

はじめまして!いつも楽しくブログ拝見しています(o^^o)

すばり、うぉずさんはAppleCare(AppleCare+)の必要性をどうお考えになりますか?

用途によるとは思いますし、実際に今使ってる古いMacBook proで故障したことがなかったので考えたこともなかったのですが…。うぉずさんの記事を見ていたら、新品のMacBookを外に持ち出したくなりましたので笑 落としたらとか考えだすと不安で^^;

ここにコメントすれば良いのか迷いましたが、お手隙の際で構いませんので教えて頂ければ幸いです。

返信する
よっしー

お忙しい中、迅速な回答ありがとうございました!記事になさっていたんですね、見逃していました^^;

この前初めて子供にiPadを壊されてしまい、保障つけとけば…と悔やんだのですが、考えてみれば自身では落としたりしたこともないですし、これから一層管理を気をつければ済む話ですね。統計を拝見し、冷静になれました。

お忙しいとは思いますが、これからも更新を楽しみにしております(o^^o)私もどのMacにするか、ワクワク悩みながら決めていこうと思います!

返信する
管理人@うぉず

いえいえ!

基本的には皆さんの声を記事にしながら
運営していますので、
何かあれば気軽にご提案ください!!!!

返信する
ジャイアン

返信欄がなぜかなかったので、こちらにて返信しますね

>うぉずさん
ジャイアンさは全然ないんですけどねぇ~なぜか名前を書くときに脳裏に思い浮かんだだけです(笑)
さて、パソコンの件について就職先にいろいろと聞いてみたのですが、Windows機が貸与され、持ち帰って作業する分にも問題ないとのことです。どうやらWindowsのラップトップを別途買う必要はなさそうです。
いろいろな方に相談しているのですが、仰ることが違っていてどうすればいいのかと迷っております。
メモリ16GBは各人共通でしたので、そうするとしてAirかProは意見が分かれておりました。
SSDは256でも良いという人と512の方が安心という人と両方いました。
問題はCPUですが、新卒でも無理してでもProを買うべきという意見と新型Airはなかなかコスパが良いのでAirで十分(確かに2016年モデルのPro13インチを少し下回るくらいのスペック)という意見にわかれました。
長い目で見るとProの方が使えそうな気がするのですが、まだまだ結論が出そうにないです・・・。
Airの価格設定がもう少し安ければ、もう少し割り切った買い物ができそうなんですけどね、困ったものです。
ちなみに、USキーボードを検討する理由はプログラミングをする際の便利さと1のサイズがデカすぎるのが気に入らないことですね(笑)

>ウィオさん
業務用PCはUSBの使用がダメみたいなので、USキーボード持ち込みは厳しいかと・・・
仕事でUS、プライベートでJISはまだしもその逆はストレス溜まりそうですね。プログラミングするにはUSの方が=を打つのにShiftキーが不要などのメリットがあったりするので今はまだ触ったことがほとんどないんですけど、魅力に感じております。
ただ、ストレス抱えてまでUSキーボードにするのか少々疑問に思います。
う~ん、本当に悶々としてます(笑)

返信する
管理人@うぉず

MacBook ProかMacBook Airかは
本当に迷うところです。

コメント欄、twitterを見ても
意見は半々ですね。

個人的にはもう見た目で決めちゃっていいとすら
思いはじめました。

私はプロモデルの愛用者なのでプロが欲しいですが、
エアモデルの愛用者はエアの買い替えをしたという話もありますし、
そのあたりの感覚的なもので決めてしまってもいいのではないでしょうか?

返信する
ジャイアン

うぉずさん、お世話になっております。
ついにMacBook Airを手に入れました!!
スペックとしては、メモリは16GB、SSDは512GB、USキーボードにしました。
13インチのProと迷ったのですが、一番の理由はまだiPadを持ってない自分としては、ProのTouch Barモデルを買うよりもAir+iPad(2018)+Apple Pencil+Bluetoothキーボードを買う方が今は利益になるのではないかということです。

もうすぐ大学を卒業する身分ですが、特にiPad(2018)+Apple Pencil+キーボードの組み合わせは大学生に猛烈な勢いで布教したいですね。結論からしてPro単体よりも良い買い物をしたと思っております。

まだApple製品の三種の神器を揃えたばかりですが、ずっと触っているおかげかもう大分慣れてきました。Apple信者になるきっかけを与えてくださったうぉずさんへの恩返しの気持ちと私もApple製品を布教すべくぜひともこのプロフェッショナルシリーズに参加させていただきたいです!笑
(まだまだ話したいことはたくさんありますが、コメント欄がうるさくなるので自粛しますね笑)

プロフェッショナルシリーズは私も大好きな企画で、私よりもよっぽどApple製品を使いこなしている方ばかりですが、逆に今の自分だからこそ話せることとかもあるかもしれません。もちろん、「お前はまだまだだ」ということであればお断りしていただいても大丈夫ですよ笑

返信する
管理人@うぉず

おぉぉぉぉぉぉ!!!!!
おめでとうございます!!!

いい買い物をされましたね。
羨ましいです。

プロフェッショナルのApple製品シリーズへのご参加お待ちしています!!
めちゃくちゃ楽しみです。

iPadとApple Pencilは本当に人生を変えてくれますよね。。
私も大好きな組み合わせです。

とりあえず今は新製品の感動に日々酔いしれてください!
一緒にAppleを楽しみましょう〜v( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
ヒーボー

うぉずさん、いつも楽しく拝見させてもらっています。今、windowsから新たにmacデビューをしようと思っています。
そこでairかproを購入かで悩んでいます。仕様用途としてはAdobeのイラレ、フォトショップ、Lightroomを使用し、あとはネットサーフィンが主な使用用途になるかと思います。
メモリは16ギガを選択するとしても、どちらを選択すれば良いか悩んでいます。長く使用するならproがいいと聞きますが実際にはどうなんでしょうか。

返信する
管理人@うぉず

おはようございます!
うぉずです。

おっ!!!
Adobe系をこれからよく使っていく感じなのですかね?

それならMacBook Proの方がいいですよ!!

以下の記事とかかなり参考になるのでぜひ目を通していただければ幸いです。

プロフェッショナルのApple製品「フォトグラファー編」 | Apple信者1億人創出計画

プロフェッショナルのApple製品「マルチクリエイター編」 | Apple信者1億人創出計画

返信する
ヒーボー

お返事ありがとうございます。やはりproですよねえ〜
proだと13インチを考えていますがうぉずさんはブログの中でTouch Barは必要ないと書いておりますがTouch Barなしモデルだとキーボードが第2世代なのでトラブルが出るのは嫌だなぁって思うのですが実際にはどうなんでしょうか?

返信する
管理人@うぉず

トラブルはAppleが対応してくれるとは思うのですが、
問題は叩き心地と音ですね。

私は2018年モデルの方が圧倒的に好きです。笑

返信する
marusankshikaku

来年頭くらいに2016年みたいに急な円高来てAppleレート改定されないかな。2016年10月レートならMBA 2018も118800円からなのに。

返信する
管理人@うぉず

だいぶ円高きてますけどねー。。
適正価格に戻りつつあるだけなので
あまり価格は変わらない気がします・・・

返信する
ドーナッツ

初めてまして、春に大学生になります。初のマイPCがほしくて、新型のAIRを買いにアップルショップへいきましたが、店員さんなぜか機能が旧型の方が頭が良く、重さも100gしかかわらないので、大きな声で言えないが、旧型の方がおすすめと言われて、悩んでしまいました。
店員さんの理由としては、
新型にはUSBの外付けが必要で、忘れた場合は発表などできなくなるのと、電源コードは旧型はマグネット式で、引っかかったとき本体落とさずに済むなど…
それと、ソフトはWindowsの購入した方がいいのでしょうか?
今日ショップから今日だけの特典つきとの連絡がきてましたので、今が買い時かと悩んでいます!
ちなみに、iPhoneは長い間使っております。
コメントバラバラで読み辛く、すみません、取り急ぎアドバイスを頂ければ嬉しいです!

返信する
管理人@うぉず

こんばんは!

うーん。。
ちょっとだけ偏ったアドバイスをされる店員さんですねぇ。。

確かに重さは変わりませんが、
Retinaディスプレイについては何も言われなかったのでしょうか?

Retinaディスプレイは長時間の作業を楽にしてくれますので
その点を再度考えてみることをオススメします。

Windowsは後からparallelsというソフトで利用できますよー!

返信する
Ziro

こんばんは。初めてコメントさせていただきます。
昨年の秋からAirPods、iPad(2018)、Apple Pencilを購入したのですが、その際にうぉずさんのブログを参考にさせていただきました。おかげさまで現在、大変幸せな生活を送らせていただいております。
ちなみにうぉずさんのブログを見てから完全にApple信者に覚醒しました。
前置きが長くなりましたが、本題に移らせていただきます。
現在の私はiPhone 8, iPad (2018), Apple Pencil, AirPods を所有しています。
うぉずさんのおっしゃるように三種の神器を揃えたいのと、私事ですが3月に成人を迎えるので自分への成人祝いを兼ねてMacBookを購入しようと考えています。
今回もいつも通りうぉずさんの記事を読ませていただいたのですが、私も多くの方と同じくMacBook Pro (Touch Bar あり、なし), MacBook Air (2018)のどれを買うかで悩んでいます。
記事を読んでいく中でよくわからないことがあったので質問させてください。

1 この記事のコメントでスペックの1.6GHzや2.3GHzは数字が大きいほど情報処理速度が速く、Coreの数字も同じだというのを見ましたが、単純にPro の2.3GHzはAir の1.6GHzの2/3倍で4Coreは2Coreの2倍の速度になるのでしょうか。

2 Air の場合、T2チップにより性能が上がるといるのもありましたが、具体的にどのような違いが出てくるのでしょうか。

愚問かと思いますが、ご回答いただければ幸いです。
長文失礼しました。

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。
たくさん記事を読んでいただいているようで嬉しい限りですm(_ _)m

おっしゃっていただいたCPUについてですが、
そこまで日常使いに違いは出てきません。

動画編集したり、3DのCADをガシガシやったり、
重い作業をするかしないかで変わってきます!
利用方法にもよりますが、プロの使い方をしない限りは正直そこまで違いは出ないと思います〜!

ご参考くださいv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Ziro

返信が早くて感動しました!ありがとうございます!
うぉずさんのご意見や記事、その他少しの外部の記事を参考にするとAirなのかなと思うことが多いのですが…
どうかもう少し相談をさせてください。
Air(2018)を買うとしたらメモリ16GB,ストレージ512GBにする予定です。
見た目もProよりAirの方が好きです。また、Touch IDもかなりポイント高いです。100% recycled aluminum も環境、エネルギー、資源の問題に興味がある身としてはまたまたかなり魅力的です。第三世代のバタフライキーボードも…

ここまでだとAirがかなり優勢なのですが、不安要素がいくつかあります。

1 大学の4年次に配属される研究室によってはadobe系を使う可能性があります。

2 今のところ院進学ではなく就職を考えていて、第一希望の小売企業では最初の3年間は現場の店舗に配属されるので重たい作業をすることはないと思います。その後は必要に応じたスペックのMacBook に買い換えようと思っています。

3 趣味でpythonを一通りマスターしたいと考えています。入門書として購入したのは「やさしい」シリーズで、ひとまずこの一冊をやりこみたいと思っています。

以上のことを踏まえて質問させてください。機種としては先に申しました構成のAirでお考えいただきたいです。

1 研究室にいる間だけなら他のメンバーによほどの迷惑をかけずにadobe系などの重たいやつをなんとか使えるでしょうか。

2 趣味のpythonですが、基本を習得した後いろいろやってみたくなることは容易に想像がつくのですが、プログラミングの応用のためにProにする気はないので、基本の動作をしてくれれば私としては十分です。
入門書レベルの場合、Airでも大丈夫なのでしょうか。

今回の質問は以上になります。つまらない質問ですが、どうかご回答をよろしくお願いいたします。

返信する
管理人@うぉず

1のadobeについては問題ないと思います。

2のプログラミングについてですが、
何をするかにもよりますね。。
ただ、MacBook Airでも十分だと思います。
もっとズタボロのWindows機で開発している人もいますよ。笑

返信する
Ziro

返信ありがとうございます!!

…恥を承知でお話ししますと、実は私は機械科の学生なのですがコンピュータに関しては今まで興味がなく全くの無知でした。拡張子もわからないレベルの。
コンピュータの勉強をしなければと思いながらもモチベーションがなくずっと目を背けてきました。
しかし教授が「学生のうちに何か一つ言語を習得しておけ」とおっしゃっていたので「今しかない」と思い、無謀にもpythonに手を出してみました。
さらに拡張子などの基本というか基礎中の基礎の部分の勉強もWindowsとは大きくシステム(?)が異なるMacだとしても、Windowsでやらないよりはマシだと思ったのも大きな理由です。

そんな私なので質問にも無知があふれ出ていて申し訳ないです。
そして私の素人が背伸びした質問に丁寧に答えてくださるうぉずさんに感謝してもしきれないくらいです。

これは言い過ぎではなく本当で、徐々にProに傾いてきていた心がAirでもいいんだ!と思わせてくださいました。
暗闇に一筋の光が差し込んだ気分です!

おそらくAirにすると思います。

本当にありがとうございました!

うぉずさんのブログに出会ってから人生が激変しました!
AirPods, iPad, Apple Pencil …
どれもうぉずさんの記事を見なければおそらく買っていなかったでしょう。
これもまた言い過ぎではありません。
うぉずさんの人情とユーモアに溢れた記事とコメントに何度心を打たれたかわかりません。
特にAirPodsやAppleWatchをすすめるときの「あなたの家に投函しに行ってもいい」というのが大好きで、このフレーズをみた時から「この人は本当に信じられる人だ」と確信しました。

MacBook購入しましたら是非報告させてください。

そして本当に本当にありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。

これからもうぉずさんの記事を楽しく拝見させていただきたいです。

管理人@うぉず

確かに何かしらの言語は触っておいた方がいいかもしれませんね。

スティーブ・ジョブズ氏も言っていましたが法律を学ぶのと同じようにこの世の中の仕組みを学ぶことができるので非常に有益だと思いますv( ̄∇ ̄)ニヤッ

無知だとは全然思いませんよー。初々しいなぁとは思いましたが。。笑

MacBook Airでもスペック的に私は全く問題ないと思うのですが、もし、不安でしたらTwitterでリプライいただければ実際にPythonを使っている方々にどんなスペックのマックで仕事をされている聞いてみましょうか??リツイートさせていただきます!!!

Ziro

>>MacBook Airでもスペック的に私は全く問題ないと思うのですが、もし、不安でしたらTwitterでリプライいただければ実際にPythonを使っている方々にどんなスペックのマックで仕事をされている聞いてみましょうか??リツイートさせていただきます!!!

ありがとうございます!
お言葉に甘えてリプライさせていただこうと思います!

返信する
ウィオ

横から失礼します。
私も機械系の大学生なのですが、少しコメントさせていただきます。

私は大学入学時MacBook Airを購入したのですが、のちに非常に後悔しました。
単純にスペックが低く拡張性も低かったため私がしたい作業ができなかったためです。
この当時のMacBook Airのスペックとしては2015年モデルのRAM4GB、ストレージは256GBでした。グラフィック性能が低いのとメモリが少ないために自分で何か機械系の演習の延長をやる際に著しくスペック不足でした。実際にいまだに同じスペックのPCを使用している友達は何もできねえと嘆いていました。

ただ、今のMacBook Air(2018)はこのモデルと大きく違う点として、RAM16GBまで積めるということとThunderbolt3が搭載されているということがあります。Thunderbolt3搭載のMacはグラフィック性能を上げるためのeGPUというものを使用することでより快適に作業ができるようです。MacBook Airではよりその性能差が顕著に出るようなので、グラフィック性能が必要になればeGPUを買い足すという選択肢もあります。私が購入した当時のMacBook Airにはそういう機能は存在しなかったので、今のAirはそういう面で劣っていても選択肢には上がりやすいのかなと思います。Airを使い込みたいと思うのであればそこまで考えてみても良いのかなと思います。

私はMacBook Pro15インチを使用していますが、それはあくまで昔からProに対して憧れがあったからで、今のAirがあればそちらにしたかもしれません。私が今のMacBook Proを気に入っているのはデスクトップとしても満足できる性能であるということと、外に何もつけなくてもスペックとして問題ないことが挙げられます。スペックの心配をしなくてもいいことに対してお金を払うという考え方で購入しました。実際に非常にヘビーな使い方をしても全然止まったりしないのでこの選択は正解だったのだろうと思います。

根本的にはうぉずさんと同じ考え方で自分が一番気に入ったものを買うべきだと考えています。ただもう少し私の考えを踏み込んで言うのであれば、今一番自分が何にお金を払いたいと思うかを考えるべきです。PCのスペックなのか、PCの機能なのか、PCのかっこよさなのか。その中でMacBook Airが一番お金を払いたいと思えるなら確実に買うべきです。そしてもう一つの観点としてそのPCを使うことで自分が成長できるかということを考えてみるのも必要だと思います。モチベーションが上がる要因が本体のデザインなのであればデザインにこだわり、本体スペックなのであればスペックにこだわるべきです。

長文になりましたが、一つの考え方として参考にしていただければ幸いです。結局があの人がああ言っていたからというよりは自分で感じたものを信じて購入する方が一番満足感が高いです。良い選択ができることを祈っています。

返信する
管理人@うぉず

いや、ほんとすいません・・・
素晴らしすぎて申し訳なさすら込み上げてきます。

貴重なコメントをいつも本当にありがとうございますm(_ _)m

返信する
Ziro

うぉずさんのコメントを読んだ時と同じレベルの衝撃がはしりました!!
ありがとうございます!

もう一度冷静に考えてみたいと思います。

返信する
ウィオ

Pythonをやってみたいだけであれば別にスペックの高いPCは必要ないと思います。
身の回りには旧型のMacBook Airでアプリ開発をしている方もいますので割と問題ないかと。
一番機械科として懸念するべきは本当にCADを使わないかということですね。
成人したばかりということで今後2年は大学にいると思うのですが、その間の演習で大学以外でも自分の気に入ったPCで作業したくなる可能性はあります。しかもせっかく演習で学習したツールをそれ以外で使わないのは勿体無いので割と色々やってみたくなるのではないでしょうか?
その点を考えてもMacBook Airや13インチMacBook Proを選ぶ際にはeGPUを考えてみても良いのかなと思います。もちろん今じゃなくても大丈夫です。頭に入れておくだけでも良いと思います。そこを調べる過程でも知識はつくと思うので色々調べてみると良いかと。

また学科により配布されるPCがあればそれを使用するというのも手ですが、やはりモチベーションに繋がるのかというところですね。配布されるパソコンって割と旧型の無駄に重くてゴツいものが多いので。あやめさんがおっしゃっているようにリモート操作できるものがあれば使用してみるのも良いですが、もちろん回線が存在しないと使用できないのでやはり手元に欲しいと思うようになる可能性はあります。

一番いいのは自分がどういう状況でPCを使用することが多いかを考えるということですね。
ZiroさんがMacBook Airを好きならば買っても問題ないと思いますよ。

返信する
Ziro

>>pythonをやってみたいだけであれば別にスペックの高いPCは必要ないと思います。
身の回りには旧型のMacBook Airでアプリ開発をしている方もいますので割と問題ないかと。

そうなんですね!安心しました。ありがとうございます!

、、、でもたしかに自分でいろいろ試したくなった時に動作に無駄に時間取られるのはキツイときもありますよね、、
自分は全然遅くても大丈夫だとしても時間は限られて来る時もありますしね、、、、

あとeGPUについてですが、、、高いですね、、、
今回は買わないとしても、就職する時の費用を考えると大学在学中は買えそうにないです。。。
就職してから必要になったら、ということになりそうです。
選択肢を増やしてくださってありがとうございます!

今までAirはデザインとTouchBarなしのTouch IDに主に惹かれていましたが、冷静に考えてみるとパソコンは自分にとって勉強や仕事で使うのが本来のあり方なので、まずそこを重視すべきだという考えになってきました。
本体のデザインも重要ですが、それは妥協することも考えます。
Proのデザインも全然好きなので。

ということで今は自分の中で13インチのPro (barあり) i7かi5 16GB 512GBが有力になっています。
BarありにしたのはTouch IDが欲しいのと、キーボードが結構よかったこと、barがあった方がテンションが上がると思ったからです。(バッテリーの持ちは今のところ妥協点だと思っています。)
あとは宝の持ち腐れにならないようプレッシャーをかける目的もあります。

まだ決定はせずにもう少し時間をかけて考えてみたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございます!!

あやめ

学生さんなら。学校にリモート操作可能な超スペックコンピュータ(って、大抵はLinux 系、並列処理システム?)が提供されていないかみてください。もし使えるならば、手元の機種は、いろはを学び、結果のグラフなどを表示させるだけできれば、なんでもいいことになります。

返信する
Ziro

調べてみましたが、なさそうです。。。

あやめさんも貴重なご意見ありがとうございます!!
いや、マジでありがたいです!!!

今回のご意見は実現できそうにないですが、私の知識の遥か彼方からのお言葉は本当にありがたいです!!!

返信する
管理人@うぉず

関係ない横槍で申し訳ないですが、
そうやってきちんとお礼を言える方好きですv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する
Ziro

ありがとうございます!
心からの感謝、挨拶、笑顔は相手を嬉しい気持ちにするすばらしい贈り物で、どんなにあげてもなくならないのでこの三つは常に心がけています。
他にも心がけるべきことは多いですが、まずはこの三つを自然とできるようになろうと思っています。
今回のうぉずさんのように「〜のこういうとこ好きです。」と素直に言えるようになるのはもう少し先になりそうです。
精進します。

一軒家マイル

うぉずさん、初めまして!一軒家マイルと申します。
今年から大学生活が始まり、課題や授業にiPadが必要なため、このブログを参考にiPad(2018)128GBを購入しました。今も友人に「Apple製品で分からないことがあればこのサイトが参考になるよ!」と勧めまくっているなど、普段からお世話になってます笑笑
さて、自分は音楽制作をやりたいと考えてMacを色々検討しているのですが、どうしてもスペックとその価格差に悩んで決められません。
・Core i5以上
・メモリ16GB
・ストレージSSD256GB以上
を条件に探した結果、Macbook Proの13インチか15インチかで迷ってしまいました。PV制作もカバーできるところまで鑑みると、どちらが長期間使えると思いますか?(初めてのMacになります。また予算の都合上2、3年後の購入となると思います。)

返信する
管理人@うぉず

ご入学おめでとうございます!!

大学生活と共にiPadを手に入れられるとは羨ましい大学生活のスタートですね。
ぜひ、卒業するまで、ボロボロになるまで使い込んであげてください。

>>今も友人に「Apple製品で分からないことがあればこのサイトが参考になるよ!」と勧めまくっているなど、普段からお世話になってます笑笑

えぇぇ!
本当ですか!?
嬉しいです。感謝ですm(_ _)m

>>PV制作もカバーできるところまで鑑みると、どちらが長期間使えると思いますか?(初めてのMacになります。また予算の都合上2、3年後の購入となると思います。)

なるほどです。
2、3年後ですとベゼルレスのモデルも
出ていると思いますのでなんとも言えませんが。。

持ち運びをするのであれば13インチ。
しないのであれば15インチという感じでまず考えるといいと思います。

あと、ここからは個人的な話になるのですが、
私の友人はお金が最高にない高卒の状態で全てを振り絞って
店頭品の21インチiMacを購入していました。
すごく嬉しそうに。

音楽制作がどうしてもやりたかったそうです。

そんな彼は今ではプロの作曲家として10年以上活動しています。
本気で取り組みたいのであれば少しでも早く手に入れる、
コスパの良いiMacも検討してみる。
ということも考えてみてください。

最高のMacが見つかることを願っています。

返信する
一軒家マイル

返信遅れてすみません!
持ち運びまで考えればやはり13インチなんですね。
実のところiMacと悩んでたので、ご友人のお話が凄く為になりました!持ち運びと値段の観点からじっくり考えてみます。学割とバンドルが適用されるうちになんとかMacデビュー出来れば…!
貴重なアドバイスをありがとうございました!今後もこのブログを愛読させて頂きますね!

返信する
管理人@うぉず

ご丁寧にありがとうございます。

何か製品を購入された際はぜひ教えてくださいねーv( ̄∇ ̄)ニヤッ

返信する

管理人@うぉず へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です